北海道のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)2025
北海道 ホテルGOLD
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディング
ホテル / 新千歳空港から車で約15分
大人の貸し切りリゾートウエディングで最高の一日を。
グランドメルキュール札幌大通公園(旧ロイトン札幌)
ホテル / 札幌駅
グランドホテルニュー王子
ホテル /
ホテルポールスター札幌
ホテル / JR札幌駅
プレミアホテル 中島公園 札幌 (旧名:ノボテル札幌)
ホテル / 中島公園駅
シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ
ホテル / 札幌駅周辺
ホテルモントレ札幌(ウエディング取扱終了)
ホテル / JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅
星野リゾート OMO7旭川
ホテル / 旭川駅
JRタワーホテル日航札幌
ホテル / JR札幌駅直結、地下鉄南北線さっぽろ駅
センチュリーロイヤルホテル(営業終了)
ホテル / 札幌市中央区
京王プラザホテル札幌(ウエディング取扱終了)
ホテル / JR札幌駅
北海道のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 39% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 9% |
平均ゲスト人数は約35人
北海道の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 4% |
| 101〜200万円 | 42% |
| 201〜300万円 | 34% |
| 301〜400万円 | 12% |
| 401〜500万円 | 7% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
平均費用は約225万円
北海道の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
宴会場から緑が見える
3位
宴会場に窓がある
北海道の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは4%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている北海道で挙げられたホテルウェディングの結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
北海道のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
高層階での結婚式
【挙式会場について】36階と高層階なので窓からの風景が綺麗でした。チャペルがなく、移動も面倒なので人前式を行いました。テンポよく進められて良かったです。【披露宴会場について】36階と高層階なので窓からの風景が綺麗でした。ワンフロア貸切なので、他の方と被ることもなく良いです。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても丁寧でよかったです。【料理について】アレルギーや妊婦の子など細かく配慮いただき大変良かったです。お料理も美味しかったと評判でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場からのアクセスは非常に良いです。(札幌駅直結)なかなかこの立地での式場はないかなと思います。【最初の見...詳細を見る(441文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 60人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
理想の結婚式ができました
【挙式会場について】神殿はコンパクトな会場でしたが、親族だけでしたので特に気になる所はありませんでした。 支度した後、挙式前に神殿で前撮りしてくれて良かったです。【披露宴会場について】広々としていて開放感がありました。 絨毯が敷いている会場なのでブライダルシューズが歩きにくい点はありますが、正統なホテルの雰囲気が気に入りました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の出口すぐですので、ゲストも迷わなかったです。 ウェルカムスペースで、テラス席も使えたのでゆっくりウェルカムドリンクが飲めて良かったと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】色打掛をレンタルしたため、衣装代が値上...詳細を見る(511文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2025/06/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 59人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ホテルに入っている衣装室でレンタルをしました。毎回旦那さん、母に来てもらって試着しました。妹にも数回来てもらいました。自分で気に入ったものを、とは言われましたが優柔不断なところもあり、周りから似合うとか、いいねと言われることで、自信をもって選べました。最終的に決めたのはJILLのドレス。他のものよりも高かったのですが、レースの美しさ、形の綺麗さが決め手になりました。ベールは持ち込みで、メルカリで購入したものです。腰の花の装飾を披露宴の時のみ付けることで、少し雰囲気を変えることができたのも良かったです。詳細を見る



もっと見る- 開催 2020/10
- 準備期間 9ヶ月前
1つ目は、装花やさんに生花でお願いしました。流線形で白と黄色で、イメージ写真と共にお願いしたら、当日、想像以上のボリュームのブーケが届き、とても嬉しかったです。ただ、とても重く、左手は筋肉痛になりました(笑)2つ目は、インスタでアーティフィシャルフラワーを作成されている方を探して、直接依頼しました。カラードレスに差し色になるローズレッドの色味でお願いしました。どちらもとっても可愛くて、お気に入りです。詳細を見る



もっと見る- 開催 2023/09
- 準備期間 3ヶ月前




