アラマンダガーデン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
プール付きの開放感ある会場
レストランを貸し切りにしていました。挙式会場では椅子が足りなくて立ち見になりました。沢山参列してくれた証拠ではありますが、そんな事今までなかったので残念でした。会場の雰囲気は洋風で、白を基調としていて木の椅子が特徴的でした。立ち見になったので、60名超えるとかなり狭いと思います。席次表の作り方にはかなり融通が効くようでした。庭にプールがついていてリゾート感がありました。披露宴会場から外が見えて、プールも見えました。レストランだったので、料理がとても美味しかったです。特に牛フィレ肉のステーキが美味しかったです。外苑前駅から歩いてすぐでした。ヒールでも問題なく歩けました。新郎新婦に対して親切に対応していたのが印象的でした。友人メインの余興沢山で楽しい会になりました。ナイトウェデイングだったので、少しずつ暗くなって夜もライトアップしていて綺麗でした。詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
海外挙式のような雰囲気であげられる式場
南国ムードがあふれるコンパクトな会場です。屋外と店内に2か所ありますが、いずれも収容人数は50名程度だったかと思います。緑や花があふれる開放的な空間です。プールもあり、海外挙式のようなふんいきであげられると思います。披露宴会場もコンパクトで、長テーブルを使った配置がよさそうです。イタリアンを試食させていただきましたが美味しかったです。外苑前からは徒歩3分圏内です。ビルの屋上ですが、入口が少し迷うかもしれません。緑があふれ、プールもあり、開放的な空間です。レストランで通常利用もできます。お料理もイタリアンで堅苦しい雰囲気ではなく、カジュアルに楽しめると思います。国内でも海外挙式な雰囲気で、という方にはぴったりだと思います。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
大人でアットホームで落ち着いた結婚式を求める方にオススメです
こじんまりとした空間ではありますが、明るくナチュラルでとてもセンス良く感じました。会場内に大きな柱がいくつかあるため、数人のゲストが見えない可能性がある点が心配ではありますが、対処できるとのことでした。それ以外は、窓が多く、プール側はオープンテラスにすることもでき、高層階で見晴らしも良いので、開放感と明るさがとても良いです。外苑駅から徒歩1分で、分かりやすい。隠れ家的な入口ですが、会場は高層階にあり、プールと青空で、都会にありながらとても開放感があります。担当してくださったプランナーさんをはじめ、お茶を提供してくださったスタッフの方など、とても落ち着いていて、こちらも安心して会話をすることができました。控え室、お手洗いの設備もとにかく充実しています。スタッフの方々に好印象を受けました。30代の大人カジュアルを求めるカップルにおススメです。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
期待を大きく超える感動イタリアン
ガーデンウェディングに憧れがあり、緑の多いアットホームなチャペルは完璧にマッチしました。当日雨の場合は室内のチャペルに切り替えられるそうでその点も安心です。控室が何部屋かあり、ファーストミートがやりたかったので違う部屋で支度ができるのが良いポイントでした。プールサイドにあるレストランは窓から東京の景色が見え、テラスからの光が入る明るい会場です。レストラン内に柱はもあり、よくある披露宴会場的な雰囲気ではないですが、アットホームな明るいパーティになりそうな素敵な会場でした。入場時にプールサイドから登場するのも今まで出席した結婚式で見たことがないので新鮮に感じました。夜になるとプールがライトアップされ、より非日常的な空間になります。安すぎず高すぎずだと思います。値段が上がっていくのが嫌なことを初めに伝え、他の会場の見積よりもお花や写真など少し高めでしたが、実際に掛かるものなので納得しました。費用を抑えたものも出していただき、とても親切な印象です。堅苦しいフレンチより私たちはイタリアンを希望していましたので、試食の前から期待をしていました。パスタももちもちで本格的なイタリアンでした。お肉も柔らかく盛り付けも華やかでした。何といってもコスパが良く、他の会場より数千円安いと思います。4パターンのコースを案内していただきました地上に上がり横断歩道を渡ったらすぐでした。迷う人はいないかと思います。見学に行った週末はとても静かで、穏やかな気分で過ごせました。寄り添って提案していただいてる感覚が居心地良かったです。