結婚式に電報を*贈り方の基本からちょっと気のきいた例文まで、現役プランナーが伝授します♪

「結婚式のお祝いに電報を、ってよく聞くけど、実際どうやって何を贈るの?」「ぬいぐるみ電報って何?バルーン電報ってどんなもの?」近年進化を遂げ、実はとても便利で楽しい電報の世界。現役ウエディングプランナーが、結婚式の祝電にまつわる疑問にすべてお答えします。

2017.07.19 更新

Contents

1.結婚式の電報ってどう贈る?

電報の一般的な送り方

冠婚葬祭くらいしか送る機会のない電報。一般的な送り方の流れは以下です。

--------------------------------------
インターネットで台紙や形態を選ぶ

メッセージと届け先の情報や届ける日時を入力し、クレジットカード等で料金を支払う

直接 指定の届け先に届く
--------------------------------------

新郎新婦の衣装を着たペアのキャラクター電報。受付に飾ることもできて人気です
出典:Photo by @yuka_memo

新郎新婦の衣装を着たペアのキャラクター電報。受付に飾ることもできて人気です

結婚式にふさわしい台紙や形態の選び方

結婚式のお祝い向きの商品(カード型、ぬいぐるみ、バルーン、フラワーアレンジなど)から予算や贈る相手との関係性などによって選びましょう。
金額は1,000円程度から10,000円以上のものなど数十種類。会社によって早割もあるので、時間に余裕があれば楽しんで選べますね。

メッセージを届けるだけでなく、記念として残るもの、飾れるものなどプレゼントの意味合いを持たせるのが主流。
ただしバルーンなどの大きなものは、持ち帰る際に思わぬ出費になる場合もあるので、新郎新婦と親しい関係性であれば、事前にどんなものがいいかリサーチしておくのもおすすめ。
最近は、職場の仲間や同級生など複数人のグループで贈ることが増えているようです。

こちらは新婦が大好きなキャラクターのぬいぐるみ付きメッセージ。当日はぬいぐるみを抱えて入場したそう
出典:Photo by @mi1112ta

こちらは新婦が大好きなキャラクターのぬいぐるみ付きメッセージ。当日はぬいぐるみを抱えて入場したそう

メッセージの内容、文字数は?NGな内容はある?

注文画面で選べる文例を使用する場合も多いですが、式に贈る場合は注意点があるのでチェックしておいて。
披露宴中などに大勢の前で読まれることも多いので、気をつけたいのは主に以下のような内容です。

・プライベートなことや内輪ウケの内容
・出席できないことを詫びること
・「ようやく結婚できた」というような言葉
・授かり婚の方へ「お子さんの誕生を楽しみに…」などの話題
・忌み言葉

聞いた人がハッピーな気持ちになる、軽やかで爽やかなメッセージを心がけましょう。
また、文字数が金額に関係する場合が多いですが、台紙の代金に含まれているものもあるので、商品を選ぶ際にチェックしましょう。

忌み言葉については、こちらの記事をチェックしておくと安心です。
【文例集・例文つき】花嫁の手紙の書き方*手紙の構成を知ればラクラク書けちゃう!【結婚式の演出に】

届け先の情報は、何をどうやって記載すべき?

結婚式場に直接送る場合に記載したいのは以下の2つ。

・結婚式の日時
・両家名(または、どちらかだけでもフルネーム)

結婚式場には多数の電報が一気に届くので、確実に新郎新婦のもとに届けるためにも、わかっている情報は記載しましょう。
詳しい日時や相手の名前がわからない場合には、式場に電話をして電報を贈りたいことを伝え、受取り確認をお願いすると安心です。

届ける日時は?いつまでに届いていれば安心?

結婚式当日、披露宴の始まる1時間前くらいまでに届けば、披露宴中に読まれるのに間に合う場合がほとんどですが、前日までに届くのがベスト
届いているか心配になるようであれば、電報を贈ることを、事前に会場へ知らせておくのもいいでしょう。
会場がわからない場合には、結婚式の数日前までに自宅に届けます。職場に贈るのは迷惑になる場合があるので控えたほうがよいでしょう。

電報って、直接新郎新婦の手元に届くもの?

結婚式当日の新郎新婦はスケジュールが盛りだくさんであることもあり、電報の開封はほとんどウエディングプランナーや司会者が行います。
贈ったことを早く知ってほしい、メッセージを披露宴で読み上げてほしいという場合には、事前に会場へ連絡しておきましょう。
新郎新婦が好きなキャラクターのぬいぐるみを受付で飾ってもらうなどの演出も、実現しやすくなるでしょう。

