
8ジャンルのランキングでTOP10入り
FRIGERIO(フリジェリオ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
料理が美味しいです。
挙式会場は披露宴会場となるレストランの道路挟んで向かいにあり、建物の1階に教会がある形となるので小さく感じます。披露宴会場に窓があり、車や自転車が通るので気になるかと思いましたが、当日はあまり気になりませんでした。レストランなのでホテルやゲストハウスに比べ狭いです。相手も私も一番こだわったのは料理だったので料理にお金をかけました。逆に節約したところは写真をアルバムでなくデータでもらうようにしました。結婚式の料理はあまり美味しくないので、何件か下見した結果、こちらの料理が一番美味しかったので決めました。駅から少し離れていて立地は良くないものの、堀江なので2次会、3次会の場所は決めやすいです。スタッフ、プランナー共にとても親切でアットホームな感じでした。ドレスはウエディングドレスとカラードレスの2着にしました。料理場に窓があり、料理を作っている様子が見れるので、出来立ての料理を楽しめます。親族の待機場所は隣のマンションで新郎側、新婦側の共に一室を使用するのですが、エスプレッソマシーンもあり、部屋も数室あるので快適に過ごせそうです。初めに下見したのがこちらで料理は美味しかったものの、結婚式の招待客の人数だと挙式、披露宴共に狭く感じ、他の所にも下見に行きましたが、こちらの料理が一番美味しく決めました。結婚式後、皆さん口々に「料理が美味しかった」と言われ、こちらで選んで良かったと思いました。こちらの写真は修正?しているみたいに綺麗に撮ってくださるので、とても満足しています。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
カジュアルでオシャレな雰囲気です
現代的でモダンな感じのチャペルでした。収容人数はあまり多くないようです。全体的にこげ茶色で暗く感じました。写真を撮ってもらいましたが、顔が暗くて写っておらず、本番は大丈夫なのかなと心配になりました。会場の中に一段段差があるのが気になりました。新郎新婦を見やすい点ではいいと思いますが、年寄りも出席するので心配です。平日だったからかもしれませんが、高砂の後ろが窓になっていて、周りの会社の営業車みたいなのがいっぱい停まっていました。バックに車が写り込むのはちょっとないなと思いました。挙式経験者からのアドバイスを受け、すべて普通ランクで、お料理はいちばん高価なランクで見積もってもらいました。それでもかなり安かったと個人的には思います。プチ試食をさせていただきました。私がアレルギーがあるのですが、快く対応してくれました。お料理・サービススタッフはかなり洗練されている感じがしました。盛り付けも綺麗でとてもオシャレな食器が好印象でした。場所はわかりにくいです。家の近くなのですが、入り組んでいて迷ってしまいました。看板などがないので・・・。入口にスタッフの方が立って待っていて下さったので、やっと入れた感じです。オープンキッチンがあり、そちらでお肉を焼いていただくことも出来るそうです。お料理が重視だったのでポイント高かったです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
食事がとにかくおいしく、雰囲気も抜群!
