
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 宴会場の天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い1位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) デザートビュッフェが人気2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数5位
- 大阪府 デザートビュッフェが人気5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内6位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い8位
- 大阪府 ゲストハウス10位
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
立地・スタッフの対応が良かった
白を基調としていて清潔感があります。館内に入るとバリアフリーも充実していて、一歩も階段を使うことなく、全部のお部屋・会場をまわることができます。天井が高く、とても開放感があります。流れる滝のようなオブジェがあって、とても綺麗です。100人まで収容可能とのことで、広々と使えます。外からの光も入ってくるので、明るくて素敵な空間です。高額ではあるが、スタッフの方が費用を抑えるアドバイスなどをしてくれる。最寄り駅から徒歩5分程度ととても近く、初めて行く人でも迷いにくいです。高い建物や人混みは少なく、ごちゃごちゃとしていません。海遊館、大観覧が目の前にあって目印になるので、挙式・披露宴時の来客に場所の案内もしやすいです。愛想が良くて話やすい。気が利いて助かる。マタニティウエディングにも対応していて、よく気が利いて助かった。式のスタイルもほとんど融通がきくので、自分らしい挙式をしたい人にはオススメ。オリジナルな挙式をしたいカップルにオススメです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
階段を利用した演出!
チャペルはホワイトを基調とした天井の高い開放的な空間でした。正面には大きなパイプオルガンとブルーのステンドグラスがありとても洗練された空間になっていたと思います。また天井にいくつも飾られたシャンデリアのようなものもとてもオシャレでした。披露宴会場は貸し切りに出来るタイプの会場でした。全体がホワイトを基調としたものとなっていたのでとても清潔感がありましたし、天井がとても高く開放的な雰囲気。また天井に飾られたシャンデリアもとても豪華でしたし、会場内の長い階段を利用した入場の演出もとても印象に残っています。最寄り駅からはすぐでしたしわかりやすかったです。テーブルの担当スタッフの方が凄く丁寧な対応で記憶に残っています。会場内の階段を利用した入場の演出が面白かったです!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
白の聖堂は清潔感あり
聖堂型の会場であり、その清廉潔白なホワイト内装が格別の美しさでしたが、つくりとしてもいろいろ面白みはありました。白い中、黒い鉄の柵がある2階部分があったり、椅子はしっかりとした木の材質でブラックに近いブラウンで大人に決まっていたり、そして内壁がその石のデザインであることが明らかに見えて、つくりとしての深みを感じさせていたりと、挙げればきりがないほど、空間としての面白みはありました。あとはパイプオルガンが、大きくて、存在感と重厚感がすごかったです。タイルまで白が徹底された挙式のスペースには、黒い鉄柵の格子の目立つ階段が、長く大きく設備されていてその存在感から、入室した瞬間に、入場でつかわれることはわかりましたがそれでも、盛り上がれるほど華やかで素敵な入場でした。大阪港まで歩いてすぐ、4、5分以内という立地の良さでしたので、良い点の一つだと思います。白の聖堂の凄みある雰囲気と、静寂、響く音などのあらゆるものの本質的な美しさです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
まるでディズニーシーのようなかわいい施設内!
チャペルは白でシンプルな雰囲気が気に入りました。また、長椅子のスペースも広くて過ごしやすいと感じとても良かったです。天井が広くて綺麗で凄くいいと思いました。また、白色で統一されているため、自分の好きな色に花やクロスを染められるのでとてもいいと感じました。控え室や、化粧室1つ1つの部屋も可愛いく装飾されており、雰囲気がすごくいいと感じました。できるだけ安く済ませたいと考えています。駅から近くて、場所も分かりやすいのでいいとも思います。値段にもできる限り対応してくれたと感じます。広くて天井が高い挙式場であり、駅からも近いので便利だと思います。控え室や、化粧室1つ1つの部屋も可愛いく装飾されており、雰囲気がすごくいいと感じました。かわいらしい感じがすきな花嫁さんにはオススメです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
いい式場ですよ
とっても明るいナチュラルなチャペルです。白を基調とした内装なので自然光をよく反射してまぶしいくらい明るいです。バージンロードも白で大理石みたいにつるつるしています。白メインの会場なのでお花の飾りつけとかもいろんな色の花に合いそうです。一般的なホテル補披露宴会場と違い天井の高い会場でゲストハウスならではのゆったり感や個性がありました。また、天井から半球状の天幕?のようなものがかかっており変わっているなあと思いました。海遊館の近所にあります。駅としては大阪港駅が最寄で結構近いです。素晴らしい方でこちらが思いつかないような演出などを提案してくれました。ゲストハウスならではのゆったり感がいいところで新郎新婦も心から楽しめる結婚式になると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新郎新婦、ゲストまでが特別な1日になりそう
