
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ステラ・デル・アンジェロの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
駅近なのにリゾート気分が味わえる式場
挙式会場はズバリ白!白で統一され、落ち着いた雰囲気というよりスタンダードな会場といった感じでした。かといって古い感じではなくデザインは綺麗なのでよかったです羽が飛んでくる演出は面白かったですフラワーシャワーを外階段で行うのですがまあまあの高さがあるのでヒールの方は気をつけてくださいリゾートを思わせるような披露宴会場でした、階段もあるのでお色直しもみんなからよく見えてよかったのとスクリーンやスポットライトを使った演出が印象的でした駅から1分と言う立地の良さですが、コロナの関係で自家用車で出席しました。もともとは提携駐車場はなく料金も自己負担の予定でしたがサービスで駐車券をもらえてよかったです、これが一時的ではなく常にだとさらに好印象なのかなと思いました感染対策のため常に換気され寒かったのですが、スタッフの方気を遣ってブランケットを貸していただきました、ゲストのことを常に気遣っている感じがしてとても気持ちよく過ごせましたその他の設備は特に問題ない感じでした詳細を見る (432文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
チャペルが白く映像もながせて、外はリゾート感がある!
ヨーロッパのリゾートのような雰囲気で、素敵でした!広く清潔感があり、コロナ対策もされてました。味はとても美味しかったのですが、若干料理ごとに味の濃さ薄さに差がありました。スープは濃いめ、魚は薄め。。お肉も時間が経っていたのか、あつくはありませんでした。全体的に通しては美味しく感じました。大宮駅から一駅でアクセスがよく、駅から歩いて4分でした。参列者のお子さんが、お漏らししてしまった際に、上の方なのか存じませんが、スタッフの「はぁ、めんどくせぇ」と言うのが聞こえました。その後どういう対応されたか分かりませんが、幸せな門出に相応しくない対応でした。お子さんの親御さんも聞こえたようで、怒っていらっしゃいました…(そりゃ怒ります)他の方の接客は悪くはなかったのですが、とても残念でした。私も接客業ですが、今一度、お客様の立場になって下さい。一生に一度の挙式です。ただの飲食店ではありません。上層部の方に届きますように…。ガーデンがあり、写真撮影も出来るので素敵です。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
他とは違う派手な演出もできる!
全体的にしろを基調としたデザインで、とても美しい造りになっていました。バリアフリー対応で見えないようにエレベーターも完備されているので、年配の方の参列も安心だと思いました。また、挙式会場でのプロジェクションマッピングが驚きの演出でした。縦に長いスタイルで、ガーデンがついていました。映画館並みの巨大スクリーンがあるのですが、呼ぶゲストの人数によっては少し後ろの方が見にくいかなと感じました。呼ぶ人数が多かったこともありますが、実質の負担金がむしろマイナスになったことは驚きました。仏滅の日ではだいぶ割引も効くので、あまりこだわりがなければ断然お得だと思います。和洋折衷のお料理が提供可能で、コースの一部を変更したりといろいろ融通が効きます。また、パティシエさんがいるので、ケーキもデザインを持っていけばそれで作ってくれるとのことでした。北与野駅から徒歩1分という好立地で、新幹線が通る大宮駅から乗り換えで1駅なので、そこもいいと思ったポイントです。1日に組数を限定して対応してくださっているので、至る所にスタッフの方がいて安心しました。案内してくださったプランナーさんも対応が良く、演出に関してもいろいろと提案してくださいました。バリアフリー対応なところや、お子様連れの方へのサービスが徹底していて、呼ばれるゲストにとっては不自由がないかなと感じました。また、ドローンでの撮影や、ロールスロイスでの登場など演出にこだわりたい方にもおすすめです。派手な演出や、他とは違う挙式を挙げたい方に打って付けの会場でした。詳細を見る (655文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.3
スタッフがすてき!
