東京メトロ日比谷線沿線のレストランウェディング・料亭の結婚式(東京)特集(6ページ目)
(条件変更)il desiderio(イル デジデリオ)
レストラン・料亭 / 外苑前
Q.E.D.CLUB(キューイーディークラブ)
レストラン・料亭 / 恵比寿
サンス・エ・サヴール(ひらまつウエディング)
レストラン・料亭 / 東京駅
GARDEN GINZA (ガーデンギンザ)
レストラン・料亭 / 銀座
リストランテ イタリアーノ レスタジ
レストラン・料亭 / 六本木駅 3番出口
青山・表参道・渋谷のレストランウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 1% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 37% |
| 81名以上 | 16% |
平均ゲスト人数は約61人
青山・表参道・渋谷の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 53% |
| 401〜500万円 | 16% |
| 501〜600万円 | 6% |
| 601万円以上 | 0% |
平均費用は約353万円
青山・表参道・渋谷の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場の天井が高い
青山・表参道・渋谷の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場の天井が高い」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ペーパーアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている青山・表参道・渋谷で挙げられたレストランウェディングの結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ふたりらしさを表現できます
【挙式会場について】植物のグリーンと白のバランスが絶妙で、シンプルだけど上品な空間に惹かれて選びました。 当日はあいにくの天気でしたが、天窓を閉じても自然光は入る仕組みだったのでよかったです。 ゲストと距離が近く、アットホームであたたかいセレモニーになったのも嬉しかったポイントです。【披露宴会場について】天井が高く開放感のある空間に、木のぬくもりや緑が感じられて、ナチュラルでありながら洗礼された雰囲気がよかったです。 私たちは友人だけのカジュアルなウェディングパーティーをしたかったので、オープンキッチンがあるところや、前の白い壁に映像を2ヶ所投影できて比較的どこからでも見やすいところ、広すぎず...詳細を見る(829文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 44人
- 結婚式した披露宴
- 3.4
ハッキリ言ってオススメしません。
【披露宴会場について】新郎新婦の個室の控え室もあり設備は充実していたと思います。 希望していたカジュアルだけどカジュアル過ぎない雰囲気もあっていて満足でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの対応が最悪です。 友人からの祝電がパーティーの前日までに届いていたのにも関わらず見落とされていました。 そのため、パーティーの当日披露する事なく終了。 翌日、送ってくれた友人が届いてたかな?と私に連絡がありました。送ってくれていたことをその時知った私たちはパーティーの翌日に荷物を取りに再度レストランにお伺いし、スタッフに直接確認しましたが、届いていないの一点張りでした。(その方はパーティーの日も...詳細を見る(648文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 60人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ドレスに合わせて白を基調としたブーケにしました。長めのラインを意識したお花を選んだので、シルエットがすっきりしてドレスとの相性がとても良かったです。歩くたびに動きが出て、写真映えもしてお気に入りでした。ゲストからも「清楚で上品な雰囲気にぴったりだね」と褒めてもらえ、とても嬉しかったです。当日はブーケを手にした瞬間に気持ちが引き締まり、花嫁としての実感がより一層湧きました。準備期間は花材や形に迷いましたが、プランナーさんと相談しながら納得いくまで考えたことで、自分らしい一つの形にできたと思います。今でも写真を見るたびに、そのときの感動を思い出せる大切なアイテムになりました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/05
- 準備期間 3ヶ月前
値段最優先とし、貸衣装処分市で2着試着したうちの一つに決めました。会場は2箇所のうちどちらかで迷っていた時期でしたが、1.5万円だったので使わなければネットで売ろうと思い買いました。これ以外のドレスは見ていませんし、お色直しもヘアチェンジ以外行いませんでした。当日の評判も非常に良かったです。ただ、しわがあったためクリーニング屋でのアイロン代が結構にかかり、持ち込みも難しいと感じました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/07
- 準備期間 7ヶ月前

