様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
招待状は結婚式、二次会それぞれWEB招待状をつくりました!極力手間なくラフにゲストの皆さんに参加して頂きたいという気持ちから、ハガキ返送が不要なWEB招待状を選びました。有料のものにすればおしゃれに凝ったものが作れます!また、ご祝儀についても準備が大変な方用に、事前振込と当日手渡しを選べるようにしました!たくさんの方が事前振込を利用してくださり、楽だったととても好評でした!続きを読む
リゾート婚なので交通・宿の手配が必要のため出欠のお返事は事前にいただいていたので招待状は1ヶ月前に案内状としてお送りしました。作成に取り掛かるのが遅くなってしまい、外注は間に合わなかったので一から自分でデザインして印刷所に入稿しました。テーマカラーのブルーと、ブーケにも使用した胡蝶蘭とアレカヤシを組み合わせたデザインです。素材はEtsyから購入しました。宛名書きは夫が担当してくれました。作成から入稿~大安発送まで約1週間の強行スケジュールでした…・中身1.本状/ご挨拶(印刷所)2.タイムライン/ご案内(印刷所)3.リクエストカード(自宅プリンター)4.会場案内地図(自宅プリンター)・装飾トレーシングペーパーで包んだ後に紐で巻き付け、グルーガンで作成したシーリングスタンプで留めました。封筒には招待状と同じデザインの飾り紙をセットしました。・WEBサイトハワイの家族挙式の時は招待状は作らずご案内のWEBサイトをWixで作成しました。それが便利だったと好評だったので沖縄でもご案内をまとめたWEBサイトを作成してQRコードを招待状に印刷しました。当日の詳細・地図・宿泊ホテルの案内・新郎新婦の連絡先等をまとめました。続きを読む
招待状はWeb招待状にしました!おばあちゃんだけ紙の招待状を用意
招待状と同時に、二次会案内も発信。紙ではなく、WEB上で作成し、LINEやメールで案内しました。
私たちのパーティーは100%友人のみのカジュアルなパーティーでしたので堅苦しくならないようにweb招待状にしました。使用したアプリは楽々ウェディング招待状 さん。出欠管理だけでなく、会費管理、住所リストをエクセルにおとすこともでき、年賀状を出す際にも活躍しました^^フリーのテンプレートにも関わらずたくさんの種類があり、コンセプトにぴったりな招待状を作ることができました。続きを読む
わたし達は1.5次会という事もあり、webの招待状を選びました。旦那さんがweb関係の仕事をしているので、わたしはほとんどノータッチ!オシャレなイラストで素敵な仕上がりになりました。また、簡単に返信できるので、出したその日にすぐ返信してくれる人がほとんどでした。招待状のイラストは、プチギフトで配ったオリジナルQUOカードのデザインにも使用しました。こちらもネットで簡単にオーダー出来るので、プチギフト迷子の方にはオススメです。続きを読む
親族には紙の招待状にしましたが、友人や会社の方にはWEB招待状にしました。すぐに返信が集まり助かりますし、自分たちで後日でも情報を追加編集できる点がよかったです。
typeformという無料のアンケートサイトを使用し、WEB招待状にしたので、返信がものすごく早かったです。管理もwebで出来るのでとても簡単!このおかげで、招待状に関するストレスはゼロでした!続きを読む
♡wedding invitetion♡挙式披露宴、二次会など大切なゲストへオンラインで簡単作成しで送れるWEB招待状!「インビテ」招待状は節約ポイントでした♥招待状はメール・LINEなどのSNSで送ることができます*アプリ内で出欠管理もできるので便利です!ゲストの「出席・欠席・保留」の状況管理やお祝いメッセージの確認ができます。また、情報の一括ダウンロードも可能☺︎★何人に送ったとしてもたったの240円しかかからない!安くて、みんなの出欠席の返信がかなり早くて助かりました٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃デザインも豊富で可愛い種類ばかりなのでメリットしかないです!.続きを読む
友人を招いての会は会費制のパーティ形式だったので、悩みましたがweb招待状にしました。結果的に費用も節約できて、出欠管理もしやすかったです。いろんな会社のものがありましたが、私は「weddingday」さんにお世話になりました。お洒落だけど、招待状の構成がシンプルで分かりやすかったのが決め手です。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。