
インターコンチネンタルホテル大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
水の音が聞こえるチャペル
天然石の壁があり、室内ですが水の音が聞こえます。天井がとても高く開放感がありました。バージンロードもしっかり長さがあります。披露宴会場はとにかく広かったです!大人数で披露宴したい場合には合っていると思います。ムービーなどの演出もしっかり映える会場だと思いました。梅田から近いということもあり想像よりも高かったです。当日契約などでの割引はありましたが、予算オーバーだったため断念しました。試食はしていないので評価なしとさせていただきました。グランフロントの中なのでアクセスは抜群です。遠方の方でも迷う方は少ないかと思います。早く来てしまった方でもグランフロントの中で時間を潰せるので良いなと思いました。ホテルの方だけあって丁寧でした。説明もひと項目ずつしてくださったので分かりやすかったです。立地の良い信頼度の高いホテルでのウエディングだと思います。梅田の真ん中で自然を感じれるチャペルがあるのも魅力でした。予算が思ったよりも高かったので、譲れないものと削れるものを考えていったほうが良かかなと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/07/25
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.6
交通の便がよく、大阪駅から近いので便利
高級ホテルなだけあり、館内はとてもきれいでゴージャスでした。チャペル(挙式会場)も品があり、良かったです。バージンロードも長く、一つの階にチャペルも披露宴会場も備えられていたのは便利でした。60名の招待客だと、少し大きすぎる感じがしました。他の会場にくらべても、かなり高額で、予算外だったので、候補から外しました。高級ホテルで、雰囲気は良かったです。大阪駅から直結しており、とても便利です。かなりベテランのご年配の方だったので、色々と親身に相談に乗っていただきました。金額のことで、どこをチェックするべきかも教えて下さいました。ホテル自体が有名ですが、特にこれといったオススメポイントはなかったような気がします。伝統のある格式高いホテルでのクラシックウェディングを希望するカップルには、向いていると思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
一流のホテルウエディング
チャペルに一目惚れして見学しました。シンプルなのにスタイリッシュ、かなり写真映えします。100名を予定していたため、hinokiという披露宴会場を見学しました。会場は木を使用しており、温かみを感じました。照明を落として光の演出になると、ラグジュアリー感が出てきて素敵でした。特に映像を写すスクリーンは他の式場さんとは違っており、どこの座席からも見えるような作りになっていました。式場見学に行った中で一番見積もりが高額でした。あらゆることを加味すると、どの項目も一流だったので仕方ないと思いました。料理は2種類のランクから選択です。お値段設定は高額な印象はなく、一般的なホテルの相場くらいでした。私は食べたことがないのでわかりません。主人が2回参列したことがありますが、本当に美味しくて印象に残っていると言っていました。グランフロント内にあります。大阪駅から雨に濡れず行くことが可能です。お庭があり、春は桜が綺麗です。対応してくださったスタッフさんは印象が良かったです。こちらの提案に対して良し悪しをはっきり伝えてくださるので、信頼できました。午前午後と1組ずつなので、ホテルなのにプライベート感があります。関西のホテルウエディングでは、なかなかないと思います。ベースの費用が高額なので、予算に余裕のある方には本当におすすめです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
抜群の立地で気品に満ちた空間
曲線が重なって包まれた空間で、シンプルだけど気品に満ちた、でもどこか柔らかい印象を受けました。とても梅田の街中にあるとは思えない、神聖な雰囲気を携えているチャペルです。とても広々としていて、天井も高く、贅沢な空間です。上品なので目上の方をたくさん招待する大人数挙式にもってこいだと思います。まず見た目がとてもおしゃれでした。器も気品があって、視覚的に楽しめました。とても満腹になったので、女性にとって量はやや多めだと思います。梅田の街中にあるので交通アクセスは抜群に良いです。ただ駅からは少し歩くうえ、慣れていないと迷いそうになるので、余裕をもって向かうことをおすすめします。ホテルながらチャペルの構造、天井や壁などに独特のこだわりが感じられる会場だと思います。気品を大切にしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/06/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
好立地で高級感溢れる式場!