いろいろ話しているうちに共通点も多く、初めから信頼感があり、安心してお任せできました。おかげでとても楽しかったです。結婚式のイメージも膨らみました。レストラン営業中に試食しましたが、レストランの雰囲気も良く、お料理の味も素晴らしかったです。当日ドレスを着て外苑の銀杏並木で写真を撮れるそうで、私もやりたいと思いました。写真を見せていただいて、紅葉以外の時期でも素敵でした。ロケーションの良さもありますが、何よりもお料理とサービスが素晴らしいので、おもてなしの部分にこだわりたい方にはおすすめできます。結婚式場ではないので、豪華な設備や大きなチャペルに魅力を感じる方には向かない会場です。見学時に試食できるのはレストランディナー営業時間のみなので、夜のフェアがおすすめです。詳細を見る (994文字)

- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
ハイレベルな料理とサービス
プールが想像していたより大きかった。駅前なのに屋上にある会場に上がると急に静かになり、雰囲気が気に入った。自分たちは海外挙式だが、会場にある二つのチャペルは挙式なしの場合でも撮影のために使用して良いとのこと。また、パーティ中にプールサイドに出られるのも高ポイント。ほぼイメージどおりの金額。他で見た会費制のレストランに比べるとやや割高だが、会場の雰囲気や立地、料理のレベルを考えると適正と感じた。特に料理は全コースの写真入りメニューを案内時に見せてくれたが、内容は価格より良さそうだった。当日ハーフコースを試食したが、レストラン内の雰囲気やサービスマンの対応も含めて大満足。試食した内容は実際に結婚式で出している料理とのことでイメージがしやすかった。金曜日ということもありレストランはほぼ満席。人気が伺えた。アクセスはとても良いが駐車場が会場に無いのが残念。自社ホテルが会場から300mくらいのところにあり、宿泊する場合はそちらの駐車場が有料で使用できるとのこと。会場の向かいには地下駐車場がある。様々な会場を経験をされてきた方のようで、興味深いアドバイスをいくつも聞くことができた。案内も丁寧で好感触。料理は特に素晴らしいので、料理を重視する方には強くおすすめできる。レストランだがチャペルが二つあったりと設備は充実している海外リゾートの雰囲気があるので、自分たちのように海外挙式のアフターパーティを考えている方には最適な会場。詳細を見る (615文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
都内では珍しいプールのある会場
エレベーターを上がるとチャペルがあります。白を基調とした清潔感のあるチャペルです。椅子は焦げ茶色で座面が白なので、ナチュラルな雰囲気が好きな人に向いていそうでした。50~60人が適正かと思います。白を基調とした落ち着いた雰囲気の会場です。窓からの眺めはとても良く、光もしっかりと入るので昼間は写真映えしそうでした。ただ会場内に柱があることが残念。場所によっては新郎新婦が見えにくく、ゲストの配置に悩みそうだと思った。外苑前から歩くとすぐ。遠方の方はタクシーのほうがいいと思う。高層階にあるので眺めはよい。丁寧に案内いただいた。試食の際のサーブも丁寧で安心してお任せできそうだった。大きなプールがあるので、開放感があり大人なパーティーをしたい方には大会場だと思った。プールのついた会場は都内は少ないので、プールがあって開放感のある会場を希望しているカップルには向いていると思う。披露宴会場の柱が気にならないかはチェックしたほうがいいと思う。詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/04/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 3.5
青山で挙げるプールサイドウエディング
最上階のチャペルと庭園の2カ所から選べる(雨天の場合には変更も可)とのことでした。レストランにしては非常にしっかりとしたチャペルを併設されている印象でした。レストランを貸し切っての披露宴となります。柱があるため抜け感は望めませんが、逆にレストランならではの凝縮感は感じることができると思います。フルコースを試食させていただきましたが、どれも非常に美味しく、見た目も美しかったです。ペアリングいただいたワインも超高級品といったわけではなかったと思いますが、どれも美味しく、ここで披露宴をする場合のイメージが抱けたと思います。外苑前からすぐ傍ということでアクセスは良い方だと思います(近くに別の挙式会場も数件ありました)。プランナーの方は経験豊富で私たちの疑問に丁寧にかつ迅速に答えていただけた印象です。非常に好印象でした。レストランフロアにプールがあり、ラグジュアリーな雰囲気を高めてくれます。会場自体はコンパクトにできていますが、チャペルと披露宴会場がフロアが異なるなどアップダウンが発生しますので、高齢の方が参列される場合などは注意が必要と思います(エレベーターは完備されています)。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ゲストに大好評だった美味イタリアン