ダイヤモンドをモチーフにした会場で、いたるところにそのモチーフがあしらわれています。落ち着いた雰囲気ですてきです。天井のシャンデリアや一段高くなった花道もあり、会場内を自由にコーディネートできます。会場に入るまでの通路部分やロビースペースに飾り付けをしたりもできるので、オリジナル感たっぷりの披露宴が叶います。お料理と飲み物は不足が無いように少しお金をかけていいものを選びました。ビデオ撮影は予算オーバーであきらめました。お料理はとにかくおいしい!見た目もフレンチレストランだけあって、とてもきれいです。目でも舌でも楽しめる最高のお料理でした。 コース内容も試食しながら自分たちの好みに合わせて組み合わせることができました。ケーキもオリジナルデザインで作っていただき、当日は自分たちも楽しめました。リッチは駅から少し歩かないといけないことと、駐車場がコインパーキングしかないため駐車場の利用状況によっては会場から遠いパーキングに止めてもらわないといけないのが申し訳なかった。担当のプランナーさんはとても明るい雰囲気の方で、お話しやすくとてもよかったです。他のスタッフさんは、どの方も礼儀正しくピシッとした雰囲気が印象的でした。ドレスは白1着のみでソフトマーメイドライン装花は大好きな紫ベースでゲストに持って帰ってもらえるようにした会場の雰囲気がよく、美味しい料理でおもてなしをしたい方におすすめです。会場自体がすてきなのでそのままでも十分満足のいく結婚式があげられます。しかしレストランということでとても自由度の高い会場なので、手作りアイテムや会場装飾にぜひ2人らしさを出してください。詳細を見る (693文字)


- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オシャレな空間です☆
【挙式会場】シンプルなチャペルの空間が、とてもオシャレに感じました。祭壇の後ろの照明が変わるので、雰囲気が異なり演出としてもいいと思います。バージンロードに二人の影ができ、綺麗でした。【披露宴会場】チャペルから、道路を挟んで向かいにあるレストランに移動しました。全てが、二人だけのプライベート空間になっていたので、お手洗いにまで二人のメッセージや装飾がありました。レストランは、ちょうどいい広さでバーカウンターもあり、お店の雰囲気が素敵でした。テーブルが正方形と長机の両方使いをしていて、どこからでも新郎新婦が見えるようになっていたと思います。【演出】となりにオシャレな空間があり、そこでウェルカムパーティがありました。新郎新婦と話したり一緒に写真を撮ったり、アットホームなおもてなしが良かったです。【スタッフ(サービス)】常に笑顔で丁寧に対応頂き、とても気持ちよく過ごせました。【料理】食べるのが勿体ないと思った位、見た目も素晴らしかったし、美味しかったです。また、レストランに食べに行きたいと思いました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
デザイン性
デザインにこだわりがある所げいいと思い下見にいきました。全体的にレストランだけあって落ち着いた雰囲気でした。料理にこだわりがあるようで、迫力のある盛り付けに感動しました。案内していただいたコンシェルジュの方には色々わかりやすく説明もしていただきとてもいい印象でした。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/04
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の会場でした!
挙式会場はシンプルで明るい印象。バージンロードのサイドに置いたキャンドルとのコーディネートがとても綺麗でした。ゲストの方との距離も近くアットホームな雰囲気で挙式を行う事が出来ました。挙式会場の横に新郎新婦のブライズルームがあり移動もスムーズでした。披露宴会場はスタイリッシュな印象です。天井の照明がとてもきれいでした。照明やバーカウンター、メインテーブルへ向かう通路などすべてが豪華な造りでアットホームな中にも重厚感のある会場でした。窓際のカーテンの開閉や、会場装花の色、クロスの色などで雰囲気がずいぶん変わります。1日貸し切りプランを利用した、午前と午後の2回披露宴を行いました。料理は少しだけランクアップしました。装花にはこだわりがあったのでランクをあげて色々と相談にのっていただきました。映像写真など、もともとの料金設定がそれほど高く設定されていないので、あまり節約を考えなくても他の式場でするより安いと思いました。持ち込みなども柔軟に対応して頂けてとても助かりました。他の式場も試食などしてまわったのですが、こちらが1番美味しかったです。ゲストの方達の評判もとてもよく、あの時のお料理は美味しかった!と後日友達から言ってもらえる事がある程です!駅は少し遠いですが、心斎橋や難波からタクシーを使ってすぐ来れる距離でもありその点はあまり気になりませんでした。とにかくどのスタッフの方も親身になって時間をかけて相談にのって頂きました。ドレスは特に何度も時間をとって頂き気に入るものを一緒に探してくださいました。毎回納得のいく打ち合わせで、安心してお任せする事が出来ました。装花は春にしか入らないお花をお願いして入れてもらいました。衣装は提携のスポサブランカさんのドレスと和装でした。和装は春らしい淡い色の色打掛であまりの可愛さに即決でした!会場のすごく素敵ですが、スタッフの方が本当に親切にしてくださったので結婚式当日だけではなく打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。負担に感じる事が全くありませんでした。メイクリハーサルも事前にあり、メイクやヘアアレンジのアドバイスがとても的確で安心してお任せできました。会場の雰囲気の良さとスタッフの方の親切さが決め手でした。ちょっとした質問でも丁寧に対応してくださるので安心していろいろ相談してみるといいと思います。当日になるのが楽しみでありながらも、打ち合わせが終わってしまうのが寂しくなるぐらい良いところでしたので、この会場なら準備期間から楽しんでもらえるのではないかと思います!詳細を見る (1063文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/03/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【スタッフ】少しわかりづらいところにあったが、近所でス...