無駄なものがなく、洗練された落ち着いた大人っぽいチャペルでした。ホテルのチャペルのイメージを覆す、圧倒的な会場でした。窓が無いので自然光が取り入れられないのが、個人的に少し物足りなくも感じました。ケーキと飲み物のみ無料の試食が出来ました。上品な味でした。大阪駅直結なので天候に左右されず、とても好立地です。ベテランな感じの年配な女性が対応して下さり、余裕があって話しを盛り上げたりしていただきましたが、タメ口が混ざるのが少し気になりました。好立地で高級感のある派手な結婚式が叶うと思います。金額を気にしない方はお勧めの会場です。予算を考えて見学に行くべきだと思います。また、披露宴会場も見学出来るのか事前に確認しておくと良いかと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
ゴージャスさに圧巻!!
チャペル真ん中に岩が見え、とってもお洒落!品があり、かつ神聖な雰囲気のある挙式会場です。披露宴会場は、煌びやか!!どんな雰囲気にも自分色に変えられそうな感じです。全方向に大きなモニターがあり、最新鋭だなと感じました。お洒落さんには、ぴったりの会場だと思います。お料理は美味しく、写真映えも抜群でした。ウェディングケーキも新郎新婦好みのものを作って頂けるようですね!とてもゴージャスでした。大阪駅から徒歩5分!とっても便利。宿泊場所も近くに沢山あります。二次会の会場も近くにたくさんあるので、利便性が良いと思います。さすがホテル、ホスピタリティがありました。とても綺麗な会場で、どこを見ても文句のつけようがなかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
貸切感を味わえるホテルウェディング
挙式会場は明るく、全体的に白を基調としており、会場の形自体も幾層にも重なった曲線で構成された他ではあまり見かけないナチュラルでおしゃれな作りでした。会場の広さも十分なので、たくさんの参列者が参加できそうでした。露宴会場は天井も高くとても広い作りで、ごちゃごちゃしていないけどおしゃれかつ高級感がありました。会場の側面上部には全方位に映し出せるプロジェクターもあり、いろいろな演出が可能になりそうだなと感じました。jr大阪駅に隣接しているグランフロント大阪の北館タワーcにあるので、各方面からのアクセスでも便利です。繁華街が近いので二次会会場選びにも困ることはなさそうでした。インターコンチネンタル大阪は1日に2組?ほどしか結婚式ができないということもあってか貸切感もあり、とても素敵でした。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
特別感や高級感が味わえます。
チャペルはとても神聖でかつ、モダンな感じがします。ハープ演奏というところも、他の式場ではあまりみられないのでそういう面でも特別感を味わえるとおもいます。披露宴会場は天井が高く開放感があり、また広さもあるので、70名以上の挙式でも問題なく使用できそうです。ドレスは当初の予定より予算オーバーしました。特にありません試食会では、3つのコースを試食いたしました。どのコースもとてもおいしかったのですが、特選和牛のステーキはこの上なく美味しかったです(笑)メインをこちらに変更したところ、参列者の方々が大変喜んでくだいました。また今まで色んな挙式にでたけど、ここのお料理が一番美味しかったと大変多くの方から、お褒めのお言葉をいただきました。最寄り駅が梅田駅なのでアクセスは抜群です。また、二次会会場も近辺で見つけやすいのではと思います。丁寧で分かりやすく、且つアドバイスはしっかりしてくださる担当者様についていただき、とても頼もしかったです。総合的な担当者もいらっしゃいましたが、各部門(お花、ブーケ、映像、ヘアメイク等)にも担当がついてくださり、疑問点について的確にアドバイスしてくださるので、安心してお任せすることができました。披露宴では使用しませんでしたが、会場の壁にマッピングができるサービスがありました。具体化が難しい自分たちの希望を、読み取ってくれるスタッフの方がいらっしゃる場所で式を挙げられるのがよろしいかと思います。詳細を見る (613文字)
費用明細6,162,361円(90名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
ミシュランガイドの5つ星ホテル・洗練されてい厳かなチャペル。
