アートグレイス ネクスト アシヤ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
お料理、スタッフさん、ロケーション、どれも完璧!
真っ白な建物が派手ではないのに、しっかり華やか!チャペルも明るく、緑がしっかり映えていました。ガーデンが広い!チャペルからの移動も楽しめるどころがいいなと思います。ネクスト、とつくだけあり、クオリティはそのまま、お値段はぐっと抑えられています。その分、やりたいことも幅広く検討できているほではないかなと思います。フェアで試食させていただきましたが、本当に美味しかったです!!普段からかけ離れたものでもなく、かと言って、馴染みすぎ非日常がないわけでもなく…お料理の見た目も味も、ほんとにここが1番でした!駅からは少し離れていますが、そのおかげで外門から結婚式場という雰囲気が溢れています!何件か見に行きましたが、私がイメージした結婚式場とぴったりでした。最初にこの会場を紹介してくださったすたっふさが、とても安心、信頼出来る方だな、と思いました。お料理、ロケーション、お値段、そしてスタッフさんの温かさです。持込はどちらかというと制限がある方かな?と思うので、そこを重視されるかたは、細かく最初に確認をした方がいいかもしれません。詳細を見る (464文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
全体的には良いと思います。
挙式会場は緑が多く、シンプルでナチュラルな雰囲気に近いです!レッドカーペットなどはありませんが、オプションで敷けるそうです。大階段を降りるとヨットハーバーがあり、天気が良ければ雰囲気は良いです!ガーデンもあり、ガーデンを使った演出もできるので、開放感があり良い◎ガーデンからの入場もできるそうです。3会場あり、それぞれナチュラル系、王道系、シック系に分かれていてそれぞれの違ったテーマで、好みで選べるのが良いです。あまり他と比較してませんが、良くも悪くもなく、こんなものなのかなー?映像、記録系が高いです。やはりコストを下げると料理のランクは下がります。が、自分に見合った金額でできるのでその点では良いかと思います。駅近ではないのでアクセスは悪いが、シャトルバスが出ているので、あまり不便には感じなさそうです。少し頼りないかな?と思う部分はありますが、丁寧な対応です。大階段があるところが良かったので、大階段とロケーションが決め手でした。今の流行りなのか、ナチュラル系やガーデン系が多い。好きな方にはオススメです★詳細を見る (457文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海が見える素敵な式場
白基調の独立チャペルで天井も高く自然光がスポットライトのように差し込みナチュラルな雰囲気で見学しただけでとても感動しました。またチャペルから大階段に出た瞬間の景色が最高すぎてきっとゲストもこれを見たら喜んでくれると思いました。3会場ありますが、どの会場も選べないくらいひとつひとつがお洒落で、写真映えするような披露宴会場でした。それぞれにガーデンが付いていて、こんな所でパーティーをしたらとても楽しいだろうなと思いました。ベースの見積りは他と比べるととても安く、キャンペーンや色々な特典もつけて下さり、したい演出と金額についてもひとつひとつ相談に乗って下さるので、オプションなどで上がることもありますが満足できます。見学の際はコース料理をいただきましたが、ひとつひとつのお料理がどれもとっても美味しく、大満足でした。駅から少し離れているので、遠方からのゲストが多い方は少し不便かもしれませんが芦屋駅からシャトルバスがあるので大丈夫だと思います。私は親戚など車で来る人が多いので、とても広い駐車場があるのも魅力的でした。皆さんとても親切に接して下さり、プランナーの方はとても親身になって私たちのお話を聞いて下さるので心強いです。天井の高い白基調のチャペルとそこから出た時に見える海とヨットハーバーの景色がとても気に入り、ここに決めました。また、チャペルでは当日聖歌隊の方とパイプオルガンの生演奏が入るというのもとても魅力的です。若いカップルやナチュラル、カジュアルな雰囲気の結婚式を考えている方が気に入りそうな式場です。ホテルのようなかしこまった感じではなく、開放感があり、海外のようなゆったりとした雰囲気もあると思います。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場がガーデン付きでお洒落です。
チャペルは白を基調としていて自然光が差し込むととても綺麗です。バージンロードの装花も自分たちでこだわる事が出来るみたいで、季節やテーマに合わせた装飾も可能との事です。披露宴会場はボタニカという会場にしました。森の中の一軒家がテーマというだけあって、テーブルや椅子は木製で統一され、ナチュラルな雰囲気がとっても可愛いです。またそれぞれの披露宴会場にガーデンがついていて、披露宴前にガーデンでbbqも楽しめます。自分達の家にゲストを招待するような距離感で披露宴を行えそうな所が気に入って、こちらの式場に決めました。見学をした時にbbqとコースメニューの試食を頂きました。お肉も柔らかく、美味しかったです。またウエルカムドリンクにオリジナルカクテルの用意があるので、他の式場とはちょっと違うお出迎えが出来ます。駅からは少し離れているので、車があると便利です。式当日は送迎のシャトルバスが駅から出ているので、ゲストが困る事は無さそうです。・父が車椅子なのですが、当日の移動はエスカレーターで移動でき、またスタッフの方が介助についてくださるそうで安心しました。・受付スペースやガーデン、披露宴会場の内装がとてもお洒落です。写真映えしそうな小物も式場で少し用意してくださっているので、お洒落にしたいけど自分で何を用意したら良いか分かんないってタイプの私にはぴったりの会場です。・ガーデン挙式や自然に囲まれた雰囲気で結婚式をしたい人にはぴったりだと思います。・衣装の持込がngみたいなので、ドレスは購入したい、特定のブランドのものが着たいといった方は事前に相談した方が良いかもしれません。詳細を見る (687文字)




- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
大階段からの眺めが最高。
会場の雰囲気は理想の結婚式場のイメージに近かった。チャペルの天井が高く、大階段からは港が見える。大人数での披露宴も可能で、色んな要望にも応えてくれるもいうことだった。少し高め。だが、会場の雰囲気等を加味すると妥当な金額であると思う試食していないので、わかりません。少し悪い。都心からは離れていて、駅からのアクセスも良くない。ただ、送迎バスを付けてくれたり、駐車場があるので、悪くは無いとても丁寧に接客をしていただける。子供用の離乳食や、ベビーベッド、授乳室なども用意をしてくれる。高齢者の参列もできるように会場の雰囲気にはエレベーターもついている。ゲストハウスで挙式をしたく、披露宴も家族だけでなく友人、上司を呼びたい方におすすめです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大階段から見える素敵なロケーション!!
