
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価1位
- 東京都 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クラシカル2位
- 東京都 料理評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気6位
- 東京都 スタッフ評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 総合ポイント9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
- 東京都 コストパフォーマンス評価10位
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アンティークを基調とし、料理が美味しすぎる式場
挙式会場では温かみのある照明や雰囲気、天井のデザインがとてもキレイです!アンティークなドアや机、ピアノなど、全体的にアンティークを基調としたオシャレな会場です。披露宴会場は明るく、晴れていると光が差し込み、素敵な会場でした。会場にエレベーターもあるので、身体の不自由な方でも問題ないと思います。受付スペースや披露宴会場に入るまでのスペースに可愛らしい装飾がたくさんあるので、持ち込みアイテムが用意できなくても映える会場だと感じました。披露宴会場は明るく、晴れていると光が差し込み、素敵な会場でした。会場にエレベーターもあるので、身体の不自由な方でも問題ないと思います。アンティークのピアノが置いてあり、アンティークなものが好きな方には良いと思います。テーブルクロスはアップグレードしない場合、白なのですが、全体の雰囲気と合い清潔感があります。料理のランクアップで3000円値上がり、ケーキのデコレーションやアイシングクッキー追加で8500円値上がり、デザートビュッフェにより1人1500円の追加、挙式会場での前撮り16万円の実施により当初から値上がりしました。また、前撮り時の新郎のシャツ・ネクタイ・チーフ、当日のハンカチ、新郎新婦の靴、新婦のドレスインナーは購入品であったので、約10万円の追加もありました。どれもクオリティが高く、身につけるものに関しては今後も使えるため、満足しております。春のプランとして、料理がひとりあたり4000円の値引きがあり、更にウエディングドレス25万円分、挙式料20万円の値引きがありました。席次表は手作り、動画は外注したものの割引を使用、装花を少し減らして、本やキャンドルの設置などで費用を抑えました。ゲストの好みに合うように、食べ比べの試食を行いました。どの料理もとても美味しく、当日新婦の私もたくさん食べてしまいました!ゲストの方からはサイフォンを用いたスープや、メインの牛フィレ肉のパイ包みが特に好評で、どの料理も美味しかったと感想をもらいました。デザートはビュッフェスタイルにさせていただき、こちら側の希望もパティシエさんのご提案で6種類ほど用意いただきました。ウエディングケーキ含め、とても可愛らしいデザインのスイーツたちを出せて嬉しかったです。駅から約10分ほど歩きます。歩道橋を使用する行き方と、歩道橋なしの行き方があります。周りは落ち着いた雰囲気で、カフェや住宅地もあるようなところです。式場周辺が広く、ゲスト同士で写真を撮ったり、参列者全員で写真を撮ることができるくらいの広さがありました。はじめはwebでの打ち合わせがメインでしたが、分かりにくい点や細かなところの確認もプランナー様にしていただきました。挙式が多い土日祝のご返信が少し遅れてしまうことがありましたが、特に不安なく打ち合わせを進めることができましたわヘアメイクさんも私の雰囲気に合うメイク・ヘアセットをしていただき、裾の長いドレスで歩くことに苦戦していたところ、歩きやすいドレスの持ち方を教えていただいたり、都度サポートしていただきました。打ち合わせから当日まで、リラックスした雰囲気で過ごすことができました!撮影スタッフの方も、和やかな雰囲気で、推しているぬいぐるみとの撮影もしていただけました。参列者と個別に写真を撮っていただいたり、会場に並べたぬいぐるみたちの写真もあり、非常に満足です!司会者さまともお打ち合わせさせていただき、アットホームな式になるよう進行をしていただきました。関わってくださったすべてのスタッフさんがとても気遣いがあり、楽しく素敵な式にすることができました!提携ショップが4店舗あり、ドレスの種類が豊富です。追加料金が発生したものの、挙式日の8ヶ月前あたりから選ばせていただいたので、気に入った1着を着用できました。カタログをみてイメージしていた雰囲気に合う2店舗にて試着を行いました。1度に4着まで試すことができます。小物も素敵で、アクセサリーの種類も多くあります。また、料理が非常に美味しく、デザートビュッフェもさせていただけたのでゲストが喜ぶ提供ができました!ウェルカムスペースに使用するアイテムの持ち込み料金はかかりません。料理や装花、ケーキなどグレードが一番低いものであるとイメージとは合わなかったため、予め中程度のランクにして見積もりを出してもらうことをおすすめします。ドレスショップによっては小物の購入があるため、前もってドレスショップによって追加でかかる金額を聞いておいたほうがよいかもしれません。私たちが選んだドレスショップにて新郎新婦の靴、新婦のインナー、新郎のハンカチ、前撮り時の新郎シャツ、ネクタイ、チーフが購入でした。チーフやタイ、シャツ、靴などはこれからも使えるものであること、全体的な料理・衣装などのクオリティや、スタッフの皆様のご対応など含めて、私たちはこの金額に満足しています。詳細を見る (2030文字)



もっと見る費用明細3,543,105円(48名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
1邸貸切の式場
挙式会場はこじんまりしており、50人くらいで隣の人との距離が近いくらいぴったりな会場でした。トランペットの生演奏が初めてで初めての雰囲気を味わうことができました。披露宴会場は横に広い印象でした。グランドピアノが置いてあったのですが特に演出はなかったです。窓から光が差し込んで明るい印象でした。特に感動するものはなかったです。お魚もお肉もパイで包まれており似たようなものだったのでもう少し見栄えや調理形態を工夫してくださると楽しめたかなと思いました。申し訳ないのですが脂っこく胃もたれしてしまいました。アクセスは恵比寿から少し遠く歩道橋を駆使しないとたどり着けなかったです。大通りで歩行者道路も広いので行きやすかったです。一人で来ていたので気を遣ってスタッフの方が話しかけてくださり安心しました。しかし、披露宴中プランナーさんでしょうか。ゲストの目の前でずっと立っており花嫁姿を見たいにも関わらずあまり見ることが出来ませんでした。声をかけようか悩んだくらいでした。一番後ろに立つなど周りをもう少し見て気を遣ってくださると嬉しかったです。お料理を食べているにも関わらず食器を押しのけて次の料理を置こうとしていて驚きました。立地、1邸貸切の会場で他のゲストと会わないのは良いなと思いました。スタッフの方のマナーがもう少しあると不快な気持ちにならずに済んだのかと思いました。親友の晴れ舞台で忙しい中たくさん準備してきたのを知っているからこそ厳しいコメントをさせて頂きました。今後花嫁さんの努力が報われるようにサポートして頂けると幸いです。詳細を見る (665文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しく、かつ見た目も華やかな結婚式場。
