大阪の大注目エリア、谷町六丁目・玉造で食べる【4つのコダワリかき氷】

谷町六丁目と、その東に広がる玉造エリア。ポツポツとオシャレなカフェが存在したり、サードウェーブ系コーヒースタンドが出店したりと、最近注目のエリアです。夏に食べたいかき氷も、数は多くないものの驚くほどレベルの高いお店ばかり。今回は編集部が選りすぐった4店をご紹介します。

2016.08.18 更新

カワイイ“シカ”が目印のカフェ、期間限定メニュー「cica」(谷町六丁目)

お皿をカンバスに見立てて絵を描く「アートパンケーキ」で有名な「cica」。こちらの夏限定メニューのかき氷は、奄美諸島でつくられた素焚糖(すだきとう)を使用した、こだわりの一品。じんわり感じる優しい甘みのかき氷、ぜひ一度は味わってみたいもの。

[cica(シカ)]
住所:大阪府大阪市中央区谷町6-3-25 1F
営業時間:10:00~19:00(LO19:00)
アクセス:地下鉄谷町線「谷町六丁目」駅徒歩1分

創作かき氷で話題の人気店「こちかぜ」(玉造)

古民家風の店内でいただけるのは、フルーツ系のかき氷たち。季節のフルーツをつかったかき氷にはカラフルなフルーツがトッピングされていて見た目も華やかです♪種類も豊富なので、彼と2人で違う味を注文して食べ合いっこするのがおすすめ!懐石ランチも用意されているので、ランチからのデザートまでのフルコースで堪能できちゃいます。


[こちかぜ]
住所:大阪府大阪市天王寺区空清町2-22
営業時間:8:00~18:30
アクセス:地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅徒歩7分

果物屋さんのフルーツたっぷりかき氷「山口果物」(谷町六丁目)

上本町の果物屋さんでいただけるのは、とにかくフルーツにこだわったかき氷。フレイバーも「アボカド」「国産レモン」「すもも」「赤肉メロン」など、ほかでは味わえないものばかりです。フルーツはもちろん、口に入れるとシュワっと溶けてなくなってしまう氷もとても評判です。何度も通って、たくさんのフレイバーを試したくなること間違いなし!

[山口果物]
住所:大阪府大阪市中央区上本町西2-1-9 広栄ビル 1F
営業時間:10:00~20:00
アクセス:地下鉄谷町線「谷町六丁目」駅徒歩5分

長屋を改装したおしゃれカフェ!「マツシタキッチン」(玉造)

玉造駅から徒歩3分程度に位置するカフェ&洋菓子店。長屋をリノベーションしたおしゃれな雰囲気がデートにぴったりです。器からあふれそうなかき氷は複数のシロップが混ざって見た目もキレイ!どんな味なのか、わくわくしながらいただいて!


[Matsushita Kitchen(マツシタキッチン)
住所:大阪府大阪市東成区東小橋1-18-32
営業時間:10:00~19:00
アクセス:JR大阪環状線「玉造」駅徒歩3分

本記事は、2016年08月18日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

ウエディングパーク編集部
ウエディングパーク編集部

カップルで過ごす時間をより楽しくするための情報をいち早くお伝えしていきます♪

Webサイト・SNS
結婚準備ガイド
Wedding Park Magazineトップへ