
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 宴会場の天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い1位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) デザートビュッフェが人気2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数5位
- 大阪府 デザートビュッフェが人気5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内6位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い8位
- 大阪府 ゲストハウス10位
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
ペット婚&一棟貸し&全天候型=自由度高
バージンロードの色が変更可能ですが、基本的にはオーソドックスな挙式会場という感じでした。全天候型であるので、その点は非常に安心できるポイントです。階段入場があり、白基調のため、色味の選択の自由度が非常に高く感じました。コスモスクエア行のコアな路線を使う必要があるため、少しアクセスとしてはマイナスポイントなのかなと。ただ車やバスであれば、その問題も解消できるため、大きく問題にするポイントではないのかなと思います。一棟貸切ができ、ペット婚が出来るところはおすすめポイントです。それ以外も自由度が高く、自分達次第で自分たちにしか出来ない結婚式を挙げられると思います。ペット婚を求めるのであれば、ここでするのが確実です。ただ一棟貸しであるため、人数を呼べる人でないとその旨みはないかと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
アットホームで寄り添ってくれる式場
白基調で清潔感があり、座席もゆったり座れそうな感じだった。天井が高く、100名入っても圧迫感もあまり感じなさそう。天井が高いせいか、スクリーンが少し小さめだった。階段とソファがある点がよかった。前菜、スープ、パン、メイン、デザートを頂きました。どれもとても美味しく、オリジナルメニューなどもお願い出来るとの事で、とても良かった。こちらの意見をしっかり聞き出してくれて、金銭面も考慮しながら妥協せず、叶えられるように考えてくれた。テーブルのプロジェクションマッピング、お料理のおいしさ、天井の高さ、披露宴でランタンの演出の対応をしてくれる、貸切なので時間にゆとりがありゆったり過ごせそうゆったり時間を過ごしたい方詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
総合的に高評価!気になるところなし!
天井が高く開放感がありました。ステンドグラスの光がとても明るくて全天候に対応しているところがいいなと思いました。披露宴会場も天井が高く開放感がありました。建て替えたばかりとのことで綺麗さと大きなシャンデリアが印象的でした。見積もりは70名で350-400万でした。会場やスタッフはかなり気に入っていたので費用の交渉をお願いしました。当日成約特典も頑張っていただき予算内におさまったので即決しました。さつまいものポタージュがおいしかったです。オリーブ牛も食べやすかったです。実際オリーブ牛を選択するには少し高いコースになりますが、内容は相談しながら決められるみたいです。最寄駅からは徒歩5分ほどで駅を出ればすぐに見つけられます。目の前には海遊館、奥にはusjのアトラクションを見ることができます。担当の方の距離感が近すぎず遠すぎず絶妙でした。フレンドリーな部分としっかり提案してくださるところとメリハリがあってよかったです。他のスタッフの方も丁寧でした。全体的に開放感と特別感があり、ザ・結婚式場っていう感じのところを探していたのでぴったりでした。見積もりはいろいろと+α込みの金額で出していただいた方があとからの出費が抑えられると思います。広々として開放感があるので、これぞ結婚式!みたいなところを探しているカップルさんにおすすめです!詳細を見る (568文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
全てにおいて大満足!!
白を基調とした会場で、天井も高く、奥には自然光が綺麗に射し込むステンドグラスの壁があります。落ち着いたシンプルな雰囲気の中にも華やかさがあり、とても良い空間が作られていました。挙式会場と同じく天井が高く、綺麗なシャンデリアも飾られていて、華やかさが増していました。全体的に白を基調としている分、カラーアレンジはしやすく、自分達の特色を出しやすいと思います!階段もあるため、階段演出もすることができ、演出の幅も効かせられるのもおすすめです。縦長にも横長にも配置することもできるので、好きなようにアレンジできます!スクリーンも左右2面あるので、どの座席からも負担なく見ることができますよ!来ていただいた人に1番喜んでもらえる料理は最初の見積もりよりもグレードをあげる形になりました。その分費用はかかりましたが、みんなから美味しいと言ってもらえたので満足です!どの料理も美味しく、見た目も華やかでした。また、素材にもこだわっていて、その時々の旬な野菜を用いていたりと細かなところにもこだわりを感じました。料理は全て温かい状態で提供されて、当たり前の基準値が高いと感じました。カクテルもオリジナルのものがあり、見た目も綺麗で味も美味しかったです!カクテルの氷もクラッシュアイスにして欲しいという要望にも快くお答えいただけました。大阪メトロ中央線大阪港駅から徒歩5分ぐらいで、なおかつ直線で行けるので、アクセスしやすいと思います。提携駐車場もすぐ近くにあるので、車でのアクセスもしやすく、海遊館が目印になっているので、行きやすいと思います。担当プランナーさんをはじめ、会場スタッフの方々は、いつも笑顔で私達に寄り添いより良い結婚式になるように、様々な提案をしていただけました。分からないことや不安もひとつひとつ解消してくださり、安心して当日を迎えることができました。ただ、当日、1階で案内をしてくださるスタッフさんが、着付けの案内の順番を間違えて、新郎新婦の両親の準備完了時間に差異が出たことが少し残念でした。全体的に白を基調とした会場で華やかさもあり、可愛さもあり、自分達の色を出したりとアレンジは無限大だと思います。チャペルから披露宴会場に行くまでのウェルカムパーティー会場には色とりどりの花やインスタ映えするようなフォトスポットがあったりと、来た人に楽しんでもらえるような空間でいっぱいでした!また、全館バリアフリーにもなっているので、どんな方でも楽しめると思います!自分達でムービー作成をするのならdvdに焼いてから提出になるので、早めに取り組むことをおすすめします!当日は、自分たちはご飯を食べる余裕が無いので、朝ごはんはしっかり食べておいた方がいいです!料理に関しては、1品目だけは披露宴中に出てきますが、それ以外は披露宴が終わって着替え終わってからゆっくり提供してもらえるので、温かい料理をしっかり食べられます!詳細を見る (1209文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