青いステンドグラスが印象的なチャペルでした。これまで行った会場は赤いバージンロードばかりでしたが、白い床のバージンロードでドレスの滑りが良くて歩きやすそうだなぁ~と感じました(笑)青いステンドグラスとマッチしてます。ゲストがチャペルで待っている間、私たちの控え室は隣接している部屋からその様子をこっそり覗けるようになっていました。窓がマジックミラー?みたいになっておりゲストからは見えません。この部屋はゲストのお子さんがぐずった時にも利用してもらい、お母さんはその窓から挙式の続きが見れるそうです。披露宴会場に入る手前のとこでウエルカムパーティーができるスペースがありました。解放感がありリラックスできそうです。チャペルとうってかわって茶色を基調としているからでしょうか。披露宴会場は天井が高く、白色の壁やベージュの椅子で統一されており可愛らしい雰囲気でした。テーブルクロスによりイメージを変えることが出来そうです。フェアの日は水色のクロスがかかっていてシンデレラのようなイメージでとっても素敵でした。階段があり、そこで色々な演出が出来るとアドバイスをいただきました。階段は結構長いです。予算にかなり近づけていただきました。ですが、入ってないことも多いですし演出もまだぼんやりだったので最終見積りで上がりそうです。こんなに綺麗な会場で1日2組でこの値段なら納得です。洋食に和のテイストが入った料理です。最初の茶碗蒸しみたいなものが年配の方に受けが良さそうだなぁ~と好印象でした。肉料理のソースはあんまり和の感じがわかりませんでした。盛り付けはシンプルでしたが、本番はもっと華やかになるのかもしれないです。車でいったので不便さはあまりわかりませんが、駅から真っ直ぐ歩いて5分くらいで着くそうです。ただ会場の駐車場は狭かったです。他に提携している駐車場があるみたいです。色々な演出を積極的に提案してくださいました。扉から新郎新婦両方が入場すると思わせといて、新婦だけ入場し花びらをふらせて、横から新郎が傘をさしてあげるなどの演出はロマンチックだなぁと思いました!ただ、最初に会場案内に行くまでのお金の説明が長かったです。。必要なことですが、最後に説明に回しても良かったのかなと感じました。親族控え室が新郎新婦共にあり見せていただきましたが、とても明るく雰囲気が良かったです。片方にはちょっとしたテラスも付いてます。その2つの部屋の間の通路にバーカウンターがあり、親族は待っている間に飲み物をいただけるそうです。今まで行った会場の親族控え室の中で一番良かったように思います。可愛らしい雰囲気の中で結婚式をあげたい人にピッタリです。特別な1日になると思います。詳細を見る (1126文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
貸切感満載の邸宅ウェディングができる式場
大きなパイプオルガンが印象的でした。また、チャペルから続く全天候型のフラワーシャワーなどができるスペースがあるのもとても良いと感じました。当日は晴天だったのですが、自然光が十分に入り、とても明るく素敵な空間でした。真っ白でクラシカルなイメージでした。天井が高く、階段演出をされていました。窓がたくさんあり、チャペルと同様に自然光が十分に入ってきて、とても明るく気持ちのいい空間でした。見た目もお味もとても美味しかったです。ホタテのクリームスープが特に美味しかったです。前菜には春らしく小さなエディブルフラワーが添えられていました。駅からはほど近く、フラットな道なのでヒールでも十分歩けました。なにより海遊館のそばということで、遠方から来られた方にも喜ばれそうと感じました。皆さま機敏かつ丁寧に親切に働かれておられました。クロークの方も丁寧で、特に悪い点は気になりませんでした。チャペルから披露宴会場に行く前のところに、広い広間があり、そこで挙式後にウェルカムドリンク・スイーツのサービスがありました。ブーケトスなどもそこで行いました。また、披露宴中には同じスペースでデザートビュッフェのサービスがあり、豪華さに本当にびっくりしました。まわりとゲストにもとても好評な演出でした。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
施設、サービス共に最高
白を基調とした、光の集まるとても美しい挙式会場です。天井が高く、聖歌隊の方々の歌声が響き渡って本当に感動しました。天井から光が入り、白が基調の清潔感のある会場です。横に階段があり、上からの登場も可能です。披露宴会場とは別にもう一部屋あり、そこでウェルカムパーティーとデザートビュッフェをしました。全フロア貸切なので、演出ごとに会場間を行き来出来るのがゲストに好評でした。ドレスと料理は妥協しませんでした。ペーパーアイテム、プロフィールムービーを手作りして、節約しました。駅から徒歩5.6分の好立地です。目の前に天保山の観覧車があり、圧倒されます。私達らしい式にするためにたくさんのアイデアを出してくださいました。節約できる部分なども細かく教えてくださり、打ち合わせの段階からしっかりとサポートしてくださいました。こちらのスタッフ、プランナーの皆さんのお陰で、安心して当日を迎える事が出来ました。全天候型で、お天気に左右されず当日を安心して迎えられます。全天候型といっても、フラワーシャワーの会場はガラス張りになっており、大変開放感がありました。全フロア貸切なので、いろんなスペースを使って自分たちのやりたい事を最大限に実現できる式場でした。事前にどんな式にしたいのか、絶対に外したくない演出などをまとめておき、プランナーさんに全部伝えると良いと思います。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 1.5
- 会場返信
プランナーの配慮、知識が乏しい