海が目の前にあり、ヨットハーバーがあって、とてもロケーションがよく、非日常的な感じです。大階段があってフラワーシャワーやシャボン玉(オプション)を飛ばしたら最高だろうなと思いました。チャペルは白を基調としていて木があってナチュラルで素敵でした!海や緑の自然両方を取り入れたかったのでとても気に入りました!収容人数が100人以上なので、大人数招待でも対応していただけるのが良かったです。チャペル、披露宴会場、料理を考えるととてもコスパがいいと思います。かなり割引もしてくれるので、良心的だと思います。ウェルカムパーティのバーベキューのお肉、コース料理、どれもとっても美味しかったです!シャトルバスも出せるそうなので困らないかなと思います。あの辺は路線バスもあります。とても丁寧でした。他の式場は当日しか割引しませんと勧誘されますが、ここは後日でも見積もり金額で対応してくれるので、他と比べて自分が納得して申込みできるの思いました。無理には言いませんから。とプランナーさんもとても良心的でした。ロケーションや雰囲気がとても良いです。閑静な街なのでリゾート気分を味わえます。ドレスの持ち込みが不可です。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
コスパ・ロケーション最高!芦屋のリゾートウエディング
ナチュラルな雰囲気でとても開放感のある白亜のチャペルです。キリスト式だと、聖歌の生演奏があるようです。チャペルの扉を開けた先にはヨットハーバーが広がっており、日本にいながら海外の高級リゾートのような気分を味わえるのが非常に魅力的でした。大階段もあり、フラワーシャワーやバルーンリリースも青い空と青い海にとても映えそうだなと思いました。3つある披露宴会場の中で「ボタニカ」という会場に決めました。名前のとおり会場内は木の温もりや緑を感じることができ、まるで森の中の一軒家に招いているかのようなアットホームな雰囲気に一目ぼれして成約させていただきました。既存の建物をリノベーションした式場ということと、会場使用料や衣装などの特典をたくさんつけていただいたので、金額は他の式場と比べても断然安いです。また、演出も非常に良く、コストパフォーマンスは高いと思います。費用は安く抑えたいけど、我慢はしたくない、自分たちの納得のいく式を挙げたいという人におすすめしたいです!通常のコースにお肉だけをランクアップできるプランやデザートやお口直しを変更できるプラン、料金にデザートビュッフェが含まれたプランなど、様々な価格帯のプランが用意されているため、二人の好みと予算に応じていろいろとアレンジすることが可能です。また、他の式場ではあまり見ることのないガーデンでbbqができるプランもあり、ゲストが今まで経験したことがない結婚式ができると思います。jr芦屋駅、阪神芦屋駅から少し距離がありますが、結婚式当日は無料シャトルバスが運行されるとのことなので、新郎新婦にとっても、遠方から参列してくれるゲストにとっても安心です。新郎新婦ともに、式場見学の際に担当していただいた方の対応や人柄を非常に気に入り、その場でプランナーもお願いさせていただきました。親身に相談に乗ってくださり、安心して準備を進めることができています。他のスタッフの方も全体的にサービスの質が高く、非常に満足しています。ナチュラルな雰囲気でアットホームな式が挙げられると思います。チャペルの扉を開けるとヨットハーバーが広がっており、海外の高級リゾートにいるような非日常感を味わうことができます。堅苦しくないアットホームな式を挙げたい人にぴったりだと思います。打合わせが進むにつれて初期見積もりよりも金額が大幅に値上がりしていくので(特に写真や映像)、下見時に各カテゴリーの中で一番高いプランで見積もりを出していただくことをおすすめします。詳細を見る (1043文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
芦屋のビバリーヒルズ
挙式会場は自然光が差し込んでいて明るく、椅子が木製なので落ち着ける雰囲気です。イスとテーブル、天井が木製なのでナチュラルで落ち着いた雰囲気です。また、大きい窓が多いので自然光が差し込み、明るい会場です。窓からは素敵なガーデンが見えます。味はもちろん、見た目も気品のある料理です。スイーツがオススメです。また、ガーデンでバーベキューが楽しめるのは素敵なプランだと思いました。ドリンクもオリジナルカクテルが多く、ゲストに喜ばれるお料理・ドリンク内容だと思いました。交通アクセスはあまり良くないですが、ヨットハーバーの横にあるので、リゾートな雰囲気の会場です。皆さん笑顔が素敵でご説明も丁寧だったので、満足しています。リゾート感のあるヨットハーバーを見渡せることができ、またガーデンが素敵だったのでこの式場に決めました。リゾート感のある結婚式をしたい方におすすめの式場です。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
オシャレでまるで海外のような式場
