結婚式ムービーってどうすればいいの?費用や制作方法・期間など、卒花に聞いてみた!【アンケート】

結婚式ムービーってどうすればいいの?費用や制作方法・期間など、卒花に聞いてみた!【アンケート】

結婚式は、一生の思い出に残るかけがえのない大切な時間。
そして、大切な時間を作り上げるための演出の1つである結婚式ムービー。今回は卒花のみなさんに「結婚式ムービー制作」についてアンケートを実施。費用や制作方法について聞いてみました。

2021.06.21 更新

Contents

結婚式ムービー(ウエディングムービー)とは?

結婚式で流すムービーは主に3種類。入場直前に流すオープニングムービー、歓談中や衣装チェンジの際に流すプロフィールムービー、退場後に流すエンディングムービーです。

その他にも、ゲストへ感謝を伝えるサンクスムービーや花嫁の手紙をムービーで表現するものなど、アイデア次第でさまざまな活用ができます!
もちろん、結婚式でムービーを取り入れるか、取り入れないかもおふたりの自由!
自分たちのスタイルやこだわりに合わせて、上手にムービー演出を利用していきましょう!

結婚式ムービー(ウエディングムービー)の使用割合について

ここからは、ウエディングパークグループで実施した「結婚式ムービー制作」に関するアンケートの結果をもとに、結婚式ムービー制作にまつわるカップルのリアルな声をご紹介していきます。
今回は、結婚式ムービーのなかで代表的なオープニングムービー、プロフィールムービー、エンディングムービーの3つについてアンケートを実施してみました!

結婚式(披露宴)でムービーを使用しましたか?

まずは、結婚式(披露宴)で主要3つのムービーを使用したかどうか。
どれか1つでも使用した方が約85%と多数派ではありますが、全く使用していない方も約15%いらっしゃいました。

結婚式(披露宴)でムービーを使用しなかった理由

結婚式でムービーを使用しなかった15%の方に、その理由を聞いてみたところ、「必要性を感じなかったから」が最も多い結果に。結婚式のスタイルもカップルによってそれぞれなので、「結婚式ムービーを使用するのが当たり前」ではないようです。

続いて、「費用がかかるから」の回答が次に多く、結婚式ムービーを節約ポイントとする方もいらっしゃるようです。

その他の回答には、「家族のみの挙式のため」という方や「パートナーの好みではなかったため」という方もいらっしゃいました。

結婚式ムービーを取り入れるか入れないかは、理想の結婚式を想像して、おふたりで話し合うことが大切そうですね!

結婚式ムービーの持込みと制作方法について

結婚式(披露宴)ムービーの持込みをしましたか?

続いては、各種ムービーの持込みについて聞いてみました。
オープニングムービー、プロフィールムービーについては、持込みした方が約90%、エンディングムービーでは、持込みをしていない方が約77%という結果でした。

結婚式(披露宴)ムービーの持込みをしなかった理由

オープニングムービー、プロフィールムービーでは、「安心できるから」が多数派に。やはり、信頼している式場にムービー制作もそのままお願いできるのは安心ですよね!

エンディングムービーでは、「当日の結婚式の様子を使用し、ムービーを作ることが出来るから(撮って出し)」が圧倒的。
人気の演出でもある、撮って出しを実現するために、エンディングムービーは持込みせず、式場提携の制作会社にて制作される方が多いようです!

ちなみに、エンディングムービーを使用された方の約79%がムービー内容として、「当日の様子を撮影したムービー(撮って出し)」を選択!
やはり、式当日の映像をその場ですぐに流せる演出は魅力的なようです。

結婚式ムービーの制作方法は何でしたか?

続いて、持込みをした方に持込んだムービーの制作方法について聞いてみました。
どのタイプのムービーも「アプリや動画編集ソフトを使用し、自分たちで手作りした」方が多数派
その次に、「自分たちで画像を納品し、編集のみ制作会社に依頼した」が続きました。


オープニングムービーとプロフィールムービ-については、「家族や友人に制作してもらった」という回答も!
家族や友人に制作してもらった方に理由を聞くと、「ムービー制作が得意・好きな人がいたから」「友人との思い出づくりになるから」「予算を抑えたかったから」などさまざまでした。


また、ほとんどの方が制作を手伝ってくれた方へのお礼を準備していたのも印象的でした。現金やギフト券でお礼をする方もいれば、「ご飯をご馳走した」という方も。
まさに、親しき仲にも礼儀あり。形として何かしらのお礼をすることは大事そうです!