披露宴会場は少し狭いかなっといった感じで圧迫感を感じました。新郎新婦が階段から降りてくる演出は素敵でしたが、その階段が圧迫感の原因とも思えます。また、ゲストも階段を降りて披露宴会場に入るのですが、階段が急でまたステップの幅も狭くちょっと危険だと思いました。天井が高く設計してあるのですが、それに対して会場の広さがないので階段をつけると急勾配になってしまったのだと思います。演出は素敵ですが、妊婦や年配者には優しくない設計だと思います。メニューに書いてあるお料理と異なるものが出てきました。また、同じテーブルでも人によってお料理が異なっていたり、盛り付けの量も違っていたり、????な感じでした。後から聞いた話ですと、新婦がゲスト一人一人の好みに合わせて料理を変えたり、盛り付ける量を変えるなど事細かに指示を出していたそうです。アレルギーのある自分にとっては、メニューと異なる料理が出てくることは命に関わる問題です。途中でプランナーの方にそのことを伝えたにもかかわらず、アレルギーのある食品が入った料理を提供するなどがあり、お料理を楽しむことができませんでした。配慮も知識も足りない会場だと思いました。駅から近く、近くに海遊館があり結婚式場としては立地はいいと思います。ただ、市内から距離がある、付近にお洒落なお店がない、最寄駅は主要路線ではない、という点ではイマイチとも言えます。二次会に使えそうなお店が付近にないので手配が大変だったり、移動が大変という理由で参加者が少なくなったりしました。テーブルサービスのスタッフさんはとっても親切でした。おそらく学生アルバイトだろうといった感じです。プランナーさんの配慮不足が重なり、新婦のご機嫌斜め状態が続き、重い空気が続く結婚式でした。当日、式に来てない友人たちに声をかけて二次会の予定でしたがそちらも不開催に終わりました。ない詳細を見る (786文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
家具がいちいちお洒落なパーティスペースでした
そのバージンロードの真っ白とすごくギャップがあってお互いが強調しあっていたのが、黒に近いくらいの色の茶色の椅子とか祭壇奥の壁などのその木の材質感です。全部を同じ色にせず、対比色で際立たせることで、空間にメリハリが出ていました。さらに柱とかは石のデザインで中世の建造物の情緒もあり。そして前の面には水色のステンドグラスが大きく構えていて、鮮やかな輝きで空間を魅了。さらにはシャンデリアがブラックでとってもかっこよかったのがポイントですね。家具がいちいちおしゃれで、洋風の本格的な雰囲気がしっかりと再現されていました。さらにグランドピアノは珍しい白いもので、高級感とかわいらしさとがありました。あと、床面も真っ白のタイルだったので、オレンジ色のドレスがすごく見栄えしていて、会場全体が舞台としてしっかりと機能していましたよ。大阪港駅からおりるとあとは歩いてわりとすぐで5分程度か、5分もかからないくらいだったと思います。家具がとってもおしゃれで、洋風の本場の雰囲気が再現されていたというのが良かったと思います。ムードは、ヨーロッパの邸宅であり、ハイセンスな空間に居合わせられる幸せさえ感じられました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
好きな演出ができる!
チャペルはとても明るくて雰囲気がよかった。広いので、大人数でも大丈夫であると感じました。天井が高いため、もともと広い会場ではあるが、より広く感じることができた。スクリーンも前後2つあり、どの位置からも映像などが見やすいようになっていた。また、階段があるので、そこからの登場もできるため、凝った演出をする場合にはGOOD!デザートビュッフェのときは、ウェルカムパーティーをした場所で行うので、新郎新婦もそちらへ移動し、いろんな人と自由にお話しできる時間があって、とてもよかった。思い出を残したいので、挙式・披露宴中の写真やビデオについてはお金をかけました。その分、プルフィールムービーは自分たちで作成するなどして節約しました。また、参列者の方々に満足してほしいと思っていたので、お料理・飲み物はいいものを選びました。そのかいあって、参列者の方々に喜んでいただけました。どの料理もおいしく、参列者からも「おいしかった」の声をたくさんいただきました。挙式・披露宴がすべて終わった後に、シェフが作ってくれたお弁当がでてきたので、ほとんど披露宴で食べられなかった料理があとでゆっくり食べることができたのがうれしかったです。駅から海遊館の観覧車に向かって真っすぐ5分程度の場所にあるので、わかりやすいし、近いということも魅力的でした。スタッフ全員がアットホームな雰囲気で気軽にお話しできたので、なんでも言いやすいなと感じました。何をしたらいいかわからなくても、二人に合った提案をいろいろとしてくれるので、打ち合わせもスムーズに進みました。新郎新婦のことをとっても大切にしてくださるな~と感じられるスタッフさんたちでした。お花は好きな黄色やオレンジを基調としてコーディネートしました。ひまわりのかご型のブーケがとってもかわいくて、迷ったお花選びの中でもすぐに決まりました。ドレスはウェディングドレスとカラードレスを着用。カラーはレインボーのものがとてもかわいく、それもすぐに決まりました。ドレスや色の好みなどしっかり相談しながらメイクできたので、とても満足のいく仕上がりになりました。1日2組限定(午前・午後)なので、他の式の方と会うことがなく、自分たちだけの結婚式ができるというのが一番魅力に感じました。式場全体が貸し切り状態になるので、本当にオリジナルな挙式・披露宴が可能な式場だと思います。もっといろんなことすればよかったなーと思うところもあったので、やりたいことたくさん考えて、式場に行くことをお勧めします!詳細を見る (1051文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
市内なのに海外に来たような豪華な雰囲気を味わえる式場
式までの待合室もゆったりしてて、久々に会う親戚とゆっくり会話出来ました。教会は広く大阪ではない海外にいるような雰囲気に味わえました。大人数でもゆったりできて、映像や音響設備かっこよかったです。余興スペースも余裕があり見てて楽しかったです。ブーケトスの場所も凝ってて面白かったです。フレンチのお料理は全て華やかで美味しく頂きました。シャンパンやワインも美味しかったです。駅から近くて市内から参列する分にはとても便利でした。よく遊びに来てた海遊館の横にこんなに素敵な場所があるのは知らなかったです。どこも明るくて広くて居心地が良かったです。あっという間に時間が過ぎる感覚でした。また誰かココで挙げないかなぁと楽しみにしてます。また参列したいです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分色に染めることの出来る貸切結婚式場