公式写真で見たイメージとほぼ一致ですが、真っ白な壁に柔らかい間接照明があるため、実際見たところ暖かみを感じました。バージンロードにカーペットを敷いていない代わりに、チャペルの中央部が綺麗に床に映ります。十字架は教会式の時、十字模様を光で岩の壁に映すことになると説明を受けました。会場に備え付けの楽器は写真通りのハープ一台と、会場の裏にパイプオルガンがあるそうです。雰囲気は洗練されていて厳かで、スペースも少人数でも大きすぎず良かったのですが、会場内に入ったとたん何らかの香水かアロマエキスのような匂いがしていて気になりました。他の方の口コミでは好評な香りかもしれませんが、自分自身が鼻炎持ちのアレルギー体質で普段香水を着用する習慣がないですので、少しきつかったです。チャペルの入り口の横に新婦入場前用の控室が設けてありますが、中に会場内のリアルタイム映像が見られるようにモニター1台が備え付けてあります。中のスペースが狭く、真っ白な壁の横にソファではなく椅子が数枚並んでおり、警備員室のような印象を受けました。挙式会場のチャペルは3階にあり、披露宴会場は2階にあるため、挙式後の移動はエレベーターに乗る必要があります。宴会場は見学時本番で使用されていたため、実際に室内を見ることができませんでした。20人程度の会食でも2階の披露宴会場を使わせていただけるそうです。こちらのホテルがとても気に入った方ではないと良いとは言えません。ファミリーウェディングプランを使い、前撮り有りプランで最低限でも挙式+宴会(20人)の見積もりが190万円弱になります。他のホテルによくあるスイートルーム宿泊サービスなどは論外です。グランフロント大阪南館に直結しているため、梅田駅や大阪駅から地下を歩くと雨の日でも濡れずに行けます。jr大阪駅から歩いて、論理的に7分で現地に着きますが、土日の結婚式ですと道中が全体的に人込みになるので10分以上時間がかかるでしょう。見学当日にご案内くださったプランナー様が50代後半くらいの女性の方でした。きっと沢山の経験を積み重ねてこられた方で、式のプランなどを任しても安心ではないかと思います。一方、式を計画していく上で自分たちの意見を受けていただけるかなと不安な感じもしました。また、あくまで個人の感覚ですが、必要以上にお世辞を言われたので少し引きました。逆にお母様の方とは相性が良いかもしれません。・ステンドグラスばかりのチャペルではなくデザイン性がありながら格式の高いチャペル。・大阪では交通が便利で、ミシュランガイドの5つ星ホテル。・未来風で、高級感のあるホテルをお探しのカップルには相性が良さそうです。・3階にチャペル以外、ビューティーサロンや更衣室等もありますが、ほとんどの場所は香水のようなの匂いがしているので、敏感な人には要注意かもしれません。詳細を見る (1188文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.6
挙式会場がなによりも厳かで美しいです。
祭壇の先の壁は岩になっており、そこ以外の壁は全て真っ白でとても神聖な雰囲気があります。天井も高く、岩からは水が流れており、厳かな挙式をあげるのにふさわしいと思います。披露宴会場は広く、人数によって会場を区切れるようになっているとのことでした。横長のスクリーンがサイドにもついており、どの席に座っても見やすいようになっていました。値段は高いですが、関西でも最高級のホテルであり、会場の雰囲気から見ても適正な価格かなと思います。大阪駅からすぐなので立地はとても良いと思います。新大阪からも一本で来れるので遠方からのゲストも呼びやすいと思います。ベテランのプランナーさんでとても感じがよかったです。挙式会場の雰囲気がとても厳かで、神聖さを感じられるところがよかったです。控え室、化粧室も綺麗で、親族があまり動き回らないでいいような動線になっていた部分もよかったです。ワイワイとした雰囲気よりも大人な雰囲気が好みなカップルに合いそうな式場でした。詳細を見る (419文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
ゴージャスなホテルウエディング
式場は真っ白で純白ドレスに合うとても素敵なチャペルでした。収容能力もかなりありますし、ゴージャスなホテルウエディングをしたい人には最もおすすめなホテルの1つです。披露宴はさすが一流ホテルなだけあり、作りも重厚感がありました。大画面のスクリーンは大迫力でした。大阪からはほど近くアクセス良好。新幹線、空港にもすぐいけますね。新婦の余興をまかされたため、プランナーさんとも少しお話ししましたが、きめ細やくご連絡などくださり、安心感をもって作業できました。お料理、スタッフ対応、設備、申し分なし!大会のドレス屋さんも充実しているそう!時間が押しており、次の披露宴の参列者さんとで出口がごっちゃりしてたことだけが残念でした。お日柄も良かったし、会場な予定詰まっていたのかな。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
大いなる自然に誓うような感じでした