白を基調としているチャペルでパイプオルガンがあります!!また天使の羽が降ってくる演出があり、神聖さを感じるチャペルでした!少し狭めで、端のゲストからは見にくそうかなとも思いますが、階段があり、車の入場もできるので、色々な入場の仕方ができてゲストへのサプライズになります!!そこまで安くはなりませんでしたが、他の式場に比べたら安い方だと思います!和食がとてもおいしく、年配のゲストの方にも、喜んで頂けると思います!ビルなどが見えるので少し現実感があります。スタッフの方がとてもいい方で無理に押し付けたり契約させようとはせずに真摯になって話を聞いて受け止めてくださり、いいアドバイスもいただけました!!!!チャペルでどうが流せます!色々な演出したい方はいいと思います!詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
真っ白いチャペルが印象的
写真で見た真っ白なチャペルが印象的で、是非一度見たいと思い見学に行きました。実際のチャペルも真っ白で綺麗だったのですが、写真よりは少し暗く感じました。スタッフの方に聞くとウェディングドレスの白さが写真で引き立つよう調整しているときちんと説明があったため納得は出来ました。二つの会場があり、人数に応じて選べるのは良いと思います。上にある会場はテラスがついていて開放感があり良いなと思いました。北与野、さいたま新都心という二つの駅が使えるのがとても便利です。どちらの駅からも近く、歩いて行けます。さいたま新都心は色々な路線が通るのでゲストも来場しやすいと思います。チャペルムービーは珍しいので是非使ってみたいです。新しい会場のため、施設全体が綺麗です。綺麗な会場を探している方におすすめです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.3
- オンライン活用
感動な挙式、可愛い教会がお好きな方にオススメです。
挙式会場は白を基調とした、とても可愛らしいところでした。天井の形もとても可愛かったです。演出として、花嫁がバージンロードを歩く前に「今までどうやって生きてきたか」などのムービーが参列者がいる側の扉に流れます。(プロジェクションマッピング)それが終わってから挙式会場に入場するので、感動的な挙式ができると思います。挙式中に羽が上から降ってくる演出もありました。窓が大きいので開放感があります。大きな披露宴会場でも小さく区切ることもできる。演出として、絵本マッピングというものがあった。二人のこれまで生きてきた過程を流すことが出来、二人のことをより知ってもらうことが出来る。フラワーシャワーを行う場所は外でした。ドローンを飛ばして集合写真もとれるそうです。料金は安くはなかった。デザートのみ試食出来ました。オシャレに盛り付けされてあったし、文字も書いてあったので可愛かったです。さいたま新都心から徒歩6分北与野駅から徒歩1分アクセスはとても良いスタッフやプランナーさんのサービスはとても良かったです。結婚式場を探し始めて間もなかったため、わからないことをどんどん聞いても、わかりやすい説明してくれました。それに結婚式プランの説明はわかりやすかったです。帰り側に扇子などのお土産をくれました。可愛い挙式会場を直接見に行きたかったので見学に行きました。とにかく可愛い挙式会場で挙式したいという方にはオススメです。感動を与える挙式をしたいと言う方にもオススメします。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/07/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
新しい式場でピカピカ!ドローンでのガーデン撮影可能!
新しい挙式場ということもあり、真っ白ですごく明るい挙式場です。天井をオープンして自然光をたくさん入れることができます。また、新婦入場の際に感動的なムービー扉に映し出していただくことができます。元々映像会社だそうで基本プランに上記のムービーがついてくるとのこと新郎新婦入場の際に車から出てくる演出が可能です。披露宴会場とデッキが繋がっており、自由に行き来することができます。広々おしゃれなデッキにつながっているので自然光を大きく取り込むことができます。また、ガーデンでの演出はドローンで撮影していただけます!他と比較した時に少し高く感じました。京浜東北線さいたま新都心駅徒歩6分埼京線北与野駅1分駅近で大変便利ですが、近くに式場がいくつかあるので間違えないかやや不安ですベテランの担当者さんが丁寧に説明してくださいました化粧室がお洒落で綺麗で数も十分準備されています。また控室や受付後のラウンジもとても充実しており、ゲストにゆっくり楽しんでもらえると思います。比較的新しい式場なので、すごく綺麗です!元々装飾もいくつか準備されているので自分たちで準備するものは減るのではないかと思います。今回、式場がやや狭く感じたので契約はしませんでしたが、人数が50枚以下であれば凄く充実した式が叶うと思います。詳細を見る (548文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
ホワイトチャペルが感動的なゲストハウスウエディング
白を基調とした明るいチャペルとパイプオルガンが立派でした。両親のが座るゲスト椅子から新郎新婦までの距離が特に近いので、両親に見守られながら挙式を行えます。チャペルムービーがとても素敵な演出で、挙式から感動的な演出ができます。披露宴会場は、天井が高くて明るくひらけた印象です。車での入場やテラスがあったりと、オリジナリティがある新しい会場です。結婚式の打合せ場所は、館内外にあります。料理や演出など、最低限の見積もりだったので希望の料理と演出などを踏まえ、すぐ見積もりの再作いただき、丁寧にご案内していただきました。値引き内容は項目毎だったので、衣装の持ち込みの話をすると、値引きができないの一点張りだったのは残念でした。施設内にレストランがあるため、お料理は見た目も味も申し分ない内容でした。海老しんじょう、真鯛、牛肉のメインディッシュ、デザートとフルーツのプレートをいただきました。北与野駅から徒歩圏内、さいたま新都心駅も利用でき、交通の便はとても良いです。住宅街なのでテラスからのロケーションはいまいちです。すべての会場をとても丁寧にご案内していただきました。当日挙式があったので、当日のイメージがしやすいようにテーブルセッティングやムービーを流したりしていただきました。プランの説明や衣装も不明点は的確にお答えいただいたので、安心してお任せできると思いました。ゲストが足を運びやすい式場で探しておりましたので、2駅使用できる場所は魅力的でした。控室や館内設備はとても綺麗で新しく、安心してゲストを招待できると思います。チャペルムービー、プロジェクションマッピング、ドローン撮影など、他ではあまりない演出が可能です。その分費用はあがります。他にはないオリジナルの演出がしたい、感動的な挙式を行いたいカップル。確認したほうがいいポイントは、ゲストの導線や行いたい演出、感染症に対する対策や規約について、です。詳細を見る (805文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/07/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