結婚式ムービーの制作期間と金額について

結婚式ムービーの制作期間はどれくらいでしたか?

制作期間においては、オープニングムービーとプロフィールムービーは「~1ヶ月以内」の方が最も多く、エンディングムービーにおいては、「準備なし」の方が約6割を占めています。エンディングムービーにて「準備なし」の方が多数派なのは、撮って出しを使用された方が多いという結果もあったので納得ですね!

オープニングムービーとプロフィールムービーについては、制作期間が短い方も、長い方も一定数いる様子。実現したいムービーのクオリティによって、個人差も出やすいのかもしれません。
また、お写真などの素材集めも大事な準備のひとつ。使用したい素材によっては、ご実家に行ったり、おふたりの思い出の場所へ撮影をしに行ったりするため、制作に時間がかかる方もいらっしゃるようでした。

まずは、おふたりで作りたいイメージを固め、スケジュールを逆算して準備をすることが大事そうです!

結婚式ムービー制作にいくらかかりましたか?

続いては、制作にかかった費用について。オープニングムービー、プロフィールムービーでは、節約のために自作する方も多く、「0円」の価格帯が最も多い結果でした。大半の方は「5万円未満」に収めているようです。

エンディングムービーは、他2つと比べると少し高めな様子。人気演出の撮って出しは、当日撮影したものをすぐ編集し、技術力も必要となるため、金額も高くなる傾向に
とはいえ、参列ゲストにも喜ばれる演出でもあるので、こだわりポイントの1つにもなっていそうです!

結婚式ムービーの満足度について

結婚式ムービーの満足はいかがでしたか?

最後は、制作全体の満足度について。
どのムービーに関しても、約90%が「満足」「とても満足」を選択。「満足」「とても満足」を選んだ方に理由を聞いたところ、以下のような結果となりました。

どのムービーにおいても、「理想通りの動画になったから」という回答が多い結果に!エンディングムービーでは、撮って出しによるムービーはカップル本人たちも当日に初めて見る内容となるため、「当日の楽しみの1つになったから」という回答が多数派となりました。ムービー演出が当日の楽しみの1つになるのは、とても素敵ですね♡

続いて、「ゲストに褒められたから」「予算に見合う内容になったから」などが並びました。理想通りのムービーが出来るのことは、何よりも嬉しいこと。さらに、予算にあった内容ともなると文句なし!
予算を先に決めてから、制作方法を決めていく方法も良さそうです!

結婚式ムービーにおいて不満だった理由

「不満」「とても不満」を選んだ方の理由を一部抜粋してご紹介。

理想のイメージと違ったから」「制作過程のやり取りが大変だったから」は制作を依頼する際に起こってしまいそうな点。
スムーズに理想通りのムービーを作るためにも、自分たちの理想に近いムービーを準備しておいたり、撮影指示書などを準備すると良さそう!

「準備が大変だったから」は自作される方に多かった回答。前撮りなどの素材集めは、式場との打ち合わせが始まる前など、余裕を持って準備ができると良いですね。

結婚式ムービーの制作方法は人それぞれ。自分たちに合った方法を!

卒花嫁のみなさんのアンケート、とっても参考になりましたね。
結婚式ムービーは、参列してくれたゲストにも楽しんでもらうための演出の1つ。

ムービー制作された方の中に、「コンセプトやイメージを決めるまでに時間がかかった」という方も多くいらっしゃったので、まずは、おふたりでどういう結婚式にしたいかを話し合うことが大事。おふたりの理想の結婚式を作り上げるため、自分たちに合うムービー制作方法を選べると良さそうですね♡

これから結婚式ムービー準備されるプレ花嫁のみなさんは、ぜひ今回のアンケートを参考に素敵な結婚式ムービー制作をしてください!


アンケート実施期間:2021年6月4日~6月10日
調査対象:ウエディングパーク国内会員
有効回答数:265件


本記事は、2021年06月21日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

ウエディングパーク編集部
ウエディングパーク編集部

カップルで過ごす時間をより楽しくするための情報をいち早くお伝えしていきます♪

Webサイト・SNS
結婚準備ガイド
Wedding Park Magazineトップへ