東京メトロ半蔵門線沿線のホテルウェディングにおすすめな結婚式場(東京)特集
(条件変更)ホテル グランドアーク半蔵門 (運営 帝国ホテルグループ)
ホテル / 【東京駅・皇居周辺】半蔵門駅より徒歩3分
【帝国ホテルグループの安心感】40名200万のお得なプラン
ロイヤルパークホテル
ホテル / 地下鉄半蔵門線水天宮前駅直結
東京ドームホテル
ホテル / 水道橋駅/後楽園駅
ホテルグランドパレス(営業終了)
ホテル / 九段下駅徒歩1分・東京駅から車で10分
東京駅・皇居周辺のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 7% |
平均ゲスト人数は約48人
東京駅・皇居周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 6% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 19% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 7% |
| 601万円以上 | 7% |
平均費用は約317万円
東京駅・皇居周辺の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
駅から徒歩5分以内
3位
チャペルに自然光が入る
東京駅・皇居周辺の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている東京駅・皇居周辺で挙げられたホテルウェディングの結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
東京メトロ半蔵門線沿線のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高のスタッフとロケーション、理想の結婚式ができました
【挙式会場について】チャーチは石造りで神聖な厳かな雰囲気です。祭壇奥の上部から自然光が入り、会場全体を柔らかく照らしていました。専用牧師さんもいらっしゃるのでキリスト教式の方が多いかと思いますが人前式もできます。私たちは人前式を選択しました。式の中身は柔軟に決めることができたので、ダーズンローズセレモニーの演出を入れました。人前式の場合はオルガンの生演奏が付います。石造りの床が真っ白のウェディングドレスと相性が良く、石の反射で鏡張りのような写真も撮れます。挙式前に写真撮影の時間がたっぷりあるのも嬉しいポイントでした。【披露宴会場について】小規模会場のソレールを使用しました。2025年9月にリニ...詳細を見る(2567文字)
- 訪問 : 2025/10
- 投稿 2025/11/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 23人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
立地・コスパ最強!!
【挙式会場について】半屋外のガーデンチャペルで挙式を行いました。当日は天気にも恵まれ屋根を開けて挙式をしました。10月だったので、寒すぎず暑すぎずちょうどよかったです。バージンロードはガラス張りで、日光が反射してとても綺麗でした。披露宴会場への移動も、フロア間の上下移動で済むため、高齢ゲストの負担も少なかったです。ファーストミートで室内チャペルも使用させていただきましたが、木の温かみがあり雰囲気のよい場所でした。【披露宴会場について】孔雀の間で披露宴を行いました。約60名強でほぼ満席となりましたが、会場の広さに余裕があるため狭すぎず、ゲストとの距離が遠すぎるということもありませんでした。披露宴...詳細を見る(1831文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 65人
関連するハナレポ(投稿レポート)
試着は提携4社のうち3社、提携外に2社行きました。提携のドレスショップは予約が何ヶ月前から可能と決まっているので、それまでは提携外のドレスショップで試着して、自分の好みの形や色を絞っておくといいと思いました。 決め手になったのは価格とデザインです。 あまり予算オーバーにしたくないと考えていたので、予算以内に収まり、なおかつときめいたドレスを着用しました。詳細を見る


もっと見る- 開催 2025/09
- 準備期間 4ヶ月前
前撮りは特典でつけていただいた渋谷SKYで撮影を行いました。天候に左右されやすい場所で、撮影時期も梅雨の時期だったので、毎日天気をチェックしてハラハラしてましたが、当日は雨天中止することもなく無事に撮影ができました。障害物もなく、高層から見える景色や、東京タワーもスカイツリーも一緒に画角におさめられるような贅沢な景色の中で行う前撮り撮影はとてもいい思い出です。 撮影も映えるし、渋谷SKYに登ったのも初めてだったので嬉しかったです。詳細を見る

もっと見る- 開催 2025/09
- 準備期間 3ヶ月前