駅から近くて設置が整っている綺麗な式場
私が挙式見学をしたきっかけは、外のイルミネーションがキラキラと輝き、綺麗な結婚式場という印象からでした。初めてだったのでドキドキした雰囲気でした。入り口で待っていると、白がベースの広々とした玄関があり、ゴージャスな印象です。チャペルはとてもあたたかみのある雰囲気です。新婦さんがバージンロードを入場する前に新婦さんのムービー?を見ます。私もデモのムービーを拝見しましたが新婦さんの幼少期からの思い出を見て、とても感動しました。新婦さんとお父さんは外からビデオなどで、同じムービーを見ることができ、そのままバージンロードへ入場するそうです。そのような部分にも配慮が行き届いていて素晴らしいなとおもいました。披露宴会場の設備ですが、会場は1fにありました。天井はとても高く綺麗な印象でした。階段からも入場することができ、演出なども期待できるような感じです。後ろには噴水のようなものが設置されており、カーテンをあけると木漏れ日が感じられる雰囲気です。また、外車のロールスロイスもお借りすることができ、花嫁はそれにのって入場することもできるそうです。なかなかの高級車なので、実際乗ってみるとイスがフワフワしていて、非現実的な感覚になりました。また外ではケーキバイキングなどを楽しめるコーナも設立してありましたのでそのようなコーナーを設けたい方にはオススメです。普段とは違った雰囲気を、たっぷり味わえそうな感じの作りのフロアでした。ロケーションですが、外観にはイルミネーションが施されており、夜になるとライトアップします。とてもキラキラしていて綺麗です。見惚れるほどのイルミネーションです。そしてなんといっても魅力的なのが駅から近いことです。遠方から来る方などもオススメの立地です。歩いて5分しないくらいの近さで式場までつくので、女性の参列者の方もヒールを履いて行っても全然疲れないほどの距離だと思います。しかし、駐車場が少ないため、どうしても車で来ることを希望している方は新幹線の高架下コインパーキングに駐車することをオススメします。私も実際に駐車場した経験がありますが結構空いていることが多いのでそこに止めるのがベストだと思います。結婚式場の駐車場が混んでいる時は利用価値大です!オススメポイントは、やはり駅から近いことだと思います。朝から遠方から来る方などもすぐに到着できるのでオススメの立地ですね。駅から歩いて5分くらいの近さの結婚式場はおそらく大宮周辺ではここが1番だと思います。ここの結婚式場が出来たのも最近なため、設備などはどこもかしこも綺麗です。トイレもアメニティはそろっていますし、マタニティの方も利用しやすい空間となっていると思います。また外観のイルミネーションが夜になるとライトアップしますので、とてもキラキラしていてる印象があり、一度は訪れてみたいと言う気持ちになること間違いありません。控え室では広々ととしているので圧迫感は全くありません。待っている間も苦ではないと思います。どんなカップルも絶対に気にいると思います。なぜなら高級感が漂っていて、設備がどこもかしこも綺麗だからです。しかも割と最近できたばかりの立地なので、設備なども工夫が施されていますし、なによりも見た目がとても可愛らしいつくりの式場だからです。下見の際に見ておくべきポイントとしては、実は壁のあちこちに有名な画家の絵が飾られています。しかも1箇所ではなく、たくさんです。このような工夫が施されているのはここの式場だけではないでしょうか。見ている人を魅了するような絵がたくさん飾られていますので、ぜひご覧になってください。うっとりするような作品や、迫力がある作品なども中にはありましたので、とても感銘をうけた次第です。詳細を見る (1551文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 3.7
親切で、ここだけの雰囲気が素敵です
天井が高く、真っ白です。親族席との距離が違いので、より身近に感じられて良いと思います。会場により、雰囲気が異なります。一階の会場は、ガーデン付きです。二階の会場は、テラス付きです。レストランが併設されてるので、どれも美味しく、和洋折衷があり、とてもよかったですとにかく駅から近いし、迷うことがない道です。2駅使えるので、いろいろな路線が使え、参列する人も来やすいと思います。フェアに参加した際は、男のプランナーさんで、心配でしたが、とても親切な方で、安心しました。又、本音を言ってくれるプランナーさんなので、とても信用できると思いました。ロールスロイスでの演出ができます物語の主人公のような演出が好きな方にはもってこいの式場だと思います詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
式場が可愛い!最新設備の式場
真っ白で可愛いイメージの式場でした。参列席はソファーになっており座り心地がよく、新婦入場前にムービーが流れるなど他の式場にはない特徴がたくさんありました。縦長で少し新郎新婦との距離がありました。テラスに出れるようになっていて、デザートビュッフェが外でできたのがよかったです。駅からはとても近いので迷わず到着できました。大きい道路の前なので、テラスで写真撮影をする際に道路や前のビルが入ります。1人のスタッフの方が、顔は笑っているがイライラを丸出しにされていてみんなびっくりしていた。友人のお手洗いが終わってからグループで写真を撮ろうと邪魔にならない場所で待っていると、時間がないから早く写真を撮れと何回も言われた。移動の際も並ぶ場所などほかの参列者に嫌な言い方で指摘していた。また、他のスタッフも食べ終わってないのに声もかけず料理を下げるなどあり残念でした。新しいだけありどこも綺麗で満足でした。チャペルから降りる外階段もザ、結婚式場という感じで可愛かった。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
最新の式場!!
