最新準備レポ一覧

  • はなまる
    はなまる2025.03.20更新
    • はなまるさんのウェルカムボードの写真
    • はなまるさんのウェルカムボードの写真

    ミラー張りのボードは手書きで記載しました。みんながミラーで写真撮れるようにしました。
    また、ウェディングキャンバスは結婚証明書としても使用し、ゲスト参加型にしました。世界
    続きを読む

    #ウェルカムスペース#ウェルカムボード#ウェディングキャンバス#チェキ
  • はなまる
    はなまる2025.03.20更新
    • はなまるさんの前撮りの写真
    • はなまるさんの前撮りの写真
    • はなまるさんの前撮りの写真
    • はなまるさんの前撮りの写真

    母が結婚式の際に着ていたドレスを着用して友人に撮ってもらいました。前撮りで有名な神奈川県の城ヶ島公園で撮りました。
    招待状出す前のギリギリに撮影したため真冬でとっても寒か
    続きを読む

    #前撮り写真#城ヶ島公園#真冬のロケーション#母のドレス
  • はなまる
    はなまる2025.03.20更新
    • はなまるさんのウエディングドレスの写真
    • はなまるさんのウエディングドレスの写真
    • はなまるさんのウエディングドレスの写真
    • はなまるさんのウエディングドレスの写真

    何着か試着ができて、似合う色や形を確認出来たので即決でした。
    好みの色も大切ですが、似合う形や素材は人それぞれだし、着るのは本人なので、自分の着たいものを優先しました。

    #ブラックドレス#ウェディングドレス#花嫁#カラードレス選び#ドレス試着#スタイリッシュ#かっこいい
  • すみっこ
    すみっこ2025.03.20更新

    料理は、2ヶ月前の試食会(有料)を経て決定をしました。ランクが1番上のコースと、2番目に良いコースを試食させて頂きました。コース間で料理の変更ができる点は、良いなと感じま続きを読む

  • すみっこ
    すみっこ2025.03.20更新
    • すみっこさんの装花の写真

    春婚であったため、温かな雰囲気で行いたく、暖色系をメインに色を取り入れました。特に、オレンジやコーラルピンクなど、ふんわりとした印象になるように、また、可愛すぎないように続きを読む

  • すみっこ
    すみっこ2025.03.20更新

    友人へはWEBの招待状を、親族へは紙の招待状を準備しました。紙の招待状を作る際は、写真を入れ、年配の方でも分かり易い、見やすいデザインで作成しました。お日柄の良い日に送る続きを読む

  • すみっこ
    すみっこ2025.03.20更新
    • すみっこさんの結婚指輪の写真

    結婚指輪フェアへ行き、そこで希望のブランドへ来店予約をしました。株主優待並の15%offクーポンを頂くことが出来たため、有難かったです。来店時には、抽選会やエステ体験等も続きを読む

  • すみっこ
    すみっこ2025.03.20更新

    ドレス・結婚指輪・婚約指輪を邪魔しない、なるべくシンプルなデザインにしました。

  • わこ
    わこ2025.03.20更新

    席札にそれぞれの似顔絵を描かせていただきました。
    約40名ほどだったため大変でしたが、似てると好評で嬉しかったです!
    夫側の友人の写真が少なくて、最新の写真が中学時代の集
    続きを読む

    #席札手作り#結婚式準備
  • わこ
    わこ2025.03.20更新
    • わこさんのムービーの写真

    オープニングムービーとプロフィールムービーを夫に作成してもらいました。
    構成は私が考え、形にするのは夫…という役割分担でした。
    なかなか曲が決まらないところからのスタート
    続きを読む

    #ムービー手作り#結婚式準備
  • みー
    みー2025.03.19更新
    • みーさんの前撮りの写真
    • みーさんの前撮りの写真
    • みーさんの前撮りの写真

    9年付き合っていた彼と、急に結婚が決まり、急いで前撮りをしました。
    とにかく、値段の安さで選びましたが、結果的にとても素敵な写真ができました。
    (式場とは関係のない、東京
    続きを読む

    #前撮り#スタジオ前撮り#swingphtography
  • みー
    みー2025.03.19更新
    • みーさんの招待状の写真

    費用を抑えるために、canvaアプリで手作り。印刷はプリントパックでネット注文しました。
    また、出欠は時代も考えてWEB上での回答にしました。(ブラプラweb招待状)

    #招待状DIY#招待状手作り#web招待状#web返信#canva#プリントパック
  • みー
    みー2025.03.19更新
    • みーさんのウエディングドレスの写真
    • みーさんのウエディングドレスの写真
    • みーさんのウエディングドレスの写真

    お色直しなどがないため、
    ウェディングドレス1着のみを選びました。
    基本プラン内のものと、いろいろ比べてみて
    プラス3万アップのレースが綺麗なドレスを選びました。

    #ラグナヴェール仙台#挙式のみ#ウェディングドレス
  • あお@0403
    あお@04032025.03.19更新

    会費制1.5次会のため引き菓子とプチギフトのみ用意しました。
    東京在住ではないため、自分たちが住んでいるところで有名ならお菓子屋さんの焼き菓子を用意しました。

  • あお@0403
    あお@04032025.03.19更新

    造花のブーケが3〜4種類あり、無料で貸し出ししていただけたので利用しました。
    造花であれば持ち込み無料、正花でも1万円で持ち込み可能でした。

  • あお@0403
    あお@04032025.03.19更新

    メニュー表やドリンク表と一体型にしました。
    また、メッセージを書く部分を設けて、ゲストの方1人1人に手書きでメッセージを書きました。

  • あお@0403
    あお@04032025.03.19更新

    会場で用意していただくこともできましたが、自分たちらしさを出したかったため手作りしました。
    メニュー表は席札と一体型にし、ペーパーアイテムがバラバラしないよう工夫しました
    続きを読む

  • あお@0403
    あお@04032025.03.19更新

    1.5次会でゲストは友人ばかりだったため、web招待状を利用しました。
    名簿や席次表を作成する際に漢字などを確認しやすくてよかったです。
    会場の紹介から無料で利用できまし
    続きを読む

  • あお@0403
    あお@04032025.03.19更新

    水色のお花を中心にしました。
    花材はデルフィニウムやカーネーション(染めたもの)などです。
    甘すぎず、爽やかな雰囲気になるように白色や黄色のお花も混ぜました。

  • あお@0403
    あお@04032025.03.19更新

    一度はドレスを決めたのですが、後になってインナーが浮いて線ができてしまうのが気になり、変更していただきました。
    最終的に決めたものはサイズ直しもいらず、デザインも非常に可
    続きを読む

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。