【スタッフ】少しわかりづらいところにあったが、近所でスタッフの方から声をかけられ、案内してもらえたので大変助かった。【料理】多すぎず少なすぎず、量がちょうど良く、美味しかった。新婦によれば、会場のデコレーションのテーマがイチゴだったそうだが、料理の雰囲気もそのテーマに合っていて可愛かった。【会場】1階で、道に面している部屋だったので、外から丸見え状態なのが少し気になった。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
大人可愛い感じの会場
挙式会場は、レストランウェディングには珍しく、披露宴会場とは別の建物にあります。チャペルは、少し薄いベージュ系で統一されていて、明るい空間になっています。シンプルですが独特の雰囲気があって、ダイヤモンドカットになっています。バージンロードには、花びらやアロマキャンドルなどを置くことによって雰囲気を変えることが出来、可愛くしたり、大人っぽくしたり、好みで選べるので素敵だと思います。披露宴会場は、道路を渡るとあります。レストランは、けっこう広くて、デザイナーズレストランと言うこともあり、期待通りのオシャレな空間でした。バーカウンターもあり、シェフの姿も見えるので、お料理の演出も楽しそうです。落ち着いた色合いの会場なので、装花で飾るよりもそのままの空間で過ごして貰いたいです。外観は、オシャレなレストランと言う感じです。駅からは、遠くはないと思いますが、慣れない場所だったので、迷われる方もいると思います。堀江のオシャレな街を散策出来、静かで落ち着いたエリアなので、迷っても中々楽しかったです。スタッフの皆さん、とても感じのいい方ばかりでした。すごく親身になって頂き、色々なアイデアを出して貰いました。話しやすい方が多かったので、楽しく過ごすことが出来ました。スタイリッシュで大人の雰囲気です。詳細を見る (548文字)




- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/09/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ワインがおいしい!
結婚式をした友達の旦那様が『結婚式をここでしようと決めた理由は、ずばりごはんがおいしい事とワインがおいしい事です』と始めに話していました。実際ほんとにおいしくてコースなんですが同じものをおかわりしたいぐらいおいしくワインもついついおかわりしてしまいました。友達の好きなディズニーに合わせてケーキのなかに隠れミッキーがいたりすごく凝っていて見てるこちらもすごく大満足の結婚式でした!詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれで今時なレストランウェディング!
親友のウェディングに招待されました。親友の式場選びは、ゲストに美味しい料理をいただいてほしいのと急な挙式のため、コストもおさえたかったいということでレストランウェディングで探していたところ見つけたそうです。チャペルは会場の形がダイヤモンドのイメージだったりおしゃれな雰囲気でした。ちょっと狭いと思いましたがゲストは50人くらいいたのけれど普通に座ることが出来ました。チャペルから披露宴会場までは道路をわたって向かいのところにあるのですが、終わって会場にいくにはいったん外にでます。ただ大阪の堀江の端のほうで、ロケーションはお世辞にも綺麗なところとは言えません。夢の世界からいきなり現実。これは残念でした。ここはレストランというだけに細やかなアイディア詰まったアート性のある料理が本当に美味しかったです。女性ですが料理の量も調度よかったと思います。デザートはイチゴ系のアイスのようなものとバジルソースの組み合わせがとても上品で素敵でした。新郎新婦との距離感もすごく近くて写真もとりやすく今時婚だと思います。大人数で盛大にやるよりも40人以下で美味しい料理を楽しみながらパーティーのような披露宴をするならとてもいい場所だと思いました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/05/24
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
プランナーさん最高!