1日1組限定の邸宅で王道プリンセスになれる式場
挙式をするにあたっては、チャペルは王道の大聖堂スタイルを希望していました。入った瞬間、まず天井が高い事と、中央の綺麗なステンドグラスに目が惹かれました。チャペル内で曲が流れていたのですが、音もよく響いていて良かったです。今まで幾つか見学してきた中で、自然光が入る式場は写真を撮ると逆光になってしまうのが難点だと思っていましたが、プランナーさんの説明によるとこちらの式場は窓を上側のみに設置している事で逆光にならず、雨が降っている事も分からないような見た目にしているとの事でした。王道のチャペルで式を挙げたい、挙式の写真をゲストにも綺麗に撮って欲しいという方には特におすすめだと思います。天井の高さとシャンデリアの美しさ、階段演出ができる点が特徴だと思います。印象としては、ディズニープリンセスの世界観が好きな人にはベストなんじゃないかなと思います。また、こちらの会場は白いグランドピアノが常設されており、ピアノ演奏を予定している為その点も決め手になりました。大阪市内でここまでの空間の広さを備える披露宴会場はなかなか無いと思います。最寄駅からも近く、海遊館へのルート途中でもあるので、迷うこともないと思います。すぐ隣に駐車場も完備されているので、ご年配の方や足の悪い方が参列するとなっても安心だと思いました。1日1組限定の式場の為、プライベート感が完全に守られる点、受付・式場・披露宴会場など部屋を移動するにつれてどんどん世界観が変わり、ゲストが飽きないような内装になっている点良いところが沢山あるため、自分達がどんな点を最も重視するか一位から三位ぐらいで決めておく事が大事だと思います。こちらの会場は、ディズニーのような世界観を求める方、プライベート感を最も重視したい方、空間の広さを求めている方には特にオススメだと思います。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
式場も料理もスタッフも演出も全部欠点なし
挙式会場全体が白を基調としていて、天井が高く開放感があり、ステンドグラスやシャンデリアがとても綺麗に輝いていました。天井が高いので、新郎新婦がお色直し後に入場する階段も長く、良い演出ができそうだと感じました。カーテンを閉めるとまた違った雰囲気にできるところにも魅力を感じました。見積額から満足のいくところまで値引してくださりました。基本的に持ち込み料金がかからないということで、自分たちのオリジナリティが出せそうだと思いました。前菜、スープ、メイン(牛肉)、デザートを頂きましたがどれもレベルが高くとても美味しくて満足しました。シェフと相談しながら内容を決められるところにも魅力を感じたので、これからがとても楽しみです。駅から徒歩5分以内で行けるところ、駐車場が無料なところが誰でも招待しやすいと魅力を感じました。スタッフ皆さんすれ違うと笑顔で挨拶をしてくださったり、優しく親身に話を聞いてくださったり、とても良い方ばかりだと思いました。結婚式場を1日貸し切れるので自分たちのやりたいように飾り付けや演出を考えられるところが凄く良いと思いました。欠点が何もなかったので、他にも色々な式場を見に行こうと考えていましたが満足し1件目で即決しました。良いところが見つからないと迷っている人はぜひ一度見に行ってほしいと思いました。自分たちがどれぐらい細かいところまでこだわりたいのか、プラス料金がかかりそうなのかを事前に確認しとくと安心かと思います。白を基調とした空間が好きな人や色々好きな物を詰め込んだ結婚式にしたいと考えている人にはとてもぴったりな式場だと思います。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
お姫様になったような夢の一日でした!!
真っ白なチャペルとステンドグラスからの光の入り方が相まって、ドレスがより一層きれいに映えました。挙式会場まで向かうまでの廊下には、オシャレなライトがいくつか吊るされており、とても幻想的でした。披露宴会場は天井も高く、大きなシャンデリアがあり、開放感とゴージャス感がありました。白を基調とした会場で、プリンセス気分を味わうことが出来ます。料理のランクを上げたら、35万円値上がりしました。ただ、ゲストの皆様に美味しい料理をお楽しみいただけたと思います。また、両親族の着付けや衣装のレンタル代も入れてもらったため、30万円程度高くなりました。披露宴会場のお花は、少しお値段を抑えました。また、手作りできる芳名帳、プロフィールムービー、プロフィールブックなどは手作りしたので費用を抑えれました。デザートビュッフェや格付けの余興などゲストの方が食べる機会が多かったため、お料理は全体的にあっさりしているメニューを選択させていただきました。スープが美味しくて印象的でした。駅から歩いて行くことができる距離です。また、駐車場も隣接しているため、高齢者の方も安心です。プランナーさんには、当日の流れや演出等で不安なことや要望などたくさん相談させていただきましたが、その都度親身に対応していただきました。ヘアメイクのこだわりが沢山あったのですが、本番ではヘアメイクさんに理想以上の仕上がりにしていただきました。・プロジェクションマッピング・デザートビュッフェ最初に出していただいたお見積りよりもだいぶお値段が高くなってしまいました。そのようなことがないように、お見積りの段階で多くの内容を盛り込んで出してもらうことをお勧めします。全て式場で作製しますと少し割高になってしまうため、出来るところは手作りをお勧めします。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
スタップさんの対応も良く、親身に相談に乗っていただけます!