大いなる大自然に向かって誓っているような今でも覚えていて、その理由は、正面にそびえる石の壁の壮大な美しさ、岩肌のごく自然なナチュラル感による雄大さ、によるところが大きいです。そこに、上の方にぼんやりと十字架が光輝いていまして、場を幻想的にしていました。全てが石の面というわけではなく、大半は白い素材で、アーチのような天井となっていて、独立チャペルの感じがしっかりと出てました。赤茶色に近い深みのある絨毯の感じがすごく重厚で綺麗。オレンジとの斑な模様、色になっていて、優美な感じでした。あと、高砂でしっかりとメイン席も高くなっていて、主役がわかりやすい感じ。白い壁の上の部分をスクリーンとして活用して、多面にわたって大きく映像を映していてその演出はすごく迫力がありました!大阪駅からそのままダイレクトにアクセスできまして便利でした!赤みと、オレンジ色とで表現されたカーペットは、華やかなパーティに相応しいエレガントな重厚感に繋がってました!!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
シンプル、そして高級感のある式に。
チャペルは、スタイリッシュな形をしたシンプルな空間になっていました。前面に貼られた石と、それを伝う水がとても幻想的で素敵でした。実際に披露宴会場を見学することは出来なかったのですが、天井高くカップルの好みに合わせた色使いで披露宴会場のイメージを変えられるとのことでした。格式のあるホテルですし、それなりにお値段はすると思います。素材へのこだわりが強く、日本の旬の素材を使っているとのこと。彩り豊かなフレンチです。実際の試食は確定してからです。大阪駅直結、グランフロントの奥にインターコンチネンタルホテル大阪があります。入り口は少し分かりづらいですが、迷うことは絶対にないかなと思います。スタッフの方はとても優しく丁寧に説明してくださいました。式場見学のポイントなども詳しく教えて下さったのでとてもありがたかったです。設備が整っていて綺麗です。また、動線がとても分かりやすく、ゲストにとってとても居心地の良い式ができそうです。大人カップル。スタイリッシュなカップル。詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.4
モダンなチャペルでおしゃれ花嫁に。
屋内にあるチャペルですが天井がとても高くて、壁が天然石でそこを水が流れ落ちていて水の音が聞こえます。白を基調としていて、天井からのデザインが独特のチャペル。とってもモダンで大人の結婚式場です。窓はなく暗めの照明設定で、夜の雰囲気。プランナー曰く、わざと、待ち合いはガラス張りで明るくし、披露宴会場は暗めにしてパーティ感を高める狙いなんだそうです。安くはありませんが、大きな披露宴会場でゲストを沢山呼ぶなら良いのではないでしょうか?試食していません。というか、成約した人しか試食がないそうです。試食して、シェフと話し合いオーダーメイドのコースを作るのが売りのようです。外国人シェフでふ。梅田駅から近いし、雨に濡れずに行けるのがゲストに優しいです。丁寧な対応。一流ホテルとしての自信をもっておすすめしてくる感じです。コンパクトな動線で、無駄がない。新しいホテルで施設全体が綺麗です。スタイリッシュなチャペル式をしたい人詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
駅近5つ星ホテル
ホテル内のチャペルでしたが白を基調としていてとてもきれいでした!広々としていてホテル内と思えないようでした。大規模でしたがゆったりとできました。他のかたとの接触もなく、階の移動はありますが気になることはありませんでした。とても美味しかったと思います。盛り付けもかわいかったと印象があります。大阪駅直結で、ヒールの女性や高齢の方にも安心です。傘も不要の直結なのでありがたかったです。ホテル内は全てバリアフリーなので小さなお子さんも安心です。特に印象はなかったです。移動がありましたが何人も案内さんがいて安心した覚えがあります。インターコンチネンタルという5つ星ホテルでとても豪華であり、また駅直結でとても便利でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/10/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
植物の優しさがある挙式会場
天井の高さと、白き中にライトアップで神々しい金色の輝きが見て取れる素晴らしく美しいチャペルは極上の空間。室内には大きめな植物の装飾もあって、有機質なぬくもりも付加されていました。カーペットは、赤色とオレンジ色とをまだらにデザインした、とっても重厚で神秘の質感のものとなっていて、空間に迫力をもたしていました。さらに、バンケットの上部のところの壁面は広く大きく活用して動画映像の演出が投影されまして、実に迫力があって臨場感たっぷりでした。大阪駅に対しては、地下とか2階コンコースなどを経由して繋がっておりましてとっても便利でした。パーティルームの、壁をぐるりと使った巨大映像東映設備はとっても迫力があって、場面に抑揚をつけていたので素晴らしい越美だったといえますね。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/01