試着、試食、本番直前会場見学、見積もりをお願いしました。入り口からエントランスホールまで通路があり、その途中にはお花だったりサンゴといったコーディネートに合わせた飾り付けがしてありとても素敵でした。ホールにはツリーやおしゃれなストーブがあり、ここからオープンキッチンが見えます。式場は普通のレストラン併設チャペルといった感じでした。ただ建物が別になるので、きっちり式と披露宴を分けることができると思います。お料理に関しては、まあフレンチレストランとしては普通…披露宴でお出しするならもう少し華がほしいかな…たまたま今回がそうだっただけもしれませんが。プランナーさんがお料理がウリだとおっしゃっていただけに……という感じでした。けれど、スタッフの方に関しては最高でした。ドレスショップの方もプランナーさんもカメラマンさんも、今までみてきた中でいちばんよかったと思います!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参加させていただきました。一番...
高校時代の新婦友人として参加させていただきました。一番良かったです。【挙式会場】小さな可愛らしい会場でしたが、参列者の椅子がガラスでとてもおしゃれでした。【披露宴会場】落ち着きのある照明、おしゃれなテーブルコーディネート、食事をしながら外の景色も楽しめておすすめです。【料理】とにかくみんなここの料理は美味しいね美味しいねとおしゃべりも弾みました。お肉の付け合わせのカラフルなサイコロ状の野菜が可愛かったです。【スタッフ】丁寧な対応はもちろんのこと、飲み物などの気配りがとても良かったです。【ロケーション】おしゃれな南堀江!!駅から歩いて5分で良かったです。【ここが良かった!】小さいながらもとにかくおしゃれ!!キャンドルをとなりの人から人へ印象的でした。料理は今までで一番美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】小さくてもおしゃれで温かい雰囲気で!というカップルにオススメします。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
近くに皆が集まって見守る式になり、アットホームに感じます。
そんなに広くはなく、かと言って狭くも感じませんでした。バージンロードは短く、5メートルくらいに見えました。自然光が入って明るいとはなりませんでしたが、暖色系の光で、暖かい洞窟の中で式をやっているように感じます。招待客の控え室が上階にあり、式が始まるまでそこでコーヒーやジュースを飲みながらくつろげました。披露宴会場は式場の向かいにあり、レストランを借り切ったようになっています。美味しくいただきました。子供用のプレートもあり子供が喜んで食べていました。地下鉄の最寄駅が3つありどこからも来れるようになっていますが、駅を出て5分~15分歩きます。車だと近くの駐車場に停める事になります。皆さん明るく挨拶をしてくれて、こちらは乳児と幼児を連れていましたが、席やベビーベッドの置き場所の希望を聞いてくれたりと親切でした。1日ひと組限定なので、出席者全員と式を楽しめます。私はお昼の披露宴に出席しましたが、夜からは新郎新婦の親しい友人が集まる披露宴があり、一つの会場でこんな事もできるんだと驚きでした。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
気になるところが多いです。
まず、駅からの距離が遠くわかりにくいです。大阪に住んでいる私でもわかりにくいのに、田舎から出てくる親戚には申し訳ないぐらいです。会場自体はとても綺麗です。チャペルの雰囲気はとても好きでした!写真はとても素敵な雰囲気なのに、気になるところが多く、残念でした。レストランが道路に面しているので、通行人から見えるし、チャペルから道路を渡ってレストランへ行かないといけないのが気になります。親族控え室も紹介されましたが、なんせ移動が多い気がします。あと会場がせまい気がしました。細かくテーブルをわけないといけないので、詰め込むようなイメージです。予算や案内してくれたプランナーさんは普通です。当たり障りのない感じでした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
立地と料理はお墨付き!
大阪の中心部でどこからもアクセスしやすく、車でも提携で駐車場を無料にしてくれ、助かりました。料理はフレンチのレストランということもあり、とてもおいしかったです。フォアグラ嫌いの満足の牛とフォアグラのステーキ、デザートもおいしかったです。量は他の会場よりも少な目なので食べすぎる心配はないです。会場はスタイリッシュってかんじでとてもおしゃれなので、おしゃれな二人にぴったりでした。机は丸テーブルではなくて、長テーブルなのも斬新。ただわりとコンパクトなつくりなので、少人数でアットホームな式に向いていると思います。50人だったので、新郎新婦がテーブル回るのはちょっとせまそうでした。スタッフさんたちもみんな感じのいい人たちばっかりなので参列していて気持ちのいい会場だと思います。☆式場と披露宴会場が道路を挟んで別棟なので、雨女・雨男というかたは注意が必要です。ドレスが濡れてしまうかも・・・詳細を見る (393文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式会場広くはないですが、1つの空間がとても落ち着く場...