2.新郎新婦との関係性で選んでも♡たっぷり文例集

誰に贈っても安心のスタンダードな例文

取引先や遠い知り合い、集まる機会の少ない親戚、いとこなど、二人のことを詳しく知らない場合には無難で耳心地のいいメッセージを。


◆ご結婚おめでとうございます お二人の前途を祝し ご多幸とご発展をお祈りいたします

◆本日は ご結婚おめでとうございます 人生最良の日を迎えられたこの日の感激を胸に 明るいご家庭をおつくりください

◆華燭の盛典を祝し 若いお二人に幸多かれとお祈り申し上げます

◆華燭のご盛典を祝しますとともに お二人の新しい門出にあたり ご多幸とご健康をお祈りいたします

◆ご結婚おめでとうございます 新生活の門出を心からお喜びいたします


職場の上司、先輩へ贈りたい例文

スタンダードに、尊敬とこれからもよろしくお願いしますという思いをのせて。職場での活躍がわかるような内容がよいでしょう。


◆ご結婚おめでとうございます 職場一同からお祝いの気持ちを贈ります 幸せ太りには注意ですよ! 末永くお幸せに

◆ご結婚おめでとうございます お二人の前途を祝して 万歳三唱をさせていただきます バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!!

◆本日は誠におめでとうございます 〇〇部の大黒柱である〇〇さん きっと頼りになる旦那様になると思います ご家庭優先ですが 私たちもまだまだお世話になりますので よろしくお願いします!


職場の仲間、部下へ贈りたい例文

スタンダードに愛嬌を添えて。職場での関係性が伝わる内容で。披露宴で聞いた人がほっこり安心するようなものがよいでしょう。 


◆納品書 丈夫で長持ち 一生保証付き                 
当社のイチ押し商品にて返品はできません          
ご結婚おめでとうございます!

◆ご結婚おめでとう 最近ますますキレイになったと思ったら そういうワケだったんですね お幸せに!

◆本日は ご結婚おめでとうございます 結婚生活は「辛い悲しいことは半分 楽しいことは2倍」です これから楽しいことがたくさん待っています 素晴らしいパートナーを得て ますますの活躍を期待しています


友人知人へ贈りたい例文

新郎新婦の趣味や特技を取り入れるなど、よく知った間柄だからこそのメッセージ。  


◆ご結婚おめでとう 歌うことが大好きな〇〇さん、これからは二人の美しいハーモニーを聴かせてくれることでしょう カラオケ通いはほどほどにね 新居に呼んでもらえる日を楽しみにしています!

◆ご結婚おめでとうございます 今年は大好きな〇〇がリーグ優勝し喜んでたと思ったら もっと特大のホームランを打っていたとは! 今度ヒーローインタビューしますから 覚悟していてくださいね

◆いつも息がぴったりのお二人 これからは本当の夫婦漫才やね これからも変わらず仲良くしてな

◆〇〇ちゃん、結婚おめでとう 本当に本当によかったね! 世界一すてきな花嫁姿を思い浮かべて フランスの空の下で涙しています 帰国したら一番に会いに行きます 〇〇くん、〇〇ちゃんを一生大切にしてね!

◆ご結婚おめでとう 大事な場面でいつも緊張してしまう〇〇くん 今日はしっかりやってますか? ビシッと決めろよ!笑 末永くお幸せに


新郎新婦の親へ贈りたい例文

新郎新婦は直接知らないけれど、ご両親へお祝いを伝えたいという場合にも電報は大変便利です。  


◆お嬢様(ご子息様)のご結婚おめでとうございます 晴れの日を迎えられ ご両親の感慨もひとしおのことと存じます ご新郎ご新婦ならびにご両家皆様のご多幸とご発展をお祈り申し上げます

◆ご子息(お嬢様)のご結婚 心よりお祝い申し上げます 輝かしい門出の日を迎えられ お喜びのことと存じます 若いお二人が ●●家のようなあたたかいご家庭をお築きになられることをお祈りいたします


3.電報だからこそ伝わるメッセージがある

結婚を祝う気持ちを表現する方法はメール、電話、SNS、プレゼント、パーティなど多岐に渡りますが、ちょっと手間がかかる非日常の電報だからこそ「わざわざ贈ってくれた」という特別な印象を届けることができます。
日頃の感謝など普段言えない思いを伝えたり、学生時代や職場の仲間を募って連名で贈って驚かせることもできますし、忙しくて買い物にいけない、プレゼントが間に合わないと思った人も、即日手配ができる便利さもあります。
ぜひ、このインパクトをうまく利用して、贈った人も贈られた人もわくわくするお祝いを体験してみてください。



監修・執筆/ウエディングプランナー
岡村 奈奈
音大卒業後、専門式場などの婚礼施設勤務を経て2005年にフリーに転向。執筆や監修、メディア出演多数。オーソドックスなスタイルから、アウトドアや音楽ホール等でのユニークなウエディング、伝統的な和婚までオールマイティに対応するトッププランナーのひとり。渋谷と横浜で毎月相談会を開催している。
http://www.nanea.jp


▼こちらもチェック
【喜ばれること間違いなし♪】結婚式の祝電にはかわいくて美味しい<食べられる電報>が新しい!

本記事は、2017年07月19日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

ウエディングパーク編集部
ウエディングパーク編集部

カップルで過ごす時間をより楽しくするための情報をいち早くお伝えしていきます♪

Webサイト・SNS
結婚準備ガイド
Wedding Park Magazineトップへ