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.6
非常に素晴らし会場です。
見たことのない挙式会場です。正面には水が流れています。挙式直前の待機場所には中の様子を見ることができるカメラが付いており、お友達や親族の様子を見て和むことができます。外国人牧師とは挙式の1か月前に当日の打ち合わせをします。和洋折衷で和装、洋装どちらも合うと思います。大きい会場と小さい会場を選ぶことができます。1日2組なので、鉢合わせはないようです。それなりにかかります。見えないサービスが非常に行き届いています。大変おいしいです。3ランクあり、組み合わせることもできます。大阪駅直結ですが、駅から少し歩きます。遠方から来られる方がいる場合は少し迷うかもしれません。大変素晴らしいです。挙式会場が特徴的。お料理がおいしいです。スタッフの対応が素晴らしいです。予算面で折り合いがつけば非常によいです。詳細を見る (354文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
パーティ天井のライトアップのグリーンがきれい
ナチュラル清楚な白い壁が、そのまんまアーチとなっている斬新なチャペルは、正面のところが照明の力によって金色に輝いて見えて、豪華な感じ。材質としては、石の材質感となっていまして、天然な素材の感じによる空間の深みのようなものが素晴らしかったです。豪華なゴージャス系のパーティルームは、天井高はかなりで、5、6メートル。演出も奇抜で、紫色に天井の色を染めるライトアップはすごく綺麗でその場を神秘的な空気でしっとりさせてました。大阪らしい、お魚をたくさん使っていて、その鮮度の良さはしっかりした身の具合に現れてました。フレンチでしたが、味はちょっと薄い味系で、食材を上手く活かすことができていたと思います。大阪駅まで歩いて5、6分くらいでした。挙式の空間のその石の深みある情景はすごく新鮮で、視覚的に壮大さを感じることができました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
大人びたラグジュアリー感がすごく感じれました
祭壇のところに、とっても美しく幻想的に水が流れていて、その神秘性にうっとり。上を見ると天井高は5から10メートルあって、伸びやかな開放的感じで、儀式はすごく悠々としてました。大きなその前方面のところはラメのような輝きの中、さらに綺麗な金色で十字架が光っていて、教会的な幻想感が抜群でした。オレンジ色と茶色をうまく使い合わせた絨毯は、ラグジュアリー系の深みとオシャレ感が素晴らしかったです。あと巨大な壁面の上部のところを使って、プロジェクター投影で派手な映像で演出して、設備がハイテクだなあと感心しました。大阪駅からは、すごく近くて徒歩圏内で、時間的には数分レベル。アクセスは良好でした。オレンジと茶色を使った絨毯の大人ラグジュアリーははっきり覚えているほど印象的で、暖色系の美しさが場をムーディにしてました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
大阪の中心地にある異次元空間です
白を基調にしています。すっきりした印象の挙式会場です。装花でオリジナリティーあふれる披露宴会場を作ることができるそうです。プロジェクションマッピングも導入されているのでゲストにも楽しんでもらえると思います。コストパフォーマンスは良いとは言えません。高いです。30人で300万円くらいです。コストさえ問題なければこのホテルが抜群です。グランフロントの中にあるのでアクセス抜群です。雨に濡れずにたどり着けます。感じがよくハキハキとしていて完璧なスタッフさんです。何でも相談にのってくれそうでした。当日このホテルでの宿泊がプレゼントされるのも魅力的です。外国っぽい雰囲気もあるので、海外が好きな人にはぴったりの会場かなと思います。あとは費用面で余裕があるなら文句なしの会場です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
とっても清潔で高級感のある空間でした
シンプルだけどモダンな造りで素敵でした。あまり広くない感じもしますが、一般的な式なら十分だと思います。広々としていて落ち着けました。スクリーンが複数あり大きいので観やすいです。空調で不愉快になることもありませんでした。期待していましたが、それほど…というのが正直な感想です。もちろん美味しくいただいたのですが、特別印象に残る料理はありませんでした。駅からほぼ直結なので、天気が悪くても安心です。グランフロントに入ってから少し迷いましたが、5分もかからないぐらいです。ごくごく普通でした。すごくサービスがいいとは感じませんでしたが、対応が悪いと感じることもなかったです。まだ出来てから新しいということもあり、施設内のどこに行っても清潔感があります。お手洗いも綺麗だし広々としていて、過ごしやすい空間でした。さすが高級ホテルという感じです。同時間帯に複数の披露宴は行わないことが売りだと伺いました。しかし、そのために時間的な制約が厳しいように感じました。ゲストとしては、披露宴終了後すぐに退席を求められるなど、少々急かされている感じが否めませんでした(もちろん披露宴の多い時期だという事情もあるのだろうとは思います)。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
