結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

にゃらさん (24歳・女性)

公開:2012/07/24

結婚式に対する意見の対立

23件

役に立った:0

1年半後結婚予定です。
彼の両親とうちの両親の「挙式・披露宴」に対して意見が合わなくて困っています。

彼のご両親は「結婚式はお金の無駄遣い。」という立場で、
私の両親は、「結婚式はきちんとあげる必要がある」立場をとっています。

彼と私の間では、私の両親は結婚式という形やしきたりを重んじるのでしない方との結婚は認めないという考え方であることを伝え、プロポーズの日から何度も話し合いを重ねて、
「私の希望をかなえたいし、お前と一緒になりたいからこそする」との言葉と「費用は私が少しだけ多く出す」ことで決着しました。

先日彼のご両親に会った日その話をしていないことをはじめて知りました。
彼のご両親は「お金の垂れ流すようなものだ」と断言。
後日彼に聞くと、彼のご両親に対しての説得はお前がやれと丸投げ。
挙句「ピエロになってまでお前の希望をかなえてやるんだ」と逆ギレされてしまいました。
一度決着していた事柄なのにあまりの言い草に唖然。
やはり、私が彼のご両親に説得しなければならないのでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

23件の回答があります

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    両家で

    公開:2012/07/24

    役に立った:2

    両家顔合わせの場で話合ってはどうですか?
    お互いのスタンスは事前に知らせておくけど、あとは当日話すっていうことで。
    それで決裂するような縁談ならそれまでだと思います。
    (彼のフォロー含めてですよ)

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    このパターン多い。

    公開:2012/07/24

    役に立った:0

    彼の振る舞いに疑問がついてしまうところですが
    本音はどこにあるのでしょうか?おそらく彼の
    両親に洗脳されてしまったのでしょうか?
    新婦側は当然の意見でしょうし、新郎側はこの
    考えをしますが、このような考えを表に出すのは
    良くないと思います。まさに彼が最初に言った、「希望を叶えてあげたい・・・」
    というのが本来のあり方です。
    彼が一度言ったのなら、それを信じて、彼が結婚式全体を達成するように
    先ずは、彼の両親の説得と、新婦の親への挨拶、両家の挨拶の根回し、全て、彼が
    するべきです。できないなら達成することができません。それをみて、質問者様が
    判断しましょう。先ず。

  • me-さん (25歳・女性)

    彼の態度

    公開:2012/07/25

    役に立った:1

    彼の態度と気持ちが気になりますね。
    最初の発言が本音だと信じたいですが・・・
    両家できちんと話し合われた方が良いと思います。
    その際に彼の態度をもう一度、見てみると良いかもしれません。

  • ☆☆あき☆☆さん (30歳・女性)

    彼が説得すべきです

    公開:2012/07/26

    役に立った:0

    彼の親には、彼が説得すべきです。
    もし、彼1人では出来ないということであれば、にゃらさんが横についていてもいいと思いますが、説得するのは彼です。
    また彼のご両親の意見ですが、結婚するのはご両親ではなく、ご本人なので
    2人の気持ちをしっかりとご説明されるのが良いと思います。

  • ☆☆あき☆☆さん (30歳・女性)

    彼はどうしたいのか

    公開:2012/07/26

    役に立った:1

    彼はそもそも、式を挙げたいのか、挙げたくないのか、彼自身の気持ちをはっきり聞いてみてはいかがでしょう。
    にゃらさんのためだけに挙げるのか??彼自身もすごく挙げたいと感じているのか。
    その点を踏まえ、よく話をする必要があると思います。
    また、式の形にも色々あると思うので、彼の気持ち次第では、両家の妥協も必要かもしれませんね。

  • にゃらさん (24歳・女性)

    皆さんアドバイスありがとうございます

    公開:2012/07/27

    役に立った:1

    銀のドレスさん
    貴重なアドバイスありがとうございます。
    やはり両家交えて話し合う場は必要ですよね。
    スタンスについて話を両親にしたらカンカンで
    説得してからじゃないと行かないと駄々をこねられてしまいました。