いくつか見学した中で一番綺麗でした!!雨の日の見学でしたが、それでもとても明るく、今時な雰囲気です!全体的にクリアなイメージです。すべてが凝っていて、引き出物の持ち手やイスの触り心地等、こんなにゲストを気遣っているところはなかなかないと思います。設備が整っている割には高くない印象でした!和食にこだわっていて、レストランで出しているものを当日も振る舞えるそうです!大宮駅から数駅で、また最寄りの駅からも数分でついたので、土地勘のない方や、県外からゲストを招待している方も迷わず来れそうだと思いました!丁寧に接客してくださりました!結婚式場特有の今日決めてくだされば、割引します!というのはなく、親族の方と予定を合わせてゆっくり決めてください。と良心的なイメージです!ゲストのヘアセットもできるそうです!プラスで料金はかかりますが、県外の招待客がいる場合、安心してもらえるんじゃないかと思います!どんなカップルも一度は見てみてほしいと思います!新しいところなのでなにもかも最新です!詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
チャペルがとても素敵で感動的な挙式ができます。
ここの会場はなんといっても会場が素敵でした。写真よりも素敵で、真っ白の教会でした。このチャペルには仕掛けがたくさんありました。なかでも一番は新婦が入場前にドアの部分にムービーを流せること。これは新婦、お父様もドアの外でテレビで見ることができます。入場前から感動の場面でした。天使というコンセプトの会場のため、天使の羽も舞い降りてきて、素敵だなと感じました。3階の会場は上からの光が入るのでとても明るくて素敵でした。しかもuvカットにもなっているようです。テラスもあるので、そこで披露宴前にドリンクを飲んだりもできるのでいいなと感じました。一階の会場はとても広いですが一番後ろのテーブルがとても遠いのが少し残念だなと思いました。しかしスクーリーンはとても大きくいいなと思いました。ゲストハウスのわりには安いと思います。和食がとてもおいしかったです。和も洋もできるので素敵です。駅からとても近く迷う心配がありません。とても丁寧です。式中もたくさんスタッフが配置されるそうです。赤ちゃんのサービースが色々あり、オムツの種類もたくさんあり、無料で利用できます。オムツ替えのシーツや、ミルクを作ったりもできて小さなお子様がいるゲストにはおすすめです。挙式に重点をおいてる方はとてもおすすめです。感動的なチャペルでとても印象に残ると思います。浦和レッズ婚ができます。詳細を見る (577文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
最新技術を取り入れたヨーロッパ調のお姫様になれる式場
チャペルは白で統一されてとても明るく綺麗な印象でした。挙式の会場でプロジェクションマッピングを見たのは初めてで感動しました。高砂の後ろが大きな窓になっていて、開放的でした。人数も多い式だったのですが、スクリーンも大きくみやすかったです。お寿司が出てきたのは初めてだったので新鮮でした。デザートが特に美味しかったです。北与野駅から徒歩2.3分でした。真っ直ぐなのでわかりやすかったです。大きな道路に面していますが会場にいるときは特に気になりませんでした。ゲストの控え室が広めでソファも多く良かったです。2次会もそのままそこを貸し切っていて、広々と使えたのが良かったと思います。また、外で写真撮影の時ドローンが飛んできて最新技術に驚きでした!詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
新しく綺麗な会場!他にない演出でゲストをおもてなしできる!
