四日市・桑名で人気の結婚式場特集
(条件変更)全29件中1~29件を表示
週末は\6千円ギフト&特典付き/フォアグラ&和牛試食×大聖堂W体験フェア開催中
- 4.4
- 130件
- 11件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.3
- ロケーション4.3
- 料理4.4
- スタッフ4.5
- 注目のクチコミ
- なっちゃん訪問時30歳
天井が高くバージンロードも長く、とても神秘的な雰囲気で良かったです。…
続きを読む
直前OK《*ギフト券1万円×10大特典付き*》駅チカ邸宅×感動チャペル体験×黒毛和牛フレンチ試食★
- 4.6
- 391件
- 23件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ3.8
- ロケーション4.5
- 料理4.7
- スタッフ4.8
全29件中1~29件を表示
四日市・桑名の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約46人
四日市・桑名の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 26% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約297万円
四日市・桑名の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
駐車場あり
3位
宴会場から緑が見える
四日市・桑名の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「駐車場あり」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
ザ・グランドティアラSenju(エルカミーノリアル大聖堂)(営業終了)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
こだわりの結婚式を挙げれる!
【挙式会場について】挙式会場は圧巻のステンドグラスに囲まれて凄く神秘的です。【披露宴会場について】披露宴会場は、大人数ということもあり1番会場を選択しました。ピンクが貴重としていてリフォームされたこともあり雰囲気は今どきだなと感じました!再入場の際に演出などを組み込みました。多少は設備の古さを感じますが、結果的にいい演出ができました。【スタッフ・プランナーについて】私たちの式場の決め手はプランナーさんでした!こだわりが強い私たちに対して、しっかりサポートしてくれて大変だったと思いますが、最高の対応でした。【料理について】料理は食べきれないんじゃないのか?と思うくらい満足度が高いです!料理の値段...詳細を見る(625文字)
- 訪問 : 2023/09
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 85人
- 結婚式した披露宴
- 4.8
和風モダンな素敵な会場。秋にお勧め!
【披露宴会場について】一日一組限定なので、人目を気にしなくていい。レトロモダンな雰囲気で、和をイメージしていた私たちにはぴったりでした。緑がみえて、外からの入場もできた。庭での撮影もたくさんできた。【スタッフ・プランナーについて】気さくで話しやすかったです。説明もわかりやすく、わからないところを質問してもすぐお答えしていただけました。【料理について】妻が昔食べて大変気に入っていた牛のまぶし丼をメニューに組み込んでもらえました。お肉料理もあったのですが、どうしても入れたいという希望があり、入れてもらいました。参列してくれた方からも大変好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アク...詳細を見る(720文字)
- 訪問 : 2023/11
- 投稿 2023/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 24人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ネイルはほぼ初めてだったので何も分かりませんでした。ブライダルエステを受けたサロンで行なっていたためそちらで直前にお願いしました。シンプル目ですが薬指だけポイントを入れてもらい、グラデーションで綺麗に仕上げてもらいました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/12
- 準備期間 1ヶ月以内
結婚指輪を決めるにあたってどうしてもお互い譲れなかったのが、人と被らない私たちらしさを取り入れること。栄にあるフーリゴシェドさんに相談し、ブランドに拘らず、自分たちが魅力的と思える作家さんの作品をいくつか紹介していただきました。その中でも1番素敵だったATAKAさんの指輪。記念日や誕生日など、自分たちの思いのこもった数字で金属を配合し、同じ金属でも私たちらしい色合いを出せるというオリジナル性に一目惚れしました...!私たちはお互いの誕生日と、結婚記念日の数字を配合してもらい、旦那さんはイエローゴールドとホワイトゴールドの二色使い、私はホワイトゴールドで作っていただきました。指に馴染む曲線、内側...詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/05
- 準備期間 1年8ヶ月前