様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
結婚前から絶対に着たいと決めていたドレスでした。色味やボリューム感、長いトレーン全てが理想です。このドレスを着ることができて本当に幸せでした!
ネイビーが好きでネイビーで探していました!見学に行った時にモデルの方が黒のキラキラしたドレスを着ていて自分も着たいと思い始めから決めていました!ただ、一生に一回のドレス選びなので色々な色を着させていただきましたが結局第一希望のネイビーのキラキラドレスにしました!続きを読む
ウエディングドレスを持ち込むと決めたとき、カラードレスも持ち込むことにしたため、式場では試着をしていません。予めドレスショップのカタログ(web)で、試着したいデザインや色を決めていたのでこのドレス以外は試着せず決めました。色は普段着ない色でゲストを驚かせたいのと、今まで参列した友達と被らないような色をと考え、ラベンダーカラーを基調にチュールは完全オーダーで色も形もサイズも世界に一つのドレスとなりました。ウエディングドレスがハートカットのビスチェタイプでレースだったため、カラードレスはショルダーありのビジューたっぷりでゴージャスにチュールで可愛らしくし、ギャップにこだわりました。後にも先にもこのドレスを着る方はいません。特別なドレスです。続きを読む
ネイビーの刺繍レースと、大きなリボンが特徴的です。あまり見ないデザインですが、かといって奇抜すぎないところに惹かれました。こちらもウェディングドレスと同じ、提携外のショップでレンタルしました。続きを読む
春から初夏らしいミントグリーンのドレスにしました♡チュールの内側にスパンコールが贅沢に施されたデザインで、式中スポットライトの光でキラキラととても綺麗でした♡
試着した姿を写真で撮ってもらい、見返したり、第3者の意見を聞いて決めました。季節柄や会場のイメージとの兼ね合いも考慮して決めました。
色、記事、形、全てにおいて迷いました。が、最終的には母親からの「優しく可愛らしい雰囲気に見える」という言葉が決め手になりました。
初めは提携のドレスショップにて選びましたが、これだ!と思うものに出会えず。御縁があり、提携外のドレスショップを紹介してもらった時に、ステキなドレスを見つけることができました!主役感のあるもの、今の年齢だからこそ着れるデザインを意識して選びました!花柄の生地の上にチュールが被っていて、そのチュールにも花柄がプリントされているところがポイントです!続きを読む
和ドレスを着たかったけど提携ドレス店になかったので、色打掛を2つと帯を購入して解いて自分で作りました。
こちらも挙式ドレス同様、友人にデザインから縫製まで依頼し仕上げていただきました。カラーではなくこちらもホワイトなのですが、雰囲気をガラッと変えるため、透け感のあるオーガンジー素材を採用しました。実は挙式のドレスはセパレートになっていて、ワンピースの上にトップスのような形で合わせていたのですが、お色直し後のドレスはそのワンピースタイプのドレスの上にワンピースと同じくらいの長さのケープを重ねて、動いたり風で揺れるデザインに。続きを読む
カラードレスはずっとピンクドレスが着たいと決めていたので、ピンクドレスを試着しました❤︎このドレスの決め手は私の大好きなショッキングピンクだったからです❤️一目惚れでした🥰続きを読む
カラードレスはレンタルしようか迷いましたが、ココメロディ の新作のイベントで一目惚れしたカラードレス LD5830を購入することに決めました!色味がクオイルという紫っぽい色がベースで、スカートにはシャンパンゴールドのチュールが使ってあって、動くたびに色の雰囲気が変わっていくところが気に入っています🌿オフショルダーのような、他にはないデザイン性にもトキメキました♡こちらの画像はファスナーですが、当日のサイズ感が心配だったため、購入時は編み上げタイプに変更しました。続きを読む
ずっとブルーやグリーン系で探していましたが、ひょんなことから一度も着なかったけど定番だから一回くらい着てみよう!ということになり、試着ささせていただいたらしっくりきてしまい、最後の最後で予想もしなかったドレスを選んだことに自分でも驚きました。まわりからは意外!と予想を裏切れて満足です笑カラードレスが映えるように、会場コーディネートはブルー、グリーン系でまとめてもらったので主役感が出せたのが良かったです。続きを読む
カラードレスはパックで表示価格の半額となっていましたので、最初は式場のドレスショップで探していました。なかなかピンとくるものがなく、自分で購入したカラードレスを持ち込みました。続きを読む
カラードレスはギリギリまで迷いました。どれも素敵で、会場との相性とか色々考えてしまってなかなか決められませんでした。結婚式のコンセプトやテーマカラーが決まってから、だんだん方向性が決まり、ある時新しく入ってきたドレスに一目惚れしました。中の生地はグレー、その上にグリーンとブルーのチュール、大きなリーフの刺繍が私のどタイプなドレスでした。あまりないデザインだし、動いた時にキラキラするのもお気に入りでした。ただ、サイズが大きく心配していたのですが、何度も調整してもらって、当日はまったく不安なく着れました。友達や親族からもすごく可愛いドレスだったと言ってもらえて嬉しかったです。続きを読む
お義父さんに初めてあった日に、「向日葵みたい」という言葉を頂きました。大好きな花だったので、とても嬉しく思い出に残っていました。そんなお義父さんへの気持ちや、自分が大好きなイエローという点でこのドレスを選びました。シンプルなデザインなので、ブーケやアクセサリーで様々な表情になるドレスだと思います。続きを読む
淡いグリーンで探していたら、どストライクのこのドレスに出会えました!このドレスを目にした瞬間、もうこれしかないと思えました!でももしかしたら他にも良いドレスがあるかもと思い、他のドレスショップを回りましたが見つからず、このJILLSTUARTの可愛いレースのドレスにしました!値段も少々気になりましたが一生に一度のこと!カラードレスの方が着ている時間が長いし、どうせなら1番気に入ったものを!続きを読む
ウェディングドレスと並行して試着自分に似合うと思う色と、親の意見での試着、親の意見との相違に悩みましたが、結果、自分に似合うと思ったものを自分で選びました!
カラードレスはInstagramで一目惚れしたこちらに♡♡提携外での購入品でドレスでしたので、持ち込み料ありでしたが、絶対にこれが着たい!!と購入しました。
ブルーかグレーの色味でレースがたくさんのドレスと希望がありました。何種類か用意していただき、試着を何度もしました。悩みに悩んで衣装さんにも意見を聞いて最終的に絞り、お気に入りのドレスに決まりました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。