白を基調としたチャペルです。まだ比較的新しい会場なのでとても綺麗ですが、すこしこじんまりとした印象です。新婦の入場前にチャペルの扉に映像を投影させる演出ができるようで、感動的な挙式にできると思います。縦長の披露宴会場の為、遠くに座っている人からは見えにくいかもしれません。また、窓から見える景色がコンビニなど現実的なものが見える為、非日常感は味わえません。北与野駅から歩いて2分ほどなのでアクセス面ではとてもいいと思います。ですがその分、交通量が多かったり周りの景色という点ではよろしくないです。プランナーさんはとても親切でいい方でした。普通のプランナーさんは自社のいいところばかりを伝えるイメージでしたが、こちらの方はデメリットや他社と比較して劣る点などを包み隠さず伝えて頂けたので、信用できるなと思いました。比較的新しい会場なのでとても綺麗です。小規模なのでアットホームな式を挙げたい方には向いている思います。景色は良くないのでそこを妥協できるかが大事だと思います。演出面では他にないことをやれるので、妥協点との擦り合わせが大切です。詳細を見る (469文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
王道な結婚が行えるところ
白くて綺麗な会場だった。新郎新婦入場前に扉に映像が流れ、両親への感謝を綴っていたのが、感動的だった。お色直し直しの登場が室内の扉ではなくカーテンが開いて窓から入場だったのが面白かった。和食も入っていて美味しかった。エレベーターがあったので、車椅子のゲストへの配慮があった。駅から会場までのルートが分かりやすかった。ヒールでも歩いて行ける距離だった。テーブルにつき決まった人が担当してくださった。受付について説明をするスタッフさんも丁寧に受付のやり方や困った時の対応のアドバイスをしてくださった。控室が親族控室とゲスト控室とで分かれていた。広くてソファがあった。数がたくさんあるわけではないので、立っている人はそこそこいた。ウェルカムスペースにたくさん物が置けるため、待合時間も楽しめた。最後のエンディングムービーで音響トラブルがあったのは残念だった。新郎新婦の衣装がとてもよかった。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/12/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
チャペルがとても綺麗でした!
チャペルは真っ白で天井が高く、聖歌隊やオルガンの音が良く響き、神秘的でした。新婦の入場前に、ドアに映像が映る演出に思わず涙が出てしまいました。羽が降る演出も良かったです。退場は、チャペルの後方上あたりからのトランペットの演奏があり、華やかでした。晴れていたので、外の階段でのフラワーシャワーでした。王道な結婚式の雰囲気が出ていて、とても好印象でした!集合写真はドローンだったのが驚きました!参列者全員テンションが上がり、喜んでいたと思います。披露宴が始まる前は、新郎新婦と一緒に会場のテラスでドリンクをいただきました。少し肌寒い日でしたが、ジャケットを羽織っていたので、問題ありませんでした。新郎新婦のソファー席は目の前は暖かくなっていたので、ドレスの花嫁さん、半袖ゲストにも配慮されていたと思います。天井はあまり高くありませんが、天窓から光が差し込んでくる会場だったので、開放感がありました。和洋折衷で美味しかったです!お腹いっぱいになりました。交通アクセスはとても良かったです!さいたま新都心駅から歩いてすぐなので、迷わず行く事ができました。エンディングの映像が上手く流れないハプニングがありましたが、その時に司会の方が上手に対応されていたので、場が和んでいたのが好印象でした!他のスタッフの方々も、笑顔が素敵でした。王道でロマンチックな結婚式ができそう!詳細を見る (580文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
貸切の別荘の雰囲気。真っ白の美しいチャペル。
チャペルムービーの演出ができる、新しいタイプの挙式会場でした。会場は白で統一されていて、ウエディングドレスと良く合うと感じました。二種類の披露宴会場がありました。広いテラスがある会場(こちらは2階)と、階段演出ができる会場(こちらは1階)です。大きなスクリーンが設置されていて、みたことないほどの大きさが印象に残っています。2階の披露宴会場は、テラス席も充実していて素敵です。ネガティブなポイントとしては、お店や、お店の看板がよーく見通せるところです。気にならないほど素敵な会場だと思います。駅から徒歩5分で、わかりやすいところにあります。大宮にもたくさんの会場があって、与野辺りと悩んでいて見学をしました。駅から会場までバスを使う会場が多い大宮と比べて、この会場は駅からバスを使うことはなくアクセスできて、とてよ素晴らしいと思いました。更衣室やメイク室もしっかり見せていただきよかったです。チャペルは、埼玉だと緑があることをウリにするところが多い中、ここは真っ白なチャペルです。他にはない雰囲気のチャペルでいいなあと思いました。他のゲストとは一切会わない仕組みになっているそうです。知らない人から、「あ!綺麗な花嫁さん!」と見られたり写真を撮られたいという方には向かないです。完全貸切で自分たちとゲストだけの空間にしたいという方には、とても合っていると思います。詳細を見る (582文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
美しい近代的なチャペルが魅力的
チャペルは白ベースでとても明るい雰囲気でした。チャペル内で映像を使った演出もできるため、かなり近代的なチャペルでした。また、参列者用の椅子もソファーで来賓者の方がゆっくり演出を見ることができるようになっていました。披露宴会場は邸宅な大きな一室のような雰囲気で、ガーデンや、テラスのようなスペースがあります。設備面でも映像、音響等全て揃っており、十分な設備だと感じました。会場は二会場ありましたが、どちらもアットホームな雰囲気です。駅から徒歩で行けるため、非常にアクセスは良かったです。立地は式場の目の前に交通量の少し多い道路が走っているため、テラスやガーデンにいると、少し音が気になるかも知れません。近代的でシンプルなチャペルが好きな方にはオススメです。完全貸切なので、自分たちだけの空間で挙式、披露宴を行える点は良いと思いました。挙式を行う時期によってかなり値段が変動します。割引率の高い日柄や、時期など相談することで、大きく費用を削減することが可能です。詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
真っ白で綺麗!