ペットの参加可能多頭飼いですが、私たちが不安に感じていた点を、ペットも家族と考えていただき、みんなが楽しめる雰囲気を一緒に考えていただけました!天井が広い清潔感もあり、自分たちが想像する式場とはどのようなものなのか、家族、友達に対しても親身に相談に乗っていただけるいい式場です。パフォーマンスについても、中々他の式場にはないきていただけた人たちが楽しんでいただけるような仕組みを沢山取り入れてることからこちらも楽しみになります。目の前に海遊館の観覧車が見えます。駅からも近く、梅田や新大阪からもアクセスがしやすいかなと思います。遠方から来るゲストの方にもアクセスしやすいようにスタッフの方が一緒に考えてくれます。ペット同伴可能親身に相談に乗っていただけるお互いの譲れない点を伝えて意見のすり合わせを行うこと詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
やりたい事を全力で一緒に叶えてくれる式場
オプションでブルーのバージンロードが選択でき、理想通りの挙式会場でした。天井が高く会場内に階段があるため、お色直し後の入場を階段上から行うことができた。見積もり段階では100万円くらいでしたが、最終的には200万円くらいになりました。装花・料理(デザート)は最低限に抑えましたが、写真・動画など、オプションでつけられるものをかなり贅沢に入れたので値上がりしました。一生に一度の晴れ舞台なので写真や動画を多く残したい思いで追加したので満足しています。納品が楽しみです。ムービー、メニュー表、席札などは自作で持ち込んだ。持ち込み料がかからなかったのでよかった。試食の時に気に入った前菜があり、本番でも出していただきました。デザートビュッフェをお願いしました。キャラもののクッキーやマカロンをお願いし、写真を撮るのも楽しく食べても美味しいデザートがたくさんでゲストにも満足してもらえたと思います。大阪港駅から徒歩圏内の好立地です。天保山の真ん前にあるので場所もわかりやすくゲストにも説明しやすかった。契約前から親身に相談に乗っていただきました。また、費用面での不安点を伝えると、無理のない範囲でできることをご提案いただき大変助かりました。部分ウィッグをつけたいとヘアメイクさんにお伝えし、理想通りの髪型にしていただきました。当日の運営スタッフさんも皆さんとても親切でした。新郎側のこだわりの演出を司会者さん、プランナーさんにご協力いただき叶えていただきました。テーブルマッピングはゲストから好評でした。打ち合わせをリモートで行うことができたため、遠方の新郎も一緒に参加することができた。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフのみんなが僕たちを輝かせてくれた
青色のステンドグラスがきれい。バージンロードの色は赤、青、なし(白)から選べて、青にした。青のバージンロードは花嫁とウェディングドレスが映えて良かった。白を基調とした披露宴会場。大階段も手すりをもってゆったりと降りれるからドレスを着てる花嫁にも安心。テーブルのクロスも様々な色から選べるから、オリジナリティがだせる料理はどれも美味しかった。デザートビュッフェがあり、置くデザートを自分たちで選べる。オリジナルのカクテルもある。駅から歩いてすぐ。分かりやすいところにあるからゲストも迷わないとおもう。近くに観覧車があるため、夜の景色が最高スタッフがここはなにより良い。どうすればいい結婚式になるのか、できるかぎり客の目線にたって、費用やプランを考えてくれる。何度も相談したが、嫌な顔せず最後まで一緒にやってくれた。本当にすばらしかった。なによりスタッフの対応がいい。親身に相談にのってくれて、本番のときも盛り上げようと一丸となってくれた。コスト、場所、会場や式場の雰囲気、選ぶ上でたくさんの要素があると思うが、見学の時のスタッフの対応は本当大事だと思った詳細を見る (476文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
すべてが思い通りになる式場です!
予想以上に広々とした空間で、天井が高く、ゆったりとした造りになっていました。またステンドグラスから入る自然光がとても美しかったです。白を基調としたシンプルな雰囲気でした。白を基調としたシンプルなデザインでどんな雰囲気にも合うなと思いました。こちらも予想以上に広々としており、ゲストの皆さまもゆったりと過ごせそうだなと思いました。最寄駅を聞いた時は少し不安に思いましたが、駅からはすぐ近くで迷う心配もなく、駐車場完備、高速を降りてからもすぐという好立地。公共交通機関で来られる方も車で来られる方も、すごく便利だなと思いました。愛犬と自由に過ごせたり、子どものゲストのためのボールプールを提案してくださったりとホスピタリティの高さ、自由度の高さに驚きました。お料理はメインだけでなく付け合わせのお野菜にもとてもこだわっているということもあり、本当に美味しかったです。担当の方がとても親しみやすく、何を言っても「やりましょう!」「大丈夫です!」というポジティブな反応を返してくださり、この方となら満足のいく挙式、披露宴が実現できるな、と思いました。色々なことをしてゲストの皆様に楽しんでいただきたいと思っているカップルにとてもおすすめです!詳細を見る (517文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
どこを切り取ってもおしゃれ
天井が高く、白が本当に綺麗です。こちらも天井が高く、階段から降りて行くという夢の演出が叶う。予算内で収まり、割引が本当に大きかったです。無理な勧誘もなく、各項目最低価格での見積もりではなく、相場の中央値で見積もりを出していただけたので有り難かったです。どのお料理もおいしかったです。海遊館横。駅から徒歩五分内。気さくな方が多く、初めてお邪魔した時もすごく楽しい時間を過ごすことができましま。アンウィットならではの演出を堪能させていただいたり、私たちが好きなアーティストの曲をかけてくれていたり、サービスが素晴らしいと思いました。ブルーが好きなので、ブルーが映える式場が理想でした。理想通りでした。この式場に限らずだとは思いますが、無茶ではやい範囲での予算は最初からきっちりと伝えておくとスムーズかと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ゲストの笑顔が想像できる式場
