様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
先に3色を決めて(黄色白緑)その後はお任せしました。グリーンの葉物よりお花が多い方が好きなのと、コンパクトだけどお花がしっかりあるものが好きなのでプランナーさんに伝えて全任せしました。続きを読む
ピンク色とバラが好きだったので入れてもらうようにお願いしました。会場が大人っぽい雰囲気だったのでビビッドな色ではなく、アンティーク感を出してくださいとリクエストしました。韓国ウェディングのレポを見て黒リボンが可愛かったので取り入れてもらいました。続きを読む
ウェディングドレスはシンプルに、カラードレスでは可愛いお花をイメージしてお願いしました。カラーオンリーのブーケが憧れだったので、そちらをウエディングドレスに、コーラルピンクやオレンジ系の春らしい色合いのブーケをカラードレス用にしました。続きを読む
自然光のきれいな会場に合わせて透明感のあるスタイリッシュなブーケにしました。
ブーケ、ブートニアは式場では無く、Green Shop Takeokaさんにお願いしました。個性的なお花とグリーン、ドライが得意なお花屋さんです💐♡お花屋さんにお願いすることで、仕入れ段階から相談ができ、イメージに近いブーケ、ブートニアを作ることができました!当日までに一度ブーケを作ってみることができたのも魅力です♫使ったお花は🌼カラー🌼アンスリウム🌼カーネーション🌼ファレノプシス🌼オレンジウム🌼蘭などです♡仕入れの市場からも連絡をくださり、一緒にイメージに近い花材を集めることができました♡ブーケ、ブートニアに加えてヘッドパーツも同じお花で作りました🪻装花ともリンクさせ、一体感のあるブーケ、ブートニアになりました🌷続きを読む
好きな胡蝶蘭、チューリップをベースにしたアーティフィシャルフラワーを作家さんにオーダー。ボリュームたっぷりの贅沢なブーケで、顔まわりが華やかになりました。
私たちは挙式後のブーケトスは行いませんでした!その代わりにコスメブーケと晩酌セットブーケを手作りし、全員を対象とした抽選で当たったゲストに渡すという形にしました!コスメブーケは自分のオススメコスメやヘアオイルなど予算は4000円程でした!晩酌セットブーケは1500円程でした。こちらも当たった方は美容マニアとお酒好きの方でしたので本当に喜んでいただけて嬉しかったです!形式にとらわれない結婚式にしたく、本当に取り入れて良かった演出です!続きを読む
ブーケ・ブートニアは前撮りの時に手作りしました!式場に頼むと5000円は掛かるので100均の造花でブーケを手作りすることにしました。白のブーケはウェディングドレス、カラフルのブーケはカラードレスとお色直しでブーケもチェンジしました!意外と造花なのはバレませんでした笑カラードレス用のブーケはドレスに合わせてくすみカラーを取り入れ華やかだけど落ち着いた雰囲気のブーケを作りました。手作りのメリットは予算1000円〜2000円程で作れて自分の好きなお花や色味に出来るところです!そして造花なのでずっと思い出に残すことも出来るので手作りして本当によかったです!続きを読む
胡蝶蘭の花言葉に惹かれて、ウェディングブーケにも、カクテルドレスの時のブーケにも入れてもらいました。ドレスの色味と自分の雰囲気合うものにしました。ウェディングドレスのブーケは縦長にしてマーメードドレスとのバランスが合うようにしました。続きを読む
会場にもお花屋さんがありましたが通常の白ベースオンリーのお花、もしくは白ベースで青い差し色のお花があるブーケは33000円でしたので、自分たちでお花屋さんを調べて外注しました。自分たちの持ち込みは大丈夫でした。すごく花の種類にこだわりがあったわけではないですが、可愛らしく可憐なイメージ通りのブーケでした。また、ウェディングドレスとカラードレスは同じブーケを使いました。続きを読む
入場の時は用意してもらった白い花のブーケをもって入場して、退場の時は新郎が参加者から一本ずつもらい花束にした青い薔薇の花束をもって退場しました。気持ちのこもった花束をもらって大好きな青い薔薇でめちゃくちゃ嬉しかったです。続きを読む
ブーケはおまかせにしたので当日に知った。あまりタイプなブーケではなかったので、ほぼ持って撮影はしてない
パステルカラーで白やピンクメイン、なおかつカラフルにしたかったので、生花と造花をミックスして作ってもらいました。とても可愛くて満足しています。
種類豊富で好みの花を見つけることができると思います。
カラーや胡蝶蘭を使った大人っぽいブーケが良くて、白だけか色を入れるかで悩みましたが、青い海と白いウェディングドレスに同化せず、存在感があるような濃いめの色を入れたら大大大正解でした!!!ブーケにはいくつか形のデザインがあるので、ドレスの形と合わせるのがおすすめです♪また、新郎とお揃いのブートニアもかわいかったです^ ^続きを読む
ウエディングもカラーもファーストミートの予定だったので、披露宴用のブーケ、ブートニアはお任せしました。費用を抑えるためにウエディング用のブーケ、ブートニアは手作りしました。花屋さんとの話し合いの時に色んなブーケを見させてもらい、イメージを明確にして参考にしながら作りました。披露宴のブーケは当日のお楽しみで、ワクワクしながら待つのも楽しかったです。続きを読む
挙式時にダーズンフラワーをしたのでウエディングドレスのブーケをそのまま使用しましたカクテルドレスの時はドレスに合わせた雰囲気で作っていただきましたダーズンフラワーは色、花言葉をこだわり花材を選びました打合せは、テーブル装花と同時進行です!続きを読む
白いバラ、カーネーション、チューリップを使用しました。丸いころんとした形のブーケを希望して、リボンも色を沢山の種類からサファリ色に決定しました。とても可愛くて、期待以上でした。続きを読む
生きた花の場合は捨てざるを得ないので、残る造花にした。節約にもつながりよかった
ブーケトスの花束より小さくなるように作成しました!既にブロッコリーの形が花束のみたいなので、作成はそれほど難しくありませんでした!
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。