    少し時間をかけて説得していこうと思います。

    かずくんですさん
     彼自身は今も無駄だと感じている部分は多いようです。
    話し合ってきた中で腹を括って出た発言だと信じていたのですが、どうもまだ
     「無駄だし、出来るならそんなところにお金をかけたくない。
      新しい車が欲しいからそちらにお金を回したい」
    というのが本音みたいです。
    あの決意自体なんだったのか?
    少し結婚に不安を覚えました。
    時間をかけて判断していきたいと思います。
    ありがとうございました。

    azuminnさん
    ご意見ありがとうございます。
    最初の発言に嘘はないけど、出来るだけ安く目安は二人で200万(招待人数70人)でといわれてしまいました。
    話し合いの中であれだけ費用の話はしてきたのに分かっておらず、それ以外のお金はすべて新しい車に回したいみたいです。

    貯金自体彼が150万で私が400万。
    いつか結婚をする時にとこつこつ貯めていたので多く出すことに異論はなかったのですが、
    彼が結婚式をするなら新しい車の代金に私の貯金を当てにしている節があり、お金に対しての考え方に一抹の不安を覚えました。

    顔合わせ自体まだ実現までかかりそうなのでもう一度彼と話し合うところからやり直してみようと思います。

    ☆☆あき☆☆さん
    アドバイスありがとうございます。
    説得はやはり彼の責務ですよね。
    助言は出来ても彼自身決めたことなら自分の親に説明するのは彼がやること。
    そう伝えようと思います。

    ただ彼自身挙げたくない気持ちが未だあるみたいで、新しい車購入にお金を割きたいとのことでした。
    あの発言も式負担が私8:彼2の計算からなるもので(招待人数は彼4:私6)
    式の形云々以前にお金の使い方や考え方の違いに悲しくなってしまいました。

    もう一度彼とお金に対する価値観や考え方から話し合っていこうと思います

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    スタイル変更

    公開:2012/07/27

    役に立った:0

    お金をかけたくないなら70名も招待してやる披露宴をしないほうがいいと思います。
    ご両親とともにリゾート挙式のほうがよほどいいでしょう。
    ちなみにメルパルクのような会場でも70名200万じゃすみませんよ。

    この金額でできる会場はないですし、あったとしてもかなりひんしゅくを買うことになってしまいます。
    ご両親にも恥をかかせるだけです。

    リゾート挙式(国内の近場とか)で挙式と会食だけという感じならば二人で150万ほどあれば十分できるでしょう(ご両親の費用のことも考え)

    彼は費用をかけたくない以上、披露宴にこだわって準備をしたところで、満足いく内容にはならないでしょうし、それならご両親の望む最低限のけじめと感じる内容にして、その内容を充実させたほうが思い出に残ると思います。

  • にゃらさん (24歳・女性)

    再度アドバイスありがとうございます。

    公開:2012/07/27

    役に立った:0

    銀のドレスさん

    招待客については、彼の仕事の関係上呼ばないわけにいかないみたいで両方の親族合わせると70名
    になってしまいます。
    (じゃあ、なんでしたくないとか言い出せたのかそのあたりも不明なのですが...)

    私自身話し合いの中で平均300万から350万はかかるよと説明してきたつもりだったのですが、
    未だに何にそんなにお金がかかるのか理解できないみたいです。
    何にそれだけかかるのか一度雑誌などで平均額でも提示したらいいのでしょうか。

    リゾート挙式の方向も一度探ってみようかと思いますが、おそらく無理の一点張りになる気がします。

    言われた当初200万でなんて呼ばれた側も嫌だろうし...と説明したのですが、それならやらなければいいと言い出すし...
    やるかやらないかの選択肢しかないような言い方で、希望をかなえたいどころか希望一つすら通らないこの状況に
    あの言葉は何だったのかと憤慨したい気持ちです。
    車もすでに2台所有しており、3台目となると維持費にもかなりかかるので考え直して欲しいのですが、
    この場合車を諦めてもらう方向に持ってはいけないものでしょうか。

    彼のご両親の説得以前に彼の結婚に対する認識の甘さにショックを受けてしまいました。
    もう八方塞がりで毎日気が滅入ってしまいます。

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    ビビッた?

