最新準備レポ一覧

  • ずーに
    ずーに2025.04.17更新
    • ずーにさんの新郎衣装の写真
    • ずーにさんの新郎衣装の写真

    まずは新婦のドレスに似合うことを大前提として選びました。中のベストがリバーシブルになっており、挙式と披露宴で印象を変えることができるタキシードになっています。

    また、普
    続きを読む

    #タカミブライダル#タキシード
  • ずーに
    ずーに2025.04.17更新
    • ずーにさんのウエディングケーキの写真

    結婚式のテーマに合わせて、星や月をイメージしたクッキーを飾ったり、金箔をつけたりしました。土台は会場になじむように、オプションで切り株のデザインにしました。

    #ウェディングケーキ
  • s
    s2025.04.17更新

    本番では着られない衣装で前撮り撮影をしました。招待状やムービーでも前撮り写真は使えるので、もっと早く撮ればよかったと思いました。

  • s
    s2025.04.17更新

    あまりこだわりがなかったので、会場に合った雰囲気のものを選びました。

  • s
    s2025.04.17更新

    ウェルカムドリンクは必ず入れたいと思っていました。
    料理は成人男性が満足できる量で、結婚式ならではのきれいさがあるものにしたいと思っていたのですが、料理が美味しいことで人
    続きを読む

  • s
    s2025.04.17更新

    名前や肩書き、メニュー内容に記載の間違いがないか、式場の方が何度も確認してくださり助かりました。準備にとても時間がかかりました。

  • s
    s2025.04.17更新

    目上の方や親戚には紙の招待状、友人にはwebの招待状を用意しました。web招待状はミスが起こりにくくお互いの手間も減らせるので、スマホに慣れている世代の方にはとてもよかっ続きを読む

  • s
    s2025.04.17更新

    役割をしていただいた方へのプレゼントを用意しました。万が一傷がついたり味が落ちたりしたら嫌だと思い本番直前に準備をしたのですが、直前はやることが多いのでもっと早く準備して続きを読む

  • s
    s2025.04.17更新

    ブランドにこだわらず、好きなデザインでダイヤの質が良いものを選びました。

  • s
    s2025.04.17更新

    ゲストの満足に関わる部分だと思ったので、好きなものを選べるよう5,6千円のカタログギフト+引菓子、縁起物にしました。

  • s
    s2025.04.17更新

    自分たちの好きなカラーやイメージを事前にお伝えし、当日は想像以上にきれいにアレンジしてもらえました。
    会場が広かったので高砂の装花は10万円分ボリュームを増やし、各卓の装
    続きを読む

  • s
    s2025.04.17更新

    ウェディングドレスに合わせて白をベースに、カラードレスにも合う色のお花も混ぜてもらいました。

  • s
    s2025.04.17更新

    前日にネイルシールを貼りました。当日はドレスを自分で持つ場面が多いので、取れないかが気がかりでした。

  • s
    s2025.04.17更新

    新郎はあまりこだわりがなく、時間をかけずに選びました。新婦のドレスとの相性を気にして選びました。

  • s
    s2025.04.17更新

    体験やその日払いの毛穴ケアや小顔マッサージを数回と、本番3日前の本格シェービングをしました。家でもパックで顔やデコルテの保湿を頑張りました。

  • s
    s2025.04.17更新

    ドレスと一緒にシューズを合わせました。身長が低く見栄えが悪いので高いヒールのシューズにしていただきました。式中は疲れを忘れて楽しんだのですが、結婚式後は一番足がつかれまし続きを読む

  • s
    s2025.04.17更新

    試着の時はティアラや豪華なネックレスが派手すぎないか悩みが、本番ヘアセットをしてドレスを着て豪華な会場に行くとやや派手なくらいが合うんだなと思いました。

  • s
    s2025.04.17更新

    顔色が良く見えるカラーを選びました。

  • s
    s2025.04.17更新

    長い時間をかけて丁寧にヘアメイクリハーサルをしていただきました。ヘアメイクさんがとても優しくて、本番も安心してすごすことができました。

  • ゆり
    ゆり2025.04.17更新
    • ゆりさんのムービーの写真
    • ゆりさんのムービーの写真

    フォーマットを購入して、自分で写真を入れ込んで作成しました。オープニングムービー、プロフィールムービー、レタームービー、エンドロールを作成したので時間と手間はかかりました続きを読む

    #オープニングムービー#プロフィールムービー#レタームービー#エンドロールムービー

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。