
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 宴会場の天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い1位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) デザートビュッフェが人気2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数5位
- 大阪府 デザートビュッフェが人気5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価6位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い9位
- 大阪府 ゲストハウス10位
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が話しやすく、チャペルがキレイ
会場の雰囲気は2人ともとっても気に入りました。特にチャペルは白く天井が高く感動しました。入った瞬間にここで結婚式を挙げたいと強く思いました。披露宴会場は天井が高く、可愛らしい階段や大きいシャンデリアがあるのもお気に入りポイントです。はじめに考えていた予算よりは高くなってしまいました。アクセサリーや招待状、席札、席次表は持ち込み料無料とのことで、見積もりには入っていません。試食会は披露宴会場で頂くことができたので、ゲスト目線でお食事ができて楽しかったです。特にお肉料理が美味しく、普段あまりお肉は得意ではないのですが好きになりました。駅から歩いて3分程でした。まっすぐ歩くとすぐに海遊館が見えるのでわかりやすい立地だと思います。とても優しくて、こちらの要望を丁寧に聞いてくださりました。素敵なチャペルで結婚式がしたかったので、ここだ!と思うところに出会えてよかったです。私は履きたい靴とつけたいティアラが決まっていたので最初にアクセサリーの持ち込みができるか確認しました。自分がこだわりたいポイントをしっかりお伝えすることが大事だと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ペットにも優しく、自由度が高い
白を基調としいて、ステンドグラスから光りが入りとても明るかった。バージンロードの長さもちょうどよく、リングドックするに最適だなと思った。天井の高さがあり、新郎新婦が入場する階段も高くて演出も素晴らしい。上から見下ろす景色は素晴らしいかった。色んなイメージができて楽しみが増えました。最寄りの駅から、式場までのアクセスが近くて、わかりやすい。駐車場もあり、提携のパーキングが近くにあるので実質無理で駐車できる。プロジェクションマッピング演出の食事とかも最新のものが取り入れられてたりしてる。貸切なので、エントランスから自由に装飾できるペットにも優しくて、式場どこでも一緒に入れて安心がある。ペットと一緒にしたい人向けにオススメ詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お姫様になれる式場
挙式会場は白を基調としており青いステンドグラスが映えるギリシャのサントリーニ島をイメージしているとのことで可愛らしい雰囲気です。天井も高く自然光も入ってきて、開放感がありました。パイプオルガンや聖歌隊などの演奏もしていただけるとのことです。バージンロードは赤や青にもできるとのことで、好みの雰囲気にできると思います。披露宴会場も白を基調としており、テーブルクロスや花の色などで自分たちの好きな雰囲気の会場にすることができると思います。2階突き抜けの高い天井で、階段から降りてくる憧れの登場演出も叶います。見積もりは60名で340万円ほどで料理やドレスのランクアップを前提に考えてくださったので、現実的な数字で見積もりいただけたと思います。実際に人気の料理を複数試食させていただき、当日のイメージがつきました。当日と同様に出来立ての料理を提供していただけました。お料理は見た目も綺麗でお肉も柔らかくすごく美味しかったです。打ち合わせの中で、実際に試食をしながら味の調整を一緒に考えさせていただけるという話も伺っており、他にはない魅力的なところだと思っており、料理への不安はなく当日を迎えられると思います。最寄駅の大阪港駅からは歩いてすぐのため行きやすいと思います。都会の中ではありますが、高い建物などがあまりなく観覧車が近くにあり開放感がある雰囲気でした。駅からは近いですが最寄駅が大阪港駅のため、乗り換えが多くなることもあるかもしれません。近くにタイムズがあるためお車でも行きやすいと思います。下見の際に対応してくださったスタッフの方々は皆さん気さくで、質問にも丁寧に答えていただけました。こちらの気になるところについても、意見を聞いていただき、一緒に対応案を考えてくれました。いろんな面についてある意味オープンに答えていただき、こちらの疑問や不安を解消していただけました。・披露宴会場/挙式会場が白を基調としていてとにかく可愛い・階段入場やバルーンリリースなどさまざまな演出ができるオリジナリティのある式にしたい人にはオススメ!詳細を見る (865文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
実感湧いたー
天井高が高く、開放感があった。白が基調で、カスタマイズ性があって良かった特に映像にはこだわりたかったので、映像持ち込みが無料だったことはとても助かりました。ノンアルのシャンパンが美味しかった駅からは近いので良かった初めての式場見学でわからないことだらけでしたが、一つひとつ丁寧に教えて頂き、不安な点なども解消してもらいました。私たちのやりたい事を、趣味などからも広げてもらい、たくさんのコンテンツの提案などもして頂きました。担当者の方は気さくで相談しやすく、シェフやプランナーも紹介して頂きました。貸切で、バッティングがないのが良かった。担当者は気さくな方だったので、聞きたいことは全て聞いたほうがいいです。1番不安視していた、料金面の部分も最後まで寄り添ってもらい、自分たちの希望金額に近づけてもらう事ができました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
支配人を中心とした柔軟な対応で「やりたい!」ができる式場
シンプルで洗練された印象がありました。老若男女誰にでも印象のいいものだと思います。披露宴会場は、天井が高く、限られた空間が広々と感じるように工夫されていました。また、程よい広さのため、ゲストとの距離感も遠すぎないため、コミュニケーションが取りやすいと感じました。また、披露宴会場までの間に、別の空間があり、そこでのプロジェクションマッピングの演出もゲストを喜ばせることのできるひと工夫があり、飽きないような仕組みが考えられていると感じました。料金は様々相談に乗っていただきました。最終的にはお願いをさせていただける金額でご提案をいただきました。一般的なコース料理ですが、味がしつこすぎず、食べやすいと感じました。駅からも近く、提携駐車場もあるため、どなたでも来やすいロケーションだと思います。1人のスタッフさんだけではなく、複数人のスタッフでのサポートをしてくれるため、安心して任せられる印象がありました。バリアフリー対応と、他の挙式のゲストとの鉢合わせを防ぐ工夫がされていた点。様々柔軟な対応をしてくださるため、一般的な結婚式から、趣向を凝らした結婚式まで、柔軟に対応をしてくださいますので、誰にでもお勧めできます。支配人の方に気をかけていただき、色々なアドバイスをいただきました。ありがとうございました。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル全体真っ白ですごく綺麗ステンドグラスも印象的