シンプルなのにゴージャス
洗練されたモダンな感じで、とてもキレイでした。独創的な形をしていて、前に引き込まれる感じでした。ゴージャスなのにシンプルで美しい、モダン、どれもが当てはまるような会場でした。キラキラしているけど落ち着いていて、居心地が良かったです。見た目にも美しく、味も美味しかったです。普段食べない、名前も知らない食材がたくさん使われていました。車で行ったので、駅からの近さは分からないのですが、駐車場があったのでよかったです。親族控室がとても広く、大人数でも大丈夫でした。子供がドレスを濡らしてしまい、申し出たところ、快くドライヤーを貸してくれました。親族控室の案内で、階が間違って表示されていましたが、指摘したところ、すぐに変更してくれました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
ゴージャスな結婚式
ホテルの上層階にチャペルがありました。とても天井が高く、そして広々とした会場でした。高級なホテルの披露宴会場という雰囲気でした。とても広い会場でした。100名程出席していたと思いますが、会場は広々としていて優雅な雰囲気でした。テーブル装花はとても背の高い花を飾っていましたが、天井が高いため、とても映えていました。とても美味しかったです。フォアグラが特に絶品でした。梅田駅直結でしたので、遠方からの参列でしたが迷わずに向かうことができました。高級感のある結婚式を行いたい方にはとてもおすすめです。披露宴会場や待合室など、会場が全体的にゆったりしているため、とても優雅なひとときを過ごすことができます。また、梅田駅直結でとても便利な立地にあるため、遠方からの参列者が多い方にもおすすめです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
隙がないゴージャスな結婚式場
白を基調とした綺麗な挙式会場でした。披露宴会場の前面には岩があり、そこを水が流れていて清潔感がありました。全体的に広く、挙式は80名くらい入ると思われます。披露宴会場は天井が高く、非常に広い開場でした。私が参加した披露宴では、およそ100名参加されていました。また、紺色のテーブルクロスと金色のお皿で高級感のある演出でした。料理はフルコースが準備され、満足のいく内容でした。基本的な結婚式場のフルコースと考えていただいて問題ありません。JR大阪駅から徒歩5分ほどで到着します。改札を抜けてほとんど一本道ですので、道に迷うことも少ないと思います。ホテル内でのクロークへの案内、挙式会場への案内はとても親切で、きちんと教育されているように感じました。ホテル自体も新しいため、全体的に清潔感があります。余談ですが、ホテルに入ると非常に良い香りがします。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの気遣いがプロ級です。
天井が高く、アーチ型になっていって、今までに見たことのない造りで感激しました。前方には岩の壁があり、そこに本物の水が流れていて、都会なのに、まるで森の教会に来たかのような気分になりました。水がキラキラと反射する光、流れる水の音、神秘的な雰囲気が漂い良かったです。会場も広く、天井も高く、とてもゆったりとした空間でした。会場は横長だったので、一番後ろの席でも新郎新婦との距離が近く、よく見えました。壁面の上側全体がスクリーンとなり、画像が映し出されるので、とても迫力があり、感動的でした。どれもとても美味しかったです。キヌアなど、流行りのスーパーフードも料理の中に入っているなど、食べたことのない食材もあり、次は何が出てくるのかなぁと最後の料理まで楽しみでした。お肉はもちろん、魚料理もとても美味しかったです。大阪駅から歩いてすぐで、アクセスはとても便利でした。ただ、単独の建物ではなく、ビルの中に入り口があるので、迷いました。案内板があるので、注意して見ておけばよかったです。食事中に、飲み物がなくなりそうになったら声をかけてくれたり、トイレが分からずウロウロしていると声をかけてくれたりと、ゲストの動きを細部まで見て対応してくれる心遣いに感動しました。心遣いはプロ級のレベルだと思います。式場スタッフの対応力がプロ級です。スクリーンが大きく、壁いっぱいに映像が映し出されるので大迫力で見やすいです。詳細を見る (600文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
チャペルがキレイでした!
