
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価1位
- 東京都 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クラシカル2位
- 東京都 料理評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気6位
- 東京都 スタッフ評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 総合ポイント9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
- 東京都 コストパフォーマンス評価10位
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アンティークな式場でアットホームな雰囲気
天井にブドウの絵があり、六角形の珍しい形です。こじんまりとしていて、アットホームな式を考えている方にはとても良いと思います。アンティークという言葉がよく似合います。小物や食器含めとてもクラシカルな会場です。こちらも決して大きくはないですが、ゲストとの距離が近いのがいいところです。ドレス、装花、両親の着付等。想定の範囲内での値上がりではありました。エスコートカード、各ムービー、メニュー表、席札、ウェルカムボードを自作しました。挙式代無料や料理1人5000円引き等特典がございました。料理が有名なだけあってとても美味しいです。リゾットやカレー、サイフォンと、他とは一線を画したフレンチとなっております。駅から徒歩10分ほどです。歩道橋を使わないルートも教えていただけます。密に連絡を取ることができます。とても丁寧かつ素早い対応をしていただき、大変助かりました。様々な融通をきかせていただき、文句ありません。0歳の子供がいながらの式となりましたが、打合せから当日までたくさんの要望を聞いていただけました。連絡が密に取れる式場がいいと思います。そしてゲストにとって大事なのは料理だと思います。そう言った意味では大変おすすめできる式場でした。詳細を見る (518文字)


費用明細4,068,645円(63名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフがとても丁寧
程よい大きさで海外のガーデンをイメージした感じ。天井にぶどうの絵が施されてる。清潔感がある。大きさも程よく、少人数でも少なさを感じさせない作りになっていると感じた。ピアノが置かれており、演奏もできる配慮がよかった都内の良い立地で妥当性があると思う。持ち込みに関しても融通がきける配分となっていた。お肉、魚料理は当然、カニの風味で味つけた料理が美味しかった駅から近く、階段等を使わなくてもいける。周辺が都会なのに閑静な感じを与えてくれる。とても丁寧で信頼できる。来場者視点の接遇で好印象だった。プランナーが信頼できたご飯が美味しくて来場者を満足させるものと感じたご飯が美味しいです。来場者ファーストの式にぴったりだと思う。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アンティークな世界観の素敵な式場
誕生日がステンドグラスになっていて、部屋の中が明るい雰囲気で良いと思いました。外と繋がる窓はないが明るくて素敵でした。部屋の奥には鏡があり、部屋が広く見えるような作りになっていて、部屋自体の大きさはあまり大きくはないが、圧迫感がなく少人数で式をあげるのにはちょうどいいと思いました。椅子の配置や向きを変えることができて、円形に置くことができる式場は他に見たことがなかったので、色々なイメージができるのがいいと思いました。そのため、ゲストとの距離が近いのも素敵なとこだと思いました。建物の2階部分にあり、全体的に大きな窓があり、自然な光が多く入るのがとてもよかったです。使ってるお皿や食器ひとつひとつにもこだわっていて、テーブルに余計な装飾を入れなくてもとても素敵な雰囲気になると感じました。カレーが美味しかったです。試食の時に料理に合うワインを出してもらい、本番をイメージすることができました。式場の周りはすぐに車道になっていなく、犬が散歩できたり、少し休憩したりできるスペースになっているのがよかったです。都内の中心部だが、周りにはうるさい施設などもなく、静かな雰囲気で式に集中できるのも良いところだと感じました。スタッフ全員で、新郎新婦の情報を共有しているというのを聞いて、とても安心感があると思いました。たとえ何かあって、担当の人が変わることを考えても、情報共有していることによって、次の人とも安心して準備ができると思います。結婚式専用の建物で、他の一般の人たちに会うことなく式ができるのがいいと思いました。全体的にアンティーク調のデザインで、どこで写真を撮っても素敵な写真を撮ることができます。リングドックができて、披露宴会場もずっと犬と一緒に入れるのが良いポイントです。ペットをとても大切にしてるカップルにおすすめです。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ペットフレンドリーでアンティークな会場
挙式会場はスタンドグラスと鏡があり、とても素敵な雰囲気でした。客席のレイアウトも自由な点も良いと思いました。広さはあまりないので規模が大きい場合には向かない可能性があります。会場の2面に窓があり、自然光がたくさん入る会場でした。披露宴会場でもペット可能で、リードや靴下なしでも大丈夫とのことでした。わんちゃん用のソファや装飾もしてくださるそうです。あらかじめの予算より少し高めの見積もりでした。他の式場と比較するとお値段は高めだと思います。特典もあまりつかないと考えた方が良いと思います。持ち込み料金は他の式場と同じくらいの価格でした。全体を通して値段は安くないと思いましたが、その値段に合う式はできると思います。ブライダルフェアでいただいたお食事はどれも美味しかったです。私は貝類が苦手なのですが、最初にいただいた帆立貝のフランがとても美味しくて是非私たちの先でもゲストの方に食べていただきたいと思いました。