様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ブーケ・ブートニアも会場装花に合わせ、薔薇と緑を入れました。会場装花と同じお花を使うと統一感があり、おすすめです♡ウェディングドレスに合わせたブーケは、かすみ草を入れてもらい、大人可愛くなるようお願いしました。カラードレスのブーケは、秋らしく松ぼっくりを入れたのがお気に入りです。ドレスのボリュームにも映えるよう、全体に広がるように緑を入れて頂きました。続きを読む
生花、造花、ドライフラワーと複数のものを検討したが、白無垢はブーケよりも扇子を持つのみでシンプルな方がいいと最終的に思い、二次会用のドレスに合わせたブーケを2泊3日でレンタルをした。そのため、メインの撮影ではなく、一部分のみ白無垢でブーケを持つ写真を撮った。続きを読む
持ちたいブーケのデザインは事前に調べておき、打ち合わせでは写真を見せるだけでした。カラードレスを赤にしたため、ブーケ・ブートニアにも赤を用いてもらいました。また秋婚ということもあり、パンパスグラスを入れもらい秋らしさを出してもらいました。ドライフラワーとブリザードフラワーでお作りいただいております。続きを読む
ウェディングドレス用に真っ白なブーケを希望しました。ドレスがふんわりとした柔らかい印象のものだったので、ラウンドタイプが合うと思いこのブーケにしました。
ウェディングドレスのブーケ・ブートニアは式場でお願いし、プロテアがメインのインパクトのあるものにしてもらいました。カラードレス用のブーケ・ブートニアは、二子玉川のlesfavorisさんでお願いし、オレンジ×ブルーのドライフラワーで作って頂きました。続きを読む
ブーケは日比谷花壇の朝鵜さんとMUKUの吉野さんにお願いしました。ざっくりしたイメージだけお伝えしていたのですが、とても素敵に仕上げてもらえて、ずっと手もとに置いておきたかったです。。続きを読む
ナチュラルでオシャレなブーケをイメージしていました。フローリストの方にイメージとカラーとお花の種類を伝え、当日仕上げてもらったブーケ💐とても可愛くて気に入りました!続きを読む
式場当日のブーケはこの形にしようと最初から決めてました。左右両方にお花と葉っぱが伸びていて真ん中をもつ感じです。当日このブーケを見た瞬間、可愛すぎて叫びました‼︎グニ、ヒペリカム、アップルミント、ローズマリーを使用して作っていただきました。とてもいい香りがして本当かわいかったなぁー。他の2つのブーケはドライフラワーで前撮りから使用して、当日はお色直しの時に使用しました。和装で使用したクラッチブーケはフェザーやふわふわ花材をたっぷり使ったブーケです。孔雀、キジ、ホロホロ鳥の羽根に茅やアーティチョークの綿毛、テールリード、ラグラスなどふわふわ花材を合わせてあります。メインは大きなバンクシアです。カラードレスで使用したブーケはパンパスグラスでとても大振りです。ブーケはシーンごとに変えると結構お金もかかるので前撮りから使用できて当日も持ち込める物がおすすめだと思います。続きを読む
装花系は担当の方のセンスが抜群で、とても好みだったので、自分で作らず、安心して全てお任せしました!ウェディングドレスのブーケはユーカリとかすみ草、青と黄色のお花でまとめてもらいました♡カラードレスのブーケはリースブーケです。ドレスカラーのグリーンとピンクを基調につくってもらいました。どちらもドライフラワーブーケです。ドライフラワーは式が終わった後も、そのまま飾れるので、おすすめです😊✨続きを読む
カラードレスの色と合わせました。
ブーケは衣装店のグランマニエさんでお願いしました。1ヶ月前の小物合わせとヘアメイクリハーサルの日に、フローリストさんとイメージの打ち合わせをしました。ドレスを着て打ち合わせだったので、本番の姿やブーケをイメージしやすかったです。クラッチブーケを希望しました。クラッチブーケに関して、フローリストさんの提案する画像も多く、非常に打ち合わせしやすかったです。ドレスに淡いピンクが入っているのでブーケも淡い色合いで薄いピンクで仕上げてもらいました。完成したブーケはイメージ通りでとても気に入ってます続きを読む
イメージが沸かずすべておまかせしましたが大正解でした!
プリザーブドフラワーを用意し、自作しました。
ウェディングドレス用のブーケ・ブートニアは母が手作りしてプレゼントしてくれました。ブリザーブドフラワーを使用しているので、式後も飾っておけるのが嬉しいです。カラードレス用のブーケ・ブートニアは式場特典で無料になりました。追加料金で花の種類やボリュームを変えることもできましたが、ここでのコストは抑えました。続きを読む
Instagramで沢山のブーケを見ました。その中で、ハワイらしいプルメリアを使ったアーティフィシャルフラワーを使ったブーケがブートニアやリストレット、花冠、フラワーピースもお願いしてとてもリーズナブルで、式が終わった後も保存できる所に惹かれてお願いしました。エージェントには持ち込みする旨を契約前にお願いしました。大好きな薔薇とプルメリアを使い、濃いピンクをベースに作っていただきました。ハワイの風景にとても映えて、今も写真やブーケを見るたび当時の幸せな時間を思い出します。続きを読む
カラーのブーケにするか、悩みましたが、式場もチャペルでしたので、生花の王道の白のラウンドブーケにしました。造花ならだいぶお値段も安かったですが、実物を見せて頂けませんでした。また持ち込み無料でしたので、他の花屋でも見ましたが、意外と高かったので、生花にしました。続きを読む
会場がアンティークっぽい雰囲気なので、華やかなピンク系ではなく、落ち着いた印象のくすみ系のピンクのブーケ・ブートニアをリクエストしました。
挙式のブーケは、白が基調で少し葉の緑が入ったものにしました。茎が見えるタイプにすることで、甘すぎない印象になりました。ブーケは式後も残しておきたかったので、押し花にして額に入れて飾るものを、別途注文しました。部屋に飾っていますが、とても素敵な絵になるので、少し高いですがおすすめです。続きを読む
好きな色合いを具体的に伝えるため、カラーパレットをネット検索して担当の方に見てもらいました。思っていた通りの淡い色合いで作成してもらうことができました。また、冬の結婚式だったので季節感を出すため、ふわふわの綿や葉を取り入れたデザインにしてくださり、かわいい感じのブーケになりました。とても気に入ったので、前撮りの際に使用した同じデザインのブーケを保存用として業者に依頼しました。続きを読む
生花だと高く、一瞬しか使わないのにもったいないと思い、100円ショップで売っている造花を購入、お義母さんと一緒に作りました。自分で作るものなので、タイプの違う2種類の物を用意し、結局持ち帰ってきて玄関に飾っています。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。