チャペルはホワイトを基調としたとても美しいチャペル。バージンロードまでホワイトで統一されていて、シックな色合いの椅子とのコントラストがとてもキレイでした。チャペルは天井がいくつもの曲線が重なり合った不思議なデザインになっていて、祭壇後ろ側が岩石の壁面のようになっているのも凄く特徴的でオシャレだと感じました!披露宴会場は落ち着いた雰囲気の会場でした。会場は木が多く使用されていて、和と洋が融合したようなデザインになっており、和服も合うようになっているのが年配のゲストには喜ばれそうな感じ。会場内は天井も高く開放的な空間になっていて、広さもかなりありましたからゆったりと過ごすことが出来ました!梅田にあるのでとても便利だと思いました!落ち着いた雰囲気の方が多かったです!特徴あるチャペルがオシャレだったと思います!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
居心地の良いホテルウエディング
チャペルは天井も高く、開放感があり、祭壇の石積みの所には水が流れていて、ホテルのチャペルにしては珍しく、初めての感覚でした。ハープ演奏もとても綺麗で聖歌隊の歌声も素晴らしかったです。披露宴会場は両サイドのワイドスクリーンになっていて、凄く見えやすかったです。会場の隣のフロアも広々していたのでゆったりとした空間を過ごせました。格式高いホテルだということもあり、料理はとても美味しかったです。量もちょうど良かったです。大阪駅から徒歩だったので移動が楽でした。アクセスはとても良い方です。移動の誘導やクロークの対応も素晴らしかったです。控え室やお化粧室はとても清潔に保たれていて、気持ちよく利用出来ました。ゆっくりと過ごせるソファや椅子などあちこちにあったので凄く居心地の良いホテルでした。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
さすがの一言です。
いい意味で、HPに掲載されているままのチャペルでした。ホテルの中なのに、天井が高く優しい光の空間。正面には、天然石で作られた祭壇。ナチュラルで、シンプルでとても洗練されているのに、暖かい素敵な空間でした。会場は2つあり、60名ほどまで対応可能なSAKURAと、150名ほどまで対応可能なHINOKIです。どちらも、木の温かみが感じられ、少し和のエッセンスが入っているので和装なども合いそうだと感じました。個人的には、明るいイメージのSAKURAが気に入りましたが大きさが合わないので、残念でした。HINOKIは、やはり新しいホテルですので設備が新しく、様々な演出が可能でした。HINOKIとSAKURAは、同フロアですがエレベーターを中心に左右に分かれているので宴会場を、複数所有しているホテルで起きる隣の会場の前を通る〜なんてことが無いので、とてもいい作りだと思いました。また、挙式は1日2組しか入らないので、その時間は実質貸し切りになるのも魅力的です。正直、大阪のホテルでは高額な部類だと思いますが費用に見合ったサービス内容です。ワンプレートの試食をしました。お魚、お肉、デザート。お値段はスタンダードなものと伺っています。あまり期待していなかったのですが、スタンダードなものでもとても美味しかったです。また、デザートが、アップルパイとジェラートだったのですが婚礼料理と思えないほど繊細な見た目と味で、とても感激しました。それに対して、飲み物(当日は、シャンパン、赤ワイン、白ワインをいただきました)は全く見合ったものでなかったのが残念でした。大阪駅から直結のグランフロント内にあるので雨に濡れずに来れる点は、とても魅力的です。ウエディングフェアの当日に、1名担当者がついて下さいました。こちらの意見を真摯に受け止めてくださるスタッフの方でした。大阪で洗練されたホテル婚を挙げたい方には、イチオシのホテルです。余談ではありますが、男女ともに更衣室内にロッカーが設置されていました。また、女性の更衣室内には、お化粧直しのスペースも広く取られており中で手を洗えるような、洗面スペースも有りました。このように、細部にまで気を配られているのは、安心してゲストをお招きできるなと感じました。詳細を見る (942文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
ラグジュアリーでモダンなホテルウェディング