    公開:2012/07/27

    役に立った:0

    70名招待しての結婚式であれば、300万から350万の金額は
    当たり前の額です。彼は少し低く見積もっていたかもしれないですね。
    最初は「やってあげたい」「でも金が・・・」ですかね~・・・
    質問者様がお金を出すというスタンスですが、少し、彼のプライドが傷ついたかも
    しれないですね。「でも金出したくない」という身勝手なプライドですが。

    まとまりの無い回答をしてしまいましたが、質問者様のご両親が「結婚式はきちんと」
    と言い、また質問者様も昔からあこがれもあったでしょう。本来なら、それを叶えてあげる
    のが新郎の役目です。折れない彼を説得するのは難しい作業ですが、結婚するなら質問者様の
    意見を貫くべきです。

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    すみません。

    公開:2012/07/27

    役に立った:0

    もう一度良くよんで見たのですが、彼の目的は車ですか・・・
    ちょっと悲しすぎませんか?ちょっと考えずらい、というか私の
    周りではありえません。友人だったら怒ります。自分のお金で
    ローン組んで車買うならまだ理解できます。
    よく考えた方がいいんじゃないですか。

  • ちくちくさん (41歳・女性)

    ずいぶん勝手(彼が)

    公開:2012/07/27

    役に立った:0

    今回、結婚前に彼のことが見えたことで、少し冷静に彼のことを見つめる気持ちになれたのではないでしょうか。
    お金のことは、この先ずっとついてまわることですしトラブルの種になることですから、今回のことを良い機会として彼との結婚について考えてみてくださいね。

  • ちくちくさん (41歳・女性)

    彼の親は彼が

    公開:2012/07/27

    役に立った:0

    基本的に、結婚式について彼の親と話しをするのは彼です。
    結婚相手が親を説得するなんて、だいぶおかしなことですよね。
    頑張ってくださいね。

  • ピニャコラーダさん (29歳・女性)

    悲しいですね...

    公開:2012/07/28

    役に立った:0

    男性で「結婚式にお金をかけたくない」という主義の方がいるのは
    ある程度仕方ない事かと思いますが、
    三台目の車より尊重されないとなると、悲しいですね。

    にゃらさんとご両親の意向はずっと伝えていた訳ですから、
    破談覚悟でまたゼロから話し合いをされるしかないですよね...。

    結婚式は今迄お世話になった方のために開くという側面もありますし、
    私だったら、
    「あんたしか乗らないような三台目の車の方がよっぽどお金の無駄よ!」
    って言ってしまいそうです(笑)

    にゃらさんも適度に自己主張されてくださいね!

  • にゃらさん (24歳・女性)

    皆さん何度もありがとうございます。

    公開:2012/07/30

    役に立った:1

    かずくんですさん
    再度アドバイスありがとうございます。
    お金に関しては、ドレス代を筆頭になんだかんだ女性のほうがお金がかかることや
    私の方が社会人歴が長いこともあり、彼からの提案です。
    私もそのあたり納得したので、プライドのある人なら打診してこない気がします。
    車に今までかなり注ぎ込んでいたのを知っているので、結婚後はそんなこと出来ないことも話したつもりだったんですけど、あんまりそのあたりも理解していない気がします。
    まだ時間はあるのでしっかり説得したいと思います。

    ちくちくさん
    ご意見ありがとうございます。
    付き合って長かったので全て理解していると思っていたのですが、結婚となると今まで見えなかったこと沢山見えてきました。
    もう一度1からきちんと話し合ってみたいと思います。

    やはり私が説得や口出しをするのはおかしいですよね。
    事態を余計ややこしくしてしまう気がして、そのあたりも納得いきません。
    そういったことも説明してみようと思います。
    応援ありがとうございます。

    ピニャコラーダさん
    アドバイスありがとうございます。
    結婚は紙切れ一枚でいいじゃないかぐらいの考えで今も平行線をたどっています。
    お世話になった方にも感謝を伝えたいし、結婚というけじめや節目をつけることで今までの絆をしっかり深められればいいなと思って説得続けてきたのですが、
    自分たちが結婚するのになぜ誰かにお披露目せにゃいかんのだの一点張り。
    周りには飲み会で話しときゃいいだろうぐらいでしか考えてないみたいです。
    私たちをつなげてくれた人もいるし、いろんな人への感謝とかどこ行っちゃったんだと怒っても聞く耳もたぬです。
    3台目の車はファミリーカー購入を希望しているのですが、ファミリーが増える予定もないので今はいらないのに...
    もう少し強気で話し合い進めていきたいと思います。

  • プルメリアさん (34歳・女性)

    不安ですね…。でもきっぱりと。

    公開:2012/07/30

    役に立った:0

    レス拝見しました。70名で200万というのは何とも無茶苦茶な提案ですね。
    もしかして投稿者様にどうにか諦めてもらう方向に持ち込みたい余りに、
    正当な金額をうすうす分かっていながらも無茶な金額を提示して開き直っているのでは?と
    思ってしまいます。だとしたら卑怯ですね。
    その挙句が「3台目の車を買いたいから」と言われたら…私でも気持ちが塞がってしまうと思います。

    お金の問題は結婚式に限ったことじゃありません。
    結婚した後もずっとずっと二人の間には存在し続けますよ。
    我が家も私の方が貯金があるのと、今のところ彼よりもお給料が高いのとで
    大きなものを買う時はどちらがどれだけ負担するのか、本当にそれを買うべきかを
    話し合いながらやってます。
    どちらかがどちらかを甘やかして、夫婦にとって良いことはありません。
    旦那にもちゃんと背負うものは責任持って背負うようにしてもらってます。

    お金の使い方は人によって価値観が大きく分かれます。
    自分がどうしても納得できない価値観の持ち主だと、やがて絶対にストレスや
    不満が溜まってくるはず。
    大変だと思いますが、今はいい結婚生活をスタートさせるための第一関門なのでは?
    このタイミングでの話し合いをしっかりやり切って、結婚式をするしないを
    含めてちゃんと彼と決めて下さい。

  • にゃらさん (24歳・女性)

    ありがとうございます

    公開:2012/07/31

    役に立った:0

    プルメリアさん
    アドバイスありがとうございます。
    もし諦めさせるために言っているのなら私より私の両親に対しても義理欠いているのではないかと彼を疑ってしまいます。
    きちんとした人だと判断して結婚まで歩んできたのでそうではないと信じたいです。

    お金のこと現実に直面してみてこれからもついてまわることだとつくづく考えさせられました。
    プルメリアさんの
    「旦那にもちゃんと背負うものは責任持って背負うようにしてもらってます」
    この考え方素敵だと思います。
    そのへん彼は認識が甘く、独身時代に貯めたお金も共有財産として自由に使えると思っている節があるようです。
    私は車に興味はないし趣味に関しては口出ししないのですが、お金がかかると別問題で今の車で十分満足していることも次回の話し合いで伝えようと思っています。
    プルメリアさんの考え方も参考にして今後も話し合い進めたいと思います。

    第一関門できれば、しっかり突破して進んでいけるよう自己主張もしつつ少し強気で行きたいと思います。

    アドバイス本当にありがとうございました。

  • プルメリアさん (34歳・女性)

    頑張ってくださいね。

    公開:2012/07/31

    役に立った:0

    二度目です。
    にゃらさんは文章の書きぶりからしても非常にしっかりしてらして、仕事も出来る方なんでしょうね。何より24歳で400万貯金を出来ているって誇って良いです。
    そんなにゃらさんの貯金をアテにしているような節が彼にあると…「独身時代に貯めたお金も共有財産として自由に使えると思っている節があるようです」
    ↑これって、夫婦間でも本当に気をつけておかないとなポイントですよ。

    私も結婚前旦那様より何倍も貯金があり、また私の実家もそこそこ経済的ゆとりがあることから、当初は旦那様も頼ってくる節がありました。引越し資金、新しい家具家電、結婚式以外にもお金はゴマンとかかります。それをちょっとずつでも私が多めに出し続けていると、それこそあっという間に貯金は減って行きます。お金って当たり前ですが有限なんですよ。

    私の経験上ですが、人に出してもらったお金って意外と有り難味が薄いと思ってます。人から頂いたプレゼントより、自分で稼いだお金をはたいて買ったものの方が「これ●万円で買ったんだよねー」という想いがあとあとまで残る気がしています。
    仮ににゃらさんが結婚式や車のお金を多めに負担したとして、彼はどれくらいそれに感謝するでしょうか?「出して貰えてラッキー」くらいな感覚ではないでしょうか?

    私だってお金を出すことは出来ます。でも敢えて、決めた限度以上は出さないようにしています。
    それって相手の為でも、にゃらさんの為でもあります。
    にゃらさんが出産などで今まで通りに働けなくなった時、貯金が仮に底を尽きてしまった時、その時彼はどうやって大きな買い物をするんでしょうか?
    そういうことも想定して動き、話し合うことが結婚してからは大事ですよ。
    長々となりましたが、先輩からの一意見として参考にして頂けたら嬉しいです。

  • me-さん (25歳・女性)

    金銭面

    公開:2012/08/01

    役に立った:0

    男性側にしたら結婚式の費用はあまり
    ぱっと思い浮かばないのかもしれませんが、
    少し安く見積もられ過ぎですね。
    70人で200万は厳しいかと・・・。
    金銭面での価値観はこれから大切なことです。今回の件で
    彼の意外な一面を見た感じですね。
    ただ彼の良いところも質問者様が一番良くご存じかと
    思います。結婚前にもう一度、見直すいい機会です。
    納得のいくまで彼と話し合ってくださいね。

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    そんなものだと思っている

    公開:2012/08/01

    役に立った:0

    70人200万というものだと思っているんでしょう。
    本気で。
    決して無理な金額を言って諦めさせようとかじゃないと思います。

    そしてそれはご祝儀でまかなえますよね。
    つまりは、その程度じゃないとばかばかしいということだと思います。
    足を出す気はさらさらないんだと思いますよ。

    ご祝儀出出来る範囲ならやってもいい。
    そうじゃないなら、ばかばかしい。
    そういうことだと思います。

    お互いに譲り合い穏便に話し合いができないようなら、破談にしたほうがいいと私は思います。
    価値観が違うのは仕方ないことですが、大事なのはそれを穏便に話し合って歩み寄るということじゃないでしょうか。
    それができない人と一生過ごすことはできないと思います。

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    再度

    公開:2012/08/01

    役に立った:0

    あと呼ばれる側の感覚ですが。
    これも人それぞれの価値観でしょうが、にゃらさんは「感謝を伝えたい」でも、人によっては「休日使ってきちんとした装いを用意して、さらにご祝儀をもっていくのか」と思う人もやはりいて、そういう人には呼ばれることはありがたいことではなくて、感謝を伝えることにならないという考えもあるんですよね。

    親族とのつきあいもそれぞれの距離感ですし。

    なので感謝を伝えたい、という考えですと、ぴんとこない人もいるんだと思います。そういう人にはそういう説得をしようとしても無駄でしょう。
    私自身は披露宴はしましたが「感謝を伝えたい」という考えはちょっとぴんとこない派です。

    披露宴をしないと、あいさつにまわらないといけないとか、合理的な理由のほうが納得できるものがあるかもしれません。

  • にゃらさん (24歳・女性)

    本当にありがとうございます

    公開:2012/08/01

    役に立った:1

    プルメリアさん
    再度アドバイスありがとうございます。
    私はそんなに仕事できないですよ 笑。
    私というより母がしっかりしていたので貯まりました。
    高校時代から口酸っぱく言われてきたので貯めることができたんだと思います。