扉が開くと真正面に青のステンドグラスが見えチャペルも外の光が入り明るく全体真っ白イスも真っ白ですごくキレイでした天候に左右されないのでそこもいいです披露宴会場もシャンデリアと階段がすごく素敵でした会場の大きさは思ったよりも大きくはなかったですが広すぎず狭すぎずで落ち着く雰囲気でよかったです予算はプラン、特典等で思ってたよりだいぶ抑えられたのですごくよかったです試食はどれも美味しくはずれがなかったですオリーブで育てたお肉すごく美味しかったです最後にデザートも何種類も食べれて楽しかったです最寄りの駅から式場まで徒歩で行けるのでいいです近くに海遊館があり観覧車もあり景色も最高ですスタッフの方はとても笑顔が素敵でした説明も分かりやすくサービスもありよかったですチャペル、値段、プラン、特典アクセスしやすいので遠距離をしてるカップルにもおすすめです詳細を見る (373文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
憧れの真っ白なチャペル
バージンロードは短めですが、ゲストとの距離が近くていいなと思いました。全員の顔がきちんと見える距離です。白がメインのチャペルは天井が高く、開放感がありました。自然光も入るので良かったです。披露宴会場の天井も高いので開放感があり、すごく広く感じました。チャペルと同じで白がメインの披露宴会場なので、テーブルクロスやお花の色で好みの雰囲気に作り上げられると思いました。最寄駅からも近く専用駐車場もあるので、電車でも車でも行くことができます。水族館が目印となるので、迷うことはないです。パンフレットの写真通りのチャペルでした。好みの雰囲気、色味が一致していたことと、贅沢な全館貸切の式場なので、ゲストにもゆったりと過ごしてもらえると思いました。親族の控室は、新郎新婦で各1部屋ずつあるので、始まるまでの時間もリラックスして過ごせるかなと思いました。他の式場にはないプロジェクトマッピングが珍しくて面白いと思います。アットホームに式をあげたい方におすすめの式場かと思います。ゲストも受付から披露宴会場まで一度も同じところを通ることがないので、次はどんなところかワクワク感もあります。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
青いステンドグラスやパイプオルガンが素敵な式場
白を基調とした清潔感があり可愛らしさもある会場だと思います。ステンドグラスやパイプオルガンなど、他にある式場が少ない設備もプラス要素でした。上のフロアから階段を下って披露宴会場が見下ろせるようになっており、実際の広さ以上の奥行きを感じられました。また、広すぎず、狭すぎず、ゲストとの距離が近いと思います。全天候型で、気候に左右されないのも良いです。中央線を降りてすぐ、天保山の目の前にあり、場所はとてもわかりやすいと思います。特徴的なチャペル、プロジェクトマッピングなどの他にはない設備。また、ゲスト用の入り口と、打ち合わせ用の入り口が分かれているのが素晴らしいです。前後のリハーサルなどでのストレスが掛からず、貸切ゲストハウスの良さが最大化されていると思います。外観に頼らず式場の魅力を最大化しているので、逆に外観や外光などを重要視するのであれば他の式場も比較すべきだと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが素敵
いっとう貸切で、導線がよく考えられている。同じ道を通らず、披露宴までいけるのがすてきでした。いろいろな道を通るのでお客様も喜んでくれると思います天井も高く、シャンデリアもきれいで、とても良い会場でした。家族式には広すぎるかなと思いましたが、机の置き方でそのスペースがいい感じのゆとりになり気に入りました車でも行けるのかありがたいですし、無料なので尚嬉しく思います。周りの景色はそんなに良いとは言えませんが、気にならないと思います。フラワーシャワーの時に景色がよく見えるのでそこがもう少しいい景色なら良かったと思いますスタッフの対応がとても良く、助かった。ペットの演出もいろいろできそうなので嬉しいどこまでやりたいか、追加料金含めイメージできるまで聞くべきだと思いました。ちゃんと色々聞けたのでイメージできて、1軒目で、決めました!ここにして良かったと思ってます詳細を見る (380文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢や願いを叶えてくれる式場
昨年、一部改装され、より統一感のある神秘的な雰囲気になりました。白に統一された空間が、ロマンチックでもあり、キュートでもあるので、年配のゲストにも若いゲストにも好評でした。チャペルムービーも利用可能で、ファーストミートの際に新郎に送るサプライズムービーと、挙式入場前のスイッチングムービーを流していただきました。また、サイドの装飾も工夫されていて、入退場の際に、ゲストの方々が撮ってくる写真に、その装飾が映り込みとても可愛い写真が撮れていました。見学の際は、少しバージンロードが短いかも?と思っていましたが本番は全く気になりませんでした。披露宴会場も一部改装されたため、より統一感のある空間となりました。なんと言っても大階段が魅力的で、お色直し後の入場の際に利用しましたが、階段上のステンドグラスの光がスポットライトのようになり、主役感溢れる入場となりました。ゲストが直接受け取るサービスの1つなので、コースの内容やデザートビュッフェの内容など、たくさん悩みました。その度にシェフの方が丁寧に対応してくださったおかげでゲストにもとても喜んでもらうことができました。大満足です!駅から近く、大きな駐車場も隣接していたため、遠方のゲストの方々にも不便なくお越しいただけました。とにかくスタッフさんがピカイチです!何件か式場見学しましたが、やはり合わないなと思う方もいらっしゃいました、、。が、アンウィットのスタッフの方々はプランナーさんはもちろん、メイクさん、司会者さん、お花屋さん、シェフ、全て手作業での方々が優しく温かい雰囲気です。スタッフさん同士も仲の良いイメージです。ワガママなお願いもたくさんしてしまいたしたが、いつでも柔軟に対応してくださりました。ここのスタッフさん達と一緒に作り上げてきたからこそ、最高の結婚式ができたと思っています。チャペルや披露宴会場はもちろんでふが、それ以外にも、待合室や廊下、トイレなど、どこを切り取っても可愛く写真映えします。アンウィットにしかないような空間がたくさんあって、参加したゲストも次の部屋に進んでいくごとに、ワクワクしたと話していました。結婚式を終えて、もちろん人生で一度しか経験したことはありませんが、日本一の式場だと思えます。上手く言葉で表現できませんが、一生に一度のかけがえのない一日をどこで過ごすのか、悩んでいる方はぜひ、アンウィットで結婚式を挙げて欲しいです!詳細を見る (1009文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
時間を巻き戻してもこの式場で結婚式を挙げます!