自然光が入るデザインで白を基調とており、非常に明るい雰囲気です。また、正面にはパイプオルガン、両脇には木製の椅子が据えられており、白の基調とのギャップが絶妙だと思います。照明器具がオシャレで、天井が高く階段もあり、優雅な雰囲気です。長方形の会場ですが、使い方は縦横が選べます。真っ白のグランドピアノもあり置いてあるだけで雰囲気が出ますし、余興に使ってもとても素敵だと思います。ウェルカムパーティースペースはバーカウンターや噴水があって飾り付け次第で好みのテイストに変化させられると思うので、ジャンルを問わずに希望を伝えれば近づけて貰えると思います。衣装や料理、その他装飾関係にはお金をかけました。席次表、席札、ムービー等は手作りし、節約を心がけました。美味しかったです。ロケーションに関しては、駅から歩いてすぐのところにあり、近所には海遊館があることが、唯一無二の特徴だと言えます。式を挙げる当事者、式に参列する親戚やゲストの方、すべての人に対して親切丁寧なサービスが行き届いていると思います。貸切で全天候型、階段や装飾等がかわいい、料理が美味しいハウスをまるごと貸切できるので、色々なところに飾り付けする等、工夫を凝らせばどこまでもオリジナリティーのある結婚式ができます。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
貸し切りなのでゲスト同士で気を使わなくて良かったです
ゲストハウス特有の他の挙式の方がいてごちゃごちゃしてしまうことがなくチャペルまでの壁に新郎新婦の写真が飾られてあったりとアットホームな感じがしました。チャペルは天井も高く、広々と感じることが出来ました。人数が少なかったからだとは思いますが広々としていて、こちらも天井も高いので息が詰まる感じもなくカーテンの開閉により自然光も入りとても穏やかに過ごすことが出来ました。最寄り駅からは近く、ほぼ直線しかないので迷うことも無く駐車場もすぐ近くなので助かりましたが海遊館が近いので人が多くて歩きにくいかとも思いました。フラワーシャワーの所から海遊館や観覧車の景色が見えて良かったです。ウェルカムドリンクも出して頂き早めに着いたのですが、退屈なく過ごすことが出来ました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
女の子が大好きなものが詰まった結婚式場ですっ‼︎
天井が高く、会場全体が明るい雰囲気に包まれます‼︎バージンロードの長さが、挙式会場に向かう通路と同じ長さということで、そこで歩く練習をしているお父様がいらっしゃったというエピソードをプランナーさんから聞いてホッコリしました。白くて、とっても可愛い会場です。女の子が正しくお姫様になれる披露宴会場だと思います。また照明の調整も色々と出来るのも魅力的なのと、階段もあるのでそこから登場したり様々な演出が可能だと思います。複数の式場を下見させて頂きましたが、下見の際のお見積りの段階から私達の要望を盛り込んだ見積もりを出して下さり、またその後の諸々の予算相談も乗って下さり、とっても良心的です。とーっても美味しかったです‼︎ゲストそれぞれ食べ物の好みもあると思いますが、キメ細やかに対応して下さる感じが伝わってきました。試食させて頂いた際も、シェフの方がご挨拶に来てくださりました♫天保山駅が、少し遠いかもしれませんが、駅からは観覧車目指してすぐの立地です。とっても素敵な方達ばかりです‼︎下見させていただいた際も、キティちゃんが好きですと最初にお話し、会場をご案内して頂いた後、席に戻ると、テーブル上の私達の名前の入ったカードにキティちゃんが追加されててとっても嬉しかったです。お料理、式場全体の雰囲気、スタッフさん含め、とっても魅力的な結婚式場だと思います。1日2組だけなので、貸切状態で自分達ならではの結婚式がしたい方は、とってもオススメです(´▽`)詳細を見る (630文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
白いチャペルが素敵
白を基調としたチャペルで、明るく暖かい雰囲気。天井が高く、ステンドグラスが綺麗でした。80人以上収容できる広々としたチャペルで、フラワーシャワーのできる階段があり、とても素敵です!天井が高く広々とした会場でシャンデリアが綺麗でした。白を基調としているので、どんなドレスでも相性が良いと思います。階段があるので色々な演出が可能なのも魅力的です。駅近なのでゲストの方に来てもらいやすく、海遊館の隣だということもあり場所がわかりやすい。プランナーさんの人柄がとても良く、ディズニー好きな私達の為にディズニーの要素を盛り込んだ演出の提案に感動しました。決め手は会場の雰囲気とプランナーさんの人柄の良さに惹かれました。駅近で全天候型なので、万が一雨が降っても、来ていただくゲストの方に負担が少ないのも魅力だと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気が素敵でした
天井が高く、白を基調とし、とても広々とした素敵な披露宴会場でした。お色直しの時に、新郎新婦がバルコニーから登場したのには皆驚きました。すべて、上品でとても美味しく、ボリュームもあったので大満足でした。デザートビュッフェがうれしく、お友達とテンションが上がりました。駅から徒歩3分ほどでとてもアクセスが良いと思いました。海遊館に向かっていくと式場が見えるのでわかりやすかったです。天保山の大観覧車が目の前にあり、ライトアップされた姿がとてもきれいに見えました。スタッフの方がとても細やかな気遣いをしてくださり、笑顔で対応してくださったのがとても印象が良かったです。邸宅を貸し切ったスタイルなので、特別感があり皆が一つになれたような素敵な会場でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
豪華で可愛く、本当にオススメの会場です!!