最上階の屋内チャペルで挙式しました。シンプルですが景色が良く雰囲気のあるチャペルで気に入っていましたが、当日はあまり周りを見る余裕がありませんでした。退場するときのフラワーシャワーが綺麗で印象に残っています。当日は心配していた雨も降らず、開放的なプールサイドでのウェイティングもゲストの皆さんには楽しんでいただけたようです。レストランの中に太陽の光がたくさん差し込んで、明るくアットホームな雰囲気でのパーティになったと思います。エンドロールやビデオ撮影は当初の見積もりには入っていないので、必要な場合はそのまま値上がりポイントになります。料理も食材の豪華さにこだわると結構上がる印象で、黒毛和牛が入ったコースは15000円でした。18000円のコースは内容もすばらしく豪華ですが、差額で断念しました。12000円でも牛フィレ肉なので、コストパフォーマンスはとても高いです。ペーパーアイテムはネットで安いところを調べて外注しました。装飾等も簡単に置けるようなものは持ち込み自由なので、会場のお花などは工夫次第でもう少し抑えられると思います。お料理は12000円のスタンダードのもので十分なクオリティだったため、特にグレードアップはしませんでしたが、ゲストからとても美味しかったと大好評でした。私たち用には色直し中に食べられるように、1皿にまとめて料理を盛って提供してくれました。お料理のクオリティが高く、試食も何度もできるので、打ち合わせ期間中も楽しめました。外苑前の駅前で国道246沿いなのでとても分かりやすかったです。地方から出席してもらう親族には念のため東京駅からタクシーで来てもらいました。最初の見学の時から同じプランナーさんに当日までお世話になりました。常に寄り添って提案をしてくれ、夜遅くの打ち合わせにも快く対応いただきありがたかったです。当日は思っていたよりもスタッフの方が多く、たくさんの人に支えられて安心して一日を楽しむことができました。パーティではあまり大きな演出はしませんでしたが、パーティ前のプールでのドロップ&フライは盛り上がりました。お天気を本当に心配していたので、バルーン演出が実現できてとても満足です。料理やドリンクについては、ランクアップ分が×人数になって大きく乗ってくるので、最初の見積もりに入っているものがどのぐらいのランクなのかは、しっかり説明を受けたほうが良いと思います。今回は会場決定前に見積もりに入っている料理コースを試食できたのがありがたかったです。詳細を見る (1048文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
オシャレで美味しいレストランウェディング
レストランウェディングなので、チャペルはやや簡易的な感じがしました。ナチュラルな雰囲気にしたい方に適していると思います。レストラン会場がそのまま貸切で披露宴会場となります。雰囲気はおしゃれでとても良いのですが、もともとがレストランのため、柱があちこちにあり、メインテーブルが見えづらい点が気になりました。コストパフォーマンスはとにかく良い!ご祝儀の想定分を引いて、両家で100万ほどの計算でした。レストランなだけあり、どれも美味しかったです。イタリアンなのでよく見るフレンチのフルコースとは違ったメニューですが、オシャレで新鮮な感じがしてとても良かったです。お酒も美味しかったです。立地はとてもよく、駅から徒歩ですぐなので言うことなしです。スタッフの方がとにかく丁寧で、親切な方々でした。見積もりなども試食をしている間に作成してくださり、待ち時間も少なくサクサク下見ができた印象でした。大人なナイトウェディングやナチュラルに身近な人に囲まれたウェディングをする方にとてもいいと思います。夜のライトアップがすごく綺麗なので、ここで挙げるならナイトウェディングにすべきです!!詳細を見る (486文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
芸術的な料理のレストランウエディング
チャペルは二つあり、自然の中で行えるようなガーデンチャペルと天井があるラピュタチャペル。天気が良いのであればガーデンチャペルが素敵でした。披露宴会場からはプールも見えて、プールサイドに出ることもできます。高層階の景色を見ながら、プールや緑がたくさんの空間は、開放的でリゾート感満載です。レストランウエディングなら平均的な値段のようにも感じました。なんといってもレストランウエディングの強みは料理が美味しいことだと思います。飾り付けが芸術的で、どの料理も食べるのがもったいないくらい綺麗でした。味も誰もが好むような味付けで、とても美味しかったです。駅からすぐのため迷うこともなさそうです。下見の間は、全く問題なく快適に過ごさせていただきました。都会の中心でリゾート感ある結婚式をしたい方にはお勧めです。料理は絶対に試食するべきです。詳細を見る (365文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/05/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
満足できる結婚式でした
挙式会場は、ビルの屋上部分のガーデンチャペルになりますが、見える景色や開放感は心地よいもので参列者にも大変好評でした。披露宴会場は、普段レストランとして利用されており、堅苦しさが控えめのカジュアルな雰囲気でした。もともと式のテーマがカジュアルなものと決めていたのですが、イメージ通りの会場でした。料理にこだわったので、値上がりしましたが、ゲストの方々にも大満足していただけたので、結果よかったと思っています。新婦衣装は基本的に数万円値上がりする衣装が多かったですが、新郎はこだわらなかったので見積もりどおりの価格でレンタルすることができました。割引のある月に挙式をしたので、値上がりしたものについても割引が効いて助かりました。外苑前にあるので、都内近郊に住んでいる方は、アクセスしやすいかと思います。東京駅からも比較的近いので、新幹線を利用する遠方の方もアクセスしやすい立地です。車でお越しになる方は、会場に駐車場が併設されていないので、コインパーキングを利用する必要があります。直前の人数変更も快く対応していただき、とても助かりました。当日の音響は少し小さいかな、と思う場面もあったので、挙式のイメージを伝えて、音量等の調節をしていただくのもいいと思います。ガーデンチャペルプール料理レストランの雰囲気がよく、料理が美味しかったことが決め手となり、挙式場、披露宴会場に選びました。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
夜景とプールサイドが一望出来る都会的な挙式会場
プールサイドがあるので、夜はキャンドルで装飾しライトアップすることができます。チャペルは独立してガーデン挙式が可能です。披露宴会場は西海岸風な雰囲気で、リゾートレストラン感がとてもあります。プールサイドも使う事ができるので、バルーンリリースなどの演出も出来、高層階なので夜景がとても綺麗です。二次会の場合は直接レストランとのやりとりの方がよく、挙式の場合はブライダルデスクへの問い合わせがオススメです!お料理はもともと単価高めなレストランなので、ちゃんとしてますが、有名シェフなどではないと思います。オリジナルの生ケーキのオーダーが可能です。駅からは徒歩圏内です。チャペルからは、夜景とプールサイドが一望できるので、都会感のある挙式が実現可能です。夜景とプールサイドが揃った条件の会場はなかなかないので、オススメです。都会的な挙式をしたい方は一度見学に行くといいと思います!詳細を見る (387文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
少人数挙式向け
チャペルは室内と屋外と2つありました。どちらも披露宴会場に対して収容人数が少なく、ほぼ親族のみで挙式をしてから披露宴で友人などを呼ぶとのこと。こじんまりしたチャペルでした。見学に行った際は改装中だったので、設備は見られませんでしたがどの披露宴会場も綺麗でした。ただあまり特徴がないように感じました。駅を出てすぐ見えるビルの中にあるのでアクセスは良いと思います。見学で迎えてくださるために色々と工夫して用意してくださっていて嬉しかったです。披露宴のみ友人や職場の人を呼ぶ方におすすめです。改装したばかりなので披露宴会場はきれいです。重視するポイントは人それぞれですが、どんな風に誰と過ごしたいかが式場選びにはとても大切だと感じました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
この会場のイメージ13人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アラマンダガーデン(営業終了)(アラマンダガーデン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山2-2-22篠崎ビル2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