披露宴会場は3つあり、それぞれテーマごとに雰囲気もかわりいろんな方向けに作られているイメージです。今流行りのガーデン系、キュート系、クラシカル系とさまざまなタイプがあり、収容人数も結構多めです。オープニングキャンペーンで割引きがいろいろあり、装花についてはほかの式場に比べても安いそうです。見た目も味もなかなか良く、お値段は少し高いですがやはり高い方がゲストにも喜ばれると思います。芦屋の静かな住宅街の中にある式場です。最寄りの駅からは徒歩では難しく、バスかタクシーでないと行けない場所です。きびきびとしたしっかりしたプランナーさんです。どの式場もそうですがやはりバイトのような方も中にはいらっしゃいますが、比較的一生懸命にサービスして下さっている印象です。コストパフォーマンス若いカップル詳細を見る (345文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気のウエディングを挙げたい人におすすめ!
白とグリーンを基調としたナチュラルな雰囲気の式場。装花がなくても十分素敵な式場。コンセプトの異なる3つの会場があり、どこもこだわりが詰まっている。全ての会場にリビングルームと庭がある。装花がなくても素敵な空間のため、その点のコストは抑えられる。衣装のプランもお得。系列の式場のコースもあるが、ここでしか味わえないシェフ特製のコースもある。海沿いで近くにヨットハーバーがあり、ガーデンウェディングができる庭もある。ナチュラルな雰囲気でアットホームな式が挙げられそう。控室は両家で同じ部屋。カーテンで仕切ることで別々にすることもできるが、控室の段階から少し交流があり、雰囲気が良くなりそう。、堅苦しくないカジュアルな式が挙げたい人にはぴったり。演出の値段が結構高く、あまり入れられなかった。演出やお花の金額も初めに書いておくべき。映像や写真は少しランクが上がると大幅に値上がりする。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
犬とかけがえのない思い出を作れる式場。
白が基調な会場で高級感がありながらも暖かくやわらかな雰囲気がありました。犬を飼っていてどうしても一緒に参加したかったのでお伝えすると、リングピローを愛犬が持ってきてくれるという、犬まで参加型の演出を考えてくださりました。他の式場ではなかなかできないと思うので、わんちゃんを飼っている方には是非お勧めしたいです。3会場あり、一番アットホーム感がある「ボタニカ」という披露宴会場に決めました。親戚と友達だけ呼ぶことに決めていたので、温かい雰囲気が溢れる会場がぴったりでとても気に入りました。木やテーブルが木製だったり、会場からガーデンが望めて、ガーデンで写真を撮ったりbbqができたりと、素敵すぎる空間でした。チャペルから出て扉を開くとすぐに海が望めます。フラワーシャワーや風船など空によく映えるとても綺麗な眺めです。海に近いので駅からは少し遠いですが、jrと阪神電車から送迎バスもサービスであるところがメリットです。ペットが参加できることが決め手です。型にとらわれすぎない、だけどきちんと感がある可愛い式場が好き!という方にいいと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
明るく優しい光に包まれた素敵な式場
明るく柔らかい式場です。当日は晴れましたが、雨の日でも式場の外からの光の量はそんなに変わらないそうです。入口上部にパイプオルガンがあり、バイオリンやフルートを含めた生演奏をしていただけます。式後に海に面した大階段を降りて、集合写真を撮るのもよかったです。3つある会場のうち、アリアを使用しました。明るくナチュラルな会場で、私たちは高砂無しの全員で長テーブルに座る形にしました。食事会前のウェルカムドリンクは、手前のガーデンで。衣装。基本プランから1段階upして、好みの衣装にしました。小物も大体自分でnetなどで購入し持ち込みました。口コミを書いて、挙式後のバブル演出サービスをしていただきました。事前の試食会に参加して、気になる2つを試食しコースを決めました。美味しかったです♪また、この料理はもう少し柔らかめだと嬉しいといったリクエストも聞いていただけました。他に1品変更や追加も可能ですし、デザートやお茶漬けのビュッフェも付けることもできます。駅からは車で10~15分ほどですが、当日、行きは30分に1本、帰りも数回に分けて専用バスが出ます。駐車場も目の前にあるので便利です。見学会であったプランナーさんの印象がよかったのが決め手でこちらにしました。型破りな希望もたくさん相談して、ご対応いただけました。当日のスタッフも丁寧で気持ちよく過ごせました。ゲストハウスなので、他の挙式やゲストと会うこともなく、貸切で過ごせました。カジュアルすぎず、重厚感がありすぎず、明るく優しい雰囲気がおすすめです。いくつか見学することで、自分たちのしたい結婚式が見えてくると思います。インスピレーションも大事。あと、数回の打合せがスムーズに進むように、具体的にイメージしておいた方がいいです。こんな衣装、髪型、テーブルコーディネート、装花など。イメージ画像があると希望を伝えやすいです。詳細を見る (787文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の理想の結婚式が実現できる場所!
