夏でもひんやり!ミステリアスな空気漂う【関西で行ってみたい有名鍾乳洞6選】

暑い夏は、ひんやりした鍾乳洞の探検なんていかがでしょう。
神秘的で非日常的な雰囲気を味わいながら、自然がつくった天然のクーラーでリフレッシュできる、関西のおすすめ鍾乳洞を紹介します。
自然のなかを歩く場面も多いので、運動不足解消にも◎

2016.10.05 更新

ゴツゴツした岩場を歩く!「河内風穴」(彦根)

滋賀県、霊仙山塊のカルスト地帯にある鍾乳洞です。 高さ1メートルの狭い入り口をくぐって中に入ると、ゴツゴツとした岩場が登場。手すりを頼りに岩肌の道を歩くスリル満点のコースです。 鍾乳洞の中は年間を通して12℃~13℃程度なので、夏は涼しく冬は暖かく感じます。

[河内風穴]
住所:滋賀県多賀町河内宮前
営業時間:9:00~17:00(受付~16:00)、(夏期)9:00~18:00(受付~17:00)
アクセス:JR琵琶湖線「彦根」駅自動車25分

ライトアップが美しい「面不動鍾乳洞」(洞川温泉)

奈良県の特別天然記念物に指定されている関西最大規模の鍾乳洞。 ライトアップされた洞窟内を探検家気分で散策、ミステリアスな世界を味わえます。 鍾乳洞は洞川八幡宮の脇から伸びる自然研究路を登り、洞川の町を一望できる高所にあり、プチ登山気分を味わえます。 運動が苦手!という方も、有料のトロッコを利用することができるのでご安心を!

[面不動鍾乳洞]
住所:奈良県吉野郡天川村大字洞川 673-89
営業時間:9:00~17:00 ※時季により変更あり
アクセス:奈良交通バス「洞川温泉」バス停から徒歩20分

ガイドさんと一緒に探検!「五代松鍾乳洞」(洞川温泉)

昭和4年発見、全長80メートルの大規模な鍾乳洞です。 鍾乳洞の中は、鐘乳石や石柱、石筍が淡い光の中に浮かび上がり、とても神秘的。錘乳石は20~30センチ、大きいものは3メートル4メートルもあり、迫力満点です。 鍾乳洞へのアクセスは、みかん山で使うモノレールがおすすめ。 天井が低い場所もあるのでヘルメット着用が必須。鍾乳洞の東側にある「ごろごろ茶屋」で見学受付をして、ガイドさんに案内してもらいましょう。

[五代松鍾乳洞]
住所:奈良県吉野郡天川村洞川
営業時間:9:30~15:50 ※毎週水曜日、閉洞
アクセス:奈良交通バス「洞川温泉」バス停から徒歩30分

天然の肝試しスポット!?「不動窟鍾乳洞」 (乗換不動窟)

不動明王がお祀りされている鍾乳洞。水が流れる洞内に、探検気分が盛り上がります! 不動の滝・三途の川・胎内巡りなど、不動明王の世界を思わせる見所がたくさんあって、怖いもの見たさで訪れる観光客がたえません。 夏の度胸試しにもおすすめです。 鍾乳洞のまわりには、観光スポットとして有名な滝がたくさんあります。こちらも寄り道して楽しんでみて♪

[不動窟鍾乳洞]
住所:奈良県吉野郡川上村柏木
営業時間:9:00~17:00
アクセス:奈良交通バス「乗換不動窟」バス停すぐ

頭上注意!天井が低さに冒険気分高まる「蟷螂の岩屋」(洞川温泉)

鍾乳洞の名前にもなっている「蟷螂」とは、カマキリのこと。 鍾乳洞内は天井が低く、中を歩く人々の様子が「カマキリ」に似ていることからこの名前がつけられました。 ふんぞり返って上ばかり見ているとチャンスを逃す、との想いで人生修行として訪れる人もいるそう。 奈良県の天然記念物に指定されています。

[蟷螂の岩屋]
住所:奈良県天川村大字洞川
営業時間:9:00~17:00
アクセス:洞川温泉行き終点「洞川温泉」バス停から徒歩30分

京都府唯一の鍾乳洞「質志鍾乳洞」(鐘乳洞口)

京都府唯一の鍾乳洞で、京都府指定文化財でる「質志鐘乳洞」。アウトドア施設併設の公園内にあります。 総延長52.5メートルと縦に長い形で高低差が大きく曲がりくねった洞内は探検のしがいがあります。 鍾乳洞の中からは、なんと二畳紀前期のフズリナやウミユリの化石が発見されているそうですよ。太古の自然に思いを馳せながらロマンチックな探検を楽しんで♡


[質志鍾乳洞]
住所:京都府船井郡京丹波町質志
営業時間:10:00~16:00
アクセス:町営バス「鐘乳洞口」徒歩5分

本記事は、2016年10月05日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

ウエディングパーク編集部
ウエディングパーク編集部

カップルで過ごす時間をより楽しくするための情報をいち早くお伝えしていきます♪

Webサイト・SNS
結婚準備ガイド
Wedding Park Magazineトップへ