挙式会場広くはないですが、1つの空間がとても落ち着く場所です。披露宴会場天井は低めですが、会場の一体感があってアットホームな会場です。料理値段も相談させていただけたり、料理の内容もかなり無理を言ってオリジナルな内容にしていただきました。スタッフみなさんすごく温かく、この時間は1組貸切の会場なので、私達の式に集中して動いてくださっているのが式中にも伝わりました。何度も準備中はメールのやり取りもしてくれて、すぐ対応してくれたり、小さなことでも相談に乗ってくれたので感謝です。ロケーション少しアクセスは良くないですが、駅からは徒歩5分、暑い時期だったので少し悩みました。式場のおススメ料理がとってもおいしい。スタッフが素晴らしい。何でも要望はできる限り叶えてくれる。こんなカップルにおすすめアットホームに、みんなとは少し違う式を考えている方にはとてもおすすめです。特にドレス、ウェディングケーキが好評でした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が最高の大人なレストランウェディング
まず、やはりレストランなだけあって、すごく料理が美味しかったです!会場も色んなレイアウトが出来て、カップル席も作れたりするので、結婚一年目の方や、特別な方へのプレゼント席にすると喜ばれると思います。親族控え室が、デイナーズマンションになっているので、かなりリラックス出来ると思います!!私が参加した時のレストランの高砂が、ガラス張りに白のレースカーテンがされた、道路側だったので、ゲストは高砂の後ろの通行人に気がいっちゃうかも。外から中は光の加減で見えないので、目が合ったりはしませんが、私は気になりました。シェフを初め、スタッフの方皆さんがとても気さくで、すごく良くして下さいました!!ただ、駐車場がなく、都会のど真ん中なので、駅は近くにあっても、不便に感じました。(駅から出口までが遠い)立地条件以外は、申し分ありません!!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
まあまあです
親密な友人だけを呼ぶ小さめカジュアル婚にぴったりかと思います。小さめなだけに新郎新婦の顔やドレスがよく見えて参列者にもしっかりと思い出に残せる。宴会場は残念なことに窓のカーテンを開けると普通の道なのでちらちら通行人が見えて気まずかったです…ただ料理の質は良かったと思います。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理とスタッフに満足
身内の結婚式でした、低予算で考えていたようなのですが、料理は最高でした。披露宴会場も良く高級レストランのようなモダンな雰囲気で、スタッフの気遣いもよかったです。ただ待合室が普通のマンションの一室なのが残念、あと挙式場から披露宴会場に行くのに道路を渡らなければならないのがちょっと・・でもまあそれぞれの雰囲気や料理、スタッフの対応など総合的にはよかったです。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
学生時代の友人の挙式に参列しました。挙式会場→街中とは...
学生時代の友人の挙式に参列しました。挙式会場→街中とは思えない雰囲気。披露宴会場→どちらかというと、レストランウエディングでした。料理→フランス料理がとてもおいしかった!!スタッフ→サービスが少しものたりなっかた。ロケーション→駅近で便利です。良かった点→アットホームな感じ。カップルにオススメ→料理重視なカップル。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
希望を叶えてくれそう
上司が料理にうるさいので、挙式&披露宴はレストランと決めていました。あとは、母がウエディングドレスを作ってくれるというのが決まっており、持ち込み料金を無料にしてくれたのもポイントが高かった。(他店では数万から数十万かかりました)料理の試食もとってもおいしかったし、自分の作っている食材持ち込みもオッケー!オリジナルメニューを提供してくださるのもよかったです(v^-゜)招待する人数を少人数の40名ぐらいと決めていたので、空間のサイズもちょうど良いと思いました。大人数の方には狭い感じがするかもしれません。カラードレスをお願いしたのですが、私は個性的な感じがよかったので、派手な感じや和風な感じ、アニマル柄など、ちょっと変わったドレスを試着させてくれました☆担当の方も、何着も着る私に嫌な顔1つせず、楽しんで付き合ってくださいました。いろいろ良いところはありましたが、何と言ってもプランナーさんの雰囲気や対応、話しやすい人柄、コストの相談にもぶっちゃけ感満載でアドバイスいただけたこと…それが決め手になりました◎旦那さんも、プランナーさんが良いと決め手になったみたいです。結婚式はまだですが、きっと素敵な結婚式になると思ってます。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
すごく気持ちの良い思い出に残る挙式になると思いますよ!