自然光が入る、真っ白なチャペルでの挙式に憧れていたので、そのイメージにぴったりでした。聖歌隊の方の生の歌声は迫力あり、胸に響きました。オーレの会場は一目見た時に気に入ったので、ここで披露宴できて良かったと思いました。上品な雰囲気もありつつ、オシャレで高級感もあります。家具も一つ一つ写真映えするようなものばかりなので、特に装飾にこだわらなくでも充分素敵な雰囲気を演出できます。幅広い方に気に入ってもらえる会場ではないでしょうか。仕方ないことなのですが、やはり演出やお花、写真、ドレスなど、どの部分でもこだわりだしたらいくらでも値段は上がります。最初の見積もりからは数十万ほど上がりましたが、どれも予想の範囲内でした。ペーパーアイテムは自分たちで作成したので、節約できました。オープン特典ということで、美容関係や、演出関係など最初にたくさんサービスでプレゼントしていただけました。美味しかったとゲストの方から言われました。やはりロケーションは最高でした。挙式会場を出た後の大階段での景色はリゾート感たっぷりです。アクセスについても芦屋とゆう場所ではありますが、無料のシャトルバスが出ていたのでそこまで立地は悪くないと思います。ギリギリまで迷った演出があったり、ゲストの人数変更等もありましたが、最後まで嫌な顔一つせず快く対応して下さいました。本当にいろんな演出を提案してもらえますし、親身に相談にのって頂けます。ただ一つ、お忙しいと思うので仕方ないことなのですが、打ち合わせが平日にしかできず、仕事があるので調節が難しかったり、プランナーの方との連絡が思うようにすぐにとれなかったりという点だけ気になりました。ガーデンのレイアウトについてはお任せでしたが、とても写真映えするような装飾にして下さいました。ウェルカムドリンクなど、とにかく目に映るもの一つ一つがオシャレ!思わず写真を撮りたくなってしまうようなものばかりです。披露宴会場も三種類あり、それぞれ違った雰囲気になっているので、イメージにぴったりの会場か見つかるはずです。また自分がしたいイメージの結婚式を伝えると、近いものになるようスタッフさんたちもたくさん提案して意見をくださいます。とにかく伝えてみることが大事だと思います^-^私はディズニーテーマの結婚式にしたかったので、それが実現できて本当に嬉しかったです。多くのスタッフの方が、そのテーマに添えるよう協力して下さいました。詳細を見る (1021文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルウェディングにぴったりな式場
チャペルは白く清潔感があったペットも参加できるのが良かったとてもナチュラルな雰囲気で特に装飾しなくても充分な雰囲気だった新しくきれいだったスポイト?にソースが入ったお料理がでて、年配の親族は分からずそのまま噛みついていた説明などがあるとよいかもハーバーが目の前に広がっていた駅からバスに、乗る必要があるためタクシーチケットがあるとよい全体的に若いスタッフが多いように感じ印象が悪いわけではないが、質は高いほうではないと思った時間の関係もあるのでしょうがまだ、食べている途中なのに次の料理が置かれたり少しせわしなかった天気がよかったので、バルーンリリースがとてもきれいだった親族控室を、カーテンで区切るところも多いが個室になっていたので良かった詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデンと海へ続く大階段!ナチュラルウェディングに是非!
