様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
素材のデータ集を知ったことがきっかけで外注せずに自主制作することに決めました。資材を集めたり、プリントが上手くできなかったり、つまづくこともありましたが結果としてやって良かったです!!【良かったこと①】・好きなようにアレンジが出来る文字のテイストや画像の配置、紙の風合いや三つ折りデザインなど、納得のいくものを作ることができました(^^)【良かったこと②】・納期を気にしないで済むもちろん発送日とかある程度の期限はありますが、彼のゲストリストが集まらなかったり、親戚の急な追加にも、外注で注文するより間違いなくスピーディです笑【良かったこと③】・大幅なコストダウン外注で頼んでも数万円はするんじゃないでしょうか。。私の場合、招待状は1番最初に目にする結婚式アイテムだからこそこだわりたい!と思う反面、すぐ捨てる人もいるだろうしお金をかけるなら他にかけたい!という思いもありました笑こだわって納得のいくもの、且つ招待状一式16,000円+切手代込みにしても26,000円ほどでまとまったのでコスパは良かったんじゃないかなと思っています!笑続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。