【挙式会場について】私は挙式会場には親族、会社関係、友人等80人くらいの参列者がいましたがちょうど良い大きさでした。それ以上になると若干狭く感じられる方もいらっしゃるとは思いますが、広さに関しては100人未満なら十分大丈夫な広さだと思います。あと外国人牧師や聖歌隊の方もいらっしゃったのと、建物自体がとても綺麗でモダンな雰囲気のする会場でした。【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気は足を一歩踏み入れると、ヨーロッパの高級レストランに来たような気持になる雰囲気でした。私たちと来客者の距離もほどよい感じで、とても和気あいあいとした楽しい時間を過ごすことができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんや司会の方、シェフの方、この挙式に携わる方すべてがとても私たちの意見や要望を聞き入れてくれたのと、逆に私達の事を理解した上で挙式・披露宴を良い思い出に残るようアドバイスをして頂いたり、本当に親身になって一生懸命一緒に作り上げてくれたのがとても良き思い出となりました。【料理について】レストランウエディングを謳っているだけあって、試食会も含めとても美味しかったです。だから本番で出す料理を決めるにあたっては非常に迷いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千日前線の桜川駅2番出口をでて約5分くらい北に歩いた所にあります。曲がり角も1つしかないので初めての方でもスムーズに会場に入ることができます。【コストについて】レストランウエディングなので1番お金をかけたところは料理になります。その次はウエディングドレスやイベント事になります。逆に節約したところは正直自分たちでは思いうかぶところがなかったのですが、プランナーの方から式にあまり影響がでないところでの生花と造花の使い分け等細かい節約のアドバイスを頂きました。【この式場のおすすめポイント】料理については1番気にしていたのですが、式後親族や友人からも料理がとてもおいしかったと満足して頂けました。あと進行含め司会の方やスタッフさんがとてもアットホームな雰囲気作りをして頂けました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場を決めるにあたってはまず料理が美味しかったこと、式場の雰囲気、その中でも1番の決め手となったことはプランナーさんを含めスタッフさんがみんなとても気持ちの良いご対応して頂いたことが1番でした。他の式場もいろいろと見てきましたが、やはりこのスタッフさん達と一緒に良い結婚式をあげれたら良いなって心の底から思えたのが1番でした。詳細を見る (1069文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレなたちばな通りでアットホームなウエディング
友人の式に参列しました。新婦によると、ドレスやメイクをこだわって選んだそうですが、メイクも友人はカジュアルめな自然なメイクでヘアアレンジもかなり個性的でオシャレに仕上げてもらっていてかわいかったです。チャペルの中も花嫁のセレクトしたかわいいお花をたくさんアレンジしてあってオシャレな新郎新婦にぴったりでした。控え室も広いそうです。パウダールームも清潔で化粧直しのアメニティも置いてありました。挙式会場で使用したお花をゲストに渡してくれたのもうれしかったです。披露宴会場のレストランでは電子ピアノによる演奏もできます。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/06/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自身の結婚式・披露宴の会場として使用させていただきまし...