挙式会場は白基調で、青いステンドグラスと上の窓からの光が美しいです。プロジェクターが使えるのでチャペルムービーを流すことができます。披露宴会場は白を基調とした素敵な会場です。中央上には大きなシャンデリアがあり、階段入場が可能です。大人数でも狭いと感じることもなく、実際に85名で行いましたが十分な広さでした。プロジェクターの画面も2箇所あったので見やすいと思います。披露宴の最中に、ウェルカムパーティで使った場所でデザートビュッフェが始まり、キャンドルと照明で美女と野獣のような空間を作ることができます。こちらもゲスト満足度は高かったです。全体を通して、ゲストに驚きと感動を与えることができる内装や演出が可能で、人とは違う特別な結婚式にしたいのであれば本当におすすめです。ここだけでは書ききれない良さが至る所にあります。初期見積もりのワンランク上の料理を選択しましたが大正解でした。前菜のオマール海老のジャルダンは見た目の美しさと実際の美味しさが共に最高でした。オリーブ牛はゲストからの評判がすごく良く、式中にもゲストから「肉が美味かった!」と声をかけられました。パン食べ放題も最高です。駅から徒歩5分ぐらいなので歩いて移動できます。式場横に広い駐車場もあり、当日はサービス券もくれるので安心です。また、海遊館の目の前にあるため、目の前の道路にタクシーが何台も待機しています。結婚式終わりにタクシーを捕まえる手間がなくゲストにも自分達にとっても楽です。交差点の角に位置しているので、外から見ても式場の存在感が大きく、視界を遮る建物等がなく外観が映えます。暗くなると観覧車のライトアップ等も見えて綺麗です。スタッフさんは最高!!!の一言です。担当のプランナーさんは、第一印象から元気で明るく本当に素敵な方で、日本全国のどのプランナーさんよりも頼りになる最高のプランナーさんでした。結婚式後はプランナーさんと会わなくなることが1番寂しいと思うほど、いつも親身になって一緒に結婚式を全力で作りあげてくださりました。打ち合わせは毎回楽しく、いつ連絡をしてもすぐに返信をしてくださり、無理なお願いやワガママにも嫌な顔一つせず検討してくださり感謝しかありません。やりたいことを全て叶えてくれました。メイクスタッフの方は、メイクが上手なのはもちろんのこと、式中は前髪等を常に気にかけてくださり、1番カッコよく1番可愛い状態で常にいられたと思います。司会者の方は、司会が上手すぎます。事前打ち合わせの時からこの人に任せておけば絶対に大丈夫という安心感があり、本当に素晴らしいスタッフさんが揃っている式場なんだと改めて実感しました。事前打ち合わせから、新郎新婦の要望や背景を事細かく聞いてくださり、本当に理想通りの進行でした。撮影スタッフさんも常に写真を撮ってもらえる位置にいて、動画スタッフさんのエンドロールは人生の宝物です。その曲のpvと言われても疑いようがありません。デザートビュッフェが庭等ではなく、以前披露宴会場として使われていた場所で行われるため、まるで晩餐会に来たような感動を与えることができます。料理は値段が高い部分だけど、やっぱり値段を上げて後悔はしていません!詳細を見る (1331文字)
費用明細6,027,736円(85名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな結婚式場
白と青の組み合わせがとてもよく、素敵でした。ステンドグラスと光の組み合わせもとても素敵でした。他ではあまり見た事ない、青基調のものもあり、とても惹かれました。プロジェクションマッピングなど見たことのないものまで楽しめました。70人規模で大体350万程でした。ここから衣装代などさらに加わればもう少し値上がりはするでしょうが、昨今の金銭面を考えると値段はリーズナブルなのではないかと個人的には思いました。オリーブ牛という牛のサーロインとランプ、それからさつまいものスープ、パン、ホタテの燻製パプリカソース添えさらにデザート等様々な料理をいただきました。特に美味しかったのはさつまいものスープです。一口目ももちろん美味しかったですが、二口目三口目も勝手にスプーンが進んでしまうほど美味しかったです。駅から距離がありますが、式場駐車場も提携駐車場もあり、車の人数が多くても安心です。コーディネーター、支配人とお話をしましたがとてもアットホームで本当に楽しい時間を過ごすことができました。4時間近くいましたがアットいうまに時間が過ぎ、とても有意義な時間でした。バリエーションが豊富で、可変が効くのもとても素敵でした。ここの強みとしてはやはり、テーブルを使ったプロジェクションマッピングです。子どもだけでなく、大人も含めて魅了されてしまう。そんなものになっていて、スタッフの方とのコンビネーションでプロジェクションマッピングがさらに活きているように感じました。はじめは何も分からないと思いますが、とりあえずブライダルフェアへ行って、実際に見ると、なんとなくやりたい事が浮かんできます。そこからプランナーさんとやり取りできるので、まずは直接行ってみるのがいいと思いました。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が最高です
少し建物の劣化部分は感じましたが、式中は気にならない程度かなと思います。チャペルがすごく真っ白で、天井も高く開放感がありました。全天候型、貸切というのも魅力的だと思います。十分な広さでシャンデリアが大きく豪華でした。貸切なので演出は自由がききそうだと思います。車で行ったので問題なかったですが、ゲストの方に公共交通機関で来ていただくには少し不便かなと思いました。海遊館がすぐ目の前なので、遠方から来たゲストの方も楽しめると思います。もう1箇所の式場と悩んで急遽見学のお願いをしましたが、スタッフの方で選んだといっても過言ではないくらい素敵な方たちばかりでした。この人たちに任せたい!と思いました。1日2組限定で貸切。全天候型施設。スタッフの方がとても親切。貸切でアットホームな雰囲気で式をあげたい方にはおすすめです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
ワンちゃんファースト
