引き出物の準備レポ

  • m
    m2024.06.12更新

    引出物・引菓子については、ヒキタクを選択しました。
    持込料のかからない形で、2人が選んだ引き出物を選ぶことができました。

    #ヒキタク
  • N
    N2024.06.11更新

    ゲストそれぞれに好きなものを選んで欲しいと思い、親族来賓ゲストにはカタログギフト、友人ゲストにはカードタイプのギフトで送り分けをしました。
    親族来賓ゲストには年配の方も
    続きを読む

    #引出物
  • りんたろ
    りんたろ2024.06.09更新

    親族のみだった、また夫婦でスニーカーが好きなため、スニーカーをプレゼントしました。
    全員同じブランド種類の色違いを選びました。

  • yuuka
    yuuka2024.06.09更新
    • yuukaさんの引き出物の写真
    • yuukaさんの引き出物の写真
    • yuukaさんの引き出物の写真

    引き出物はゲストひとりひとりに合うものを選び、持ち込みしました。

    紙袋はテーブルクロスと似た色のものを 🛍
    サンキューシールをcanvaでデザインし、シール紙に印
    続きを読む

    #引き出物#引き出物バッグ#引き出物袋
  • ms
    ms2024.06.04更新

    引き出物は、ヒキタク(引出物配送サービス)を利用しました。結婚式後にゲストの皆さんのお住まいの場所へ配送するサービスです。遠方から来られるゲストもいたため、帰りに重い荷物続きを読む

    #ヒキタク#ヒキタク案内#web招待状
  • わち
    わち2024.06.02更新

    来てくれる友人を想像しながらパターンを作り、人によって違う引き出物にしました。

  • さくら
    さくら2024.06.01更新

    和の雰囲気に合わせて、日本の美味しい食べ物のカタログにしました。

  • ちい
    ちい2024.05.27更新
    • ちいさんの引き出物の写真
    • ちいさんの引き出物の写真
    • ちいさんの引き出物の写真

    引出物はゲストの荷物にならないよう
    Favoriさまの ヒキタクを利用しました📦

    最近では主流になりつつあるヒキタクですが
    実際利用するとサイトもすごく分かりや
    続きを読む

    #引出物#引出物宅配#引出物トートバッグ#引出物バッグ#引出物バッグDIY#引出物選び#ヒキタク#ヒキタクバッグ#Favori#favoriwedding#ファヴォリ
  • すず
    すず2024.05.27更新

    引出物は持ち込み不可なので、式場から頂くパンフレットから選ぶことになります。選べる商品も多く、カタログギフトもありますので、こだわりの引出物がなければ問題はないと思います続きを読む

  • のん
    のん2024.05.21更新
    • のんさんの引き出物の写真
    • のんさんの引き出物の写真

    お互いの好きなものを要所にいれる予定でした。そのため引き出物にも大好きな猫を取り入れたいと思い、会場よりもらった引き出物の冊子から選びました。
    もう1点は荷物が多くなら
    続きを読む

    #ねこ#カタログギフトカードタイプ#引き出物カタログ#縁起物
  • sgknk17
    sgknk172024.05.20更新

    引出物は式場にて登録していただいた専用のサイトを使って発注しました。(ゲストや席次なども登録できるサイト)挙式日の3週間前までは自由にサイト上で選んだり変更したりできるの続きを読む

    #引出物
  • むー
    むー2024.05.19更新

    ゲストに合わせた好みの焼き菓子や縁起物を選びました。種類が多いので迷いました。

  • .
    .2024.05.19更新
    • .さんの引き出物の写真

    会費制ウェディングのため、大きなものは用意していません。サンキュータグを付けました。

    #引き出物#サンキュータグ#持ち込み
  • たろ
    たろ2024.05.14更新

    好きなものを選んでいただける様にカタログにしました。
    帰りの際重くて邪魔にならないようにカードタイプを選びました。

    #引出物
  • ちゃんりさ
    ちゃんりさ2024.05.14更新

    引出物も式場で頼むと高くて、ヒキタクをお願いしました。引出物・縁起物・引き菓子の3点セットを注文しました。後日ゲストの所へ届くので帰りの荷物もなくよかったと思います。ヒキ続きを読む

    #ヒキタク
  • ふわとろたまご
    ふわとろたまご2024.05.12更新

    引き出物、引き菓子、縁起物は全て会場提携の高島屋さんの商品から選びました。カタログギフトの内容が豪華で魅力的でした。引き菓子や縁起物は、ホテルの引き出物サロンで実際に見て続きを読む

  • えりんぎ
    えりんぎ2024.05.08更新

    引出物は親族の方へは式場で注文し、友人同僚には引出物カードを外注しました。また、役目がある方へは謝礼として引出物を多く渡しました。引出物カードは友人からは荷物が軽くてよか続きを読む

  • ゆう
    ゆう2024.05.06更新

    QRから読み込む引出物カードを
    自分で発注し組み立てしました。
    シンプルで可愛らしいデザイン、
    3点選べるコースと
    まとめて1点コースを
    ゲスト自身に選んでもら
    続きを読む

    #引出物カード
  • ぱんだこぱんだ
    ぱんだこぱんだ2024.05.05更新

    式場の提携で頼みました。持ち込みも検討しましたがどこもそんなに変わらないので、それであれば式場でやってくれる方がいいと思い、それにしました。

  • Koyomi
    Koyomi2024.04.30更新

    引き出物・引き菓子・縁起物でセットにしました.
    親族のみだったので,必ずしも用意しなくてもよいのですが,それぞれ折角来てくださることもあり何もないのも寂しいので用意しま
    続きを読む

    #引き出物#引き菓子#縁起物

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。