JR埼京線沿線のレストランウェディング・料亭の結婚式(東京)特集
(条件変更)駅徒歩3分の好アクセス×自然美彩るデザイナーズ空間で過ごす上質な1日
- 4.4
- 621件
- 19件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.7
- スタッフ4.4
- 注目のクチコミ
- はっくん訪問時29歳
準備期間から当日、そしてアフターフォローまで、とにかく心温まるサプライズの連続…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 8/12火
《2時間クイックフェア》相談会+会場見学+無料試食+納得見積
- 注目のクチコミ
- mmm訪問時34歳
開放感がありシックかつラグジュアリーな特別感のある大人な空間…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- miksi訪問時32歳
「最高においしい」この一言に尽きます。…
続きを読む
2025
東京都 レストラン・料亭GOLD
- 注目のクチコミ
- mj訪問時28歳
全体的に素敵な式場で、アットホームでナチュラルでおしゃれな空間…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- dodge訪問時45歳
挙式・披露宴をあげることを決めた理由は断トツでお料理が美味しかったからです。…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- びのこ訪問時34歳
三つ星レストラン、さすがのクオリティと美味しさ…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 8/30土
\口コミ人気No.1/4品コース試食&トレンドコーデ体験*15大特典付
- 注目のブライダルフェア
- 8/10日
【80名以上でも安心】最上階から東京を一望!人気の試食付き体験型フェア
【8月3日(日)9:30残席◎】『緑×光×邸宅』特別コース試食&人気No1の料理演出!
- 4.3
- 496件
- 23件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.5
- ロケーション4.2
- 料理4.7
- スタッフ4.2
駅徒歩3分の好アクセス×自然美彩るデザイナーズ空間で過ごす上質な1日
- 4.4
- 621件
- 19件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.8
- ロケーション4.2
- 料理4.7
- スタッフ4.4
青山・表参道・渋谷のレストランウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 17% |
平均ゲスト人数は約62人
青山・表参道・渋谷の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 49% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約355万円
青山・表参道・渋谷の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場の天井が高い
青山・表参道・渋谷の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場の天井が高い」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ペーパーアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
JR埼京線沿線のレストランウェディング・料亭の結婚式について
レストランウェディング・料亭の結婚式は、美味しい料理とあたたかい雰囲気が魅力のスタイル。シェフが作る料理と、アットホームな空間がゲストを魅了します。貸切で行えば、会場を自分たちの好みに合わせてデコレーションできます。食事中心のパーティーや、シンプルな演出を希望するカップルにぴったり。ご祝儀制や会費制にしてゲストへの配慮を費用面から伝えても良いでしょう。また結婚式が終わったあと、特別な日に再訪できる点も好まれています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ホスピタリティが素晴らしい!
【挙式会場について】挙式はテラスで行いました。緑があり、高層ビルもありな表参道らしいアーバンな雰囲気が気に入りました。外なので開放的で気持ちが良く天気が良ければ最高のロケーションです!【披露宴会場について】テラスとは雰囲気が変わって、落ち着いた照明です。ゲスト6卓で広さはちょうどよく感じました。壁面にプロジェクター演出が出来、映像を流すことが出来ます。柱に静止画を投影することが出来るので、私たちは新郎新婦紹介ムービーの代わりにそれぞれの誕生〜現在の思い出写真を投影していただきました。同フロアに階段を数段上がったところにもスペースがあるので、私たちはキッズスペースとして使用させていただきました。...詳細を見る(993文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2025/01/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 25人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ゲストの方へ最高のおもてなしができる式場です
【挙式会場について】緑が感じられる素敵な挙式会場です ガーデン挙式希望でしたが雨が心配でなかなか式場決定ができませんでした。しかしasoさんであれば全天候型なので雨でも安心して緑を感じて挙式を行うことができます。 また空調設備が整っているので暑い時期や寒い時期でもゲストに負担なく過ごしていただけます。 天窓はオープン可能で、退場時にオープンしていただいたのですが風が会場に入って用意していたバブルシャワーが舞いとても綺麗でした。【披露宴会場について】会場真ん中には大きなシャンデリアがあります。 80名弱でしたが広すぎず狭すぎずちょうど良い広さの会場でした。 asoさんのショープレートやアンティー...詳細を見る(720文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 80人
関連するハナレポ(投稿レポート)
式場と契約してすぐに、提携ドレス店全てに予約を入れました。そして1店舗につき3〜5着、合計30着ほど試着しました。パステルカラーが好きな私。最初はふわっと広がる可愛らしいドレスばかり試着していました。テンションが上がる反面「私らし過ぎる」「会場に合わない」という気持ちがあり、即決には至らず・・自分の好み/私らしさを取るのか、会場に合わせる/ギャップを取るのか…ドレス迷子になりました。彼や母親にも相談し、最終的には「挙式時に可愛らしいものを選んだから、今回はギャップ狙いで会場に合わせた大人っぽいものでいこう!」という決断に至りました。ドレス色当てクイズをする予定だったので、友人には相談出来ません...詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/08
- 準備期間 5ヶ月前
提携店の中で一番雰囲気が好きだった1,5次会なのでカジュアルなドレスにするか、裾にボリュームのあるようなドレスにするか悩んだ決めては後ろにチュールの生地があるところ詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/04
- 準備期間 1年4ヶ月前