挙式会場に入った瞬間、白基調でものすごく綺麗で感動しました。新婦が入る前に、新婦の幼い頃のムービーがドアに流れ、感動のあまり泣いてしまいました。挙式から披露宴の後は階段でフラワーシャワー。披露宴までの待合室が外で、ソファもあり、とても綺麗で風が心地良かったです。披露宴会場は天井も高く、部屋自体も広かったです。天井には大きな窓があり、青空が見えました。視界を遮るものがないため、どこの席に座っても新郎新婦がよく見えると思います。彩も綺麗で味も美味しかったです。目でも舌でも楽しめました。駅から真っ直ぐ歩いてすぐ着きました。シャンパンをこぼしてしまった時は、素早く丁寧に対処してくれました。化粧室も綺麗で、設備は充実していました。一番な印象は、やはりチャペルの綺麗さ。あんなに真っ白で綺麗なチャペルは見たことがありませんでした。一番の最寄りが大きな駅ではないので、混んでいなくてよかったです。大きな駅ではないけれど、さいたま新都心からも近いため便利です。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/06/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
とても満足ですが、たった1つ残念なことが…
出来たばかりなので綺麗なのはもちろんですが、神秘的な会場に惹かれました。新婦入場前に映像が流れる演出は、とても好評で思い出になりました。また羽根が落ちてくる演出もいいと素敵でした。1階の会場でしたが、とても広く120名も余裕で入りました。ただ縦長なので両親との距離がとても長く、両親は見にくかったといってました。dvd、写真代良いものを選んでしまったため。映像、ペーパーアイテム、ウェルカムボードは自分で作成したため、10万円くらい抑えられたかと思います。お肉がとても美味しかったです。参列者からは美味しかったと好評でした。目の前が道路で周辺の施設が丸見えなので、ロマンチックな感じではなく、現実的です。でも駅からとても近く迷わずに来れます。さいたま新都心駅からも歩いてこれる距離なので、交通は便利です。プランナーさん、司会の方、スタッフの皆さんはとても素晴らしく本当にお世話になりました。ただ、残念なことが1つ…写真係のスタッフが本当に残念でした。両親・兄弟揃った家族写真が1枚もありませんでした。1番近い親族なのになぜ撮らないのでしょうか。忙しくて撮れなかったのかもしれませんが、プロですよね?あと2人で撮った写真にも、スタッフの顔が反射して心霊写真みたいに写っていました。プロがそんなミスするんでしょうか?人生で一生の思い出にそのようなことがあり大変残念で悔しく思います。挙式の入場前の映像決めては直感と値段(笑)写真を除いてとてもいい思い出になりました。こちらの式場であげてよかったです。新婦が主導で準備していくと思いますが、新郎には「〇日までにこれやっといて!」と指示して上手く動いてもらうようにすると喧嘩もせず上手く進むと思います(笑)詳細を見る (725文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
準備から当日までお姫様気分で過ごせる特別な式場
挙式日は建設されてから半年の新しい施設でした。そのため、真っ白な挙式場がとても綺麗でした。約90名のゲストに参加してもらう挙式を希望していたので、全員座れる広い会場で良かったです。3方向から入る自然光と高い天井のある会場で、明るく華やかさを感じる会場で、写真映えしました。また何パターンも入場方法を選べる会場です。扉を開けると屋外のため、ロールスロイスでの入場や、控え室からの階段入場もできます。プライベートガーデンもあり、デザートビュッフェなども可能です。北与野駅から徒歩3分以内です。周りは住宅地ですが、会場は木で囲まれているため、全く気になりませんでした。挙式前のチャペルムービーを流せる設備です。両親へのサプライズができました。知っていた私も感動してしまい、始まる前から泣いてしまいました。スタッフの方の対応のよさと、立地(自宅から近かったこと)、チャペルの雰囲気の良さで、この式場に決めました。結婚式をして、大勢の知人、家族に祝福していただいて人生で一番幸せを感じた最高の日になりました。詳細を見る (449文字)
費用明細5,002,145円(97名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
埼玉とは思えない景色の式場です
まだできたばかりの式場なのでとてもきれいでした。チャペルは天井が高く、羽が舞う演出が印象的でした。披露宴会場は高級感があって特別な時間を演出できました。特に披露宴会場からつながっているテラスがあり当日天気が良かったため外の景色で写真撮影ができた。映像には力をいれたかったので予算を多くとりました。式場のオープニングキャンペーンで80万円近く値引きしてもらえました北与野駅から徒歩5分以内と大変近く、ゲストにはとても喜ばれました。車で来場したゲストはまだ新しい式場ということでカーナビに記載がなく迷ったという人もいました。担当のプランナーさんは親身になって話を聞いてくれました。映像のスタッフが外注でやりとりに行き違いがありましたがおおむね満足です。フラワーシャワーがとてもきれいだった新しい式場ということでだれともかぶらずに式をあげることができました。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
チャペルが綺麗な洋風の会場