真っ白で高い天井の会場で、青いステンドグラスから日差しが差し、床に反射されたステンドグラスがとても綺麗でした。そして、とっても大きいパイプオルガンが非現実的な感じでとても良かったです。お姫様になったかのような感覚になるシャンデリア、長い階段、挙式会場よりは温かみのある白と薄めのピンクで、とても可愛い空間になっていました。ドレスはウェディングドレスとカラードレスで合計60万と考えておいた方がいいと思いました。安かったらラッキーぐらいで考えとくと良いかと思います。さつまいもとトリュフのスープマンゴージュース奈良と大阪からのアクセスが良く、乗り換えも多くない為、乗り継ぎのストレスや心配がなかった点と、新幹線で遠方から来てくださるゲストにも、無理のない距離で来ることが可能であるといった2点が決め手でした。スタッフのみなさんが式場に到着した時、出迎えて下さり、歓迎されている感じが嬉しかったです。説明してくださった方はとても気さくで明るい方で、話していて楽しかったです。料理を運んできてくださる方も声をかけてくださったりして、みなさんフレンドリーでした。ドリンクメニューで気になるなと迷っていた所、迷っていたドリンクもサービスしてくださいました。プロジェクションマッピングで小さいコックさんが料理を作ってる姿をみた後に、料理が出てきます。それが可愛くて、かつ楽しくて、甥と姪が喜んでくれそうな想像ができて決め手となりました。お姫様になりたい方天気に左右されたくない方親戚に子供が多い方被らない式にしたい方そんな方々におすすめかと思います。ファーストミートが挙式会場で行えるのがとっても素敵だと思いました。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
チャペルの解放感
私はステンドグラスのある結婚式場でのウェディングを夢見ていました。海外旅行に行った際に、ドイツの教会で結婚式をされていて、素敵だなと思ったからです。そこでゼクシィカウンターに行き、大阪内で3件の結婚式場を紹介してもらい、見学しました。アンウィットの見学は3件目の見学でした。もちろん1件目の式場はとても綺麗だなと思いました。しかし3件目で目が肥えていたにも関わらず、会場の扉が開いた瞬間、鳥肌がたちました。とても静かで、本物の教会に来ているように感じました。3件のなかで1番綺麗だなと感じました。イスの色具合も会場の白を基調としており、とても統一性が保たれており、本当に素敵でした。見学ができて、本当に良かったです。披露宴会場を見学させてもらいました。入る前にはウェルカムスペースがあり、そこではプロジェクションマッピングも行うことができ、とても感動しました。この先の披露宴会場はさらにどんな感動があるんだろと期待感はとても高まっていました。披露宴会場の扉があくと、天井はとても高く、白をベースとした基調で、お城のようで、舞踏会が行えそうな空間が広がっていました。言葉にすることができず、「うわー・・・」と、口をあけて会場を眺めていました。みなさんにもこの感動を味わってほしいです。ウェルカムスペースへの装飾品などは持ち込み料金がかからないため、自分の好きなように飾ることができると思いました。見積りでは予算オーバーでしたが、費用を押さえるためのポイントも一緒に考えてくださりました。温めたお皿で料理が提供されるため、最後まで冷めることなくおいしく料理をいただけました。アレルギーへの対応や、メニュー内容の構成についてもシェフと相談しながら決めていけるとのことで安心できると思いました。大阪港駅から徒歩5分程度で、道もわかりやすく迷うことはく到着できます。また目の前に観覧車があり、挙式後のセレモニーの場所からも見えるためインパクトがあります。ブライダルフェアの担当者が活気があり、その他のスタッフも声かけしやすい雰囲気でした。館内全て当日の導線通りに案内してくださり、イメージがわきやすい説明でした。またやりたい演出も費用を加味しながら、理想を叶えれるように親身に相談にのっていただけました。チャペルが白基調で解放感がある親族控室が別室で広いこだわりや、やりたい演出、世界観が明確にある方はおすすめの結婚式場だと思います。詳細を見る (1012文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
全ての施設が魅力的でした!
全体的に白で統一されており中央の青いステンドグラスが綺麗に見え洗練されている雰囲気でした。自然光も程よく綺麗に入っており、雨が降った際にもその雰囲気を保ったまま行えると思いました。天井が高い所も良かったです。可愛い手すりの階段があり、階段演出等幅広く出来そうでした。シャンデリアがとにかく綺麗で旦那さんのお気に入りです。披露宴会場も基本的には白で統一されているので、コーディネート次第で自分達らしさを出せるなぁと思いました。安いお金ではないので、予算は色々相談させて頂きましたが、親身になって一緒に考えて下さいました。持ち込みが無料の所が多い所が好印象です。お料理はメインからデザートから付け合わせのお野菜までとにかく全部美味しかったです。主要駅からは少し遠く、最寄りからも駅中徒歩6分外に出て3分でした。周りには大きな観覧車や、海遊館、レゴランドなどがあり海や船も見えました。スタッフの方はとても好印象で、終始フレンドリーにお話しさせて頂いたり、お願いや相談も丁寧に答えて下さいました。すごく理想的な所に出会えました。設備や施設も整っていて、全施設貸切な所も良いなと思いました。一生に一度の事なので出来るだけ妥協せずに、ん?と思う事があればすぐにプランナーさんに伝えてみる事が大切だなと感じます。友人も家族も皆んなが楽しめるような式場ではないかと思います。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
貸切ができる教会
