様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
銀座ダイヤモンドシライシにて購入しました。予算やデザインなどにこだわりはありませんでしたが、実際にショップで見てみると、ゴージャスなものよりシンプルめなものを選んで試着させてもらっていたと記憶しています。はやくつけて生活する日が来ないかと、とても待ち遠しく思っていました。続きを読む
自分の好きな色から、肌馴染みの良いもの、白い肌がパッと輝いて見える色の濃いもの、、とたくさん試着させてもらいました。あまり着すぎるとわからなくなってしまいそうだったので、素早く決めた記憶があります。自分のイメージにはない色でしたが、とても可愛いカラードレスが選べました。続きを読む
自分の骨格に合うドレスの形をゼクシィで診断してもらってから、式場の提携のドレスショップで気に入ったものを試着させてもらいました。初めはこだわりがないこともあり、とにかく試着しました。シンプルなものも、ゴージャスなものもありとても迷いましたが、何回か通った時、飾ってあったものを見て直感で決めました。続きを読む
ブーケは持ち込みできないので、装花指示書を細かめに作成しました。
ドレスの数が少ないので、インスタなどで同じ式場の方の投稿を参考にしました。
会場と提携されているプロのフローリストさんに、色味や雰囲気をお伝えしました。秋だったので、深い赤、オレンジ、黄色など秋らしい色味を使ってくださいとお願いしました。花の種類などは特に指定しなかったのですが、想像以上に素敵な仕上がりでした!続きを読む
会場の装花のイメージと合わせて秋っぽいブーケをお願いしました。緑の葉っぱも組み合わせてほしいとリクエストしたのですが、本当に素敵な仕上がりで式中はずっとかわいいなぁと思いながら持っていました。ドライフラワーにもできるとのことだったので、素敵な思い出の品を自宅に帰ってからも楽しんでいます♪続きを読む
自分たちが好きなものを渡したい!という新郎の希望により、私たちがよくスイーツを購入するお店で焼き菓子を選びました。小さくて軽いため、荷物にもならなかったので良かったと思います。続きを読む
新郎のご両親から譲り受けた指輪です。海外ではそのような風習があるようでイギリスから送ってもらいました。リングピローについては自分で刺繍をして準備をしました。式場でもリング、リングピローをほめていただいてとても嬉しかったです。続きを読む
自然が大好きなので、式場で用意してくださっていたプランではなく鎌倉のお寺での前撮りにしました。
提携しているドレスショップに行きましたが気にいるものが見つからず自己手配にしました。持ち込み料金がかからなかったのでありがたかったです。
髪型は前撮りで地毛結いの日本髪に角隠しをしてもらってとても気に入ったので、本番でもそれをお願いしたいと思っていました。本番は前撮りの時と担当者が違うのでかつらを使用することになるとのことで、本番まで時間がない中担当スタッフやプランナーさんが頑張ってくれて念願の地毛結い角隠しを実現して下さいました。また、綿帽子がキャンセルが間に合わなかったので、写真だけでも残せないか聞いてみたら、当日は時間の都合上難しいかもしれないとのことでしたが、こちらもプランナーさん、ヘアメイクさんが頑張って下さって、挙式前に控え室の中で何枚か写真を残すことができ、とても嬉しかったです。披露宴では日本髪をルーズにして前髪を少し巻いてブーケデザイナーの友達が作ってくれた胡蝶蘭をつけてもらいました。ウェディングドレスはアップで前髪も上げて顔まわりがふわふわになるよう巻いてもらい、どのヘアメイクも自分好みで仕上げてもらえてとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。続きを読む
イメージが海だったので色合いなどを決めそこから雑貨集めなどをしました。お気に入りの写真や思い出の写真を飾りました!
料理は値段も様々なコースがあり、それぞれ特徴があるので選びやすかったです。特に演出付きのコースは当日盛り上がり、みんなで楽しくいただきました。
海をイメージした結婚式にしたかったのでケースから小物のハイビスカスやブルーの石は100均で購入して自分で作成しました!
予算は2人で20万くらい。つけ心地とアフターサービスを重視しました。
ドレスを目立たせるために白を基調としたシンプルなデザインにしました。少し不便さはありますが指が太いので、爪は長めにした事で写真写りが良くなりました。
私の場合、こだわりがそんなになかったのでイメージも特にきめておらず、試着の際にどんなイメージや何色が興味あるか、デザインは何が良いかなど聞かれましたが、実際見てみないと分からなかったのでまず全部見せてもらえないかお願いしました。続きを読む
さまざまな形、雰囲気のドレスをたくさん試着して一番綺麗に見えるものを探しました。Aラインやマーメイドライン、プリンセスラインと試着をし、しっくりくるものに出会えました
産後で忙しかったのでフリマアプリでまとめて購入しましたなるべく式場の雰囲気に合わせたく、クラシカルな物で揃えました。
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。