衣装合わせの時にバージンロードが広くて、ドレスが映えると聞いていました。何となく実感もないままでしたが、選んだドレスがとてもボリュームがあるもので、当日の後ろ姿の写真が本当に綺麗でした!天気の心配もしなくて良いのと観覧車を目の前にフラワーシャワーが出来るのも魅力です!フェアで一目惚れでした!理想通りの明るさと可愛さで元々階段のある会場を探していたのですが、こちらは披露宴会場と、デザートビュッフェやウェルカムパーティができる場所にも階段がありました!さりげなく豪華で可愛いです!会場全体が広々していて、100名近いゲストでも狭く感じることはありませんでした。会場も横に使えばゲストとの距離も程良く感じました!お料理は皆さんに満足いただける物を、ドレスは着たい物で選びました!写真やビデオもしっかり残したかったのでお願いしました。ムービーは手作りで、お花は寂しくならない程度に調整して頂き、手作りや思い出のものを飾りました!皆さんに好評で本当に美味しかったです!シェフに直接相談ができて、アレルギー対応もきっちりして下さったので安心でした!ケーキも理想通り可愛く大満足でした。海遊館の前!と言えば伝わります♪観覧車が目の前にあり非日常的な雰囲気があるので、打ち合わせも毎回デート気分で楽しく行くことができました!いろんな会場のフェアに行きましたが、こちらの会場のスタッフさんは、堅苦しくなく緩すぎず皆さん明るく迎えてくださいました!心から一緒に楽しい結婚式を作ってくださる会場だろうなと感じました!そして何より素敵なプランナーさんで、やりたい事が多い私たちの希望を一つ一つ拾って下さり、思っていた以上の結婚式を叶えることができました!プランナーさんの提案で階段を使った再入場演出も本当に心に残る思い出になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。ゲストハウスなので自分たちの雰囲気を作ることができる会場です!広々した会場なので、余興やいろいろな演出ができると思います!とにかく可愛くて明るい会場です!当日は、今日この時間は私たちの場所なんだなぁと思うと本当に幸せな時間でした!迷っていることやわからない事は何でもプランナーさんに相談してみてください!必ずいい結果を迎えられると思います!詳細を見る (942文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大満足
昔からよく南港にきては素敵な式場だなぁと思っていました(^^)そしていざ中に入ると日がよく差し込み天井も高くてステンドガラスがとても美しい白基調のチャペルです非日常のゴージャスで可愛くて綺麗な日のうちどころのないチャペルでした昔からの憧れもあり即決しちゃいました披露宴会場も日当たり抜群白基調でコーディネートもしやすい設備ですここも天井高くて綺麗でとても綺麗でした少しオーバーしましたがとても沢山特典をつけて頂き相談した甲斐がありました(*^_^*)海遊館前や観覧車や海の前なので日が差してるときは海が綺麗で日が暮れるとイルミネーションがキラキラして抜群のロケーションですとても丁寧で素晴らしい対応でしたゴージャスなのにアットホームな感じがしてとても丁寧です全てのお部屋が素敵でしたどんな方でも気にいると思います詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
正統派の聖堂でしたよ
チャペルの思い出といえば正統派の聖堂の中に、洗練した部分がいくつかあったことが印象的でした。特に柱の石のデザインとか黒いシャンデリアとかはすごくインパクトありました。そして最も素晴らしかったのは青い芸術的ステンドグラスとその下の巨大なパイプオルガンです。造形がタイナミックで、場をすごく豪華にしていたと思いますね。白さが大事にされたパーティスペースは、ピアノまでホワイト。壁も天井も床も白なので、テーブルクロスの水色がとっても美しくよく映える映える。あとお庭の反対側の壁は、そこを斜めに大きく階段が降りてきていて、衣装の美しさをゆっくり披露しながら再入場する場面で活躍してました。会場からは大阪港駅が近かったです。徒歩圏内でした。時間としても5分かからないくらいだったかと。聖堂のつくりこみ、表現のレベルの高さは圧倒的なものでしたので挙式を厳粛に盛大に実施したい新郎新婦にすすめたいです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/09/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白いピアノがなんともお洒落
石レンガの壁が、柱としてもデザインされていて、そこがアーチの渡りとなって壁のところを表現していたので、光景としては実に神秘で、欧風ロマン溢れる美しい光景となっていました。前には大きな大きなパイプオルガンがあって、重厚な家具ともとれるそのアンティークなブラウンカラーがすごく美しかったです。ピアノまで白色で、白亜の洋風ルームのその美しさは見事でした。さらに、階段が壁に沿って大きくデザインされていて、鉄の手すりが情緒と重厚感を表現。そこにちょっとしたお洒落な植物も飾られていて、とっても光景としても優雅でした。大阪港から、歩いて4、5分以内というところではありました。白色の、格別な透明感や清純さ、清らかさ、などが追求されたパーティルームは、純粋系のムードで表現したい人におすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 20歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
安心できる会場です