スクリーンがありました。白を基調とした広い会場でした。雰囲気はヨーロピアンで、プロジェクターがあったのが特徴的でした。壁や椅子は白で統一されていました。広さも十分にあり、快適に過ごせました。外が見える開放的な雰囲気でした。まだ、新しい式場で、施設がとても綺麗だったと思います。電車の中にも広告があった会場だったと思います。雰囲気はヨーロピアンで、会場内に窓が多数あったのが特徴的でした。壁や椅子は白で統一されていました。広さも十分にあり、快適に過ごせました。和洋折衷料理だったと思います。どれも見た目も良く美味しかったです。北与野駅とさいたま新都心駅の間くらいにあり、どちらの駅からも歩けました。ヒールを履いていても問題はい距離でした。受付をしたのですが、スムーズに案内してくださりました。集合写真をドローンで撮影していました。最先端の技術を使用していて面白かったです。控え室も広かったと思います。入り口のところに椅子があったので、そこで友人と待ち合わせすることもできました。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/04/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
感動的な挙式を挙げることができる
参列しましたが、他の挙式会場との違いは挙式前に映像が流れるところです。家族に感謝の映像を流し、とても感動的で素敵な式になるかと思います。シャンデリアやパイプオルガンもあり、清らかな雰囲気です。挙式会場の外階段ではフラワーシャワーが出来ます。会場内に階段があり、お色直しの後は階段を降りて登場していました!落ち着いた色合いです。新郎新婦の席の後ろには大きな窓があり開放感があります。駅も近くアクセスが良いです。挙式会場の外階段からは道路やお家が見えてしまいますが、そんなに気になりませんでした。会場内は、清潔感があり高級感もあります。ガーデンもあり、新郎新婦さんと話したり、ゆっくり写真を撮ることが出来ました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/09/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
新しくいろんな演出ができる式場
白を基調にしていてシンプルですが、天井が高いので開放感があります。新郎入場前に入り口に2人のムービーが映し出されるので感動のまま式が始まり印象に残りました。1階の会場は広く、スクリーンもとても大きいです。会場自体が縦長なので、後ろの親族席からは高砂の2人は見づらそうでした。駅から近いので便利です。大階段の上からは目の前の交差点が丸見えですが、通りすがりの方からも祝福があり温かい気持ちになりました。新郎新婦との写真をスタッフにお願いしたところとても嫌な顔をされましたのが残念でした。新しい式場ということもあり、チャペル内でのムービーや外でのドローンによる撮影などあまり見ない演出が多くとても楽しかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
カジュアルな結婚式
可もなく不可もなくといった雰囲気。チャペルでの挙式、外国人の牧師さんでした。入場の時に、ドアにプロジェクションマッピング?のような前撮りの映像が流れて、盛り上がっていました。白を基調にした会場で、大きい窓があるので開放感がある。リムジンに乗って披露宴会場に新郎新婦が登場して、盛り上がっていました。テーブルラウンドで果実酒を作っていたのは初めて見ました。駅が近いので参列しやすかった。さいたま新都心と北与野の二駅が使えます。二次会に新都心を選択していました。駅が近いです。参列者にはありがたい。また、1組ずつしか結婚式をしていない雰囲気でした。入口がごちゃごちゃしなくていいと思います。化粧室も綺麗でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
ドローン撮影
施設が新しく白ベースでとても綺麗でした。新婦入場前に生い立ちムービーが流れ感動的でした。バージンロードのお花は造花だったので、そこは残念でした。挙式後にフラワーシャワー、ブーケトスをし、その後全員での写真撮影がドローンを使っての撮影でした。初めてのことでびっくりしました。2月の披露宴だったのに関わらず、ガーデン?に通され、とても寒い中冷たい飲み物を配られた。暖炉?のようなものはあったが…寒かった。また、披露宴会場の大きな窓から隣のビルの大きな企業の看板やマンションが見えて、なんとなく現実社会感が見えてしまって…ちょっと萎えた。とても美味しかった。フランス料理と日本食の融合?のようなコース料理だった。駅から近いのはとても良かった。歩いてすぐで分かりやすかった。クロークなども大きくすぐ対応して下さった。ドローン撮影は最新な感じでよかったです。あと、最後に流れたエンドロールは、流れる直前の(両親への花束贈呈)映像まで入っていて、いつ編集したの?という感じで凄いな!と思いました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 1.6
現実感がすごい。。
新しくて綺麗ではありました。でも内装も全て白で統一されているので白ドレスと被って写真映りが良くなさそうでした。なんの印象もありませんでした。強いて言うとメインテーブルの模様が気持ち悪かったです。どこにでもあるフランス料理です駅からは近くて良かったですが、大宮からは離れているので遠方から来る人が大宮で降りた場合はめんどくさいかと。挙式後フラワーシャワーをやるところの外にnissanが見えたりコンビニが見えたりとめちゃくちゃ現実感がすごかったです。車もバンバン目の前を走っていて最悪でした。非日常感を求める方はやめたほうがいいと思います。他のスタッフさんを知らないので分からないですが、担当してくれた方は最悪でした。他も見て決めたいと言うと次から次に割引を持ってきて成約を迫られました。トータル100万近く割引されましたが他の席でも同じような割引をされていたので常に出来る割引なんだと思います。とにかく押し売りが強く不快な気持ちになりました。北与野駅くら近いところ現実感があっても良い方は問題ないと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
新しくい可愛いチャペル!