真っ白な建物に、グリーンとホワイトの花がバージンロードを飾って、ナチュラルに綺麗です。雰囲気は抜群にいいです。特に緑あふれるガーデンがあり、花壇の花も綺麗にしてあり、ほぼ貸し切りで使用できます!しかも、話題のフォトジェニックという感じで飾り付けてくれています。これには費用はかからないそう。披露宴会場は自然光が入り、木のテーブルと椅子がナチュラルな感じを出していて素敵です!料理にはこだわりました。想定以上だったのは花代がぐっと上がりました。ただ、スタンダードプランで十分食卓は綺麗に飾ってもらえました。ドレスは持ち込みできません。式場と提携しているドレスの価格帯は20〜30万、それ以上も沢山ある感じで、いいものが置いてあるイメージです。10万代のドレスももちろんありますが、その金額のドレスは種類が少ないように感じました。オープン記念で割引がありました。ドレスの下着などの小物や、新郎、新郎父のシャツなどは自分で揃えたので、やすくなりました。席札や席次表も手作りしたので、予算より安くなりました。招待状などは式場にお願いしましたが、自分で用意した方が安くはなると思います。とにかく美味しいです。スイーツビュッフェをガーデンで行いましたが、とっても可愛く、写真映えするように飾りつけてくださり、見た目だけでも十分美味しそう…もちろん味も最高でした!芦屋駅からバスが必要なので、アクセスが少し悪いと思います。ただ、もちろん送迎バスが用意されています。式直前は不安も多かった中で本番を迎えましたが、当日は次はこれして、あれして、と一つ一つスマートに指揮をとってくださり、挙式、披露宴とも満足いくものとなりました。自分の希望を事前にお願いしていたため、本番でも希望通り、それ以上に良いものとなったと思います。ガーデンでスイーツビュッフェガーデンでのブーケプルズ披露宴での果実酒づくり自分たちはガーデンを使って、みんなでワイワイ過ごしたり、のんびりしたいと考えていたので、その希望にピッタリの会場でした。挙式前は代金が高いなぁと思っていましたが、式をあげた後は納得のいく金額だったと思います。詳細を見る (893文字)
費用明細3,885,646円(66名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が丁寧でガーデンウエディングができる式場
ナチュラルなテイストで天窓から自然光が入ってきてウエディングドレスがすっごく映える。挙式会場をでると大階段がありそこからヨットハーバーを一望できて最高のロケーション。フラワーシャワーやバルーンリリースがとっても映えてさいこだった。ナチュラルな雰囲気で窓からガーデンも見渡せてとってもかわいい。友達が多めのカジュアルなパーティーにぴったり!衣装を1番こだわった。式場自体がきれいだったからお花は最低限にした。ペーパーアイテムも自分達でオリジナルのものを持ち込んだ。駅からシャトルバスが出ているので便利。ケーキとブーケを本当に私達の要望通りに可愛く作ってくれて感激した。また、バルーンリリースが本当に綺麗で参列者の方達からも好評だった!あと、大階段で参列者全員の写真を撮ってそれを最後に配るのを提案して下さってそれも好評だった。ガーデンがあって式場の雰囲気も抜群でロケーションも最高だったから。詳細を見る (395文字)
費用明細3,633,965円(89名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他の会場より低コストで、緑も海もある会場
挙式会場は白で統一されていて、その中に設置されている木や緑の葉などがあることによって、ナチュラルな雰囲気でとても気に入りました。3つ全ての会場も見させてもらいましたが、中でもボタニカの会場は、テーブルや椅子が木で作られていて他とは違うナチュラルな雰囲気で行いたかった私にぴったりでした。またガーデンも全ての会場についていて、披露宴前にウェルカムパーティーを行えるのが特徴的でした。駅からは少し遠いですが、シャトルバスを出していただけるので、安心しています。担当のプランナーさんは笑顔がとても素敵で、私達がしたいと言ったことを一緒に考えてくださったり、アドバイスをくれ、とても素敵な方に出会えたと思っています。またスタッフの皆さんも接しやすく、丁寧に伝えてくださった印象が強いです。ガーデンがある披露宴会場、そして緑も多くアットホームな雰囲気を感じることができます。ナチュラルな雰囲気が気にいる方、また大階段を好まれる方はロケーションもとても素敵なので、ぴったりだと思います。詳細を見る (437文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高級感!綺麗!大階段!
披露宴会場は全部で3つ。それぞれ違った雰囲気で好みのものがみつかりました!!何より全体的に綺麗で芦屋の雰囲気とあっています。私は外の大階段がとても気に入っています。90人の初回見積もりで320万程です。ここからドレスや色々な費用で値段は上がると思いますがこの規模ではだいぶ安いと思います!あまり詳しく覚えていませんが、悪い印象はないです。種類も多いと思います。車を持っていないと打ち合わせなど行く度に、最寄りの駅からバス代などかかり交通費がかかると思いますが、私達の場合は車があるので不便さは感じていません。むしろ、芦屋のヨットハーバーでとても高級感がある場所なので静かでとても良いです!!とても満足しています!担当のプランナーさんと合うかがとても大切と卒花さんより伺っていたので、そこは重要にしていましたが皆さん良い人です。挙式はハワイで挙げるので、披露宴から御願いをしています。大階段がとても大きく晴れたらとても素敵だなと思っていました。その大階段を使ってフラワーシャワーからの演出が出来るので良いと思っています。交通手段だと思います。車があれば何も問題ないです。詳細を見る (484文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な披露宴会場がある式場(*^^*)