白基調で自然光が明るくキレイなチャペルです。白い大理石のバージンロードも清潔感があり、日に照らされたブルーのステンドグラスが写り込んでいて、とても素敵な雰囲気でした。天井が高くて、広くて、明るい会場です。白基調でナチュラルな雰囲気です。会場内の階段も素敵で、大きなスクリーンも前後に2面ありゲストが見やすいように配慮されてました。メインのお肉料理とお魚料理をいただきました。どちらもとても美味しかったです。ゲストにも喜んでもらえそうです。駅から徒歩3分で観覧車の目の前でとても分かりやすいです。駐車場もあります。とても親しみやすいスタッフさんでした。ふんわりしたイメージでも具体的に形にして提案くれたり、とても頼りになる方でした。良い施設と良いサービスで安心して任せられる会場だと思います。貸切でゆったり過ごせるところも素敵です。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の特別な日だからこそオススメ!
まず、チャペルの扉が開くと真正面に立派なパイプオルガンと色合いもデザインも素敵なステンドグラスが目に入り、自然光が溢れ、とても特別感のある空間が印象的!天井が高く、たくさん吊るされているランタンやシャンデリアがとてもおしゃれ!会場全体が清潔感とやわらかさのある白で統一されていて多様な演出にもピッタリマッチする会場だと思います!サイドにある階段からの演出もオススメです!お金のことは、あまり相談もしにくい部分ではありましたがとても親身になって相談にも乗っていただき予算内で素敵な結婚式を挙げることができました!ボリュームを出すところ、削っても支障のないところ、アドバイスもしていただけて信頼してお任せできるプランナーさんばかりなので安心して相談できます!披露宴中、あまり料理が食べれずでしたがアフターケアもしてくださり主人ともに料理にも大満足でした。ゲストの皆さんにも、料理もおいしかったよー!と後日談もいただきました!海遊館の大観覧車の目の前に正面玄関があり、私たちの時は2月ということで夜はイルミネーションが点灯していました。そのことを担当プランナーさんが教えてくれて、即答で午後式に決めました!結婚式を終え、ゲストの皆さんが帰るときに観覧車と街路樹のイルミネーションがついているなんてとても素敵です!冬の結婚式を検討されている方には、是非!午後からの結婚式をオススメします!タイトルにもある「一生に一度の特別な日だからこそ」と思わせてくれた大部分は、担当プランナーさんはじめ、スタッフ皆さんのおかげだと思っています。職業柄、結婚式場の話を耳にすることが多い私ですが、その中でもこちらのル・センティフォーリア天保山のスタッフさんの対応はとても良く、「私たちらしさ」を大切にしてくださり、とても素敵な1日を過ごすことができました。すべてにおいて、この方々に出会い、そして私たちの想いをお任せしてよかったと今でも感謝しています。打ち合わせルーム・コスチュームルーム・ブライズルーム、そしてトイレまで。ゲストが決して入ることのないあらゆる部屋まで。すべておしゃれで可愛いです!壁紙、壁掛け、小物もすべて手が込んでいて目も心も癒されます。ホームページや資料などで会場の雰囲気にはひとめぼれでしたがそれ以上にスタッフの皆さんに見学の日に惚れ込んでこちらでお願いしました。会場の雰囲気や立地条件もとても大切ですが、特別な1日を、この方々にお任せしたい!と思わせてくれる出会いがあの日はいい日だったな。と思い返したときに一番大切なことのように思います。 ル・センティフォーリア天保山さんは、会場の雰囲気・立地条件そして、なによりも!スタッフさんの対応、どれを取ってもハナマル大満足です!!詳細を見る (1139文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上質な貸切空間です
自然光がたっぷり入る素敵なチャペルです。全体的には白基調ですがベンチや祭壇、フロアはブラウンで重厚感もあり、シャンデリアはアンティーク調で上質な雰囲気でした。天井が高く、大きなパイプオルガンの音色や聖歌隊の歌声もとても美しく響き渡ってました。全館を貸切で使えるようです。挙式後は一つ下のフロアに進み、ウェルカムパーティー、披露宴、デザートブュッフェという流れでした。ウェルカムパーティーとデザートブュッフェは披露宴会場の隣に同じぐらいの広さの専用スペースがありました。全て館内で行われるので冬場でしたが寒さを気にする必要なく過ごせたのはありがたったです。天保山に遊びに行ったときに何度か前を通りました。外観がとてもすてで気になってたので、今回列席出来て良かったです。外から見るよりも、実際に中を見た方が広いなと感じました。清潔感、開放感がある会場です。調度品などもセンスが良く、上質雰囲気です。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
天保山、観覧車目の前の素敵な会場
天保山の大観覧車の前にあるヨーロッパ風のきれいな建物でした。白を基調にした大聖堂タイプのチャペルでした。天井が高くて、自然の光が射し込む神聖な雰囲気でした。天井が高く、窓もたくさんあり、明るく清潔感のある、きれいな会場でした。スペースも100名ぐらいまでは入れる広さはあるかなと思います。天井が高いのでスペース以上に開放感がありました。会場内に設置されている階段を使った入場も良かったです。和のテイストを取り入れたフレンチで食べやすくてとても美味しかったです。デザートブュッフェの種類も豊富で、女性ゲストはとても喜んでいました。電車だと来る場所によっては少し乗り継ぎが多いかも。駅を降りてからは1本道を2、3分ぐらいです。皆さん、とても良い笑顔でした。細かい配慮もされていて心地よいサービスをしていただきました。待合室、チャペル、披露宴会場とどこに行っても広々としていて、せいがあり、居心地が良かったです。スタッフさんも常に近くにいてくれて安心でした。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ル・センティフォーリアが大好きです!