新しい会場はとても素敵でチャペルでの演出も新しいものを取り入れていて、可愛い雰囲気のチャペルでした。大階段もあるのですがカーブしているのが少し気になりました。一日2組という落ち着いた環境も良いです。広くてよかったのですが、縦型だったため断念最上階の会場も吹き抜けで良いのですが、バルコニー?からの眺めが現実的。見積もりではそれほど高くないと感じました。試食できるとよかったのですが。駅から徒歩ですぐなのは良いのですが提携の駐車場がない担当してくださった方はとても良い方でした。新しくて可愛いチャペル落ち着いた時間を過ごせるチャペルムービー、ドレス定額、クレジット払い可能クレジット払いができるとポイントが付くのでいいですよね!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 100% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ステラ・デル・アンジェロの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ステラ・デル・アンジェロの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ95人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\当館人気No1★来館特典5万/最大150万優待*大階段×3万試食
AM来館で最大5万円特典プレゼント&当フェア予約の全カップル様へプレミア特典付き。こだわりの美食体験&重視項目に合わせて特典を選択OK。大聖堂でプレ挙式体験や、演出付き貸切邸宅ツアーでくまなく見学!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催〈HP優待〉\初見学の方/お祝いギフト1万円×口コミ評価◎豪華3万試食
【初見学のおふたりに♪お祝いカタログギフト1万円付】初めてのフェア参加大歓迎!「お得な時期や曜日って?」「結婚式にかかる予算やマナーは?」など。初めてだから抱えるおふたりの不安や疑問に寄りそうフェア
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催〈HP優待〉\初見学の方/お祝いギフト1万円×口コミ評価◎豪華3万試食
【初見学のおふたりに♪お祝いカタログギフト1万円付】初めてのフェア参加大歓迎!「お得な時期や曜日って?」「結婚式にかかる予算やマナーは?」など。初めてだから抱えるおふたりの不安や疑問に寄りそうフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ステラ・デル・アンジェロ(ステラデルアンジェロ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒338-0001埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24 三殖ビル5F ウエディングサロン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR京浜東北線/宇都宮線/高崎線「さいたま新都心駅」から徒歩11分、JR埼京線「北与野駅」からも徒歩1分に位置し、都心からのアクセスも良好です。自家用車でお越しの場合は敷地内駐車場(7台)がございますが事前予約制になりますので、近隣の提携駐車場(北与野駅北口地下駐車場)をご利用いただけます ※提携駐車場をご利用の際は、必ず駐車券をインフォメーションカウンターにお持ちください。 |
---|---|
最寄り駅 | 北与野駅徒歩1分/さいたま新都心エリア内 |
会場電話番号 | 0120-87-8000 |
営業日時 | 11:00~20:00(平日) 9:00~20:00(土日祝) 定休日:火曜日 |
駐車場 | 無料 7台建物敷地内駐車場(7台)は全てご予約制となります。満車の場合は近隣の提携駐車場をご利用ください。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | まばゆい空間に輝く美しい花嫁姿は、ゲストからの視線を独り占めできます。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ・デザートブッフェ・ドローン撮影等 |
二次会利用 | 利用可能適用条件有り |
おすすめ ポイント | ロマンチックかつ華やかな演出 あらゆるシーンが絵になる舞台です。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー状況をネット経由で確認。参加ゲストに安心いただけるサービスが充実しています。 |
事前試食 | 有り先輩カップルからも評価いただいている婚礼メニュー(3万円相当)を提供させていただきます。 |
おすすめポイント | 「料理」という形で一つひとつの幸せに 想いをこめることを何よりも大切にしています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