ナチュラルな雰囲気の白亜のチャペルです。大階段もあり、あこがれのフラワーシャワーやバルーンリリースも映えそうだと思いました(*^^*)3つある披露宴会場の内の1つのボタニカという会場に決定しました。森のような木の雰囲気がナチュラルな印象で、この披露宴会場に一目惚れして成約させて頂きました!デザートビュッフェも楽しめるとのことで楽しみです。見学の際に出して頂いた初期の見積もりより大幅に上がりました。人数が予定より増えたことや、装花や衣装、料理などほぼ全ての項目でこだわりがありランクアップしたことが一因です。式場のプランで大丈夫な方は比較的お安くできると思います。ガーデンでウェルカムbbqをする予定です。他にあまりみないオプションなので楽しみです(*^^*)電車の最寄り駅から少し距離があるものの、結婚式当日はシャトルバスが運行されるとのことで安心です。式場見学の際に担当して頂いた方に、担当プランナーとしてお世話になっています。親身になってくださり安心して準備を進められています。式場の決め手は、ナチュラルで可愛い披露宴会場と、ガーデンbbq、コストパフォーマンスです。白亜のチャペルや、ナチュラルテイスト、芦屋のヨットハーバーのロケーションなどがお好きな方におすすめな式場だと思います。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションがよくて、開放的な式場
ナチュラルな雰囲気でシンプル元々グリーンなどが飾られているため、お花代などもかからずそのままで可愛い3つの披露宴会場があり、ナチュラルな雰囲気、ブルックリンなど自分のイメージする挙式に会場だけでぐっと近づける。ガーデンなどもあって広々としていて明るい!今時の流行りの雰囲気最初の設定は安めだけどそこから結構上がっていくプランもたくさんある会場見学の時に試食できて、美味しかったから決めました。とにかくいい!海が見えて開放感があるロケーションフォトなども撮ってもらえるシャトルバスも出ているから安心プランナーさんも他のスタッフの人もとても感じがよくて、よくこちらの要望を聞いてくれるメールなどの対応も早いから気になったことはすぐに聞けるロケーションがよくてここに決めました情報をとにかく集めること!早めの行動を心がけること!見積もりはプランナーさんに言われなくても高めに設定してもらって同じ内容で比較したほうがいい詳細を見る (406文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海、緑、青空、真っ白いチャペル、大階段、夢の世界へようこそ
壁や床がほぼ真っ白でとっても素敵!大階段が夢のよう!ディズニープリンセスでも出てきそうな所海や緑の自然が取り入れられていて癒される空間披露宴会場は3会場あり、白がメインの今風な会場、緑を多くて取り入れているナチュラルな会場、外国のような大人のイメージの会場が用意されています。またそれぞれ収容人数が100人以上なので、大人数招待でも可能です特典があった試食した時は料理もデザートも美味しかった特にガーデンで焼いて頂いたイベリコ豚のお肉阪神芦屋、jr芦屋からシャトルバスが出ている!海沿いで静かでおしゃれな場所いつも笑顔で対応!海が見える大階段からの結婚式退場は最高だと思います下見に行くときのポイントはドレスの持ち込みなどが不可なのでどんなドレスが置いてあるのか気をつけておくことは、土日が結婚式を挙げる人が多く、打ち合わせがほとんど平日だったので、平日にも仕事場に融通が利くようにしてもらわないといけない。特になし詳細を見る (408文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一度体感してほしい式場
白いチャペルはとにかく綺麗。パイプオルガンとフルートの演奏で式で流れる曲も本当に大好きでした。大階段ではフラワーシャワー、バルーンリリースなど青空の下で本当に綺麗でした。参列者の方も大興奮でラインのアイコンにされてる方も多くいました。それくらい青空と白いチャペルが映えます。式場とはガラリと雰囲気を変えてアットホームだけどこじんまりしすぎず海外のようでした。見学したときの雰囲気を出すにはかなりコストがかかると思っていましたが、低コストでも飾り付けも想像以上にしてくれていて見学でみた以上の良い会場に仕上がっていました。ドレスは自分好みのやつを選べば少ししましたがセットプランもありコストを下げることもできます。ペーパーアイテムやプチギフトを持ち込んだので削減できました。披露宴前のバーベキューを追加でできました。式後の堅いムードがガーデンでブュッフェ式バーベキューでほぐれてとてもいい雰囲気で披露宴に移れました!デザートバイキングとかも追加でできたり、ドリンクもカラフルで他にはないことがたくさんできます。周りがごちゃごちゃしておらず芦屋の穏やかな雰囲気が式場を出ても感じれるので素敵です。駅からは少し遠いのですがバスも出ていますし、スタッフの方と相談したら問題なくいけました。美容院が芦屋は少ないですが遠方の方は式場でもしていただけたので安心しました。新しい式場ということもあり、かなり不安でしたがどのスタッフもしっかりされており、ベテランさんでした。嫌な顔もされたことなどないし良いスタッフばかりでした。式中に子供が寝てしまったら大きな椅子を運んできて下さったり対応も最上級でした。友達へのプレゼントが逆になっていたりというハプニングはありましたがアルバイトの方はどこの式場にも必要ですししょうがないと思います。どこを通っても雰囲気が可愛い部屋、廊下ばかりでした。式内は通路が複雑ですが式前に参列者と遭遇しないような構造になっており素敵でした。部屋の1つ1つがとにかく広いのでドレスを着た時はありがたいです。わたしは見学でチャペルを見た時この会場だけ涙が出たのでここにしました。思い出に残る自分たちらしい式にしたいと思っていたので、ここの会場はぴったりでした。詳細を見る (933文字)




- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リゾート感とアットホーム感の溢れる最高すぎる会場
扉が開くと、会場の外観とは異なるアットホームな雰囲気が落ち着きます。天井も高いので窮屈感も無く、自然光も入りお天気が良いと会場も明るく、バージンロードには造花が置かれていて、とても華やかです。挙式後はチャペルの外の大階段でフラワーシャワーやバルーンリリースが出来ます。目の前に芦屋のヨットハーバーが広がっています。披露宴までの間、会場外にあるガーデンでウェルカムドリンクを飲みながらゲストと歓談が出来ます。披露宴会場は人数と雰囲気から"アリア"を選びましたが、ウッド調・白ベースなのでリゾート感とアットホーム感の両方実感できました。・ドレスは値段気にせず好きなものを選んだので、特典割引以上に値段が跳ね上がりました。・持ち込み料は掛かりませんでした。・招待状、席次表、席札は節約且つ好きなデザインが外部にあったのでそちらで作成して持ち込みました。梅田・jr芦屋・阪神芦屋駅からそれそれシャトルバスが用意されています。大阪、神戸からは少し離れているのでゲストが来られる際の交通の便を気にしていましたが、芦屋に着いてからの豪邸が並ぶ街並みが非日常的な雰囲気に楽しめて凄い良かったと友人から声もありました。挙式披露宴会場、ガーデン何ひとつ申し分ありません。披露宴会場が3つあり、どこにするか迷うほど各々素敵です。結婚式に参加する機会が増えると、キャンドルサービス等見慣れる部分も出て来たので今までやったことの無い演出をしたいとプランナーさんに伝えると、ランタンリリースを提案して頂きました。自分達も初めてなので幻想的な空間がなんとも言えませんでした!『芦屋』という非日常感味わえる会場にしたかったのが1番の決め手でした。ゲストとの距離か近かったところも良かったですし、お洒落な雰囲気を重視される方にはおすすめです!本当に素敵な結婚式を挙げることが出来たと思います。詳細を見る (779文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルテイスト好き要チェック!
緑があってナチュラルな感じがします。白基調のお部屋で、バージンロードが長くて素敵です。ナチュラルテイストの会場があり、珍しくてとても惹かれました。木の温かみが感じられるるアットホームな会場です。会場費はとても安いですが、衣装小物などにお金がかかります。またお花も持ち込み禁止なので、全て式場での注文です。どのコースの料理も素敵です。相談によってはオリジナルで変更可能なので、満足できるおもてなしの料理が選べると思います。マリーナがあり前撮りで使用する事ができるので、写真映えはすごいと思います。ただ海の近くのため、アクセスは車でないと少し不便です。演出などは、いろんな提案をしてくださってとてもイメージしやすかったです。確認事項もメールや電話でも対応していただけて助かります。ナチュラルテイストでアットホームな式にしたいと思っていたので、イメージにピッタリでした!ナチュラルテイストが好きな方や、外のマリーナにはクルーザーが並んでいるので、海のテイストが好きな方にはオススメです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームに出来そうでした
ホームページでこちらのチャペルの大階段の写真を見て下見することを決めました。実際に下見してみると写真よりも迫力がある立派な大階段だったのでフラワーシャワーは気持ちよく行えるだろうなという風に感じました。チャペル自体も100名以上が参列出来る立派なものでしたし、天井の高い正統派の素敵なチャペルでした。披露宴会場は3タイプ。少人数用の会場などはなく、どれも100名程度に対応しているので私達の招待予定人数であれば好みに合わせて選べるようになっていました。私の好みはオーレという会場でして、会場の中に階段が付いていたのがとても好みでした。また、ガーデンが付いている会場になっていて、貸し切りに出来る会場でもあるので、気楽にアットホームな感じの披露宴にしたい彼の希望にも合っていました。色々付けていくと高くなりそうな感じがありました。私達の予算だと何かしらで妥協する必要がある感じでした。フレンチを試食させてもらいましたが、とても美味しかったです。駅からは遠く、バスやタクシーを利用する必要があります。一応シャトルバスも出ていましたが、アクセスはしやすいとは言えないと思いました。安心して任せられそうな感じがしました。大階段が気になって下見しましたが、それ以外もとても素敵でした。3つの会場はどの会場も貸し切りに出来るので他の会場の人と顔を合わせたくないというような人も気に入ると思います。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
コスパ良し!ロケーションバッチリ!芦屋の素敵な式場!
入った瞬間に大きな二本の木が目にとまります。チャペルイメージが覆った感じがしました!白亜のチャペルに緑の木ですごく素敵な雰囲気です。3会場ありましたが、私たち夫婦はボタニカ以外は興味ありませんでした!とにかく今まで見たことのない、カフェのようなアットホームな雰囲気と可愛い木の家具を見て絶対ここがいい!と決めました。駅からはバスで15分弱で少し大変ですが当日は無料バスなどもありますし、海と緑両方が叶うロケーションのためならどうってことないです!控え室も含め広いです。全体的にナチュラルな雰囲気です。海あり緑ありでロケーションバッチリです。リニューアルとは言え、建物が新築ではありません。私は気になりませんが気になる人は気になるかも???詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/07/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感漂うロケーションと白亜のチャペルが魅力の式場です!