挙式会場は白が多く、茶色等が少なく目が散りにくいので、常に新郎新婦が参列者から注目されるため、参列者新郎新婦の満足度がとても高い。ステンドグラスについては、晴れの日には太陽光で色がとても映える。雨の日でも、ステンドグラスの裏に電気があるため、晴れの日と同じ色の映え方が期待できる。また天井もかなり高いため、式場も広いが、より一層広く感じる。バージンロードについては、白or青がある。それぞれの好みによって、選択が可能。白の場合正面のステンドグラスが反射しとても綺麗に見える。反射に目が行き、それが気になる場合は、青にするのも良し。バージンロードが青色の場合だと、ウェディングドレスの白色がかなり映えやすいため、おすすめ。披露宴会場については、新郎新婦が階段からの入場となる。その階段についても、少し低く設計されており足元を見ず正面を向いていても降りやすい設計になっている。また階段の手すりも低く設計されているので、新郎新婦のウェディングドレスやタキシードが見えやすくなっている。(消防法はきちんと守られています。)披露宴も挙式会場と同様白色がメインとなっているため、明るい雰囲気がある。モニターも4方向で対応可能。人数によって丸テーブルや長方形のテーブルで対応が可能。天井についても、高さがかなりあり広さが感じれる部屋になる。披露宴会場の入場口の階段の上から、ブーケトスやブーケ以外の物をトスでき、遊び心のある演出も期待できる。初回割引で大きく値引きしていただけたので、予算内に収まり決断しました。持ち込み無料なものもいくつかあり、魅力的なポイントでした。式場までのアクセスについては、電車で訪問する場合は最寄駅が中央線大阪港駅となる。駅から徒歩、約5分程度でアクセスも良い。また車で訪問際は会場の近くにタイムズがあり、会場と連携しているため車でのアクセスも良い。立地は決して良いとは言えないが、アクセス自体は良いためおすすめ。周りの景色については、近くに大型船が止まっているため、船が見えたり、海が見えたりする。また観覧車や海遊館も近くにあるため、色々な施設を式場から楽しめる。式場周りはガーデンになっており、写真映えも期待できる。環境については、食事処も多くあり式が終わった後に2次会等に利用して、1日結婚式の余韻に浸る事ができるので、それぞれに沿った式が期待できる。お話も上手で、とても楽しく案内していただけました。案内していただいたとき、ワクワク感が増すような感じで案内していただけました。式場の決め手については、元々白の式場を重視していたため色味にまず1つ決め手となった。他にも、食事の際はプロジェクションマッピングの演出があり、演出後食事が出てくるため遊び心もあるためおすすめ。他にも、フラワーシャワーを行う際にもシャボン玉の出る演出もある。式に注文をしてシャボン玉を出してもらえるが、自分達で用意して持ち込むこともできる。人数についてはある程度決めておいたほうが良い。詳細を見る (1241文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフと共に「私たちらしさ」を作り上げることができる場所
白を基調としたチャペルは明るく、天井も高くて開放的。純白のドレスが映える。パイプオルガンやステンドグラスが綺麗で、特別な空間を感じることができる。その他、待合室や通路、パーティースペースなどなど、どの場所も写真映えする箇所がたくさんあり、ゲストからもかなり好評だった。(会場が写真映えすると、ゲストから送られてくる写真の数も多くなります。写真をたくさん撮ってほしい人は会場が写真映えするかどうかもポイントにしたほうがいいと思いました)式場全体が綺麗で明るい雰囲気で、まるで海外にいるような気分になれる素敵さがある。披露宴会場も天井の高さがあるので、再入場で階段から降りるシーンは非常に写真映えする。テーブルの場所によっては階段の入場シーンが見えにくい場面もあるが、天井が高いので圧迫感はなく、新しくリニューアルしたシャンデリアもとても美しい。衣装、お花、撮影(前撮り後撮りを追加した分)・撮影(ビデオ撮影をやめた分)・プロジェクションマッピングは自分たちのテーマに沿わないとして演出をキャンセルした。(値引き対象の演出だったので、大幅な値下がりは期待できなかったが…)・ペーパーアイテム類は自分たちで用意したので、その分式場に支払う金額は減った何度も私たちに顔を出してくださり、コミュニケーションをとっていただいたとても素敵なシェフ。料理に隠れたこだわりをたくさん詰め込んでくださった。(ぜひ、シェフと打合せする際は、メニューのこだわりを聞いてみてください。色んな発見があると思います。)オプションでつけたデザートビュッフェは、ゲストからも歓声があがるほどの人気ぶり。特に女性からの満足度は高かったので、お金をかけてでもやって損はなく大変おすすめ。式終わったあとに、ゆっくり食べれるよう配慮いただいた点も嬉しい。大阪駅など主要駅からは離れるものの、最寄駅(大阪メトロ大阪港駅)からは近いので便利。「海遊館の近く」と言えば大体の人がイメージできるので、説明もしやすい。タクシーを利用する場合は以下の値段が目安となります。(私が利用した際の片道の値段です。交通事情等によります。)本町駅からは4千円台梅田駅からは5千円台ここは、星10をつけたいくらい大変満足している部分。プランナーさんは終始私たちのやる気を引き出すのが上手く、常に楽しく準備ができた。対面打合せ時に聞けなかったことも、lineで確認すると丁寧に回答いただいた。返信についても迅速かつ的確な内容だったため大変満足。当日のスタッフさんもとても親切で親しみやすい方ばかり。披露宴中にサポートしてくださったスタッフさんも常に笑顔だったこともよかった。(ゲストが撮影する写真にはどうしてもスタッフさんが映ります。スタッフさんが笑顔かどうかで写真から感じる式の雰囲気が全然違います。スタッフさんの笑顔はとっても大事です。)司会者の方も、聞き取りやすい声でとてもよかった。臨機応変に進行を考えてくださり、私たちの式への想いを汲み取って、ゲストにアナウンスしてくださった。ゲストから司会者のレベルの高さに驚いたとの声もあった。専門式場ならではの「貸切」がよかった。会場いっぱいに自分たちが持ち込んだウェルカムグッズ(ぬいぐるみや写真等)を飾ってもらい、特別感があった。親族部屋が新郎新婦で2つに別れている点も、リラックスできると好評だった・式場全体が素敵な雰囲気なので、ぜひ前撮り・後撮りも式場で行うことをおすすめします。(私たちはやってよかったと思いました)・この式場のスタッフさんはみなさんとても親切です。自分たちのやりたいことを伝えたら、実現に向けて協力してくださるので、積極的にスタッフさんとコミュニケーションをとることをおすすめします。・金額を重視する方にとっては、少し高く感じる部分もあるかもしれませんが、努力と工夫で抑えられるところもたくさんあります。費用を理由にこの式場を諦めるのはもったいないと思いますので、気になることは積極的に確認しておくことをおすすめします。(費用面に限ったことではありませんが、納得感をもって進めることは大切です。)詳細を見る (1703文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
ホスピタリティ素晴らしい式場
