名古屋市昭和区で人気の結婚式場特集
(条件変更)【海と緑の美景×美食】上質なおもてなしが叶うクラシカルホテルウエディング
- 4.2
- 96件
- 3件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.9
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.2
全11件中1~11件を表示
【名駅から送迎バス有】名古屋市内でリゾートウェディング♪2000坪ガーデン×貸切邸宅
- 4.3
- 668件
- 211件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.2
- ロケーション4.1
- 料理4.5
- スタッフ4.2
- 注目のクチコミ
- ごりみん訪問時29歳
緑に囲まれていて、とても非日常の中でアットホームな挙式ができます…
続きを読む
【名駅からの送迎付】緑豊かなプール付ガーデン邸宅で叶う、憧れの貸切ウエディング
- 4.2
- 621件
- 34件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.6
- ロケーション4.0
- 料理4.2
- スタッフ4.4
【5月限定*豪華特典】年1特大BIGフェア*花嫁ALL体験★ギフト最大2万×豪華飛騨牛など3万試食
- 4.3
- 1035件
- 94件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.7
- ロケーション4.1
- 料理4.1
- スタッフ4.3
全11件中1~11件を表示
名古屋市周辺の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約49人
名古屋市周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約355万円
名古屋市周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場に窓がある
名古屋市周辺の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
落ち着いた大人の和婚が叶う素敵な空間
【挙式会場について】手入れが行き届いたお庭で花嫁行列を行い、菊の間で神前式を行いしました。雅楽の生演奏や巫女の舞などもあり、厳かな雰囲気の中で式を挙げることができました。会場自体はとても広いわけではないため、挙式には親族と一部の限られた友人のみの招待となりましたが、わたしたちにはちょうどよかったです。参列してくれたゲストからは、本格的な神前式に参加したのは初めてでとても素敵でいい時間だったと嬉しい感想をもらいました。【披露宴会場について】大広間は十分な広さがあり、約60名参列の披露宴でしたが窮屈感なく過ごせました。畳に低めのテーブルと椅子の席で履物を脱いでゆっくりお料理を楽しんでいただけました...詳細を見る(1284文字)
- 訪問 : 2024/03
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 57人
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -
- 結婚式した挙式
- 4.5
チャペルとステンドグラスが芸術的で美しい
【挙式会場について】チャペルの美しさが圧倒的。 海外から輸入した材料で作られたチャペルとのこと。ステンドグラスが陽に照らされて、神秘的で厳かな雰囲気。クラシカルな挙式を希望の方におすすめ。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方も優しく、色々不安なことをきちんと解消してくださる。 電話受付がアルバイト?の若い女性で言葉遣いの酷さ(尊敬語、謙譲語をまるで理解していない)に驚いた。このような言葉遣いの方に、親族等がくる挙式対応を任せるのが怖かったため、その旨は別のスタッフへ伝えた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは、名古屋駅から車で約20分。 シャトルバスを依頼して、名古...詳細を見る(469文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 36人
関連するハナレポ(投稿レポート)
新婦は楽天で高評価のものを購入しました。新郎は式場系列店のドレスショップで試着した靴と近いもので同じサイズを探して、楽天で購入しました。インソール7センチの靴にしてます!特に新婦は甲の部分がヒールの10センチの傾斜によってきつかったので普段より0.5大きめの方が良かったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/10
- 準備期間 1ヶ月前
・マーメイドラインは絶対条件・トレーンの長さが欲しいの2点をポイントにして探しました。式場のドレスプラン的に提携店でお借りする方法が1番お値打ちだったので、持ち込みは初めから検討せず、代わりに試着前に提携店のインスタグラム投稿を沢山見て、事前に希望を固め、試着したいものは担当者へ伝えてから臨むようにしました。マーメイドラインの選択肢が少なかったこともありますが、事前に調べておいたものですぐに決まり、試着は1回のみで済みました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/09
- 準備期間 5ヶ月前