白亜のチャペルに高い天井から光が差し込み、とても明るく開放的です。3会場あるので好みに合わせて選べます。特典などで他会場より安く見積もってもらいましたが、お料理などそのままでは物足りない項目も多いため結果としては高くなりそうです。お洒落で見栄えも良く、とても美味しかったです。海も緑もあり非日常的なリゾートを感じられます。駅から離れているため当日ゲストにはシャトルバスはありますが、車がないと通いにくいです。どの方も親切で丁寧な対応でした。担当の方が私たちのニーズに合わせた提案をしてくれたり、親身に相談に乗ってくれたりと、とても頼りになる方なので安心してお任せできそうです。白亜のチャペルと大階段が魅力で決めました!ゲストハウスならではの非日常空間が味わえそうです。リゾート感のある雰囲気で結婚式をしたい方におすすめです。ドレスの種類が少ないが持ち込み不可なため、こだわりがある場合は事前に確認しておく方が良いと思います。詳細を見る (412文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/08/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が近く、建物自体がフォトジェニック
白を基調とした挙式場で、天井が高く音楽がよく響く会場です。海が近いこともあり、海をイメージしたおもてなしができる。カジュアルな雰囲気の会場が多く、フォトスポットをdiyしなくても十分なくらい建物自体がおしゃれでした。ゲストハウスとしては比較的新しいということもあり良心的な価格だと感じました。前菜からデザートまで、きちんと説明してくださり、楽しくそして美味しく食べることができました。バスの運行がありますが、少し距離があるので遠方の方は車がオススメだと思いました。駐車スペースは広いので困ることはなさそうです。どのスタッフさんも親切で、いろいろなおもてなしをしてくださいました。料理もコースで出していただき目の前でシェフが仕上げてくださったのが印象的でした。海が近いので、挙式から海が見えるところが希望の方にはおすすめです。カジュアルな雰囲気が好きなカップルには気に入っていただけると思います。詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーション、スタッフのサービス、設備どれも最高です❗
室内と屋外で選ぶことができ、室内では白を基本としたチャペルとなっており窓から太陽の光が降り注ぎ落ち着いた空間となっていました。屋外では緑をメインとした自然溢れるチャペルとなってました。アフターセレモニーは青空のした大階段でバルーンリリースやフラワーシャワーなど行えて、辺り一面は海が広がり最高のロケーションとなっております。私達が選んだ披露宴会場は、収容人数が約124名でとても広くレンガ模様の壁があったりして、カジュアルで華やかな雰囲気でした。正面には大きな窓がありそこには美しいガーデンが広がっておりbbqなどもおこなうことができます。写真などもたくさん飾れて素敵な式にすることができると思います。その他の会場も白色をメインにした会場や木目調を意識したナチュラルな雰囲気の会場もあり、自分の好みや希望にあった会場が見つかると思います。金額に見あったプラン、サービス内容となっており、納得できるコストパフォーマンスでした。コースの種類も豊富にあり、予算にあったプランもたてやすかったです。試食した際は、前菜からメイン、デザーまでどれも美味しくて見た目もよかったです。三ノ宮から一駅で式場までのバスも出てるのでとてもアクセスしやすいです。周りの立地もキレイな住宅街で高級感溢れる町並みです。笑顔で迎えてくださり、こちらの要望にも親身になって対応いただきました。・景色がいい・バリアフリーも充実しており体の不自由な方でも安心して利用できます。落ち着いた雰囲気でやりたいカップルにおすすめだと思います。招待する人のことを考えて立地や式場の設備をみたほうがいいと思います。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
リゾート地にいる気分になります。
聖歌隊とパイプオルガンが二階にあり、背後から雰囲気を盛り上げてくれます。天井が高く、自然光が降り注ぎます。3つ会場がありますが、どれも特徴的で甲乙付けがたいです。私たちが決めた会場は木を基調としたアットホームな雰囲気で、窓も大きく開放的な会場です。試食会で頂いた料理かまあまりに美味しく、シェフを呼んでしまいました。野菜やお肉の素材を生かした料理でした。最寄り駅から市バスで15分、徒歩5分の場所にあります。打ち合わせのために毎回式場へ足を運ぶのは大変かもしれません。当日は駅までシャトルバスを出してくれるので、参列者はこれに乗るか、駐車場も広いので車での参加も問題ないと思います。ヨットハーバーが近くにあり、リゾート地のような景観を楽しむことができます。スタッフの方々の気配り、配慮式場の周辺にはお食事処がほとんどない住宅街です。二次会を別の会場で検討したいカップルは、駅前周辺で探すことになると思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- シャトルバスあり
- 大階段
この会場のイメージ139人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アートグレイス ネクスト アシヤ(営業終了)(アートグレイスネクストアシヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒659-0035兵庫県芦屋市海洋町10-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