天井が高く、大聖堂のような厳かな雰囲気です。大きすぎずゲストとの距離感もほど良い感じで温かみのある挙式を挙げることが出来ました。祭壇の正面にブルーのステンドグラスがありますが、丁度、南側に位置しているそうで日に照らされてとても綺麗に輝いてました。挙式後、チャペルを出たところにフラワーシャワーが出来るスペースがあります。室内ですがガラス張りで観覧車や海遊館など外の景色が見え、開放感のある中で寒さを気にせずにゲストみんなからフラワーシャワーで祝福されたのが嬉しかったです。チャペル以上に天井が高く、圧倒されます。披露宴会場は3階建ての建物の2階にありますが3階部分まで吹き抜けた高さがあります。他の式場では見たことのない高さです。会場の中には演出用の階段もあり、入場シーンにも使えますし、余興をお願いしていた友人たちも階段を使った派手な登場で盛り上げくれました(笑)料理・ドリンク、ゲストに関わる部分は頑張りました。あとはやはりドレスはこだわりがあったようで少し高めになったかなと思います。大好評でした♪料理の評判が良かったのも選んだ理由だったのでみんなに喜んでもらって本当に良かったです。ゲストのアレルギーの確認も事前に式場側でしてくれ、当日もゲストに直接確認してくれるので安心です。知名度抜群で伝えやすかったです。関西在住の方なら、一度は行ったことがある方が多いのではないでしょうか。とても良かったです!担当していただいたプランナーさんはもちろんですが式場全てのスタッフさんがとても良い雰囲気でした。皆さん、良く連携が取れていてチームワーク抜群です‼︎!場所、会場、人、料理、全てに満足出来ました。たくさんのスタッフさんが私たちのために頑張ってくれているのがとても良く伝わり、本当に嬉しかったです。まわりからもとても対応が良かったと言ってもらえました。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上品な空間
挙式会場は白を基調とした空間にダーク系の色合いの椅子やブルーのステンドグラスがアクセントになった空間。とても上品な仕上がりになっていましたので可愛い系ではなく大人なイメージの上品な挙式会場だと感じました。また、こちらにはパイプオルガンなどの設備もきちんと整っていましたので、どなたでも満足出来る式が行えるのではないでしょうか。披露宴会場は天井の高さがかなりあり、とても開放的な空間。こちらも挙式会場と同じく、白を基調とした空間になっていて、家具なども上品さを感じられるものが設置されており、テーブルに飾られたお花も会場の雰囲気に合わせたものになっていましたのでとても素敵でした。また、こちらには会場内に階段が設置されていましたので、それらを使えば演出などにも幅が持たせられると思います。市内からは離れた場所にあるのですが、市内から離れた場所にあるからこその非日常感が感じられるのが良かったと思います。スタッフさんは皆さん笑顔が素敵でした。おすすめポイントは上品なイメージの会場と、貸し切りに出来るということからアットホームな雰囲気で式が行えるという点だと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/06/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お城みたいな結婚式場!