ぶどうのステンドグラスが可愛らしい式場でした。八角形の珍しい形のお部屋で、こじんまりしており、ゲストと近い距離のお式ができます。バージンロードは普通の式場よりも少し短く感じました。(式場の形が八角形だからそう感じただけの可能性もありますが。)椅子の向きを通常の向き(全員が正面を向いて、新郎新婦を見るために通路側に首を傾ける形)から、椅子を90度回して体を通路に向けた状態で座る形に変えることができる点もいいと思いました。白と茶色をベースしたアンティーク調の葵子でした。ディズニープリンセスのような可愛らしさがありますが、30代のカップルでも違和感がない落ち着いた可愛らしさです。テーブルのデコレーションや装花の感じで、落ち着いた雰囲気にも可愛らしい雰囲気にもすることができます。とてもおいしいフランス料理で、盛り付けも綺麗で好印象です。デザートもカラフルで可愛らしくてとても好印象でした。恵比寿駅から徒歩10分程度、繁華街とは反対側で、混雑したエリアではないのでアクセスは楽です。広尾なので道も綺麗です。私はお料理を最も重視していたので、お料理に惹かれてアニバーサリーアンを選びました。会場の雰囲気は私が求めていた式場よりも可愛らしい式場ですが、私が求めていた「きちんと感」はありました。地下駐車場もあるので、高齢の方や子連れのゲストにもアクセスしやすいところも好印象でした。お料理を最優先にするなら、ぴったりの会場だと思います。雰囲気を優先にするなら、ディズニー好きの方にはぴったりはまる雰囲気だと思います。詳細を見る (656文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しい
ステンドグラスがとても綺麗。綺麗に統一されて良い雰囲気。クラシカルで落ち着いた空間、アンティークな家具や絵画で綺麗な統一感ある。特別に高いとは思わないが、安くはない。かなり美味しい。フレンチベースでデザート含めて美味しい。カレーなどもあり美味しい。引き出物にも使えて良い感じ。駅から少し遠いが逆にゴミゴミしておらず静かでちょうど良い。徒歩圏内では全然ある。気が利く。親切丁寧な印象。式を一緒に作り上げていく感じも可能だが式を全て任せられる印象もあるくらい紳士な印象。料理関連はとても美味しく見た目も良い。他の式場も料理は美味しいと思うが、ここは飛び抜けて美味しい。見た目も綺麗でおすすめです。どんなコンセプトにもフィットはすると思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
わんちゃんokおしゃれなアットホーム式場
円形でみんなが中心に向いての着席jazzの演奏がありとてもおしゃれでした家具やアイテムがアンティークでとってもかわいいですケーキフレンチですが食べやすく、とても美味しかったです。とくにデザートがとても可愛くて美味しくて最高でした少し歩きますが、その分静かで桜もきれいでした!こちらのやりたいことを受け止めて自由度の高い式を上げさせてもらいました見学の時からぐいぐいセールスもされず温度感がとてもちょうど良かったです当日もすこしせわしなかったですがしっかりと対応してくれました自由度の高い演出受付も好きな曲を流せて、飾り付けも自由にできました。自由度が高い分、自身でしっかりと準備をすればするほど良いものができると思います。こちらからしたいもの持ち込むものもしっかりまとめた上で、どこに何を置くのかを事前に相談しておくことで自身の理想に近い式が挙げられると思います詳細を見る (381文字)
費用明細4,373,193円(76名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親切でした
挙式会場がとにかく可愛いです。葡萄畑の天井のチャペルは、厳かな感じがなく、おしゃれでアットホームな挙式を希望していた私たちにとってはピッタリでした。ただ広くはないので、max78人と聞いて、招待する人数はそれに収まる人数にしよう、とはなりました。披露宴会場はそこまで広くはないです。約80名の招待だったので、スペースが不安でしたが、当日は問題なかったです。料理とっても美味しいです!そしてケーキ、とっても可愛く作ってくださいます!駅から少し歩きますが、桜並木が綺麗に見れて、4月に挙げてよかったなと思いました。プランナーさんがとても良い方でした。こだわりが強い私たちにも関わらず、相談を聞いてくださり、実現に向けて動いてくださいました。おかげさまでやりたかったこと全て叶いました。受付で好きなbgmを流せたのが嬉しかったです。オリジナルの式を作れるので、準備をすればするほどいいものが作れると思います。詳細を見る (401文字)

費用明細4,373,193円(77名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都心で落ち着いた結婚式場
円形でゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気。自然光が入り明るい雰囲気。歴史的な白いピアノが置いてあり希望があれば弾くこともできるらしい。ゲストとの距離も近そうで和気あいあいとした披露宴ができそう。試食でカレーを頂きそれがとても美味しかったです。他の料理も美味しく当日が楽しみです。式場周辺は人も少なく静かな印象。駅から遠くなく良いと思う。皆さんとても優しく良い人たちばかりでした。案内や説明も丁寧で素晴らしいなと思いました。距離感が近く固くない結婚式ができそうだなと思います。固くない結婚式をしたい人におすすめです。参列する人数が50〜60人がいいと思うのでそれを超える場合はスタッフの方に色々聞くといいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が素敵な会場
・挙式会場は窓がないのに明るい雰囲気でこれまで見学したのとは異なる素敵なチャペルでした・白と青系で昼間は窓から光が入る明るい雰囲気がとても素敵でした・見積は実際に使うであろう額を想定した内容でもらえたのが嘘がない感じがして良かったです・想像以上に美味しくて食べたことのないメニューがいろいろとでてきて式場を決める決め手のひとつになるぐらい良かったです・駅からは10分程度で歩道橋しかないのかと思いましたが平坦な道もあるのでアクセスは悪くなかったです・スタッフの方々は明るい雰囲気でとても接しやすくなんでも聞けてとても良かったです・とにかく式場全体の内装が好みすぎたのが大きな決め手になりました。クラシカルだけど大人しすぎず派手すぎない雰囲気の場所を探していたのでぴったりでしたお料理の味はやっぱり式場によって全然違うので試食はした方が良いです。また含まれる可能性のあるものは全て入れて見積をしてもらうようにした方が現実とかけ離れず良いと思います詳細を見る (422文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシカルで可愛らしい会場です