自身の結婚式・披露宴の会場として使用させていただきました。自分でゆうのは大人げないですが、今まで参加した友人の結婚式・披露宴の中で、一番いい式・披露宴になったと思っています。【挙式会場】全体的にはこげ茶色の落ち着いた雰囲気のチャペルで、雰囲気がよくて選びました。70名に参列いただき、全員に着席していただくことができました。挙式会場を出たデッキでフラワーシャワーもでき、良かったです。【披露宴会場】挙式会場と同じ雰囲気で、こげ茶色の落ち着いたシックなイメージの会場でした。私たちは、許容人数MAXで呼んでいたこともあり、少し狭くはあったのですが、参列者との距離が非常に近く、気取ることもなくアットホームな雰囲気で、パーティーを進めることができました。【料理】会場下見の際に、優先順位として料理に重きを置いていました。試食をして、自分たちが一番満足のいく料理でした。また、料理についてシェフの方とも相談(プランナーを通して)をさせて頂くことができ、とても美味しく食べることができました。友人たちにも好評でした。【スタッフ】全体的に対応はとても良かったです。プランナーさんも、かゆいところに手が届くような感じで、たくさん無理を言いましたが、いろいろ聞いてくださいました。【ロケーション】ロケーションは、あまりいいとはいえないと思いますが、逆に新しいイメージでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がとても美味しかった。・会場の雰囲気が良かった。・参列者との距離が近く、アットホームな披露宴を行うことができた。・プランナーさんや、スタッフの対応が良かった。・着物の着付けがうまかった。・装花のセンスが非常によかった。・司会者が上手でした。・コストパフォーマンスがすごいありました。【こんなカップルにオススメ!】・料理に重点を置いているカップルの方。・落ち着いたシックな会場を探されている方。・参列者との距離を近くに感じたい方。・参列者に満足していただけるようなパーティーにしたい方。・アットホームなパーティーにしたい方。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大人の雰囲気のウェディング
会社の同僚の結婚式に行ってきました、式場が千日前線桜川駅の最寄なので時間どうり迷わずいけました。式場は透明感のあるシンプルな感じなので新郎新婦が一番に映える雰囲気なのでどんな演出がでるのだろうか?楽しみな感じがしました。披露宴も完全貨切の状態で気を使わないで楽しめ演出も盛りだくさんで心地よい時間がすごせました。キャンドルリレーなど新郎新婦に直接会話ができるなんて他の式場にはなく新鮮味を感じました。披露宴中にいただいたフレンチは前菜からメインデザートまで美味しさも然ることながら、目でも楽しめる料理など初めての体験でした。スタッフの対応などトイレに行きたい時のさり気無い対応など、すばらしい限りでした、新婦も大変清楚で美しく、落ち着いた結婚式に呼んでもらい、良い気持ちで帰宅しました。ありがとうございました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/19
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理重視のカップルにお勧め!
レストランウエディングでお料理にはこだわりたいけど、挙式もちゃんとチャペルでしたい、というカップルは是非検討してみてはいかがでしょうか?お料理はフルコース試食させていただいたわけではないのですが、とてもキメ細やかでおいしかったですし、好みに合わせてアレンジしてくれたり、いろいろ相談できるそうです。披露宴会場の広さからすると、ゲスト40名~60名くらいがお勧めです。さらにチャペルは、全体的に「白」のイメージでライトの当たり方がすごくモダンな感じを演出してくれます。椅子が木製なので、冷たさがなくやわらかい感じを与えてくれて、予想以上に良かったです。ゲストの待合スペースが狭かったり、親戚の控え室が1つしかないなど施設面で若干不便を感じたり、チャペルと披露宴会場が別棟になるのでお天気の悪い日や寒い日はちょっと・・・という面もありますが、これをマイナスに感じないなら、すごくいい会場だと思いました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました
【挙式会場】バージンロードは長くなかったんですが、後ろの席でも新郎新婦が近く見えるのがよかったと思います。洗面所がトイレと同じスペースに1個しかないので、化粧直しや着替えなどがゆっくりできません。事前にやっといた方が無難だと思います。【披露宴会場】モダンな感じでよかったと思います。カーテンを開けたと時に外の道路が丸見えなのがちょっと気になりました。【演出】カラオケのマイクがキーキーなって、ちゃんとチェックしてないのかと思ってしまいました。ちょっと場がしらけます。【スタッフ(サービス)】料理の運ぶタイミングが遅く感じました。乾杯が終わっても暫く運ばれてくるのを待ってました。後、前のお皿をどけて次の料理を並べるのももたついてる感じで気になりました。他にもクローゼットに預けた荷物が2個あることがわからなかったみたいで、こちらが気づいたからよかったんですが、管理がどうなってるのか心配になりました。【料理】すごい美味しかったです。さすがレストランです。【ロケーション】駅から徒歩7分って書いてましたが、地図も解りやすく5分かからないくらいで行けました。事前に電話してた時に周りに喫茶店が色々あると言われたんですが、みつけられなかったので調べてから行かれた方が良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】少し狭いので招待客50名くらいまでがちょうどよさそうでした。落ち着いた感じが好きな大人のカップルにオススメです。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
レストランと向かい合わせにたてられた式場でした。堀江の...