パイプオルガンがあり、厳かな雰囲気でした。お城みたいな見た目でロマンチックです!私が参列した中で一番素敵な会場でした。シャンデリアやタイル貼りの床が素敵でした。どれも美味しかったです。ウェディングケーキも今まで食べたことがあるのはイマイチでしたが、こちらのは生クリームが濃厚で美しかったです。海遊館の近くで、駅からも近いです。観覧車も見えて素敵ですよー。若いスタッフさんが多かったですが、とてもスムーズなサービス提供で満足でした。天保山は行ったことがなかったのですが、駅前で迷うことなく辿り着けました!挙式会場から観覧車が見えて素敵なロケーションでした。私が参列したのは昼間でしたが、夜の景色も素晴らしいだろうなあと思います!化粧室も清潔で満足でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが素晴らしいです。
自然光が入る明るい雰囲気がとても気に入りました。天井が高くて、歌声やパイプオルガンの音もきれいに響きます。アンティーク調のシャンデリアも素敵です。3階建ての建物です。3階にチャペル2階にパーティー会場1階は美容や衣装、打ち合わせサロン、ゲストの更衣室や控え室などがあります。館内はどこもキレイで、3階、2階部分は天井も高くて、窓もたくさんで明るく、リゾートのような開放感があります。装飾品もたくさんあり、センスの良いものばかりでした。日取りなどにはこだわりがなかったのでなるべく安くしてもらえる日程で決めました。日取りや曜日、時間帯でだいぶ割引額は変わりそうなので事前に確認しておいた方がスムーズです。駅から近く、分かりやすい。高速降口から近くて、駐車場完備。ベイエリアの雰囲気が良いです。担当スタッフさんが素晴らかったです。安心してお任せできます。他のスタッフさんも明るく、皆さん楽しそうに打ち合わせをされてました。設備も整っていて、チャペルやパーティー会場の雰囲気もとても気に入りましたが何よりスタッフさんが良かったです。たくさん話を聞いて、ここで結婚式をしたいなと思えました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
施設、サービスともに充実した良い会場です
雑誌を見ていて目が止まったのがチャペルの写真でした。光が上から降り注ぐような雰囲気がすごく気に入りました。白基調でシンプルですが清潔感があって、神聖でイメージ通りのチャペルでした。全て屋内で行える全天候型のゲストハウスで天候に悩まされることなく安心して過ごせそうです。ガーデンはないですが会場の天井が高く、広々していて開放感は十分です。決して安くはないですが思っていたほど高いということもないかなと思いました。施設やサービスの充実を考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。料理の評価が高い会場だったので、かなり期待してましたが期待を裏切らない、とても美味しい料理でした。ギリギリ大阪市内ですが少し離れている感は否めないです。その分、都心部では望めない景観の良さがあり、駅からも近く、車でも来やすく、何より分りやすいです。親切に丁寧に案内してくれました。こちらの都合で時間に限りがあったのですが上手く時間調整してもらい、とても助かりました。施設、サービスともに充実していてオススメできる会場です。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/10
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 9% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 1% |
18(アンウィット)Produced by Casa d' Angelaの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1227人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\MAX150万&1.5万ギフト/駅3分*圧巻の空間美×美食*4万試食
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定◆最大160万優待&1.5万ギフト券プレゼント◆光と緑溢れる貸切邸宅!黒毛和牛4万試食は必見<駐車場無料で打合せもゲストも安心>
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初見学◎大聖堂&ALL花嫁体験×黒毛和牛4万試食!1万ギフト付
【大阪府口コミ人気ランキング4年連続1位受賞】1件目来館限定!最大150万優待&1万ギフト券プレゼント!自然光溢れる貸切邸宅でおもてなしウェディングが叶う。絶品4万コース試食は必見!!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\1件目*MAX160万&1万ギフト/圧巻の映像演出&黒毛和牛4万試食
【期間限定!1件目なら1万ギフト】大阪府唯一の最新テーブルマッピングを体験◆黒毛和牛を堪能できる絶品4万試食で美食を堪能!駐車場無料でおふたりもゲストも安心!4年連続大阪府人気口コミランキング1位受賞
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6599-3222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【日程限定のBIG特典】最大160万円!20大特典付きフェア開催中
<日程限定の20大特典>1.エンドロール10万円プレゼント 2.挙式料10万円プレゼントなど豪華特典を期間限定でご用意!ご希望の方は該当フェアよりご予約を!
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | 18(アンウィット)Produced by Casa d' Angela(アンウィットプロデュースドバイカサデアンジェラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒552-0021大阪府大阪市港区築港4-4-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●地下鉄…大阪港駅1番出口より徒歩3分 ●大阪市バス…「なんば」「うめだ」から天保山行きのバス有 「天保山ハーバービレッジ」下車、徒歩1分 ●車…阪神高速5号湾岸線天保山ICから車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 大阪港 |
会場電話番号 | 06-6599-3222 |
営業日時 | 平日:11:00〜17:00/ 土日祝:9:00〜19:00(祝日を除く火・水定休) |
駐車場 | 無料近隣の提携駐車場をご案内いたします |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | パイプオルガンの音色と聖歌隊の歌声、純白のバージンロードと色鮮やかなステンドグラス、高い天井から降り注ぐ、やさしい自然光とゲストの祝福に包まれ、感動的な挙式を! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティー会場前に自然光の入る「コンサバトリー」あり。デザートビュッフェも楽しめる! |
二次会利用 | 利用可能ご予約は4ヶ月前より承ります |
おすすめ ポイント | 開放感たっぷりのパーティー会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔をあふれるウェディングを!
|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、ご年配のゲストの方へのお料理カットなども承ります。 何なりとご相談下さいませ! |
---|---|
事前試食 | 有りもちろんございます。 お料理は当式場の自慢の一つです!シェフ特製のオリジナル料理をご賞味頂けます。 |
おすすめポイント | 春夏秋冬年間4回コース内容を変えます。 その時期を一番輝かせてくれる食材を使用。 高級レストランを思わせる盛り付け。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、エレベーター完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり※ベビーシートをご用意しております個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※式場敷地内に優先駐車場をご用意しております資格取得スタッフ ※詳しくは会場までお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