また、提供されるお皿がどれも素敵でした。式場までは駅から徒歩10分程度でした。初めていく場合はマップ必須だと思います。歩道橋を渡る必要がある道がマップでは案内されるので、お年寄りの方が駅からいらっしゃる場合は式場の方が教えてくださる別の道をあらかじめお伝えする方が良いと思います。ブライダルフェアの際に案内してくださった方が大変好印象な方でした。私たちに合う提案をしてくださいました。式場見学がもう一件残っていたため、当日中には連絡しますとお伝えしたところ遅い時間でも対応してくださり、大変感謝しております。また、ブライダルフェア中、通りすがるスタッフの方々が笑顔で挨拶してくださったのがとても印象的でした。式場の決め手は、他のどの会場よりもペットフレンドリーであると感じだからです。会場の中でゲストが移動できる場所は全てペット可であることとペットカートや靴下なしでも良い点に大変惹かれました。ペット用のソファやお食事も用意してくださいます。また、式場の周りはとても静かで地域の方のお散歩道になっているようで、式の中でわんちゃんのお散歩に少し出ることも可能だと思います。ペット婚をお考えの方にはとにかくおすすめしたい式場です。お料理のランクやオプション、持ち込みしたいものはあらかじめ確認していただくと良いと思います。ペット婚を考えている方におすすめしたいです。詳細を見る (986文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルでアットホームな会場
挙式会場はそこまで広くなくこぢんまりとした大きさで、その分ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気を出せる会場だなと思いました。ゲストの椅子を斜めに配列することも可能で、来た人に見守られながら挙式を挙げられるのも素敵だなと思いました。披露宴会場は横長で、中央後ろ付近にアンティークピアノが置いてありました。元々たくさんの人数を呼ぶことを想定していなかったのでちょうどよい大きさだと思いました。高砂にはソファーが置いてありました。テーブルと椅子を置くことも可能ですが、式場としてはゲストとの距離が近く取れるソファーをおすすめしてるとのことでした。特典をつけてくださり、最初の金額よりだいぶお値引きが入りました。お見積なので今後の希望によっては金額が上がる見込みの箇所についても事前にご説明いただきました。ドレスやお花、写真など提携の業者がいることによって可能になっているお値引きなのでそれらの持ち込みを行うと特典が無効になるようです。試食させて頂いたお料理はどれも美味しかったです。お料理に合わせてワインも頂くことができました。デザートビュッフェを行うこともできるようです。恵比寿駅から徒歩6分で駅近です。最初にgoogleマップで案内された道を通ってきてしまい、そうすると歩道橋の登り降りがあり少し不便でしたが、駅の東口を出てまっすぐ行けばもっとスムーズな道があることを後から教えて頂きました。ゲストの方にはそちらの道をしっかりご案内すれば問題ないと思います。案内してくださったスタッフはとても丁寧で、親身になってこちらの希望を聞き、この会場だったらどのようにその希望を取り入れられるか提案してくださりました。提案の仕方も押し付けがましくなくとても自然で、会場の魅力がしっかり伝わりました。クラシカルな雰囲気がとても素敵です。置いてある小物、扉、家具、食器など一つ一つにこだわりを感じます。また1日2組限定で、そのお時間は貸し切りのため自分たちだけの空間を作れるのがよいポイントだと思います。アットホームな式を希望しているカップルにはおすすめの会場だと思います。詳細を見る (881文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームで温かみのある、少~中人数向けの式場
クラシカルで落ち着いた雰囲気の一軒家を貸し切りで使用できる会場です。シンプルながら温かみのあるデザインが印象的で、挙式にぴったりの場所だと感じました。会場内の装飾や空間づくりも素敵で、ゲストがリラックスできる雰囲気が魅力的です。披露宴会場は、参加者との距離が近く、アットホームな雰囲気が良いと感じました。ピアノが置いてあり、特別感が演出されており、温かい雰囲気の中で過ごせそうです。ゲストとの一体感を大切にしたい方にはぴったりだと思いました。恵比寿駅から徒歩10分以内の距離でアクセスも良好です。歩道橋を登らずに済むルートがおすすめです。都会的なエリアでありながら、静かな場所にあり、落ち着いた雰囲気の中で式を挙げることができそうです。特に料理のクオリティが高いと感じました。試食の際に提供された料理は、どれも美味しく、ゲストに喜んでもらえそうだと思いました。少人数~中人数の式にはぴったりな会場で、貸し切りの特別感を楽しむことができる点も大きな魅力です。式場を選ぶ際には、プランナーとしっかりとコミュニケーションを取ることが大切だと感じました。自分たちの希望やテーマを明確に伝え、柔軟に対応してもらうことで、理想の式が実現しやすいと思います。また、余裕を持って準備を進めることをお勧めします。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
高級感があるシックな洋館のような雰囲気の会場です
施設全体にアンティークな装飾(テーブルや入口扉など)が施されており、高級感のあるシックな洋館の雰囲気を感じる会場です。会場のどこで写真を撮っても映えると思います。1階に受付と控え室、挙式会場、2階に披露宴会場があり、自分の式に参加する方だけで貸切で使えるのが良い点だと感じました。恵比寿駅から徒歩10分程度で着きます。駅から式場までいくつかルートがありますが、歩道橋を使わない平坦な歩きやすい道を選ぶと良いと思います。下見の際に案内くださったスタッフの方が細かい質問まで丁寧にご回答くださり、また気になる点を聞くとこういったこともできますよというような提案をくださったのが良かったです。料理がおすすめポイントです。全てのメニューがとても美味しく、こだわりを持って作られていると感じました。アンティークな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホームでクラシカル
他にはない円形のチャペルに惹かれました。天井にはぶどうのステンドグラスがありクラシカルで素敵でした。天井は低いですが、ゲストとの距離が近くアットホームな式が挙げられるのではと感じました。窓が大きく、日中は自然光がたっぷりと入りそうな会場でした。アンティークのピアノがあり、一つのインテリアとしても会場のクラシカルな雰囲気にぴったりでした。駅から10〜15分ほど歩道橋を使い歩きましたが、駅前とは違い緑が多く閑静な雰囲気でとても落ち着きました。また、歩道橋を使わずアクセスもできるとのことで、年配の方でも安心かと思いました。式場全体にアンティークなドアや小物を使用しており、写真映えする会場だと思いました。1日限定2組とのことで、貸切で式を挙げられることも魅力のひとつです。また、スタッフの皆さんがとても親切で、見学中私たちに寄り添った案内・説明をしてくださりました。アットホームな式を挙げたい方におすすめです。料理も絶品だったので、料理にこだわりがある方もぜひ!詳細を見る (431文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
料理が美味しくて、チャペルがお洒落
・海外から輸入した家具などを多様しており、レトロな雰囲気でした。・挙式会場で撮影すると写真映えすると思います。・窓が多くあり、自然光を取り入れることができるところがよかったです。・テレビ番組にも出たことがあるシェフ監修の料理とのことでした。・挙式では見たことがないカレーがあるところが印象的でした。・ガヤガヤしておらず、静かでした。・近くにオフィスがありますが、土日は基本的にお休みのようです。・駅からもアクセスしやすかったです。・とても丁寧な対応で、細かな説明や、ipadを使った説明があり、イメージが膨らみました。・他の式場にはないチャペルの雰囲気が1番印象的でした。・ヨーロッパのビンテージを使ったインテリアがよかったです。お洒落好きなカップルにはおすすめです!また、料理にこだわりたいカップルにもおすすめです!詳細を見る (359文字)


- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑・自然といったテーマが合う素敵な式場
天井のステンドグラスが素敵なのと、全体的にグリーン・自然を彷彿とさせる雰囲気がとても良かった。また、サイズ感が大き過ぎず、コンパクトなため、ゲストとの距離感が近く、人前式やリングボーイなど、ゲストを巻き込んだコンテンツを考えていた自分たちにとっては、内容と会場の雰囲気がよくマッチしていて、全体としての統一感が揃っていて良かった。加えて、演奏をしていただけるのが良く、録音では生まれない生演奏だからこその雰囲気作りが素敵だった。アットホームな柔らかい雰囲気が自分たちのイメージしていた式にマッチしていて大変良かった。緑多めの装飾にしたが、壁や床、椅子の色とも合っていて全体的なまとまりがとても良かった。恵比寿駅から徒歩で行ける距離でアクセスが良かった。また、道中も緑があり、歩いていて気持ちが良く、大変良かった。スタッフの皆さんが親切で相談しやすかった。事前に打ち合わせしながらイメージしていた感じと実際が全く相違がなく、かなり満足できた。結局、式場選びが重要なので、会場の雰囲気だけでなく、場所やスタッフとの相性など、総合的に判断して決めた方が良い。詳細を見る (476文字)

費用明細4,213,640円(49名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧でプロ!アンティークな雰囲気!
小さい会場ですが、とてもアットホームな雰囲気になります。また、ソファの色や天井の色がとてもユニークで他とは異なる演出ができると思います。アンティークな小物で統一感があり、特にバンクドアがクラシカルは雰囲気を演出してくれます。大人な結婚式の演出ができます。会場の装花や、ドレスの単価が高くなり150万ほどアップしました。とっても美味しいです。パンのバターが4種から選べるなど少しこだわりも加えることがでにます恵比寿駅から徒歩7分ほとで、遠方から来られる場合も品川駅からタクシーできてもとても近いと思いますすごい丁寧です!!スタッフの方の対応が一つ一つ丁寧だと感じました。友人から聞いていたようなことは一切なく、準備期間も終始楽しかったですし、当日音響さん、アテンドさん、みなさんが連携よく式を盛り上げてくださいましたアットホームで少しアンティークな雰囲気での挙式を希望される方へは本当におすすめです。ドレスショップも提携先が4つあり、お気に入りのドレスが見つけやすいと思います。詳細を見る (438文字)



もっと見る費用明細4,213,640円(49名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とにかく料理があまりに絶品すぎる
・挙式会場の天井のステンドガラスが非常にきれいです。・会場はかなり小さめですが、とても可愛らしい内装をしています。・晴れている日は自然光が入り良い雰囲気になります。・そこまで広くはなくソファ席も選べるので、アットホームな式にぴったりです。・披露宴会場だけではなく、待合室もアンティークな雰囲気でとても良いと思いました。・申込時の見積もり額は予算より安くなりましたが、現時点でドレス・料理のグレードアップを追加しているので、予算よりも増額しています。・料理については非常に美味しいのでその値段の価値はあると思っています。・装花に関しては、そもそもの見積金額が低すぎたためか相談したうえでかなり抑えたとしても+10万程度になってしまいました。・式場見学の際に試食した料理があまりにも美味しく、ゲストの方たちに是非食べてもらいたいと思う味だったのでここに決めました。・コース料理はもちろんですが、デザートが今まで食べたものの中で一番美味しいものでした。・婚礼試食をして、1万8000円のコースを選びました。2万円のコースも試食しましたが、個人的には選んだ方のコースが自分の口にはあっていました。・駅から10分以内です。恵比寿駅が最寄り駅ですが、閑静な場所にあり静かで非常に良かったです。・歩道橋を使うルートと歩道橋なしでいけるルートがありました。・式場の目の前にコンビニもあるので非常に便利です。・どの方も丁寧です。基本的にはオンラインミーティングで相談をしていますが、メール上のやり取りもスムーズで非常に助かっています。・とにかく料理が非常に美味しいです。料理のためにこの式場を選んだといっても過言ではないです!・料理はぜひ試食してほしいです。・人数が多い場合は挙式・披露宴会場が狭い可能性があるので、確認したほうが良さそうです。・ゲストとの距離が近い式を挙げたい方はとてもよいと思います。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシカルなアットホームレストラン
クラシカルな雰囲気に惹かれました。円形になっており、ゲスト全員が円でこちらに向いてくれているのが良いと思って決めました。写真映えもしてとても満足しています。また、私たちは40人程度の少人数だった為、ゲストとの距離が近いちょうど良い大きさでした。少人数にはピッタリの部屋でした。高砂の椅子も新しくなっていて嬉しかったです、ゲストとの距離が近く、みんなと喋る事ができたのは良い思い出になりました。天井の高さもそこまで高くないため、入りづらさもなく、居心地がよかったとゲストに行ってもらえました。デザートブュッフェを追加しました。また、ドレスと装花はやはり値段が上がります。節約したいのであれば、ドレスと装花と料理は最低限に抑える必要があります。プチギフトは持込をした為、そこはなんとか下がりました。他は下がっていません。絶品です。料理はもちろん、デザートブュッフェも美味しかったです。料理も下から2番目のコースにしましたが、全く問題ございません。料理で後悔することはないと思います。恵比寿駅から徒歩10分ほどですが、歩道橋を渡る必要があり、お年寄りには大変ですので、タクシーをおすすめします。また、駐車場は1台借りられますが、搬入と搬出時には別のお客様がいる場合は有料です。プランナーの方はとても優しく丁寧に対応してくれました。また困った時に瞬時に返信をしてくれました。ただ懸念点として、使っているシステムが分かりづらかったです。具体的にはいつまでに何をやらなければいけないのか、当日のスケジューリング、結婚式のイメージを伝えるシート全て自分でexcelなどで置き換えました。また格納のフォルダもあるのですが、それも分かりづらく、それでシステム料が取られますが、システム料が発生するのであれば、もっと使いやすくして欲しいです。そこはレストランウェディングですので、致し方ないと思いますが、婚礼が決まった際は自身で考えて動き出す必要があります。なんといっても料理が絶品です。友人、親族が口々に美味しかったと言われたのが嬉しかったです。味は記憶に残ると思いますので、そこは妥協しなくて良かったと思っています。また、チャペルや会場の雰囲気もとっても素敵でクラシカルな雰囲気が好きな方は少人数結婚式にはとてもおすすめです。具体的にいつまでに何をやる必要があるのか誰に何をお願いするのかを明確にしておく必要があります。それがないとバタバタしてしまいますので、気をつけてください。また、迷った時には式が流れが動画で載っていますので、そちらも参考にすると良いと思います。詳細を見る (1076文字)
費用明細2,951,249円(40名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストとの距離が近いアットホームな空間
円形の会場で、非常にコンパクトな造りです。ゲストとの距離が近く、とてもアットホームな雰囲気でした。また、生演奏が行われる点も臨場感があり、素晴らしかったです。もう少し天井が高ければ、さらに良かったと思います。他の式場は、天井の照明が会議室のように感じられたり、床の色味が私の好みに合わなかったりと、何かしっくりこない部分がありました。しかし、アニバーサリーアンは天井まで可愛らしく、床の色味もどんな雰囲気にもマッチしそうで、それが決め手の一つになりました。また、ゲストとの距離が非常に近く、とくにお世話になっている方々を近くに配置できたことで、たくさんおもてなしができました。人数は60人でちょうど良いと思いますが、それ以上になると、ゲストが窮屈に感じるかもしれません。ドレスと装花の費用は当初より大幅に上がりました。新郎のお色直しで提携店でワイシャツや蝶ネクタイを購入したため、当初の予算の倍の金額になりました。装花も通常プランより高くなりましたが、希望の予算に合わせてカスタマイズしていただき、費用を抑えつつも見劣りしない、満足のいくデザインに仕上げていただきました。友人ゲストは引き出物から縁起物を外し、その分ウェルカムスイーツやウェルカムドリンクを充実させました。写真はアルバムを省略し、ムービーもエンドロールムービーのみとしました(ゲストがたくさん動画を撮ってくれていたので十分でした)削った費用は、演出や景品代に充て、ゲストが楽しめる工夫をしました。また、訪問時にお得なキャンペーンがあり、総額で約120万円の値引きをいただきました。1万6千円のコースにしましたが、ゲストから『美味しかった!』と大好評でした。特につぶ貝のリゾットは、試食会の時に感動したのを今でも覚えています。当日も、ゲストから『リゾットだけでも絶対食べて!』と言われたほどです。新郎側のゲストは日本酒が美味しかったようで、一人で二合空けたという話も(笑)また、ウェルカムスイーツでは私たちの好きなポケモンをモチーフにしたフィナンシェリングを用意していただき、誕生日のゲストにはバースデープレートをつけるなど、カスタマイズの自由度も高く、大変満足しています。駅からそれほど遠くはないですが、地図で案内される道には坂や歩道橋があり、女性や高齢の方には少し負担になるかもしれません。私はスタッフの方に、坂の少ない道を事前に教えてもらい、案内動画を作成してゲストに送付したため、ヒールでも安心して来られたようです。地図も東口からのルートに変更してもらえると、ゲストにとってさらに便利になると思います。契約時に対応してくださった方が、そのまま専任プランナーとして担当してくれました。私たちは演出したいことが多く、大まかな流れは決めていましたが、細かい部分はまだ整理できていませんでした。プランナーさんや他のスタッフの方々からさまざまな提案をいただき、当初の演出案よりもさらに良い形でまとめることができました。当日、私がテーブルナンバーの作成を間違えてしまいましたが、迅速に対応してくださり助かりました。プランナーさんをはじめ、すべてのスタッフの皆さんが温かく迎えてくださり、おかげで安心して結婚式に臨むことができました。ペットと一日中一緒に過ごせる点が魅力です!アニバーサリーアンでは、チャペルだけでなく、披露宴会場やウェルカムスペースなど、会場内であればどこでもペットと一緒に過ごせます。さらに、わんちゃん用のご飯も用意されていたり、演出にも多く取り入れることができるので、愛犬家には非常におすすめです。打合せは基本的にオンラインで行い、スムーズに進むため、本当に大丈夫かなと不安になることもありましたが、スタッフの方々はやはりプロなので、当日は迷うことなく進行してくれます。私は演出を盛りだくさんにしたにも関わらず、人数が確定するまで準備を怠ってしまい、かなり余裕のない状態で進めてしまいました。ですので、ペーパーアイテムや飾りなどは、できるところから余裕をもって準備することをおすすめします。詳細を見る (1685文字)



もっと見る費用明細3,754,532円(60名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都心でありつつ喧騒から解放された空間
オフィス、マンション、レストラン、式場が一体で再開発された場所なので、会場前の空間が広く、開放感があり待ち合わせには最適だと思いました。家具やドア等の細かい部分にもこだわりを感じました。披露宴会場の窓が大きく、開放感があります。決して安くはないですが、費用に合ったクオリティの会場だと感じました。jr、東京メトロ恵比寿駅からも徒歩圏内であり、立地がいいです。遠方から新幹線に乗って来るので、乗り換え一回または、品川駅からタクシーでアクセスできることも気に入りました。待合スペースが広々としていました。1年前の予約でもかなり埋まっていたので、秋に挙式を考えている場合には、早めに日程を決めることをお勧めします。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離が近いアットホームな式場
円形のチャペルがゲストとの距離を近く感じそうでとても魅力を感じました。天候に左右されないところもよかったです。天井のぶどうの木の絵もすてきでした。横長の会場でゲストとの距離を近く感じられそうでよかったです。窓が大きくて自然光がたくさん入ってくるのもよかったです。2種のソースを使ったカレーが結婚式の料理では珍しくて驚きましたがとってもおいしかったです。引き出物でも選べるとの方でした。恵比寿から徒歩数分でアクセスは抜群だと思います。式場の周りが開けていて商業施設等もなく落ち着いていてよかったです。貸切できるところアクセスの良さゲストとの距離が近いアットホームな空間アクセスがよく、待合スペースも広かったので、遠方から来るゲストが多い方も安心できると思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ペット可◎スタッフの方がとても親切な会場
クラシカルでステンドグラスと紫の椅子が特徴天井は低めです60~80人くらいの規模感がちょうど良さそうクラシカル~ナチュラルな雰囲気どのお料理も本当に美味しく、特に名物カレーが絶品でした。会場は恵比寿の喧騒から少し離れた静かなエリアにある一軒家スタッフの方はとても親切で、色々な要望を前向きに叶えてくれそうな印象でした。またその後のやり取りの中でも、こちらの我儘に真摯に向き合ってくださり、対応が素晴らしかったです。特に気に入った点は、スタッフさんのホスピタリティとお料理の美味しさです。こちらの会場さんは披露宴会場もペット可で、下見の際も同伴okのようだったので、ペット可を希望しているカップルさんにはとっても良いと思います。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルにもクラシカルにも。
自然光では無いが自然光を感じさせる美しい天井。広さはさほどないが、ゲストとの距離が近く、人前式などは良いかも。横に長いため、スクリーンや新郎新婦との距離を近く感じられそう。花や演出などでナチュラルにもクラシカルにもなるとおもう。平均的だが、非常に頑張って調整してくれた。カレーがとにかく美味い。見学後、お土産にレトルトカレーを衝動買いするほど、欧風カレーの中では群を抜いてるレベル。絶対食事内容に盛り込みたい一品。恵比寿駅から徒歩10分圏内。一戸建てでプライベート感は満載。スタッフの対応は流石の一言。丁寧かつスピーディーで、引き継ぎ関連も良い。親から職場の方、友達まで幅広い層に受ける印象。控室がたくさんあるのもポイント高め。式、披露宴共に50-80枚程度がベストだと思われる。我々は60予定。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が素敵な式場!スタッフも親切。
クラシカルな雰囲気で参列者との距離が近いのが良かった。円形で参列者に見守ってもらえる温かいスタイルも他の会場と違って素敵だった。参列者数に合わせたテーブルの配置を提案してくれたのが良かった。全体的に明るくて開放感がある雰囲気だった。駅近でアクセスよし!駐車場も隣接していて良かった。スタッフの方々は皆さんとても親切に対応してくれて、笑顔が素敵だった。説明も丁寧で大変わかりやすかった。スタッフの方が親身に対応してくれる。あまりイメージが出来ていない状態で下見に行ったが、色々相談に乗ってくれてイメージが湧いた。一棟貸切なので自分のやりたいことが叶う場所。参列者とも周りを気にせずアットホームに楽しめそう。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がとても素敵でスタッフの方が本当に親切丁寧!
参列者との距離感がとても近く、アットホームな雰囲気で挙式が出来そう。天井のブドウの木のアートもすごく素敵。窓や鏡もあり明るい雰囲気。少人数でも大人数でも色々な使い方ができそう。駅から徒歩10分以内の近い距離だが、駅前とは違い周囲は静かで人通りも少ない。駐車場があるのも助かる。スタッフの方が本当に親切で丁寧で、様々なアドバイスや過去事例を紹介しながら施設内を案内してくれて、とてもイメージがしやすかった。少人数でアットホームな式ができる。クラシカルな雰囲気がとても素敵。スタッフの方が本当に丁寧!少人数で考えている人は参列者と近い距離感のアットホームな式ができると思う。まだ具体的なイメージが出来てなくても、スタッフの方が色々アドバイスをしてくれながら考えることが出来て心強い。詳細を見る (339文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式をご希望の方にオススメ
クラシカルな雰囲気で、いい意味でこじんまりとしているので、アットホームな式を理想としている方にはピッタリだと思います。こちらもゲストとの距離感が近いため、大切な人をもてなすのにピッタリだと思います。見積もりは40人で300万程度。今後の増減に関わるポイントもお教えいただいたので、最終的な金額のイメージもできました。見た目、味ともに満足。デザートビュッフェなどオリジナルのデザートにご対応いただける点も魅力的でした。コースの種類も豊富で様々な金額帯から選ぶことができます。徒歩10分程度。途中に歩道橋を挟みます。やや長いが気になるほどではありません。親身に相談に乗っていただける方が多く、安心して任せられると感じた。落ち着いていてかつ、お洒落な雰囲気がとても気に入った。中規模程度で、アットホームな式を想像されている方にはおすすめできます。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理のクオリティが高い
チャペルの作りが一風変わっていて印象に残っている。今回は親族のみで挙式は行うつもりであるが、ある程度友人を呼んで式をあげたい方にとってはキャパオーバーになるかもしれない。会場の雰囲気に関しては新郎新婦を囲むように参列者が眺めることができるので、お互いが全体を見渡せる。人によっては恥ずかしく思う方もいるのではないか。建物自体がアンティークな構築のため、デザインは私も妻もとても気に入っている。披露宴会場はコンパクトサイズであり、大人数の収容は難しいと感じた。私たち夫婦は今回80人程度招待する予定であるが、キツキツにならないか少し心配している。会場自体は参列者との距離が近いので、緊張感があまり出ずカジュアルなスタイルで披露宴ができそうに感じた。平均的な金額だと感じたが、プランによっては金額が大きく上がるかもしれないとのこと。料理は全体的に美味しい。何品も試食をさせて頂いたし、スタッフさんの対応が非常に良かった。恵比寿から徒歩10分程度。歩道橋を使う経路で行くと夏場は疲れるかもしれない。担当者の対応は物腰が柔らかいので好印象だった。アンティークな雰囲気で式が挙げられる料理がとても美味しいカジュアルな雰囲気で挙式や披露宴を検討している方詳細を見る (521文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームでスタッフの方が親切
会場は正方形の大きさでゲストとの距離が近い完全に室内だが、外からの光が入ってくるかのような雰囲気が演出されている新郎新婦の席に高砂がなく、よりゲストとの距離感を近く感じるドレスやタキシード料理のランクアップ前撮りや当日の写真映像オプションどの料理も美味しく、老若男女どなたでも楽しめると思います駅から10分もかからないが、歩道橋を通らないルートから行くとアップダウンはないが少しわかりづらいプランナー、スタッフともにとても親切で、ゲストに喜んでもらえるようなおもてなしを考えて頂ける挙式から披露宴まで愛犬と一緒に過ごすことができる当日までの準備で自分たちがやることはたくさんあるため、進捗や不明点は逐一プランナーさんに連絡をした方がアドバイスも頂けて安心です。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダンクラシカルな会場!アットホームで穏やかな印象です
葡萄をイメージしたチャペルで、とてもクラシカルで素敵でした。葡萄の木下で愛を誓ったカップルは幸せになれるとのことで、紫をベースカラーとしたチャペルはここ独自のものでとても気に入りました。窓が大きく明るい雰囲気がとても気に入りました。少人数婚を予定しているのですが、人数に関係なく、挙式披露宴の間は一組の貸切になるということです。コーディネーターの方を含めスタッフの方にお会いし、とても大事にしていただける雰囲気を感じました。1軒目の訪問だったのですが、会場、料理、スタッフの皆さんの温かさに触れ即決で決めさせていただきました。これから挙式披露宴を行うことがとても楽しみです。前菜、メイン、カレー、デザート&カフェの全4品を試食させていただきました。どれも美味しく、いただきました。どのコースを選択しても間違いなさそうです。恵比寿駅が最寄りになり、会場までは分かりやすいので便利だと思います。色々ルートはあるのですが、一番近いルートでは歩道橋や坂道があるため、招待客には予めおすすめのルートを案内しておいた方が良いと思いました。決め手となったのは、1日二組までの挙式披露宴となるため、自分達が結婚式を行っている間は、貸切となることです。会場のクラシカルな雰囲気に加え、大事にして頂けそうな雰囲気がとても気に入りました。少人数コンをご希望の場合でも、アットホームに過ごせると思いますのでお勧めします。私たちは20人規模ですが、会場も人数に合わせてバランスをとっていただけるようです。私たちの場合は、まだ小さい子供を招待する予定なので、キッズスペースを作っていただいたり、会場をフル活用させていただこうとお思っています。詳細を見る (707文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでクラシカルでスタイリッシュでアンティーク
大きくはないですが、円形でみんなから包まれる形をしていて温かさを感じます。またシャンデリアが素敵で厳かさも感じられます。景色が開放的白基調ですっきりとしつつ、アンティークさも感じられる。コストパフォーマンスは良いと思います。色々要望を擦り合わせていただけます。流石のおいしさです。カレーライスが美味しかった。•恵比寿という好立地が良い•駅からのアプローチも色々教えてくださり、5分ほどで着く•式場の敷地もゆとりある設計で作られており、ゆったりとした時間が流れる親切、丁寧、知識豊富、とても素晴らしいですご飯が美味しい!恵比寿という都内、遠方からもアクセスしやすいい好立地!1棟貸ため自分たちだけで楽しめる!雰囲気がとにかくおしゃれ!何人誘うか予め計算した上で式場見学に行くこと。キャパを超えてしまう場合がある。色々な観点の中で何を1番大事にしたいのか考える。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれだけど堅苦しくない
円形のチャペルで、みんなに囲まれてアットホームな感じで式ができそう。ゲストとの距離が近く、装飾もおしゃれ。予算は他式場に比べても比較的お手頃。参列者の着付け、メイク、ヘアセット系は少し高い印象を受けました。料理はどれも美味し方素晴らしいです。試食で食べたカレーは絶品でした。恵比寿駅からのアクセスも比較的よい。周りは閑静で落ち着いている。スタッフさんは丁寧。サービスも行き届いている。妊娠中だったのですが、こまめに体調問題ないかも声をかけてくれたり、ひざかけやドリンクなどの配慮をしていただいたりしました。1日最大2組限定であり、披露宴中は貸切ができることアットホームな式にしたいというカップルにおすすめ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
貸切邸宅のオリジナリティ溢れる結婚式になりました
天井にはぶどうの絵がかいてあり、温かな雰囲気です。少人数の結婚式だったのですが、皆さんと距離が近く表情まで見ることが出来ました。ゲストの席は内向きか、前向きかで椅子の向きを変えることができます絨毯を有り無しで選択する事ができました。当日は楽器の生演奏がありました。光が差し込み温かな雰囲気。全体的にアンティーク調です。壁に鏡があり、狭さは感じませんでした。使用しませんでしたが、会場にはグランドピアノがありました。使用する人によって、かなり雰囲気は変えられると思います。ウエディングドレスやタキシードがそれなりに上がりました。式場には珍しく、カレーライスがあり決め手となりました。また、お肉やお野菜の旨みがぎゅっぎゅっと詰まっており、祖父母も美味しいと言ってくれました。ケーキもオリジナルの物を作ってくださり、イメージ以上のもので大変美味しかったです。また、スイーツビュッフェを取り入れる場合は、好きなキャラクターでオリジナルメニューを組んでくださり、とても素敵でした。式場までは、歩道橋ルートと横断歩道ルートがあり、ホームページでも見られます。会場までゆるやかな坂道があります。静かな場所にあり、噴水や広場が素敵です。皆さん、会場見学から当日終了までにこやかに丁寧に対応して下さり、本当に素敵でした。また、不明点を聞いたら直ぐに答えて下さいました。サプライズ演出についても、たくさん提案して下さり大変助かりました。たくさん相談に乗って頂き、対応して下さる方皆さん優しく大変話しやすかったです。また、ぬいぐるみが好きで、テーブルを作って頂いたのですが、ショープレートも置いてくださりとても可愛くして下さりました。難しいかなと思った事でも、せっかくなので聞いてみると良いかと思います。とても親身に対応してくださるかと思います。カレーや引き菓子を引き出物に入れる場合は、食べたいものは予備で買うといいと思います(*˙ω˙*)و詳細を見る (813文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな隠れ家空間
海外のお家のような雰囲気で、アンティーク調のインテリアが細部までこだわられていて、とてもおしゃれでした。アットホームだけど上品で、ゲストとしてもリラックスできる空間でした。料理は見た目も華やかで、味も繊細でした。特にメインのお肉料理が美味しくて、他のゲストともおいしいね〜!と盛り上がりました。恵比寿駅から歩いて行ける距離で助かりました。都内でアクセスが良いけれど落ち着いた住宅街の中にあるので、隠れ家感にもわくわくしました。フレンドリーながらとても丁寧で、カジュアルすぎず、堅すぎずのちょうどいい距離感のサービスでした。料理の説明も分かりやすく、質問にも笑顔で応じてくれて、安心感がありました。隠れ家のようなプライベート感とインテリアのセンスの良さです。落ち着いた雰囲気の中で、新郎新婦らしさがしっかり感じられる披露宴でした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ご飯が美味しい貸切レストランウェディング
丸いチャペルで2人の周りを参列者が囲むような形になっていました。よくあるバージンロードではないのが新鮮でした。天井もかわいいです。ピアノやお皿などアンティーク物がたくさん置いてありアンティークな雰囲気が好きな方はいいと思います。横長な形で〜80名くらいは着席で対応できそうでした。平均的かなと思います。予算となんとなくのイメージを伝えるとその範囲で候補を出していただけました。とても美味しかったです!試食の時点で何品かだしていただき、どれも美味しかったですし、ペアリングのワインの案内までしてもらい大満足でした。恵比寿から徒歩10分以内でアクセスはいいと思います。柔らかい雰囲気の形が多い印象でした。・ご飯がおいしいこと!・地方の方が来た時にアクセスが悪くない・貸切できる・1日2組なので貸切にしたい方、他の方と鉢合わせしたくない方におすすめだと思います。・なるべく条件などを具体的にしておくこと詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理も式場もスタッフさんも最高?!
ベンチが珍しいカラーリングで、天井にはブドウの木がデザインされています。一度建物に入ってしまえばずっと屋内移動のため、天候の影響を受けず式を進められます。小さめながら鏡で広さを演出しているようで、鏡が苦手でない方にはおすすめできます。設備やピアノなどこだわりのヴィンテージ輸入品が多く、クラシックな雰囲気が好きな人にもおすすめです!質の高いサービス・施設だと思いました。閑散期は特典や割引がかなりしてもらえるので、一度下見や見積もりの相談をしてみてください!全品美味しかったです。本当に苦手な材料があれば試食でもご対応いただけるので、試食付きでの下見は早めに伝えてみてください。白身魚料理が特に口に合いました!駅から徒歩6分と案内があったのですが、ヒールを履いたり慣れない服装だと10分〜15分をみてもいいかもしれません。周囲の環境は落ち着いていて緑が多く気持ちがよかったです(8月)。式場、提携衣装店ともに親切で思いやりを感じられる対応をしていただけました。ゲストに楽しんでもらえるような式にしたい方にはおすすめです!何度か友人・親戚の式に参列しましたが、料理が美味しくなによりみんなが笑顔の式が最高でした。上質ながらアットホームな式をしたい方におすすめしたいです。料理にこだわると1人で20000円↑、ドリンク4500円、引き出物で4500円…御祝儀はあくまでゲストに還元するものとして、式自体の費用は自分達で出せないと難しいです。式場や内容は素敵ので、式当日までに貯金があるorできるカップルにおすすめしたいです。詳細を見る (660文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(60件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 62% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(60件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式での生演奏
- 一軒家
- 新婦の控室が個室
この会場のイメージ641人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催11/22限定《ギフト券×料理0円》二階建て貸切邸宅*ドレス特典
\いい夫婦の日☆限定特典/ご婚礼料理がゲストのご人数分プレゼント!さらに3万円相当の豪華黒毛和牛コースもご試食可能。ゲストへのおもてなしを事前に堪能できるスペシャルフェア♪〈ギフト券最大2.5万円プレゼント〉

1123日
目安:3時間30分
- 第1部10:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催連休限定\ドレス33万円特典&挙式0円/円形チャペル見学×黒毛和牛試食
《連休中日限定☆プレミアム体験フェア開催》大人気ドレスブランド[JUNO]のドレスが1着33万円分&このフェア限定で最大総額2.5万円分のギフト券プレゼント!円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪

1124月
目安:3時間30分
- 第1部10:45 - 14:15
- 他時間あり
現地開催連休ラスト【映像特典&最大2.5万ギフト券】黒毛和牛×二階建て貸切邸宅
\3連休最終日☆嬉しい映像特典付きフェア開催/スナップアルバム&エンドロール等総額11万円分が無料&3連休フェアなら最大2.5万円分のギフト券貰える☆円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6825-1830
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1軒目&AM限定】カタログギフト券10,000円分をプレゼント
式場見学1軒目にアニバーサリーアン恵比寿をお選びいただき、さらに午前中開催のブライダルフェアにご参加頂いた方にはカタログギフト券10,000円分をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | アニバーサリーアン 恵比寿(アニバーサリーアンエビス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0012東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア プラザ棟結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 恵比寿駅 / JR山手線恵比寿駅西口・JR埼京線恵比寿駅西口・東京メトロ日比谷線恵比寿駅1番出口より徒歩6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 |
| 会場電話番号 | 03-6825-1830 |
| 営業日時 | 平日 12:00 ~ 18:00 土日祝 09:00 ~ 20:00 定休日 毎週火曜日・水曜日(祝日は営業いたします) |
| 駐車場 | 有料 38台タイムズ恵比寿プライムスクエア |
| 送迎 | なし恵比寿駅より徒歩6分と大変アクセスしやすい場所にございます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 南フランスに実在する5つ星ホテルの内装をテーマにデザインされた八角形の円天井。家族や親しいゲストに囲まれ誓うオリジナル挙式は本当に大切なつながりを確認する時間に。アットホームな挙式が叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳細はお問合せください |
| 二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のおひろめパーティや1.5次会としてもご利用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | アンテーク薫る落ち着いたエレガントな空間。貸切だからこそ叶う、おふたりの邸宅にゲストを招くような感覚で特別な一日をゆったりと贅沢にお過ごしいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。妊婦さんへのご対応も承っております。 |
| 事前試食 | 有り詳しくは担当コーディネーターまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | 日本人のおもてなし心をフルコースで表現したフレンチ。食材を慈しみ、食材本来の味や出汁を存分にいかした美食でみなさまをお待ちしております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフまでお問合せください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数限定でご婚礼優先となっております。ご希望の場合は会場までお問合せくださいませ。資格取得スタッフ スタッフへのマナー研修を実施しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はお気軽にお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭GOLD



