仏前式

仏前式の結婚式

仏前式(ぶつぜんしき)とは、寺院やお堂など仏様の前で行う挙式スタイルのこと。親族と仏様、ご先祖様に結婚の報告をするという意味があります。昔は、新郎もしくは新婦の宗派のお寺で親族のみで行うのが一般的でしたが、近年はホテルや専門式場などでも仏前式が取り入れられ、挙式後の披露宴までセットになったプランも増加。仏前式ならではの厳かな雰囲気も魅力です。

  • 「古くて新しい」結婚式のスタイル

    「古くて新しい」結婚式のスタイル

    来世までの結びつきを誓う仏前式は、伝統を重んじた由緒ある結婚式で、厳かで落ち着きがあるところが魅力です。「古くて新しい」結婚式のスタイルとして注目を集めてはいますが、基本的にはマイナーな結婚式です。そのため、挙式の頻度は高いとはいえません。出席したことがない方が多いので、印象に残る挙式になるでしょう。

仏前式で挙式できる式場
の費用相場は?

仏前式で挙式できる式場で行う結婚式のもっとも多い人数帯は50~59人、平均費用相場は約382万円です。この金額は実際にユーザーによって投稿された費用明細から算出しています。招待人数によっても金額は大きく変わってきますのでご注意ください。今回は仏前式で挙式できる式場での、ゲスト人数別の費用相場をご紹介します。

結婚式(挙式+披露宴)の人数別の費用相場

人数平均額※1自己負担額※2
~9139万円115万円
10~19174万円132万円
20~29224万円152万円
30~39280万円178万円
40~49354万円222万円
50~59382万円220万円
60~69397万円205万円
70~79468万円246万円
80~89481万円232万円
90~99514万円232万円

※1ウエディングパークに投稿された3年以内のクチコミデータより算出(2025年6月時点)

※2平均額ー(各人数帯における平均招待人数 × 3万円)で算出しています。なおご祝儀金額は一人あたり3万円と想定して算出しております。

先輩カップルが選んだ!結婚式場クチコミランキング(2025.07.01更新)

土日に開催されるブライダルフェア・試食会

こんにちは、ゲストさん

Clipした式場

お気に入りした式場が0件あります

最近見た式場(履歴)

最近見た式場が0件あります

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。