    なので独身時代に貯めたお金は出来れば子供のために使っていきたいのですが、
    そのあたりどうも未だかみ合いません。

    先日二人の話し合いの場にご両親がこられ、彼のお母さんに付き合っている時代のお金を多く出したのは息子だから、それを加味して欲しいなどと言われ余計ややこしい事態になってしまいました。
    先のことも想定してもらえるよう二人だけで話し合い進めたいと思います。


    azuminnさん
    再度のアドバイスありがとうございます。
    やはり厳しいですよね?
    先日の話し合いで平均額の内容の載った本を持参していきました。
    みんな固まった後、安い式場と安い衣装、安い料理でオプションなし。尚且つ仏滅に式を挙げればなんとかなるんじゃないのか?といわれました。
    私としては招待客に大変失礼ではないかと説明したのですが、聞く耳持たず。
    唯一収穫だったことは彼のお父さんが私の意見に理解していただけたことです。
    どうもここまで結婚式が無駄だと感じるのは自分たち自身挙げていないことが理由なんだと聞きました。
    自分たちは挙げなくても幸せだし、親戚付き合いも少なくて楽になるということみたいです。

    私としては、これからお世話になる気持ちも含めてしたいと考えていたのですが、
    少し考え方の大きな差を感じてしまい、結婚自体からもう一度考え直してみようかと考えています。

  • にゃらさん (24歳・女性)

    何度もありがとうございます

    公開:2012/08/01

    役に立った:0

    銀のドレスさん
    ご意見ありがとうございます。
    先日話し合いで相場の書かれたものを用いて話し合いました。
    さんのに近いものでした。
    ご祝儀とお前が出せばいい。
    彼のお母さんには、付き合っていた時代のお金も合わせれば多少は出来るだろうと・・・。
    (付き合っていた時代は共同財布からの出費なので彼が負担していたものはプレゼント代ぐらい。)
    お互いそれなりに同額程度のプレゼントしてきたので、私がしてきたプレゼントはなかったような言われ方でした。

    だんだん主張は話し合う前の考え方に戻っていく感じがして思わず泣きそうになってしまいました。
    彼のご両親もでてきてややこしくなるにつれ、もうこのまま話し合っても先はないんじゃないかなと真剣に結婚自体を考えていかなければならないことを実感させられました。

    呼ばれる側の感覚大変参考になりました。
    その意見を踏まえてなおさら思ったことは、ご祝儀を持ってわざわざ休日に来られる方に
    ご祝儀でプラマイ0にしてしまう結婚式が見えるのはどうなのかなと・・・。

    わざわざご祝儀を持って足を運んでいただくのなら、来て良かったと思える式にすることが一つの役目ではないのかなと考えています。
    感謝といってもさまざまあって来てくれてありがとうも含んだ意味なのでそこまで深くは考えてなかったです。
    丁寧に解答していただいたのにすみません。
    ありがたいと思わない人でもあーなかなか参加してよかったなと
    思っていただけたら素敵だなというまだぼんやりとした思いぐらいで・・・。

    丁寧に解答をみてもう少しどういった結婚式にしたいのか改めて考えるきっかけになりました。

    彼のいいところも悪いところも8年見てきて出した結論ですが、
    もう一度結婚自体からゆっくり考え直してみようと思います。

  • ようちゃさん (28歳・女性)

    彼の考えが理解できません

    公開:2012/08/21

    役に立った:0

    皆さんのご意見やそれに対する質問者様の回答を拝見しました。
    私も質問者様と似たような経験をしましたが、
    車のお金を質問者様に期待しているなんて、信じられません。


    結婚式はお金の無駄遣いなんて全くないですし、
    今までお世話になった人への感謝の気持ちを表す場所ですよね。

    ひとつの方法として、
    こちらの皆さんの意見を読んでもらってはいかがでしょうか。

    逆上してしまうでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。