リニューアルしたばかりらしく、チャペルの白を基調とした中、アクセントにネイビーが入ってるのが上品で良かったです。雨でも気にならない全天候型なのも◎披露宴はご飯が美味しくなるように、ネイビーではなく淡いピンクとゴールドがふんわりと入っていて、天井も高く華やかな印象でした。少人数の家族婚でも広すぎと感じないレイアウトが出来そうです。決して安いわけではありませんが、他の会場に比べて同じ条件で概算見積もりを出していただいたとき、こちらの予算に合った見積もりを出してもらえたことに好感が持てました。勿論、話を進めていって見積もりは上がっていくと思いますが、色々相談しながら出来そうなので安心しています。5,6品程出していただいたとき、こんなに試食させていただけるのかとびっくりしました。どれも美味しく、シェフやパティシエの技術力に感銘を受けました。当日がとても楽しみです。駅から近く、専用駐車場があるので車で行く場合とても助かります。チャペルを出ると観覧車が見え、海遊館もあるので、時間帯によっては夜景が見えたり、近隣で遊べそうです。担当の方がとてもフレンドリーで人柄の良さでここに決めました。こちらの無理な要望も、スタッフ内で連携しながらアイディアを出していただき、引き出しの多さがいいなと感じました。説明もテキパキされてて、商談の時間もちょうど良かったです。どうしても叶えたいリングドッグと、披露宴会場もわんこ一緒okというのが良かったです。エレベーターがあるので、花嫁のような歩くのが大変な方でも楽チンできて嬉しいです。犬okといえど、会場によって許容範囲が違うので、きちんと確認したほうがいいです。詳細を見る (700文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
大きなシャンデリアが魅力
会場自体がとても広く、ここを貸切で使えるのは自分たちがしたいことを存分にできて良いなと思いました。チャペルも真っ白でとても綺麗なのと、広々しててよかったです。なんといっても天井が高く、圧迫感が全くないのが良かったです。リニューアルしたばかりでとても大きなシャンデリアが2つあったのもゴージャス感がありよかったです。駅近で景色もよかったです。近くにレゴランドやユニバがあるのも、次の日の予定などを考えると良いかと思います。スタッフの方々が短時間の間で、色々な工夫をしてくださり楽しんで見学できました◎外観・内装ともにプリンセス気分になれる点。見積もりをとるときはドレスや演出等、高くなるなと思うものは初めから金額をあげてとってもらうと良いと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
ペットフレンドリーな会場
会場全体がホワイトベースのため、透明感がありとても綺麗です。ステンドグラスの大聖堂も圧巻で、神聖的な空間でした。入場階段があり、演出の幅が広がります。天井が高く、大きなシャンデリアがあるので特別感のある空間になっています。最初の見積もりから大きく金額がずれることがないよう、必要なものは全て入れて見積もりを作成いただくように依頼しました。やりたいことや挙式日などをちょうせいいただき、納得のいく金額にしていただくことができました。メインはもちろんなこと、前菜やスープもこだわりの一品で見た目も味もとてもよかったです。オリジナル料理を提供することも可能なようで、イメージが膨らみました。大阪港駅の最寄り出口から直線で徒歩5分程のため、迷わず到着できます。どんな結婚式にしたいか初めに聞いていただき、今までの結婚式で実際にした演出や式場で可能な演出などを提案してくださいました。いろんな想像が膨らみ、結婚式が楽しみになりました。ペットが結婚式に参加できる会場が少ない中、特に縛りはなく自由にペットと過ごせる空間であることがとても魅力的です。貸切のため、自分たちらしさを出したい方達にとってはとても良い会場だと思います。詳細を見る (507文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
スタッフの対応がよく、貸切できる式場
全体的に明るく、白を基調としたシンプルな雰囲気に感じた。天井が高く、70人はいっても圧迫感がなさそうに思った。星4にしたのは写真でみたときよりもかなり横幅が狭く感じたため。階段のすぐ横の隠れているところにエレベーターがあり、年寄りの方がいても問題なく式を進行できると思った。披露宴会場は比較的広く、天井もものすごく高いので圧迫感がない。白を基調としているが、テーブルクロスや花など好みの色を選べるらしく、自分好みの雰囲気に変えるこたができる。駅から歩いてすぐなので、良い。すぐ横には観覧車もあり、夜になると綺麗。貸切のところが良かったので合っていた。スタッフの印象が良かったのも決め手の内の一つ。控え室も広い。予算、自分のやりたいことのリストアップ。貸切の式場を探している人におすすめ。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
披露宴会場がとにかく素敵な完全貸切の式場!
バージンロードは白の大理石ですが、オプションで赤青のカーペットも引くことができます。ステンドグラスは自然光だけでなくライトで調整されるので、天候に関わらず明るさが保たれます。披露宴会場はリニューアルされたばかりで、白基調の可愛らしい感じでした。階段等もあるので、演出の幅が広がりそうです。20名で約180万であり、他の式場とほぼ同じ条件で見積りを出してもらいました。最低限の内容だと約150万でした。当日成約でしたら、演出項目やケーキ、写真等のお値引きをしていただけました。前菜とスープとお肉とデザートを試食でいただきました。よいグレードのものだったので、大変美味しかったです。料理にこだわりたい方へはおすすめです。ドリンクプランは他式場様より少し割高と感じました。提携駐車場があります。また、人数にもよりますが、梅田や新大阪駅にシャトルバスも出していただけるので、アクセス面は悪くないと思います。式場の目の前は海遊館で、フラワーシャワーをする階段先は建物類が見えるので、好みが分かれるかもしれません。3件目の下見で、どの式場も選び難くとても悩みましたが、その気持ちに寄り添ってご対応くださいました。必要なものと、そうではないもの、私たちの希望に沿って的確にアドバイスしてくださいました。全天候型、組数限定で探していたので、ピッタリの会場でした。特に披露宴会場はリニューアルされたばかりで可愛らしい雰囲気で気に入っています。完全貸切であることや、バージンロードが長すぎないことから、少人数での挙式・披露宴を検討している方へもおすすめです。大人数で盛大にされたい方だと、少し狭いかもしれません。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
動物好きな人には持ってこいです!