チャペルの雰囲気がモダンでおしゃれで素敵でした!チャペルで集合写真をとれる演出もいいなと思いました。車椅子のゲストのために座席を一部取り外すなどの対応も可能でした。新しいホテルなので設備なども新しく綺麗でした。ハイグレードなホテルに相応しい、モダンでラグジュアリーな雰囲気です。見積り段階でコストアップしそうな装花や小物などは予備費を見込んでおいて、最終的にはできるだけ見積り以上にはならないように、という方針だそうで、見学した中では1番高い見積りでしたがその方針には共感しました。大阪駅直結のショッピング施設からアクセスできて便利です。見学の際にこちらから問いかけなくてもいろいろとご提案やご説明をしていただけてとてもわかりやすかったです。チャペルの雰囲気が特に素敵だと思いました!1日2組限定というのもゆったりと過ごせていいと思います。時間にゆとりがあるので会場での当日前撮りも可能です。また、参列者用の更衣室があるなど、設備も充実しています。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
モダンでおしゃれな式場
シンプルで洗練されたおしゃれな会場でした。新郎新婦のセンスがいいというのもありますが、おしゃれで雰囲気抜群です。テーブルコーディネートやお花など、まるで海外ウェディングのようでした。今まで参列した結婚式の中でだんとつ一番です。まず、メインとデザートのチョイスができ、各々好きなものが食べられました。そして誰がどのメニューにしたかをすべて覚えており、こちらにたずねる事なくスムーズに料理が運ばれてきました。料理は王道フレンチではなく、独創的で他にはない新鮮で色鮮やかなもので、目でみて楽しみもちろん味もとても美味しい大満足できるものでした。梅田グランフロントの近くで、交通アクセスは良いと思います。駅から迷うことなくたどり着きました。全体的に若いスタッフがとても多く、皆さんとても感じがよくて親切でした。とても綺麗でおしゃれな式場で、必ずゲストに喜ばれると思います。特に料理は他の式場にはない素晴らしいものでした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ98人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催当館人気1位◆\プレミアム・バーム&TWG Tea社紅茶付き/相談会
当館オリジナル引菓子人気1位『プレミアム・バーム』&シンガポール創業『TWGTea社紅茶』をもれなくプレゼント!ホテル内プライベートスペースでゆったりとウェディングイメージをお聞かせください。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【日本チャペル100選の美しさ】チャペル開放×記念特典フェア
【BESTCHAPELinJapan】「息をのむほど美しい日本のチャペル100選」を記念に≪期間限定≫でALLシーズンご優待。足を踏み入れないと分からない、五感で感じる魅力をぜひご体験ください。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催当館人気1位◆\プレミアム・バーム&TWG Tea社紅茶付き/相談会
当館オリジナル引菓子人気1位『プレミアム・バーム』&シンガポール創業『TWGTea社紅茶』をもれなくプレゼント!ホテル内プライベートスペースでゆったりとウェディングイメージをお聞かせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6374-3100
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | インターコンチネンタルホテル大阪(インターコンチネンタルホテルオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0011大阪府大阪市北区大深町3−60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
最寄り駅 | JR大阪駅直結(徒歩5分) |
---|---|
会場電話番号 | 06-6374-3100 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | デザイナー橋本夕紀夫氏により手掛けられた天井高7Mの開放感溢れるチャペル |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能 |
料理の種類 | フレンチ 全3コース(¥19,800、¥24,200、¥27,500) ※要望に合わせ応相談 |
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお申し付けいただければ対応可能でございます |
事前試食 | 有り試食付ブライダルフェアを随時開催中 |
おすすめポイント | アーティスティックな盛り付けが魅力のコンテンポラリーキュイジーヌ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