【挙式会場】レストランと向かい合わせにたてられた式場でした。堀江の街中という立地をとらえたうえで工夫されたつくりのチャペルになっていましたが、個人的に好みではありませんでした。【披露宴会場】人通りのある場所にあるためカーテンを開けると通行人がチラホラ見受けられて残念でした。会場内の雰囲気は落ち着いた木材の感じと高級感あるバーカウンターの大理石?が大人の方向けの会場な印象でした。【料理】どの料理も温かいものはお皿までしっかり温められており、レストランならではな気遣いを感じました。味もフランス料理の油がしんどい感じもなくおいしくいただけました。【スタッフ】若いアルバイト風の方々も見受けられましたが、少し年配の方やリーダー的な方が上手に扱っているようでアルバイトの方も無理なくそつない感じで印象には年配の方が残る良いバランスだと思います。【ロケーション】駅からの道が分かりにくいがタクシーにのるほどでもなく大阪を知らない人には正直しんどいです。近隣が住宅のため近くにあるお好み焼き屋さんから通りにソースのにおいがしていて少しげんなり【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】場所的にも隠れ家な感じで落ち着いた食事をしたい方におススメです。料理もおいしいですし、スタッフもよかったので。結婚式よりレストランとして利用したい。【こんなカップルにオススメ!】晩婚の方で親戚の方を集めた食事会でガヤガヤした若い披露宴はちょっと、、、という方に良いと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】写真撮影でしか利用しませんでしたが、完全屋...
【挙式会場】写真撮影でしか利用しませんでしたが、完全屋内(外が見えない)の、きれいなチャペルです。景色がいい所が人気のようですが、屋内だと天候・時間に関係なくキレイな絵になりますよ。【披露宴会場】25人から50人程度がベストの招待人数、親戚や会社関係など派手に呼ぶと、狭くなってしまいそう。そうなると周囲の少し高くなった部分(本来花道やステージにする部分)まで席をつくられるので、その席になった人はちょっと居辛いかも。【料理】ばっちり、おいしかったです。友人にも好評でした。フリードリンクの場合、どんどんスタッフさんがお代わりを聞きにいってくださったのがありがたかったです。披露宴中に「お代わりください!」って招待客からはいいにくいですからね。【スタッフ】結婚式に慣れていらっしゃるので、安心してお任せできました。【ロケーション】堀江なので関西の若い人には馴染みがある人も多く、うちの招待客は迷わなかったです。高齢の人、遠方の人には、ちょっと難しいかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理のおいしさ。招待客もこれで、披露宴の印象は大きく変わるようですよ。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
少人数のパーティーにオススメ
披露パーティーのみでした。会場の入口は分かりにくかったですが、立地は良いと思います。会場内がややこしく、クロークやトイレが分かりにくかったのが難点でしたが、スタッフが丁寧に案内して下さいました。会場の雰囲気はモダンでオシャレ、席の並びもどこからでも新郎新婦がよく見えて良かったです。少人数の披露宴ならオススメだと思いました。会場自体が小さめなので、あまり大人数だと動きにくいかもしれません。料理がとにかく美味しかった!!詳細を見る (210文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 持ち込み無料
- オリジナルメニュー対応
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ218人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | FRIGERIO(フリジェリオ)(フリジェリオ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江3-8-9 プレミアム南堀江1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