プロジェクターマッピングで演出できたり、挙式会場も白で統一されていて素敵でした。何より愛犬が参加できることに惹かれました、猫でも一棟貸切なので参加できるとの事で動物すぎにはたまりませんでした。愛犬が披露宴まで参加できることに惹かれました他の式場に話を聞きに行った時は挙式のリングドックが終わればゲージに閉じ込めて何時間もおらしておかないといけないや、ペットシッターを雇うしかない等、満足できる答えがなかったのですがここでは動物も家族として扱ってくれるので最高です。式場までのアクセスは住んでる場所によると思います。駅からは近いですし車で来るなら駐車場もすぐ近くなのでアクセスしやすいと思います!犬猫メインでできることと、控え室が多く親族や友人がゆっくりと過ごせるところです。犬の控え室も用意してもらったりできるのでとてもいいと思います。動物が大好きなカップルにオススメです!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
白くてとても綺麗
白ベースでとても綺麗なチャペルで、ステンドグラスがとても映えてみえた。天気が悪くても光がちゃんとさすようにできていてとてもよかった。天井も広くとても広々していた。チャペルと同じように白ベースでクロスやドレスで好みの雰囲気に変えれることがとてもいいなと思った。披露宴会場も天井が広くて階段の演出ができるのもいいなと思った。よかった!お料理はとても美味しかったし、ドリンクも変わっていて見た目は可愛くどれも飲んでみたいと思うようなカクテルがあったり見た目やメニューの名前も可愛くてよかった大阪港の駅にあまり馴染みがなくとても遠いと思ったけど、難波や梅田からもバスが出ていたり、電車でもそんなに遠くなく、駅からはとても近いため全然不便じゃなかった。とてもよかった!ドレスの提携会社、完全貸切、スタッフの皆様の対応の良さ、チャペルも披露宴会場も白ベースで綺麗でとても広い!白ベースだから好みに合わせれる詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
スタッフの対応が神!自由度も高くやりたい結婚式ができそう
挙式会場は白基調でシンプルだけど正面にステンドグラスがあって綺麗な式場でした。また自然光が入ってくるので見学当日は晴れていたのでとても明るい雰囲気でした。設備は子連れゲストの子どもが泣いた時に避難できるような場所もあり安心できました。会場自体はそこまで広くありませんが天井が高いので広く感じました。大きな階段があるのでお色直しなどで登場する時はいいと思いました。また大きなシャンデリアがあるのも印象深かったです。諸々の値引き額が大きかったですが、予算にかなり近づけてはくださりました。ただ持ち込みに関しては厳しめで細かく料金かかってくることがあるので、そこは注意が必要です。料理の味や見栄えはトップクラスだと個人的に感じました。特に印象的だったのはお肉とかではなくさつまいものスープです。スープでここまで感動できるくらい美味しいのは初めてでびっくりしました。もちろんお肉や前菜も美味しかったです。またオリジナルカクテルを何種類か出していただいて見た目と味両方楽しませていただきました?式場までは人通りが多い方向に進めばいいので迷うことはなかったです。周りの景色は最高で式場の前に観覧車がありその少し先には海遊館があるのでロケーションバッチリです!スタッフさんの印象はとても良かったです。私たち自身にも良くしてくださいましたが当日一緒に子どもも連れて行きましたがおもちゃを沢山用意して遊んでくれたりと娘が退屈しないような工夫もしてくださりとても助かりました。キッズに対してのサービスが充実していて子どものおもちゃも沢山出してくださいました。また私たち自身やりたい演出や持ち込みたいものが多かったんですが、自由度に関しては本当に要望をなるべく聞いてくださり叶えてくれようとしてくださったので満足して話をきけました。やりたいことが多い方にはおすすめです。当日見積もり出してもらうまでに自分たちがどんな演出をしたいのか、こういったものを持ち込んで飾り付けしたいなどこだわりたい点をしっかり確認してください。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ペットファーストな式場
白を基調としていてすごく綺麗で可愛い雰囲気でした。リングドッグもできます。大きいシャンデリアが2つと小さいのも複数ついていて、会場がとても明るかった。白を基調としていて、上品でした。階段がとても高いので、入場の際にはいいと思います。お肉も美味しかったけど、スープがとても美味しかったです。ドリンクも珍しい名前のカクテルなどあって、おもしろかったです。駅から徒歩5分以内で、海遊館なども付近にあるので遠方から来る人も大阪の観光地が味わえていいと思う。すごく寄り添って話してくれたので、安心できました。色々と質問しやすかったです。チャペルも披露宴会場もペットと一緒に参加できることがこの式場の決め手になりました。割引などは何名以上から適用といった場合があるので、しっかりと確認した方がいいと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
理想の式場でした!!
白を貴重としたチャペルで、スタンドグラスも素敵でした。式場に入った瞬間に光り輝いており、鳥肌が立ちました。雨や夜でもステンドグラスの後ろにライトがあるため、明るさは問題なさそうです。披露宴会場ではまず天井の高さに圧倒されました。シャンデリアも最近変わったようで、豪華さが増していました。広さは狭くも広すぎでもなく、私たちの式ではちょうど良い大きさだと感じました。挙式日が近いこともあり、かなり割引特典をつけていただきました。実額に近い見積書で、ここからどれだけ増やしても+50万円で抑えられると具体的に話をしてくださったので、イメージしやすくなりました。持ち込みはドレス、お花以外はできるようです。口コミ通り、とても美味しかったです。全て手作りのようで、アレンジをお願いすることもできます。ドリンクでもオリジナルカクテルを作っていただけるようで、少し変わったおもてなしでゲストに喜んでもらえると思いました。大阪港駅から徒歩5分ほどで行けます。駐車場も完備されているので、便利だと思います。担当の方はもちろん、どの方にも丁寧な対応をしていただいたので、安心して任せられるなと感じました。私の理想の式場でした。貸切型のため、時間に追われることもなく、ゆったりアットホームな空間で式を挙げられそうです。結婚式に行き慣れたゲストも多いですが、他社にはないテーブルマッピング等は喜んでもらえそうで、反応が楽しみです。ビールサーバーを使う様な派手な演出は難しいとの話もあったので、そのような演出を希望の方は難しいかもしれません。アットホームでゲストとゆっくりお話をする時間を作りたい方にはおすすめの式場です。詳細を見る (698文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
ペット婚挙げるならココ!
チャペルは白基調の明るく、天井も高くて開放感のある作りでした。挙式からフラワーロード、披露宴まで全て室内で出来るので、天候に関係なく素敵な式になると思いました。大きなシャンデリア2つと、小さなシャンデリアがいくつかあり、綺麗な会場でした。広々と開放感のある会場ですが、少人数でも寂しさを感じないぐらいの広さだと思います。私たちは車で伺いましたが、提携してる駐車場があり無料で停めれました。駅からも近いので参列者も行きやすいと思います。ペットと挙式から披露宴まで全て一緒に参加できるのが魅力です。ペットと一緒に式を挙げたいとゆう方には特にオススメです。挙式からフラワーロード、披露宴まで全て室内で出来るので、天候に関係なく素敵な式になると思いました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
スタッフさんが楽しかった!
白が綺麗でした。当日は一棟丸ごと貸切にできるのもいいなと思いました。やりたくないことを除外していって、高くならないように調整してくれました。助かりました。駅から歩いてすぐの距離にあり、行きやすいと思いました。最寄り駅までも、大阪中心部からすぐでカンタンに行ける距離なのでいい感じかなと思います。楽しいかたばかりで良い雰囲気でした。急なお願いにも対応してもらえて嬉しかったです。せっかくするなら楽しく進めていきたいので、ここならそれは満点かなと思いました。楽しい演出がありました。来てくれたからも喜んでくれるかなと思ってます。料理も試食させてもらいましたが、とても美味しかったです。気に入ればokだと思います。楽しんで進めていきましょう!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
スタッフさんも親切で自分好みの結婚式が叶う場所
白いチャペルで、ステンドグラスから自然光が入るので可愛らしい雰囲気。天井高も高く開放的。マジックミラー付きの個室もあり、赤ちゃん連れなどにも安心。大きなシャンデリアが二つあり、ゴージャスで開放的。真っ白な披露宴会場なので、自分好みにコーディネートしやすい。スープや前菜は特に創作的な料理がとても美味しくて一口食べるごとに驚いた。カクテルも大変美味しかったです。海遊館の目の前にあり、バスや電車のアクセスは良いが梅田や難波からの地下鉄には乗り換えが必要。海遊館の目の前(道路も見える)なので、人通りも沢山ある。気になるところを話すと改善策を提案してくださったり、好きなキャラクターを覚えてくださっていて、デザートにも入れてくださったことが嬉しかった。様々な式場を見学し、その度に懸念点があり(チャペルや、披露宴会場の圧迫感等)決断にはいたらなかったのですが、アンウィットさんは気になるところがなかったことが式場を決めたポイントでした。控室も広く、子連れの参列者にも安心してきていただけるような設備が整っていました。自分好みの結婚式にしたいカップルには特におすすめです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 9% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 1% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1227人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\MAX150万&1.5万ギフト/駅3分*圧巻の空間美×美食*4万試食
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定◆最大160万優待&1.5万ギフト券プレゼント◆光と緑溢れる貸切邸宅!黒毛和牛4万試食は必見<駐車場無料で打合せもゲストも安心>
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初見学◎大聖堂&ALL花嫁体験×黒毛和牛4万試食!1万ギフト付
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定!最大150万優待&1万ギフト券プレゼント!自然光溢れる貸切邸宅でおもてなしウェディングが叶う。絶品4万コース試食は必見!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\1件目*MAX160万&1万ギフト/圧巻の映像演出&黒毛和牛4万試食
【期間限定!1件目なら1万ギフト】大阪府唯一の最新テーブルマッピングを体験◆黒毛和牛を堪能できる絶品4万試食で美食を堪能!駐車場無料でおふたりもゲストも安心!4年連続大阪府人気口コミランキング1位受賞
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6599-3222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【日程限定のBIG特典】最大160万円!20大特典付きフェア開催中
<日程限定の20大特典>1.エンドロール10万円プレゼント 2.挙式料10万円プレゼントなど豪華特典を期間限定でご用意!ご希望の方は該当フェアよりご予約を!
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | 18(アンウィット)Produced by Casa d' Angela(アンウィットプロデュースドバイカサデアンジェラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒552-0021大阪府大阪市港区築港4-4-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●地下鉄…大阪港駅1番出口より徒歩3分 ●大阪市バス…「なんば」「うめだ」から天保山行きのバス有 「天保山ハーバービレッジ」下車、徒歩1分 ●車…阪神高速5号湾岸線天保山ICから車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 大阪港 |
会場電話番号 | 06-6599-3222 |
営業日時 | 平日:11:00〜17:00/ 土日祝:9:00〜19:00(祝日を除く火・水定休) |
駐車場 | 無料近隣の提携駐車場をご案内いたします |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | パイプオルガンの音色と聖歌隊の歌声、純白のバージンロードと色鮮やかなステンドグラス、高い天井から降り注ぐ、やさしい自然光とゲストの祝福に包まれ、感動的な挙式を! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティー会場前に自然光の入る「コンサバトリー」あり。デザートビュッフェも楽しめる! |
二次会利用 | 利用可能ご予約は4ヶ月前より承ります |
おすすめ ポイント | 開放感たっぷりのパーティー会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔をあふれるウェディングを!
|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、ご年配のゲストの方へのお料理カットなども承ります。 何なりとご相談下さいませ! |
---|---|
事前試食 | 有りもちろんございます。 お料理は当式場の自慢の一つです!シェフ特製のオリジナル料理をご賞味頂けます。 |
おすすめポイント | 春夏秋冬年間4回コース内容を変えます。 その時期を一番輝かせてくれる食材を使用。 高級レストランを思わせる盛り付け。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、エレベーター完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり※ベビーシートをご用意しております個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※式場敷地内に優先駐車場をご用意しております資格取得スタッフ ※詳しくは会場までお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