クラシカルな雰囲気の中、新しい会場で、とても清潔な印象があります。ゲストからおしゃれな会場だったねと好評でした。披露宴会場としてはそこまで広くはないのですが、大きな窓と鏡によって、視覚的に開放感があるような会場でした。会場内は、自然光でもとても明るいです。私たちは少人数婚でしたが、寂しくはならず、華やかな印象を持たせられたと思います。ドレスとお料理のお値段が上がりました。ドレスの相場がよくわかっていなかったのですが、ドレスは値が張るものが多く、思った以上の出費となりました。また、食事に関しては、ゲストの満足度を考え、1番下のプランから真ん中のプランに変更しました。また、写真と映像をつけたことで大幅な値上がりとなりましたが、プロの方に写真を撮っていただくことはあまりないので、記念だと思っています。見積もり時からの節約ポイントは特になかったかなと思います。お食事も美味しかったです。私たちはちょうど真ん中のコースを選びましたが、品数も多く、ゲストの満足度も高かったように思います。キッズメニューも用意していただきましたが、子供達もモリモリ食べていた様でした。またウエルカムドリンクは、パーティ中のドリンクと同様のものを出していただき、別料金はかかりませんでした。カクテルに関しては別料金でしたが、良心的な価格設定なのではないかなと思いました。大通り沿いあるため、迷いにくいと思います。プライムスクエア内にあり、エントランス前はとても広々とした広場があり、開放感があります。また目の前にはおしゃれなカフェがあります。コンビニも目の前にあるため、便利です。とても好感のもてるプランナーさんに対応していただき、本当によかったです。お忙しくても早めに連絡をいただき、とても助かりました。こちらの方がメールの返答が遅れてしまい、申し訳なかったです。また当日は、少人数婚の私たちに対しても、たくさんのスタッフの方で対応していただき、丁寧でプロフェッショナルな対応をしていただけました。ゲストへの配慮も素晴らしかったです。プランナーさんが本当に穏やかで良い方でした。そしてとても有能な方で、私がリクエストしたことは、全て要望通り対応していただいたと思います。何度も細かくご連絡させていただき、自分だったら漏れてしまうだろうなというところも、要望通り対応していただき、本当に感謝しています。結婚式まで、色々準備を進めてきましたが、直前の1週間はとても疲れました。前々日には全ての用意を整え、前日はゆっくり過ごすことが理想です。私たちもそのようにスケジュールを立てましたが、前日ゆっくり休めたことで、リラックスして当日を迎えられました。詳細を見る (1112文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 45歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな挙式、披露宴となり満足です。
貸切邸宅で自分たちだけの挙式ができたことがよかったです。挙式会場は少人数挙式だった私たちにとってはちょうど良いサイズでした。レトロでアンティークな雰囲気が他の会場にはなかなかないかと思います。恵比寿駅は山手線の駅なのでアクセス良好でした。歩道橋があるので、心配なゲストはタクシー利用をお勧めします。全ての料理が美味しく、ゲストにも満足いただけて嬉しかったです。事前にブライダルフェアと試食会で試食していたため、基本コースベースに、ブライダルフェアで試食したフィレ肉とデザートに変更したりと、アレンジも効かせることができました。新婦の小物等はなかなか外部で調達することは難しいかもしれませんが、新郎の小物はうまく外部調達するとコストを抑えられます。靴は提携先のものを購入しましたが、履き心地が良かったです。詳細を見る (352文字)
費用明細2,597,735円(26名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アンティークな空間で美味しい料理のおもてなしを
挙式会場はぶどう柄のステンドグラスが可愛らしく、ゲストとの距離が近いのもアットホームな挙式ができました。どこで写真を撮っても写真映えするアンティークな空間です。窓もあり日光が差すのもよかったです。見積もりの段階では180万円くらいでしたが、最終的に250万円になりました。値上がり理由は装花、料理ランクアップ、ムービー、小物、前撮り費用です。プランの予算内では、装花、ブーケの花の数がかなり少なく、さみしいのでどうしてもランクアップせざるを得ないかと思います。プロフィール動画は外部サイトで手作りし、納品はdvdではなく、データのみという形式をとりました。席札、メニュー表、エスコートカードはハンドメイドのフリマサイトを利用しました。ゲストへのプチギフトも石鹸にペーパーナプキンをデコパージュし、手作りしました。挙式2ヶ月前のコースの試食後、16,000円のコースをベースに、メインのみ黒毛和牛のフィレに変更しました。デザートが重く感じたので、ブライダルフェアで試食したものに差額なしで変更いただけました。山手線の恵比寿は新幹線を利用するゲストにとっては品川駅から10分ほどの距離でアクセス良好かと思います。駅からは歩いて移動できる距離ですが、心配な方はタクシーを利用できます。プランナーの方は、こちらからの相談内容に対して、毎回迅速かつ丁寧に連絡をくださいました。挙式当日は、介添えの方が常にサポートしてくださり、安心して過ごすことができました。ヘアメイクも自分の好みに綺麗に仕上げてくださり満足です。また、披露宴のスタッフの方で、祖母に対して、こちらからお願いしなくとも、メインのステーキを小さく切ってくださったお心遣いはとても感謝しています。ただ、コーヒー紅茶の提供が遅く、デザートとケーキが提供されてからだいぶ時間が空き、ゲストからスタッフの方へ確認したようなので、同時に提供いただけると良かったです。すべてのコース料理が上品でどれもおいしいです。ゲストからも大変好評で嬉しかったです。新郎新婦の小物はレンタルではなく、自分たちで調達するとコストを抑えられるかと思います。特に蝶ネクタイとチーフはネットで簡単に調達できます。詳細を見る (916文字)
費用明細2,597,735円(26名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理は感動します。