天井が高く、貸切りなので、知らないゲストさんと会うこともなく移動ができるのが、とてもよかったです。緊張感もありますが、やはり貸切りなだけに、どのフロアも自分たちの色に仕上げることができそうでした。予算に関してもたくさん話を聞いて下さり、我々の希望も聞いて頂けました。ワンちゃん用のケーキも用意してくれるみたいで、どんな風なのかすごくワクワクしました。両家の親族は、車での来場だと思うので、都会すぎず、アクセスのいいところがよかったので、こちらに決めました。今回案内して頂いたプランナーさんは、我々に寄り添い、すごく素敵な案内をして下さいました。ワンちゃんファーストな式場です。ワンちゃんに限らず、うさぎなどもいけるそうですが、どのフロアにも一緒にいけるので、楽しみです。自分たちももちろん主役ですが、何よりも愛犬家の人たちならずーっと一緒にいれて、色んな姿を撮影もして頂けるみたいなのでおすすめだと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
すごく楽しみな結婚式場です。
貸切という事で空間が自分たちの物になるのがとても印象的です。かなり雰囲気も良く今まで行った結婚式場で感動させられました。その為来てくれたら人たちも感動してもらえるなと思いまし、。披露宴会場の天井が高くシャンデリアがかなり綺麗でした。私が呼びたい人数を呼ぶと中々その人数は入れないと思いそこは残念でした。そこそこの値段はしますが気に入ったので文句はありません。料理は値段を下げると微妙なので高くしないとなと思いました。式場のアクセスは良く駐車場があるのが助かります。目の前に海遊館がある為観覧車もあり良いなと思いました。プランナーさんに惚れました。プランナーさん、綺麗さ。シンプルが好きな方にオススメです。申し込み時には金額や気に入るドレスがあるか確認した方がいいです。とても気に入りました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
アットホームでこだわりを詰められそうな一棟完全貸切式場
床から椅子、パイプオルガン、シャンデリアまで白にこだわっており、googleマップなどに他の人から投稿された写真以上の綺麗さで惹かれました。ステンドグラスも綺麗でした。大きな階段があり可愛かったです。お花も専属のスタッフさんが居てこだわりを感じました。割引が複数つく日取りだと割と安くなる印象です。試食をいただきましたが、料理に力を入れているようで、本当に美味しかったです。サツマイモのスープとオリーブ牛が特に美味しかったです。大阪港駅から徒歩数分でかなり行きやすいです。目の前に海遊館の観覧車が見えます。スタッフ間も仲良くとても雰囲気が良かったです。案内してくださった女性スタッフもとてもノリが良くて話しやすかったです。一棟を完全に貸切なところに非常に魅力を感じました。用途別に色んな部屋を使うことができます。30数名の予定なので、ここならアットホームな式が挙げられそうだなと思いました。一棟を完全貸切のため、自分達のこだわり(内装のチェンジなど)を詰めたい方におすすめです。デザートビュッフェもオリジナルのメニューを考案いただくことも可能なようです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想の結婚式を叶えられる式場です!
挙式会場はステンドグラスがあり、真っ白な空間でステンドグラスから差し込む光が神秘的です。天井が高く大きなシャンデリアがあり、白基調なので自分好みの雰囲気に染めれます!大階段もあるので入場の幅も広がるのが良かったです。飲み物のランク上げ、装花、衣装、写真映像でかなら値上がりしました。相場より高い料金設定がされているので、相場で初期見積もりすると最終金との差がかなり出ることになります。白いカプレーゼとさつまいものポタージュが美味しすぎて印象に残っています!デザートビュッフェも種類が豊富でゲストからも好評でした!駅近で駅から徒歩5分の位置にあるのでとてもアクセスいいです。提携先の駐車場もあるので無料で駐車できるのもとてもありがたかったです!式場の目の前が海遊館なので観覧車やイルミネーションがとても綺麗で映えること間違いなしです!どの方も親切で丁寧な対応でとても印象良かったです!担当プランナーさんは同い年で友達みたいに話しながら打ち合わせをすることができ、とっても楽しかったです。挙式会場の神秘的な雰囲気とウェルカムパーティーで流れるプロジェクションマッピングが印象的でした!ペーパーアイテムやムービーを手作りする場合は招待状の返事が来てすぐに作り出すことをオススメします!ギリギリだとミスに気づけなかったり妥協してしまったりするので、、詳細を見る (571文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
料理、空間、スタッフさん、どの点でもおすすめ
チャペルは白を基調とした造りで天井も高いため、明るく広く感じます。雨天の日にもチャペルに入りましたが会場内は晴れた日とも変わらず明るかったです。チャペルに入ると正面のステンドグラスとパイプオルガンが目を引きます。ヴァージンロードはオプションで青のカーペットを引くこともできるようでしたが、新郎が白いチャペルを気に入ったことと、白いヴァージンロードに反射したステンドグラスが素敵だったため、私たちはそのまま使用しました。披露宴会場も明るく自然光が入る造りであり、大階段もあるため天井も高いです。シャンデリアも大きく、キラキラしていてとても綺麗でした。当日前撮り、新郎メイク、生花によるヘアード、新郎のブロッコリートス等の追加があり、新婦の衣装代、会場装花、ブーケや料理のランクアップなども値上がりの理由です。そのほかには新郎新婦両親のモーニングや留袖の衣装代、ドレスの保険代などは当初想定外でしたが費用に含まれています。ドリンク、料理、フラワーシャワーは人数によって変動します。最初の見積もり時よりゲスト数が増えたためそれも値上がりに繋がりました。席次表や席札、引き出物等は自分たちで用意して節約しました。また、新郎のインナーチェンジは無し、衣装の小物もドレスショップでレンタルせず自前で用意したため節約に繋がりました。このメニューが1番!と決め難いほど料理はどれも美味しく、ゲストからも好評でした。コース料理やデザートブッフェはもちろんですが、ウェルカムパーティー時に提供される料理から既に凝っています。盛り付けを含め料理に工夫がされているので、目でも舌でも楽しめる内容でした。コースのパンは食べ放題であり、デザートブッフェもあるため、普段から沢山食べるゲストも量にも満足したようでした。デザートブッフェも人気ですぐ無くなったようでした。最寄りの大阪港駅から徒歩5分以内とアクセスも良く、提携している駐車場もあるため遠方から列席されるゲストの方も安心だと思います。また、近くに海遊館もあるため遠方から家族で来てくれた友人は、友人は式に列席し御家族は海遊館を楽しんでくれていたようです。家族で列席された親族や友人も式後に観覧車へ寄ったとのことで、近隣の雰囲気も良い場所に立地しています。スタッフさんはいつも明るく丁寧な対応をしてくれ、プランナーさんとは打ち合わせ時以外でも気になることなど相談にのっていただけました。カメラマンなど当日初めてお会いするスタッフさんもたくさんおられましたが、良い式にしようと連携を取ってくださっていたように感じました。式当日は高齢の祖母にも遠方から列席してもらっており、バリアフリーとはいえ歩くこともスムーズではないため体調が少し心配でしたが、素早く椅子を用意していただいたり案内や声掛けも欠かさず気遣っていただいた場面を見て安心しましたし、本当に感謝しています。費用を抑えたいという諸事情もあったため、そのためのアドバイス等もしていただけました。○担当プランナーさんが親身に相談にのってくださる○1日2組限定のため、ウェルカムスペースや会場も自分たち好みにできる○料理が美味しい○スタッフさんの細かい気遣い、お声がけ○チャペルも披露宴会場も明るく、フラワーシャワー、ウェルカムパーティーも天候を気にしなくて良い私たちは本当にどれもギリギリになりましたがムービー、ペーパーアイテム、前撮りは早めに済ませることをおすすめします。詳細を見る (1427文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
港町のような雰囲気の素敵な会場
白基調のシンプルな会場でした。ステンドグラスが素敵でした。大きな階段がとても魅力的です。天井高が高い為開放感があり、とても素敵です。天保山の近くなので、アクセスは比較的良いと思います。駐車場もある為、遠方から来られる方にも便利だと思います。とても親切で詳しく教えていただきました。当日は赤ちゃんを連れていきましたが、スタッフさんに可愛がっていただきとても感謝しています。また、申込前でしたが実際の料理の試食ができとても満足です。・アクセスの良さ・当日貸切にできるポイント・挙式会場、披露宴会場の雰囲気・料理の美味しさ・スタッフさんの対応想定していた費用と実際の費用は、乖離があるかもしれないので、スタッフさんと話をして具体的に考えていくと良いと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
全体的に可愛くてキュートな式場
天井が高く、どちらかと言うとこじんまりしています。知り合いの結婚式に参列した際に、後ろの席が何列も空いてるのを見てたので、逆にちょうど良いのかなと思いました。ステンドグラスは上の方しか見えなかったですが、逆光で写真写りが悪くならないように考えて設計されてるとのことで納得しました。あとプロジェクターが設置されており、ムービーも流せるそうです。チャペル出た後には観覧車がドーンと見え、解放的な空間でした。ガラスの部分に汚れがあったので、気になりました。天井が高くて綺麗でした!全体的に白く、写真で撮った時も綺麗に映ります。今日見学したときにセットされている席は私たちの招待する予定の半分の人数だったので、かなりゆったりしていました。大きい鏡があったのですが、少しきれいじゃないところがあったので、そこは少し気になりました。伝えたらきっと改善してもらえると思います。特典はかなりつけていただけましたし、持ち込み料無料なものも多いです。割引こみで想定してたぐらいの値段でした。美味しいし盛り付けが綺麗だと思いました。駅から近いです!駅から式場までの現実感はかなりあります(笑)が、入ってしまうと全然気になりませんでした。スタッフさん、気さくで明るくてとても話しやすかったです。これからまた担当の方が決まるみたいなので楽しみです♪貸切式場なので好きなようにできます!自分たちらしい式にするにはピッタリなところかなと思います!!!こだわりが強い方はとてもおすすめ!1番気になっていた会場なので1番初めに行きました。他の式場の見学も初めは検討していましたが、結局ここになる気がしたので当日即決で行きました。これから準備していくのがとてもたのしみです!詳細を見る (719文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一軒家で色々とやりたいことをやれる式場
明るい式場で気持ち良い雰囲気でした。アットホームな形でワイワイできるなという印象です。見積もりとしては正直高いなという印象でした。ただ根本的に結婚式って高いなというイメージなので仕方ないことなのかもしれません。トマトのカプレーゼがおしゃれで美味しかったです。駅からは近いですが海が近く、寒かったです。暖かい格好で行くことをお勧めします。わかりやすく丁寧に話してくれました。今後の打ち合わせが楽しみです。一日一件の結婚式であり、貸切で色々と融通をきかせてくれそうなのが良かったです。自分たちがしたいことが何なのかちゃんと考えてから行くことをお勧めします。その日に契約すると割引があることが多いのでせっかくやるなら安くしたいです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
スタッフの方の笑顔が素敵で自由度の高い式場です。
白基調で決して大きくはないですが、新郎新婦とゲストとの距離が近くなるので良いと思います。大きいシャンデリアが特徴的で広さもあり、白基調だけどクリーム色もあり、写真映えもするつくりになっていました。雨も関係ないので気にせずに済みます。特典が多くあったので他の式場よりも少し安かったです。ご飯はどれも美味しくて、飲み物も海遊館にちなんだノンアルコールがあり面白さもありました。市内から離れているので少し不便ではありますが、海遊館がすぐ近くなので迷う事もないです。何件も見学しましたがここまでスタッフの方全員が優しい笑顔なのは初めてでした。とても素敵なスタッフの方々ばかりでした。他にはないマッピングがあり楽しめると思います。またゲストとゆっくり話せる時間があるのでとても気に入りました。ウェルカムボートなど自由に飾れる箇所が多いので、オリジナリティを求める方におすすめです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフさんは頼れるし式場は映えまくりです!
親戚が赤ちゃんと一緒に来てくれたり、足の悪いおじいちゃんが車椅子で来てくれてたので、エレベーターがついていて無理なく楽しんでもらえたのを式後に感想聞かせて頂きました。あと全天候型の施設で雨女雨男の夫婦なので、とても安心できました。当日はよく晴れてくれて、光が差し込んで会場がとても白く明るかったのを覚えてます。写真映えなスポットがとても多くて私達もだけどゲストもすごーい!と喜んでくれてたのが印象的です。挙式後のフラワーシャワーの場所は大きなガラス張りの窓で真正面に海遊館の観覧車が綺麗に見えます。ドアの色もおとぎ話みたいなところがあったり、おしゃれな照明が沢山ぶら下がってる廊下があったり素敵空間でした!。ゲストからは、テーブルマッピングなんて初めてみたと大変喜んでもらえて、変わった事がやりたかったのでこの設備があるここでやってよかったなと思いました。長い階段があったり、大きなシャンデリアがあって、結構ロマンチックな雰囲気です。全体的に白い空間だったので、落ち着いた淡い色合いや、カラフルな色合い、シックでかっこいい色合いなど、色んなコーディネートができると思います。こだわった部分・ドレスを2着ともグレードアップで1着はディズニードレス・新郎もお色直しでカラータキシード追加・ボディメイク・ミッキーミニーにしてもらうナフキンの特殊折り200円×人数・ビデオ,アルバムをグレードアップ(当初:割引後の価格でアルバム14万円とエンドロール13万円だったのを…)アルバムbプランの60ページ80カットとエンドロールグランデ(再入場までと送迎までの2本立て)のセットに変更して43万円・フォーマル写真追加・当日後撮り追加・ケーキデザインのこだわりで1人分1050円から、1人分2000円に変更などかなと思います。ペーパーアイテムやムービーなど節約出来るとこは頑張ったので、こだわりにお金をかけれたのは満足しています。また、最終金額がこれだけで済んでいるのは沢山値引きして頂き、持ち込みも出来たおかげだとおもいます。持ち込み可能だった物…印刷物・プチギフト・ウェルカムグッズ・卓記号・衣装小物(ネクタイはダメだったので靴下で新郎はウッディ感を出しました!)塩分控えめで一口サイズにカットで対応してもらったおばあちゃんからおいしい、食べやすいと言ってもらえて対応を頼んでよかったなと思いました。ウェルカムパーティーやコース、ウェディングケーキ、デザートビュッフェと沢山お世話になりましたが、どれも美味しくて、白いカプレーゼという前菜はゲストからも特にめっちゃトマトで驚いた!と話を聞かせてもらいました。ウェディングケーキはギリギリまで要望を聞いていただき本当にありがとうございました。生地がふわふわでクリームの甘さもちょうど良くて美味しかったです。提携している駐車場が有り、駅も近く、高速の湾岸線天保山icからも車で5分でした。ほんとに目の前が海遊館で目印となるのでゲストの皆さんも迷わないかと思います!私達の場合は車でこられるかなという予想のゲストが多く、式場選びの際大阪で駐車場がない式場もみつかり、提携駐車場があるというのは決め手に近かったかなと思います。担当プランナーさんは打ち合わせの際いつも娘にニコニコ話しかけてくださり、私達もリラックスして話したり相談することが出来ました。なんども無茶を聞いてくださり感謝でいっぱいです。担当プランナーさんはおそらく式場内のスタッフさんからも信頼されてて、他の部門スタッフさんに相談したときには「(担当プランナー)さんなら大丈夫です!なんとかしてくれます!」と笑いながら話してくれたりもしました。ウェルカムスペースに荷物を搬入するときも、手作りのものや飾りたくて用意したもの全て、褒めちぎって頂き、当日他のスタッフさんも鏡に描いたメッセージとか飾ってる写真とかみて沢山褒めてくださりとても嬉しかったです。当日アルバム担当のカメラマンさんやエンドロール担当のカメラマンさんが腕のいい方だとスタッフさんからお聞きして、アルバムは楽しみだし、エンドロールは凄くよくて何回も見返しました。振り返るとよく他のスタッフさんのこと褒め合ってたスタッフさん達だなと思うので、こちらも安心出来ました。ヘアメイク担当の方には当日本当にお世話になり、立ち位置やブーケの持ち方など細かくアドバイス貰えて、気にできてるときとできてない時の写真をみるとほんとに綺麗に見えるかどうか、見え方が違うくて…いつ何時もどこからみても綺麗に見えるように気配ってくださりありがたかったです。⚪︎臨機応変に対応してくれるので何でも相談できる。挙式ではリングガールを0歳11ヶ月の娘にやって貰い、歩いて持ってきてもらいました。当初は式場のラジコンカーに乗ってきてもらうなど案がありましたが歩けるようになって色々考えてたけど歩きましょう!ってなってかごやリングピローも持ち込んだ鞄が娘が気に入らなかった場合に念の為用意してもらったりして、皆さんに娘の成長が見せれてとても良かったなと思いました。披露宴はディズニーをテーマにしたくてよく相談しました。演出でお金を節約しながら、ディズニーっぽいことは何ができるか、担当プランナーさんからは「こんなことできますよ。前にこうしてた卒花さんいらっしゃいましたよ。」などアドバイスをいっぱい頂きました!私達はテーマをディズニーと決めたのでまとめやすかったです。式場から渡されたブックに好みや生い立ちを書きまとめる事で方向性が決まったりやりたいことがわかりました。ぜひテーマやゲストに伝えたい事をまとめて、遠慮なくプランナーさんにできるかできないかを聞くべきです。プランナーさんも過去の経験から具体的にできることを教えてくれるので、たくさん準備がある中、1から考えるとほんと大変だから、相談することが大切かなと思いました!詳細を見る (2428文字)
もっと見る費用明細4,028,513円(46名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が最高です!
天候に左右されないチャペルで、ステンドグラスやシャンデリアもとても可愛いです!チャペルムービーを流せるのもとても良かったです!小窓からチャペルの中の様子が見えるのが、嬉しかったです!白のグランドピアノに階段に白基調の会場でめちゃくちゃ可愛いです!シャンデリアも素敵です!ウェルカムスペースや小物等、お花やドレスペーパーアイテムや引き出物などはすべて持ち込みました。料理は美味しいですが少し量が全体的に少なかったとの声が多かったです。他の式場に比べると値段だけで言うと高い気がしました。スイーツビュッフェを頼んだのでオリジナルマカロンを可愛く作ってもらって満足でしたが、1人あたりの量が本来は4-5個と聞いてはいましたが、ビュッフェと聞くと取り放題と思っている方もいて、新郎新婦が説明するのは少し気まずかったです。案内板などを立てて貰えると自然だと思いました。でも装飾も持ち込みグッズなどを本当に可愛く並べてくださって、コーナーがめちゃくちゃ可愛かったです。オリジナルドリンクは本当に文句ないです、可愛いし美味しいし何度も試作してもらって、好きなカラーのドリンクを作ってもらいました。助かりました。ただ、車だと市内から向かう道が混みやすいのと、電車で来てもらった方には乗り換えが少し大変だったと言われました。契約の担当者さんがとても良い方で、プランナーさんは別ということに初めは不安がありましたが、全くそんなことの無い、頼りになり信頼出来るプランナーさんが対応してくれました。打ち合わせの時間が仕事の都合で開始が遅くなる+こだわりのせいで時間がかかるにも関わらず、かなり合わせて付き合って下さりました。また、いつも褒めてくださったり、背中を押してくださる言葉にいつもやる気と達成感をもらい、たくさんアドバイスをもらったこと感謝しています。連絡も時間を気にせず次々としてしまいましたが、丁寧にいつも対応してくれていました。そして、当日写真も撮ってくださっていましたが、お気に入りがたくさんありました!本当に本当に素敵な式にしてもらってありがとうございました!スタッフさんがとにかく親身になってくれて、的確なアドバイスと打ち合わせをたくさんしてくれました!挙式の時のベールが後ろでグチャグチャになってたので、崩れたら直して欲しいと伝えておくのがいいと思います。ずっとぐしゃっとなっていてショックでした。詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
スタッフさんの対応がとても良く、決め手になりました。
白を基調とした挙式会場でした。天井が高いところが良いなと感じました。天井が高く、階段演出ができるところが魅力に感じました。また、スクリーンが左右2箇所にあるため、どの席からでも見やすかったです。駅からは近く、道もわかりやすかったので迷う心配がありません。また、海遊館の観覧車が目の前にあるのが良いなと思いました。貸切の会場のため、壁などにも自分たちの写真を飾れるところがいいなと思いました。親族の控室も離れた場所にあるため、お互いにゆっくり過ごしてもらえそうです。バリアフリーになっているところも良いなと感じました。プランナーさんがとても親切なため、これからの打ち合わせが楽しみです。おしゃれな式にされている方が多いので参考にしつつ、自分たちならではの結婚式を作っていくことが楽しみです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
完全屋内で、他のゲストの方とも出会わない!
真っ白なチャペルに、青のバージンロードが自分の好みで、とても映えてよかったです。完全屋内ですが、天気がよかったため、光の入り方も明るく綺麗でした。披露宴会場も白ベースで、シャンデリアもあり、とても結婚式らしい結婚式場のイメージだと思います。エンドロールは必ず欲しく、一緒に残る写真はこだわりたかったので、写真や映像で値上がりはしました。とても良い写真を撮ってくれ、自然と表情も笑顔になるようなカメラマンさんだったので、指定してよかったです。ドレスは好みのものがあったため、大幅に値上がりしました。当日はあまりゆっくりと食べる時間はなかったのですが、控え室に持ってきていただいたり、式が終わってからゆっくりと食べる時間があったので全て食べることができました。意外と少ないのでは?と思いましたが、デザートビュッフェもあり、大人の男性でもお腹いっぱいになったと言っていたので、そこまで料理の数を増やさなくても良いかと思います。子供連れも多かったため、車で来ることができやすい場所を探していたため、こちらにしました。高速道路の下り口からも近く、提携の駐車場も道を一つ挟んであり、電車でくる場合も、大阪港駅から徒歩5分ほどで着くため、ゲストの方が来やすかったと思います。御堂筋や、環状線からの乗り換えが多少あるのは仕方ないことかと思います。これだけ私たちにドンピシャに合うプランナーさんはいないのではないかと思うくらい素敵な方でした。他のスタッフさんもみなさん愛想が良く、人で選ぶにはここしかないと思います。準備もギリギリにはなりましたが、スムーズに準備ができるようにアドバイス等もしてくれました。当日も妊婦さんや子供連れが多かったのですが、本当にいろいろ気配りをしていただいていたみたいで、ゲストの方も喜んでいました。とにかく細かいことに気づく、プランナーさんとスタッフさん。当日も私たちが気を配れないところまで見てくださり、ゲストの方も喜んでくれました。準備はギリギリになってしまうため、イメージを持っておき、できることからこなしていくべきです。初めからそう思ってましたが、結局ギリギリになってしまいました。詳細を見る (901文字)
費用明細5,427,132円(76名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
プランナー、スタッフの様々な対応が素晴らしい式場
写真で見るよりかはこじんまりとしていたが天井が高くステンドグラスが映えており大満足でした。挙式会場同様、天井が高く広かったまた2階から登場する用の階段があり設備としては満足いくものでした。お花代、料理代、ドリンク代は当初よりも上がってしまいました。ドリンクの値上がり幅を抑えるために飲み放題メニューの組み合わせを変えさせていただきました。海遊館にちなんだドリンクがありました。メニューは一般的なフレンチでした。主要駅ではないものの式場前は海遊館の観覧車で夜は綺麗でした。プランナーさんにはすごく親身になって相談に乗っていただき色々と無理なことも聞いてもらいまきた。スタッフさんもとてもホスピタリティある接客をいただきました、ゲストからも大好評でした。他の式場ではなかなか見ないプロジェクションマッピング、全天候型の施設最初の見積もりを取る時から料理◦ドリンクメニューを見せてもらい決めることが大切かと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
開放感があり演出の自由度も高い
・天井が高い・白基調・天井高い・テーブルクロス色変更可能・プロジェクター2つエントランスやゲストの待合室などに飾りたいものがあればそれは持ち込み無料。ペーパーアイテムも持ち込み無料。実際の結婚式のメニュー打ち合わせではこちらから味の意見や使って欲しい食材などを言える感じだったのでオリジナリティは出せるなと思った。・駅から徒歩5分ほど・海遊館の近くしたいことに共感していただきとても協力してくれそうだと感じた。館内案内時に演出のアイデアも教えてもらい、イメージが膨らんだ。挙式会場、披露宴会場ともに天井が高く開放的。どういうことがしたいかをわりと具体的に決めておいた方がいいと思う。全天候型の結婚式場のためガーデンで何かしたいなどの外に出たい方はお勧めしないです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
海をイメージした青色基調の館内がとてもおしゃれでした!
青いバージンロードや、スタンドグラスが素敵でした。天井も高く開放感があった。天井が高く開放感があり広く感じた。白が基調とされているので、好みの装飾にできるらと思う。予算はネットで見ていると、持参の予算よりか上がるのかなと思っていたが、いざ話を進めると、納得のいく料金であった。特典値引きなども、充実していた。どれもとても美味しかった。食材にもこだわりがある事を感じた。駅からは歩いて5分以内でした。梅田などの都心部からのアクセスは、場所によっては乗り換えなどが必要です。しかし、駐車場完備で、提携タイムズも目の前にあるので、車でのアクセスもできる。目の前に観覧車はあるが、高い建物がないので、見晴らしが良い。とても丁寧で分かりやすかった。にこやかで好感度もよかったです!青が好きなので、青色を基調とした館内がとても好みであった。料理がとても美味しく、デザートなどでは好みの物を一緒に考えられると伺い楽しみである。控室やバリアフリーなども充実していた。実際に式をあげた訳ではないので、まだ未確定ではあるが、見積もりで盛り込まれている料理や装飾のランクがどのようなものなのか詳しく聞いておく方がいいと思います。実際に詳しく話を聞くと物足りず、値段が上がることもあると思います。またドレスも平均的な値段で見積もりに盛り込んでもらうと、後からの値上げとの差額が大きくならないと思います。館内の装飾に好みが出ると思うので、青色が好きな方や、プロジェクションなどでほかとは違う演出をしたい人にはいいと思います。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾート風のおしゃれな結婚式場
挙式会場は上層階だったので、受付からエレベーターで向かいました。エレベーターを降りて進むと、様々なおしゃれなライトが上から吊るされたオシャレな通路がありました。挙式会場は天井も高く、シャンデリアと青のステンドグラスがとても綺麗でした。披露宴会場も大きな階段があるため天井が高く、2つの大きなシャンデリアも目を惹きました。ムービーなどを流すスクリーンは左右の壁にあるので、どの席からでも見ることができました。海遊館の近くなので分かりやすいが、市内からは少し離れているので、"アクセスが良い"とまでは言いづらい。会場内は白を基調としていながらも、披露宴会場の隣のスペースにはカラフルな花が飾られたフォトスペースがあり、ヨーロッパのリゾート地に来たような雰囲気がある。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 9% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 1% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1227人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\MAX150万&1.5万ギフト/駅3分*圧巻の空間美×美食*4万試食
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定◆最大160万優待&1.5万ギフト券プレゼント◆光と緑溢れる貸切邸宅!黒毛和牛4万試食は必見<駐車場無料で打合せもゲストも安心>
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初見学◎大聖堂&ALL花嫁体験×黒毛和牛4万試食!1万ギフト付
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定!最大150万優待&1万ギフト券プレゼント!自然光溢れる貸切邸宅でおもてなしウェディングが叶う。絶品4万コース試食は必見!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\1件目*MAX160万&1万ギフト/圧巻の映像演出&黒毛和牛4万試食
【期間限定!1件目なら1万ギフト】大阪府唯一の最新テーブルマッピングを体験◆黒毛和牛を堪能できる絶品4万試食で美食を堪能!駐車場無料でおふたりもゲストも安心!4年連続大阪府人気口コミランキング1位受賞
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6599-3222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【日程限定のBIG特典】最大160万円!20大特典付きフェア開催中
<日程限定の20大特典>1.エンドロール10万円プレゼント 2.挙式料10万円プレゼントなど豪華特典を期間限定でご用意!ご希望の方は該当フェアよりご予約を!
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | 18(アンウィット)Produced by Casa d' Angela(アンウィットプロデュースドバイカサデアンジェラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒552-0021大阪府大阪市港区築港4-4-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●地下鉄…大阪港駅1番出口より徒歩3分 ●大阪市バス…「なんば」「うめだ」から天保山行きのバス有 「天保山ハーバービレッジ」下車、徒歩1分 ●車…阪神高速5号湾岸線天保山ICから車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 大阪港 |
会場電話番号 | 06-6599-3222 |
営業日時 | 平日:11:00〜17:00/ 土日祝:9:00〜19:00(祝日を除く火・水定休) |
駐車場 | 無料近隣の提携駐車場をご案内いたします |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | パイプオルガンの音色と聖歌隊の歌声、純白のバージンロードと色鮮やかなステンドグラス、高い天井から降り注ぐ、やさしい自然光とゲストの祝福に包まれ、感動的な挙式を! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティー会場前に自然光の入る「コンサバトリー」あり。デザートビュッフェも楽しめる! |
二次会利用 | 利用可能ご予約は4ヶ月前より承ります |
おすすめ ポイント | 開放感たっぷりのパーティー会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔をあふれるウェディングを!
|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、ご年配のゲストの方へのお料理カットなども承ります。 何なりとご相談下さいませ! |
---|---|
事前試食 | 有りもちろんございます。 お料理は当式場の自慢の一つです!シェフ特製のオリジナル料理をご賞味頂けます。 |
おすすめポイント | 春夏秋冬年間4回コース内容を変えます。 その時期を一番輝かせてくれる食材を使用。 高級レストランを思わせる盛り付け。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、エレベーター完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり※ベビーシートをご用意しております個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※式場敷地内に優先駐車場をご用意しております資格取得スタッフ ※詳しくは会場までお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