・こじんまりした雰囲気だが意外と収容人数は多く、80人規模挙式にも対応できるのがよい。・ゲストとの距離が近く、よりアットホームな雰囲気で挙式ができそうなイメージが湧いた。・荘厳さや格式ばった雰囲気ではないため、それらを求める人には不向きかもしれない。・会場全体がほどよく華やかな印象で、どこを切り取ってもおしゃれに映ると思う。・鏡がところどころにあり、その効果もあってか会場が広く感じる。・思わず笑みがこぼれてしまうほどおいしい料理。・特にカレーは新鮮で、しっかりとした辛さがありつつも上品で、ぜひ当日に振舞いたいと思う。・料理に合ったワインもいただくことができ、本当に料理を楽しんでほしいという気持ちが伝わってきた。・恵比寿駅からは若干歩く。途中で歩道橋を渡る箇所もあり、タクシー利用が便利かもしれない。・向かいの建物はオフィスビルのようだが、土日であれば人が少ない様子。駅前の喧騒からは離れており、周辺は静かで落ち着いた雰囲気。・どのスタッフの方も物腰が柔らかく、安心してお話ができた。・強引な営業が一切ないだけで好印象。・料理は間違いないと思う。・スタッフの方の対応が素晴らしい。・式場の下見として訪れたのに、営業されているのではなく(実際にはされているのだが)、もてなされているような感覚になる。・一つ目の式場でもらった見積の項目に合わせる形で、他式場の見積もりをお願いすると、比較が容易にできると思う。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理がずば抜けて美味しいおしゃれな会場
・大きくはないが、室内にいるのに葡萄畑にいるようなおしゃれなつくり・メインの新郎新婦が立つところが高くなってないので、ゲストとの距離も高く感じられるアットホームな雰囲気にしたい人におすすめ・横広でメインがソファーになっているのでゲストとの距離がとても近い・家族がすごく遠くなってしまうのがあるあるだが、ここだとかなり近くで見れる・すごく大きいわけじゃないので100人とかになると少し狭く感じるかも。・ホテルなどと比べると比較的コストは抑えられる・持ち込みもできるが、そうすると割引が減るというスタイル・どこの媒体を使って申し込んでも差が大きくならないようになっているらしい・5会場回った中でダントツで料理が美味しい・フレンチのカレーも家に持ち帰りたいくらい美味しかったし、料理に合うワインを試食でも惜しみなく出してくれて、本当に料理を大切にしているのが伝わってくる。・デザートに合わせたワインを出してくれるところは式場以外でもなかなかないので感動した・恵比寿駅から10分かからないくらいで着く。わかりやすい大通りでくると歩道橋を渡る必要があるので注意・主要駅からのアクセスもいいので遠方のゲストも来やすい・物腰の柔らかいスタッフが多く、無理な提案や強引さが一切ない・試食で担当してくれたスタッフも、丁寧な料理説明に加えてこちらが聞いた質問にもすぐ答えてくれた・アットホームな雰囲気にできる(距離が近い)・アンティークで元々の設備がおしゃれなので自分がすごく頑張らなくても完成されてる・貸切なので他のゲストとのバッティングがない・料理が美味しい分どのコースにするか迷います・フォトの枚数が挙式スタートから、というものと最初からというもので時間で分かれてるので確認必須・自分たちが主役!!という感じよりはみんなでゲストも巻き込んで楽しみたい人におすすめ詳細を見る (774文字)


もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上品アット一軒家スタイル
緑が多くて明るい。天井は立体感のある丸いガラスが美しい。広すぎず、どちらかと言えばこぢんまりとした印象で、ゲストが近くに感じられそう。平らな紫の長いすも全体の中にマッチしている。全体の色合いは白基調ですっきりと上品なイメージ。窓が多くあって明るく、外の雰囲気が感じられるのも良い。挙式会場と同じく広すぎず、天井も高くない。高砂もゲストに近くて低く、大げさな印象にしたくない人に向いている。全体の形が細長いせいか、面積よりは広く感じられる印象で、席の配置もしやすいと思う。余興にバンド演奏を考えており、それが可能という点も選んだ大きな理由。恵比寿駅から徒歩10分以内。大通りを行くと歩道橋を渡らなければならないのは少し面倒だが、別ルートで行けば信号で越えられる。公式の二次会はない予定だが、恵比寿駅が最寄りということでゲストの二次会会場には困らなそう。下見の際、こちらの判断を尊重してくれて、成約を押してくるようなことはなかった。その後の対応も、親切かつ丁寧で、とてもありがたい。・建物外が開けており、開放感がある・一軒家式なので、特別感がある・建物内の廊下や階段が、「おしゃれ」「豪華」を兼ね備えた雰囲気で素晴らしい・式場、披露宴会場共に、上品な中にもアットホームな雰囲気がある。広すぎない点も良い・料理のクオリティーが高い・披露宴会場での演奏が可能・下見での成約押しがない・豪華さよりもアットホーム感、すっきり感を重視するカップル・ゲストを近い距離に感じたいカップル・ゲストに食事を堪能してほしいカップル詳細を見る (653文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
洗練されたお洒落な会場でアットホームな式が挙げられる
今までに見たことのない、円形のチャペルです。バージンロードは短めで、こじんまりとしています。ゲストの椅子配置は、新郎新婦を囲むようにも変更できるそうです。天井の葡萄の絵もとても素敵です。長方形で横に広く、白と茶色を基調にした、落ち着いた雰囲気です。片側は窓が大きく自然光が入り、片側は鏡張りになっています。高砂はソファになっており、色はブルーとホワイトから選べるそうです。収容人数は100人までとのことでしたが、ゆったりセッティングしたいなら、60人くらいがちょうどよい広さだと思います。高砂とテーブルの位置が近く、アットホームでカジュアルな披露宴にできると思います。他に何軒も見学に行ったわけではないので比較はしづらいですが、ホテルとレストランの中間くらいの金額かと思います。現実的なプランで見積もりを出してもらったので、予算から大きく外れてはいません。装花とドレスが他会場と比べて値段の張るところかなと思います。特典や割引はたくさんつけていただいたと思います。式を挙げる時期によっても、割引額が変わるようです。前菜からデザートまでのコースをいただきました。白と黒のカレーがとても美味しかったです。お肉もやわらかく、前菜の帆立のフランが絶品でした。料理が評判だったので期待して行きましたが、想像以上に美味しかったです!恵比寿駅からは10分かからないくらいです。大通りから行くと、歩道橋を渡ることになるので、女性や高齢のゲストへは、少し遠回りですが別ルートの案内をするとよいと思います。式場の前は広場になっていて、土日は人通りも少なく、静かで落ち着いた雰囲気です。担当のプランナーさんの印象がとても良く、決め手のひとつになりました。押し付けすぎず、柔らかい雰囲気で話しやすかったです。迷っていることをお伝えしたら、お二人が納得した式場で挙げてもらえるのが一番ですと言ってくれました。見学時から担当が変わらないというのも、ポイントです。バンド演奏可能で、料理の評判が良い式場を探していました。会場の洋館がとても素敵で、階段や廊下なども含め、洗練された雰囲気が気に入っています。飾り付けにあまり気合を入れなくても、十分素敵になると思います。カジュアルでアットホームな式が挙げたいけれど、結婚式らしさもほしいというカップルにおすすめです。基本的に1日2組限定なので、時間帯が1組目は少し早めで、2組目は夕方からになります。時間帯の希望がある人は、確認しておいたほうが良いと思います。詳細を見る (1038文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
美術館のような素敵空間であたたかい挙式披露宴ができる会場
絵画が多く飾られており、アンティークな家具がポイント。ひとことで言うと「美術館」のような空間です。円形のチャペルが珍しく、所々に鏡があり、ゲストが映え写真をとれるスポットが多い会場でした。60名くらいの挙式でしたが、ちょうど良い感じのサイズでした。ゲストとの距離が近くて、席に着いていてもおしゃべりできる感じで、アットホームな雰囲気の披露宴になりました。ドレスがいちばん上がったかなぁと思いましたが、想定範囲内の値上がりでした。ペーパーアイテムを持込みましたが、特に値下りを意識せずに準備をしました。当日は緊張であまり食べれませんでしたが、試食はどれもおいしかったです!コースによっては、和が溶け合ったメニューもあり、老若男女に好評でした。jr恵比寿から近く、歩いて10分程度。少し坂道ですが、タクシーでもすぐ行けちゃう距離のため、アクセスはかなり良かったです。親身になって対応していただき、感謝でいっぱいです。最初から結婚式当日までサポートが手厚く、ご縁があって本当によかったと思いました!プランナーさんは、ほんとうに丁寧に対応いただき、メール中心で細かくコミュニケーションが取れたので、準備も順調にできました。どのスタッフさんもとても優しく、安心して楽しく過ごせました。会場もスタッフさんも何もかもがあたたかい雰囲気で包まれています。アットホーム、ナチュラル、レトロ...をキーワードに探している花嫁におすすめしたいです!事前にイメージを膨らませて、アイテムを検討しておくとスムーズに準備できます。あっというまに当日にあるのでコツコツやると準備も楽しめます!詳細を見る (681文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
式場全体がオシャレで料理も美味しい
会場は円形でコンパクトな印象でした。天井のステンドグラスがおしゃれで雰囲気がいいです。洋装、和装どちらでも映えそうな会場でした。ピアノやシャンデリアなど、こだわりのアンティークで華やかでありながら堅すぎない雰囲気が魅力的でした。大きさとしては広すぎず、ゲストとの距離感は近くなりそうな印象でした。ウェルカムスイーツとお料理の試食4品を頂きました。どの料理もクオリティが高く、ゲストへのもてなしとして最高だと思いました。恵比寿駅から徒歩10分程度でした。会場の周りは騒がしくなく閑静な印象です。プランナーさんが質問や要望に丁寧に回答してくれました。圧迫感がなく自分達の意見を伝えやすい雰囲気でした。料理を提供してくれたスタッフの方も説明が丁寧でした。・挙式会場や披露宴会場だけでなく、随所にアンティーク調の物があり式場の全体が良い雰囲気でした。・貸切邸宅なので、ゲストにもリラックスして会場を楽しんでもらえると感じました。・新婦控室の内装がスタジオのような雰囲気があり、準備の中でも楽しむことができそうだと感じました。半年ほど先の日程でも、いい日は埋まっていたので早めに行動するのがいいと思います。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方も親切で、会場は貸し切りで使用でき雰囲気も良い
・挙式会場はやや小さめですが、ロビーから挙式会場、披露宴会場が一体になっているので良い・外は見えないが、ぶどう柄のステンドグラスが素敵で、明るさも問題なかった・植物や花なども装飾され雰囲気がよかった・窓から光も入ってきてよかった・大規模な人数で披露宴を行うわけではない為、高砂から招待客への距離も遠くなく、大きさは調度良いと思った。・装飾の花などで雰囲気も変えられるし良い・公式ホームページからフェアに申し込むと特典など付いてきました・料理の説明もしっかりしてくれ、ペアリングのワインも美味しかった・引き出物にも出来るカレーも出てきたがとても美味しかった・駅から10分弱ほど・手前の道路に歩道橋があった・恵比寿プライムスクエア内にあるが、ざわざわしているような感じでもなく良かった・笑顔で感じも良く、丁寧に対応してくれた・質問にも適宜しっかり答えてくれた・ウェルカムスイーツを出してくれたパティシエの方も対応が丁寧だった・体調不良や授乳などで使える個室がある・男女の更衣室があり、親などは着物の着付けもして貰える・アンティーク家具やドアなどこだわりがある・飾ってある小物などもおしゃれで、それだけでも雰囲気が良い・和装、洋装どちらでも式を上げられる(人前式)・その時間帯は貸し切りなので、落ち着いて過ごすことが出来る・まだ式を上げてはいませんが、大人数でやるにはやや小さめな印象もあるので、どの様な雰囲気になるかは確認した方が良いと思います・披露宴会場も招待客と距離が近く、アットホームな雰囲気にも出来そうです詳細を見る (655文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
半円形のチャペル
挙式会場の参列者席は半円形になっており新郎新婦からは参列者に見守られながら挙式ができる式場でした。天井のスタンドガラスも良く当日は生演奏があるそうです。披露宴会場は2階にありました。世界に3台しかないピアノがあったりアンティークな物がありました。会場自体は大きく感じました。コース料理を1品1品出していただきました。またお料理に合うペアリングワインも出してくださりました。カレーライスが出てきたのが1番驚きました。とても美味しかったです!恵比寿駅から歩道橋と坂道を上がって行くルートと少し遠回りですが坂道を登って行くルートがありました。どちらも女性が履き慣れてないヒールでは少し疲れてしまうのかなと感じました。担当してくださったスタッフさんは風の強い中外で待っててくださりとても親切な方でした。こちらの質問に対しても1つ1つ丁寧に答えていただけて好印象でした。新郎新婦の準備室が充実してました。また授乳室があるなど小さい子供がいるゲストにも優しいと感じました。会場全体がアンティークな物が多く、レトロなイメージにピッタリだと思います。詳細を見る (467文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理の美味しいコンパクトな式場
挙式会場は円形に近く珍しい形であると感じた。会場自体の広さはかなりコンパクトである。披露宴会場はあまり大きくは無く、会場内に柱が2本あるため少しメインテーブルが見にくいゲストが出るかもしれないと感じた。ゲストとの距離は比較的近い披露宴ができそう。立地を考えるとコストパフォーマンスは悪くない印象スペシャリテがカレーということで一風変わっていたが、とても美味しかった。最寄り駅からも徒歩圏内でありアクセスは良好であると感じた。式場の周りは閑静な街で静かな結婚式ができそうであると感じた。スタッフの方はとても丁寧に説明していただき、色々と打ち合わせ次第で柔軟な対応をしてもらえそうな印象であった。料理はとても美味しかったため、料理にこだわりたい方はおすすめ挙式会場と披露宴会場がそこまで広くないと感じたため、招待するゲスト人数を考えて実際に下見することがおすすめ。詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるあたたかな空間
唯一無二の円形チャペルと自由度の高さに惹かれて伺いました。もともと大切な友人や親族のみを招いてのアットホームな式にしたいと思っていたため、円形であることで一人一人の顔が見え、またゲストからも私たちがよく見えるのではないかと思いました。さらにゲストの座る椅子は動かすことが可能で、内向きや前向きのチャペルにすることができるという点で他の式場ではない、アニバーサリーアン恵比寿でしかできない演出だと感じました。大きさも大きすぎないこと、キリスト教式・神前式・人前式等の宗教にとらわれないこと、和装でも洋装でも映える雰囲気であることも、私がやりたいと思う自由度の高い結婚式を実現できるのではと強く思った理由です。チャペル内から外は見えませんが、壁が大きな鏡になっている箇所があり閉塞感を感じませんし、会場内も明るいため天気に関わらず素敵な式が挙げられそうだなと思いました!木目調の椅子やテーブル、食器もアンティークなものを使用していることなどアニバーサリーアン恵比寿ならではのあたたかさがあり素敵だなと思いました。大きさもゲストに十分目が行き届く大きさで、高砂からゲストまでの距離が近いことも良かったです。また新郎新婦ともにピアノを弾けるのですが、世界に三台しかない貴重なピアノがあることも惹かれるポイントでした。披露宴会場は2階にありますが、挙式会場の1階からエレベーターでも上がることができるため、足の不自由なゲストや小さなお子さんがいるゲストでも移動が容易であり、また階段で会場へ上がるゲストもアンティークな雰囲気を楽しんでいただけると思います。恵比寿という立地や建物貸切等を考えるとお高いのではと考えていましたが、そこまで高額ではなく、この見積額あればぜひアニバーサリーアン恵比寿を選びたい!と思う金額でした。初めての見学であることや挙式月でかなり特典がつき、とても嬉しかったです。ペーパーアイテムは持込無料のため、節約できるポイントかなと思います。とにかくお料理が美味しいです!!今回はホタテのプリン、カレー、お肉料理、デザートをいただきましたが、特にカレーとお肉料理に添えてあったカブが葉っぱまで美味しかったです!ペアリングしていただいたワインもお料理との相性が良く、ぜひゲストの皆さまにも食べてもらいたいです。カレーは引き出物としてレトルトで持ち帰り可能な点も、他の式場にはないレストランならではだと感じました。式場までのアクセスは良いと思います。途中階段のみの歩道橋がありますが歩道橋を使わないルートもあり、また駅からさほど遠くないため、どんなゲストでも来ていただきやすいと思います。式場周辺は駅前と違い非常に静かであり、式場前も広いスペースがあるため、ゲストがゆったりとできる雰囲気があります。目の前にコンビニがあることもストッキングが破れた等の事態に対応ができるため、非常に良いと感じました。終始明るく笑顔で接して下さいました。初めての式場見学で不安なことや聞きたいことがたくさんありましたが、どの質問にもにこやかに答えていただけたことで、非常に安心できました。会場の歴史についても説明いただき、より一層愛着が湧きました!また、案内いただいたプランナーさんだけでなく、出会ったすべてのスタッフの皆さまも明るく親切にしていただき、楽しい時間を過ごすことができました。和装洋装どちらでも映える会場であること、お料理が美味しいこと、アットホームなあたたかな雰囲気であることが式場選びでマストでしたが、すべて希望通りの会場でした!小さなお子さん(2〜3歳)もお招きしたいと思っていたのですが、着替え等ができるナースリールームを完備していることと、お料理を年齢によって選択できる(プレート、もう少し年齢が上がるとお子さま用コースも有り)或いは個別対応可能(例えばうどんのみ等)なことには驚きました!ホスピタリティが素晴らしく感動しました。貸切のため小さなお子さま連れのゲストがいらっしゃる方、比較的アットホームで少人数での式をされたい方にぴったりの会場かと思います。式場選びについてはネット上だけで決めるのではなく、必ず現地へ足を運ぶことをおすすめします。画像の雰囲気と実際見るのとでは大きな違いが出ることもあるため、外観だけでもみた方がいいと思います。今回は伺ったことで画像より素敵な会場と確認できたので、ワクワク感が増しました!!たくさんの式場を調べましたが、自分たちの希望する式をできるのはここしかない!というくらいに惹かれました。会場の設備やスタッフさんを含め、とにかく人を大切にするところなのだと見学に伺い感じました。挙式する私たちのワクワクニコニコも止まらない、素敵な場所です。今後がたのしみです!詳細を見る (1957文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしく、見てるだけでも楽しい設備の数々
比較的こじんまりした広さではあるが、白色が多く、かつ植物もあったため、明るく開放的な雰囲気であった。白い年季の入ったピアノが置いてあり、なんと演奏に使用するのに料金はかからないとのことで、素晴らしいと思った。クラシカルな洋風の雰囲気と同時に大正ロマンも感じる。下見後に成約したり、シーズン次第で割引が効くなどの特典が重なり、思いの外予算は安く抑えられた印象。まだ申し込みしたばかりの段階であるため、変動すると思うが、今のところ満足のいく見積もり結果となった。ホタテのプリン、ステーキ、コカブの揚げ物、カレーライス、いずれも印象に残る料理だった。参列者にもぜひ楽しんでもらいたいと思うラインナップだった。駅まで特に傾斜はなくアクセスよし。歩道橋があるが、回避ルートもあるため、年配の人も歩きやすいと思われる初の下見だったため、かなり多めに質問をしたと思うが、何でもすぐ答えてくれたので、とても安心感があった。ご飯がおいしい。白いピアノがカッコいい。建物がカッコいい。立地場所がアクセスが良い割に周辺は閑静。ペットと参列している人達が結構いたので和む。ホームページの写真だけではなく、是非現場に行ってみて下さい。雰囲気が思っていたのと異なることがあるかもしれません。アニバーサリーアンは、ホームページで見る雰囲気と乖離がなく、むしろ写真以上に美しい式場だったため、選びました。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
喧騒離れた好立地でバランス良い式場
披露宴会場は天井が高くないためかそこまで広さは感じませんでしたがとても雰囲気が良く、色味なども綺麗でした。コースの料理について、好みに合わせて調整可能な点とても魅力的でした。試食の際に食べた海老と人参のムースがとても印象に残っています。恵比寿駅から徒歩8分ほどの立地ですが、喧騒から離れているように思い、その点とても好印象でした。(平日は仕事の方などもしかしたらいるかもしれません。)見積もりのタイミングから丁寧です。押しが強くなく、こちらの意見を話しやすい方が多いように感じました。恵比寿駅近くながらも喧騒から外れた立地が他にない良さと思いました。また系列の式場もですが、料理のクオリティの高さも魅力的に感じています。プライベート感のあるオリジナリティある結婚式を挙げたい方にお勧めできる式場に思いました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親身になってくれて、会場が可愛くおしゃれです!
チャペルはそこまで大きくないですが、天井のステンドグラスがとても綺麗です。雰囲気は緑が適度にあって優しい雰囲気の会場です。50〜60人程度の規模で式を上げるならちょうどいいと思います。披露宴会場も広すぎず狭すぎずで個人的には落ち着く会場でした。雰囲気としてはモダンでかわいい感じの会場です。設備としてはスクリーンが高砂の位置にあり、映像を映す場合は新郎新婦共に場所を移動する必要があります。結果的には最初の見積もりから100万円程度高くなりました。特に料理のグレードをあげたり、ドレスの内容よって大きく料金が変わりました。結婚式の予定日が6ヶ月以内だったため、さまざまな特典がつき割引されました。主に割引された内容としては、タキシード代や料理の割引などをしていただきました。ムービーやペーパーアイテムを持ち込みにしたことである程度節約できたと思います。また、プチギフトも持ち込みにしました。メニューは何種類かありますが、どれも美味しいです。特にお肉料理がめちゃくちゃ美味しいです。メニューの中で一部料理のグレードアップをさせることもできるので、好みの内容にできると思います。恵比寿駅から6〜7分程度の場所にあります。会場前は広場があり、人が溜まっても通行人の邪魔にならないのが良いと思います。笑顔で対応してくださいました。話し方も丁寧で物腰も柔らかく話しやすい印象です。ゲストの控え室が広く、チャペルもおしゃれで妻が一目惚れしたことをきっかけにこの式場に決めました。また更衣室も用意されているので、ゲストで着替えたい人がいたりする場合には便利だと思います。前撮り写真をいろんなパターン(場所を変える、服装を変えるなど)で撮影しておくと、ムービーを自作する場合やプロフィールブックを作る場合など作りやすくなると思います。当日は緊張することもあると思いますが、楽しんで!詳細を見る (783文字)
費用明細3,756,302円(50名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれ!アットホームな空間!
珍しい円形型のチャペルでした。アットホームな式をしたいと思っている方にはおすすめだなと思いました。新郎新婦の席は高砂ではなくソファー席で、よりゲストの方と近くいられる空間でした。とてもおしゃれで、すてきでした。コストパフォーマンスはいいと思いました。お肉を使った料理は付け合わせの野菜まで美味しかったです。デザートのモンブランも美味しくて、ウェディングケーキが楽しみになりました。閑静な場所にありました。恵比寿駅から式場まで歩道橋を渡らなければいけないところが気になりましたが、スタッフさんにお伺いしたところ、違うルートを教えてくださいました。イメージが湧きやすいように、いろんなパターンの提案をしてくださいました。真摯に対応してくださり、好印象でした。ブライダルフェア後もすぐにメールで連絡をくださり、仕事に対する姿勢が信頼できるなと思いました。部屋数が多く、控室だったり、授乳室に使えたりと、色々な用途に使えるのがいいなと思いました。見積書を出していただく時に、細かくこだわるポイントを伝えた方がいいのかなと思いました。詳細を見る (462文字)




- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな空間でゲストをおもてなしできる会場
おしゃれでアンティーク調のインテリアがとても素敵な空間でした。とても珍しい円形型のチャペルはゲストとの距離を近くに感じさせ、アットホームな挙式が行えそうだなと思いました。天候に左右されない室内の挙式会場ですが、天井のライトが明るく、自然光を思わせる空間です。椅子やテーブル、食器などもおしゃれでした。高砂から見て横長に広がる会場はすべてのゲストとの距離が近く感じ、ひとりひとりの顔を見ながら披露宴ができそうだなと感じました。他の会場と比べてもコストパフォーマンスはとても良いと感じました。出汁とフレンチを掛け合わせた料理はどれも大変美味しかったです。ペアリングのワインも料理にあったものを提供していただきました。恵比寿というアクセスのよい場所でありながら、周りは閑静な空間で、自分たちの結婚式に没入できるロケーションだと感じました。とても丁寧にご説明いただきました。この式場に自信をもっていて良さを紹介したいという思いも伝わりました。安心して任せられるスタッフと出会えたと感じました。インテリアや会場全体の雰囲気料理の美味しさ挙式会場や披露宴会場の広さは人数によっては狭く感じるかもしれません。詳細を見る (497文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でアンティークな雰囲気が素敵な式場です
アンティークな雰囲気の邸宅貸切で特別感がありました。自宅もアンティーク調を取り入れているので、自然と気に入りました天井が高すぎず低すぎず開放感のある空間でしたとても美味しかったです恵比寿なのでアクセスばっちりですスタッフの皆さん、柔らかな雰囲気で信頼できるお人柄と感じました料理を重視していたので、試食して決めましたキラキラゴージャスな雰囲気よりはアンティークで重厚でそれでいてアットホームな雰囲気を好まれる方は気に入るのではないかと思いますステップファミリーなので、子供のことも気にかけてくださり、3人で挙げる結婚式ということをよく理解いただいて提案くださっていると思います。オリジナリティを大切にしているというところから、安心して3人の結婚式をお任せできると思いました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルな雰囲気で美食を堪能できる貸切邸宅
他にはない円形チャペルで天井のステンドグラスには葡萄の木が描かれていてとても素敵です。ゲストとの距離も近く、アットホームな式ができそう。昼間も自然光が入り明るく、照明もオシャレで明るいので夕方からのウェディングどちらも魅力的です。ゲストと新郎新婦の距離が近いのも決手でした。どのお料理も素材にこだわっていてとても美味しく、ゲストにも絶対喜んでもらえると思います。特にポルチーニ茸の白と牛肉の濃厚カレー2色のクラッシックフレンチカレーは珍しく印象的でした。閑静な場所にあり落ち着いた雰囲気。駅から10分程ですのでアクセスも良いです。初めて見学にお伺いした時からとても丁寧に説明していただきました。見学後も細めにご連絡をくださったり、こちらがわからないこともすぐに教えてくださり感謝しています。アンティークな雰囲気に、唯一無にな円形チャペルに一目惚れしました。新郎新婦の支度部屋もクラシカルでとても素敵です。お料理もすべて美味しく、アットホームな式ができそうな披露宴会場にも魅力的で即決でした。プライベートな空間で式を挙げたい方、クラシカルな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (485文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
お料理が最高に美味しい
クラシカルな雰囲気。披露宴会場には白いグランドピアノが置いてありとても素敵です!最寄り駅から徒歩10分以内最寄りの駅の大通を歩けば会場につくので迷うことはない。(歩道橋が一つあり)足の悪い方は路地を行けば歩道橋を避けることができます。距離はほぼ同じです皆さん感じ良い方々で、優しい雰囲気があります。プランナーの方も私たちのイメージや希望を丁寧に聞いてくれます。・式場の雰囲気が素敵!・親族控室も宮殿の一室の様な雰囲気でテンション上がります!・料理がとても美味しい。さらに一品一品説明をしていただけるので料理がより美味しく楽しんで頂けました!クラシカルな雰囲気が好きな人におすすめです。貸切でプライベート空間で挙式をしたいひと。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
いい式場です
挙式会場の雰囲気はよくて、和式と洋式どちらにも対応しています披露宴会場はアンティークな雰囲気がありますコストパフォーマンスもいいと思います・料理もすごく美味しかったです・カレーが出てくるのが印象的でした・会場までのアクセスはいいと思います・式場までの景色もいいと思います・スタッフさん印象のいい方が多いです・案内もわかりやすいと思います・料理が美味しいです・スタッフさんの感じがいいです・式場の雰囲気もいいと思います・都内にあって、アクセスもいいと思います・式場は結構先の日程まで予約が埋まってるので、早めに見学に行った方がいいです・会場のインテリアや絵画などが歴史を感じさせるものなので、アンティークな雰囲気が好きな方にはいいと思います詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(60件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 62% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(60件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式での生演奏
- 一軒家
- 新婦の控室が個室
この会場のイメージ641人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催11/22限定《ギフト券×料理0円》二階建て貸切邸宅*ドレス特典
\いい夫婦の日☆限定特典/ご婚礼料理がゲストのご人数分プレゼント!さらに3万円相当の豪華黒毛和牛コースもご試食可能。ゲストへのおもてなしを事前に堪能できるスペシャルフェア♪〈ギフト券最大2.5万円プレゼント〉

1123日
目安:3時間30分
- 第1部10:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催連休限定\ドレス33万円特典&挙式0円/円形チャペル見学×黒毛和牛試食
《連休中日限定☆プレミアム体験フェア開催》大人気ドレスブランド[JUNO]のドレスが1着33万円分&このフェア限定で最大総額2.5万円分のギフト券プレゼント!円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪

1124月
目安:3時間30分
- 第1部10:45 - 14:15
- 他時間あり
現地開催連休ラスト【映像特典&最大2.5万ギフト券】黒毛和牛×二階建て貸切邸宅
\3連休最終日☆嬉しい映像特典付きフェア開催/スナップアルバム&エンドロール等総額11万円分が無料&3連休フェアなら最大2.5万円分のギフト券貰える☆円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6825-1830
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1軒目&AM限定】カタログギフト券10,000円分をプレゼント
式場見学1軒目にアニバーサリーアン恵比寿をお選びいただき、さらに午前中開催のブライダルフェアにご参加頂いた方にはカタログギフト券10,000円分をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | アニバーサリーアン 恵比寿(アニバーサリーアンエビス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0012東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア プラザ棟結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 恵比寿駅 / JR山手線恵比寿駅西口・JR埼京線恵比寿駅西口・東京メトロ日比谷線恵比寿駅1番出口より徒歩6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 |
| 会場電話番号 | 03-6825-1830 |
| 営業日時 | 平日 12:00 ~ 18:00 土日祝 09:00 ~ 20:00 定休日 毎週火曜日・水曜日(祝日は営業いたします) |
| 駐車場 | 有料 38台タイムズ恵比寿プライムスクエア |
| 送迎 | なし恵比寿駅より徒歩6分と大変アクセスしやすい場所にございます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 南フランスに実在する5つ星ホテルの内装をテーマにデザインされた八角形の円天井。家族や親しいゲストに囲まれ誓うオリジナル挙式は本当に大切なつながりを確認する時間に。アットホームな挙式が叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳細はお問合せください |
| 二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のおひろめパーティや1.5次会としてもご利用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | アンテーク薫る落ち着いたエレガントな空間。貸切だからこそ叶う、おふたりの邸宅にゲストを招くような感覚で特別な一日をゆったりと贅沢にお過ごしいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。妊婦さんへのご対応も承っております。 |
| 事前試食 | 有り詳しくは担当コーディネーターまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | 日本人のおもてなし心をフルコースで表現したフレンチ。食材を慈しみ、食材本来の味や出汁を存分にいかした美食でみなさまをお待ちしております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフまでお問合せください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数限定でご婚礼優先となっております。ご希望の場合は会場までお問合せくださいませ。資格取得スタッフ スタッフへのマナー研修を実施しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はお気軽にお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭GOLD



