
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価1位
- 東京都 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クラシカル2位
- 東京都 料理評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気6位
- 東京都 スタッフ評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 総合ポイント9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
- 東京都 コストパフォーマンス評価10位
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の対応がとても丁寧です!
式場会場の雰囲気は明るく、開放感があると感じました。新郎新婦との距離感が近くてとてもアットホームな雰囲気があります。オーソドックスな会場のレイアウトだと思いました。鏡が多く配置してあるので広く感じます。お料理は参列前から評判が良いと聞いていましたが、評判通りの美味しさでした。特にスープと肉料理がとても美味しかったです。また子供用のプレートも用意していただきました。こちらもボリューム、味ともに大満足でした。広場で集合写真を撮影しました。周りの景色もよく、写真の出来栄えもよかったです。スタッフの方々の対応がとても丁寧でした。形式的な対応だけでなく、子供への対応も含めての感想です。トイレが綺麗でした。授乳室を利用させてもらいましたが、こちらも綺麗でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都内のオシャレな結婚式場
そこまで広くはないが、アットホームな雰囲気で、少人数にあっていた。天井が綺麗だった。エレガントな雰囲気で、とても豪華だった。窓が大きく、明るくて開放的なのもよかった。都会の喧騒を忘れ、優雅に披露宴を楽しむことができた。どの料理もすごくおいしかった。見た目にも美しく、繊細な味付けだった。特に前菜とメイン料理がおいしかった。キッズプレートもボリューミーで、3歳の娘には食べきれないぐらいの量だった。車で行ったが、特に迷うことなく到着できた。隣に駐車場があったのがよかった。笑顔が素敵なスタッフばかりだった。授乳室の場所を親切に案内してくれて助かった。施設が綺麗授乳室、オムツ替えする場所がきちんと確保されている詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでおしゃれな式場
ドーム型のチャペルで天井のステンドグラスが美しかったです。ゲストとの距離が近いのも魅力的でした。クラシカルで上品な雰囲気。窓が多く明るく開放的です。半日貸し切りできるので、レイアウトや演出等の自由度が高かったです。とても美味しく、ゲストからも大好評でした。品数が豊富で1つ1つの料理も手がこっていて大満足でした。恵比寿駅からも近く、式場の回りが広場になっていて、おしゃれなフォトスポットになりました。どのスタッフの方も親切でした。コロナの影響もあり、呼べるゲストの数が少なく、不安な点もありましたが親身に対応してくれました。披露宴会場の雰囲気と美味しい食事がおすすめです。式場を3箇所回った後に決めました。温かみがあり、おしゃれで上品な会場の雰囲気に惹かれました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高の料理!
落ち着いた雰囲気で、少人数挙式でもちょうど良い広さに感じました。参列してくださった皆さんととても近い距離で過ごすことができたのがよかったです。晩餐スタイルだったので、図面で配置を確認していた時はスペースが余ってしまうか心配でしたが、当日は全く気になりませんでした。少人数挙式に慣れていらっしゃる会場だからだと思います。装花も、予算の関係でかなりシンプルな形で要望していましたが、希望通りのナチュラルな仕上がりでとてもよかったです。式場見学にいくつか行きましたが、料理を試食してこの会場に即決しました!お世話になったみなさんにせっかく集まっていただくので、料理が美味しいことは必須条件でした。結果、参列してくださった皆さんから、今までの結婚式で1番美味しかったと言っていただけました!恵比寿駅からだと坂道があるので、年配の方もいらっしゃったのと、親族だけだったこともあり、全員に別途お車代をお渡しして、皆にタクシーの利用を勧めました。プランナーさんは、こちらからの細かい質問にもいつも丁寧に答えていただき、大変助かりました。披露宴直後、スタッフの皆さんが並んで迎えて下さった時、その日1番の涙がでました(笑)みなさんとても暖かく親切にして下さり、本当にありがたかったです。なんと言っても料理です!今でも2人で、あれが美味しかったねという話をするくらいです!料理ももちろんですが、スタッフの皆さんの対応も安心感があったこと、こちらの要望も色々と聞いてくださったことも決め手です。決めることが沢山あり、1ヶ月前からかなり焦って準備しましたが、気になる点や不安な点は逐一プランナーさんへ確認させていただいたので、当日はリラックスして式に臨むことができ、料理ももちろんフルコース食べられました!(笑)少人数のアットホームな式を検討されていらっしゃる方にはおすすめの式場だと思います。詳細を見る (786文字)
費用明細1,255,446円(16名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
八角形のチャペルでゲストに囲まれた挙式と美味しい料理
珍しい八角形のチャペルです!天井にはぶどうの絵が描かれています。西洋ではブドウの木の下で結婚式をすると幸せになれるという言い伝えがあるそうで、素敵だなあと思いました。室内ではありますが、天井に高さがあり、暖かい光で開放感がありました。クラシカルなインテリアが素敵でした。丸テーブルの大きさを大中小3種類から選べるそうで、少人数婚にも対応しやすいと思います。コース料理の最初にセッティングしてある飾り皿を3種類から選べたり、食後のコーヒー紅茶のカップにもこだわっており、テーブル内で被らないように配膳されたりするなど、細やかなこだわりが素敵でした。少人数婚プラン(期間限定)や仏滅割引があり、他の式場と比べると、比較的金額を抑えられると思いました。前菜、スープ、肉料理、クラシックフレンチカレー、デザートをいただきました。クラシックフレンチカレーが特に印象的で、ポルチーニ茸の白いクリームソースがカレーと合ってとても美味しかったです。デザートビュッフェをお願いする場合、シェフと細かくメニューを相談できるということも魅力的でした。式場までは少し歩きますが、駅周辺の喧騒からは離れ、落ち着いた雰囲気でよかったです。式場のインテリア、料理などのこだわりや式場でできることなど丁寧に教えていただきました。悩んでいる点については他の式場との比較でも親身に答えてくださいました。・お料理、調度品へのこだわりが素晴らしいです。・鍵付きの個室があることは、授乳場所や長時間の出席に不安があるご年配の休憩場所として安心でした。クラシカルな雰囲気が好き、お料理にこだわりたい、ドレスに妥協したくないといったカップルさんにおすすめです。提携ドレスショップのjunoさんの見学、試着を下見の時点でさせていただけるのは、式場とドレスのイメージの確認にとても良かったです。詳細を見る (772文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切丁寧で安心してお話ができます
30名~40名程度での挙式を考えていますが、会場への収まりやゲストとの距離感がちょうどよさそうでした。天井を飾るブドウの描かれた円形のステンドグラスが印象的でした。全体的に統一感があって素敵でした。30名~40名程度であればゆったりと過ごせそうでした。エンドロールムービーの作成などプロジェクターを利用するオプションを申し込むと、それ以外でプロジェクターを使用する場合の料金がかからないということで良かったです。まだ見積もり段階ですが、納得できる金額でした。オプションは実際に選択することになりそうなものを選んでいただき、現実的な見積もりを出していただいたのかなと思います。試食をさせていただきましたが、どの料理もとても美味しかったです。最寄りの駅から徒歩8分ほどでした。jrと地下鉄が使えます。休日に伺いましたが、オフィス街のためか静かでいい雰囲気でした。親切丁寧にご案内いただきとても印象がよかったです。そのままでも内装がきれいなので、自分たち装飾を頑張らなくても済みコストを抑えることができそうです。また、料理がとても美味しいのでゲストにも満足していただけるのではないかと思います。ゲストにお食事で満足してほしい方にお勧めしたいです。またスタッフの方がとても親切でしたので、わからないこと・不安なことは何でも聞きやすいかと思います。詳細を見る (569文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おいしいお料理とおしゃれな貸し切り邸宅のウエディング
天井がドーム型になっており、ブドウの絵柄のステンドグラスがとてもかわいらしかったのですが、窓がないため少し閉鎖的に感じてしまうかもしれません。挙式は生演奏という話を聞いて、とても贅沢な時間を過ごせそうだなと思いました。十分な広さがあり、明るい雰囲気だと思いました。特に会場に設置してあるピアノがアンティークでかわいくて素敵だなと思いました。新郎新婦のメインテーブルは、ソファースタイルとテーブルスタイルが選択できるところがよいと思いました。見積額は、わからないところは丁寧にせつめいしてくれて、とても明瞭なところがよかったです。特典内容については、当日契約の特典もあったため、持ち帰っての検討がしづらいと感じました。黒毛牛2万円相当の贅沢フルコース試食というコースを食べました。どのお料理もすべておいしかったです。さすがレストランウェディングだなと思いました。中でも評判のカレーがおいしかったです。また、ハイビスカスのゼリーを使ったデザートは、ユニークかつ、おいしくて見た目もかわいかったです。恵比寿駅から徒歩10分ほどの距離でした。歩道橋を使う道が一番早いですが、当日は、ゲストの方もヒールや歩きづらい靴で来る方もいらっしゃると思うので、歩道橋を使わずに来ることができる道も教えていただけたので良かったです。恵比寿駅は都心で利便性もよいため、ゲストの方々も結婚式に参列しやすいと思います。わからないことはその都度丁寧に説明してくださり、とてもよかったです。家具や調度品はどれもビンテージでとても品がありおしゃれな式場でした。どこを切り取っても写真映えする式場でとてもよかったです。また、控室の多さ、授乳室があること、キッズ用メニューがあるなど、サービスが充実している為、ゲストの方にも安心してきてもらえるなと思いました。下見の時はプライスリストなど、追加になるオプションの値段がわかるものをもらえると検討するときによいと思います。詳細を見る (816文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お料理が何を食べても全て美味しい
アンティーク調で、上に描かれている葡萄の絵は葡萄の木の下で愛を誓うと幸せになれると言われているとプランナーさんに教えて頂いたので素敵だなと思いました。挙式会場は想像以上にゲストとの距離が近いのが印象的でしたが、披露宴会場は広々としていました。コスパは高いと思います。2軒目でお邪魔させて頂きましたが、最低料金からではなく自分達がやりたい事を踏まえた内容で見積もりを出していただけたのも好印象です。とにかくお料理がどれもとても美味しかったです。魚介のジュレが感動しました。駅からも近いのに関わらず、駅前の賑やかな感じはなく静かなところにあったので結婚式には最適だと感じました。担当してくださった方だけでなく、お料理を運んでくださったスタッフの方も気さくに話しかけてくれたのでよりよく会場のとこを知ることができました。お料理が美味しい。授乳室などは考えてもいませんでしたが、しっかり一部屋として用意してあったのもゲスト思いになっていいなと思いました。またドレスの試着体験も今後のイメージがついたのでよかったです。お花やドレスが大体どの位上がる可能性があるのか、実際のボリュームが見れるか詳細を見る (491文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こだわりを詰め込めます!
・美術館のような雰囲気で天井のステンドグラスがとにかく素敵でした!・ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気な挙式ができてとてもよかったです!・高砂をソファにしたので、ゲストと距離が近くてカジュアルな雰囲気で披露宴ができます!・ゲストの皆様に美味しいご飯を楽しんでいただきなかったので、料理のグレードをあげました!・ドレスはこだわりたかったので、プランを使用しましたが差額が出ました。・映像商品は自分達で作成し節約しました!・ペーパーアイテムはwebで見られるようにしました!・見学の時に、お料理を試食させていただきとてもおいしかったことが決め手になったポイントの1つです!・本当に全部美味しいです…!!!フレンチですが、どのお料理にも出汁が使われていて飽きのこない味付けになっていました!!!・ウェディングケーキも伝えたイメージ通りに作ってくださり、大満足です!・恵比寿駅から徒歩10分程度で来られるので、アクセスはとてもよいと思います!・見学のときからスタッフさんの丁寧で落ち着いた雰囲気が、とても好印象でした!提携のドレスショップの見学、試食をさせていただきましたが、どのスタッフさんも丁寧でした!・担当のプランナーさんも、細かい質問や悩みに対して丁寧に答えてくださり安心感がありました!・準備から当日まで、ストレスを感じることなくやりとりさせていただきました!・お料理が美味しい!・式場の外観から内装まで、全部おしゃれで素敵!・お料理が美味しかったこと、見学時のスタッフさんの対応含め、ちょっと違うな、と思うところがなかったこと、式場の雰囲気が気に入ったことが決め手になりました!・お金をかけたいところを2人であらかじめきちんと決めておくと、それ以外は節約できると思います…!決めておかないとせっかくだし…という気持ちでどんどん金額がかさみます(笑)詳細を見る (781文字)




- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
細部までこだわりぬかれた式場でアットホームな結婚式!
参列者との距離が近く、アットホームな雰囲気で挙式を催行できます。全員の表情が見えて、とても嬉しい気持ちになりました。もちろん内装も素敵です!60人でちょうど良いサイズ感でした。内装も素敵で、アットホームだけどカジュアルすぎない、素晴らしい雰囲気を演出できました!新婦衣装にこだわりました。おかげさまでとても素敵なドレスを着て、素晴らしい時間を過ごすことができました。映像商品は自ら作成し、節約しました。大満足です。何回も結婚式に参加している参列者からも、これまででトップ3に入る美味しさだったと言われました。またカトラリー類も細部までこだわられており、披露宴の雰囲気を一段格上げしてくれます。恵比寿駅徒歩5分くらいで、交通アクセス良いと思います。2次会も恵比寿・渋谷近辺で複数回ることができました。準備から当日、そして終了後まで対応が丁寧で、ストレスなく結婚式を執り行うことができました。食事が美味しい!!そして、今後も行きつけのお店として、節目に夫婦で利用できるところ。式場の担当スタッフに相談すると柔軟に対応してくれます。密に連絡をとりながら準備を進めると想像していた以上の結婚式になると思います!詳細を見る (501文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とても料理が美味しくアットホームな挙式が執り行える会場
挙式会場は、約360度にゲストの席があり、新郎新婦とゲストの距離がとても近い会場でした。ここで、人前式などをするととてもアットホームな雰囲気に出来ると思います!逆に、見られるのが恥ずかしいと思う新郎新婦ですと距離が近すぎるのかな…とも思いました。自分達の感覚では、アットホームな雰囲気にしたかった希望はありましたがちょっと近過ぎると感じました。会場には、ブドウが描かれているステンドグラス風の天井が設置されておりとても特徴的でゴージャスな雰囲気が出ていました。完全室内なので、天気が心配な日でも滞りなく挙式が行えるのも良いです。照明などでとても明るい挙式会場でしたが外が見える窓が無いため開放的な雰囲気が欲しい方には少し物足りないかもしれません。披露宴会場はとてもゴージャスな雰囲気で綺麗でした!全体的には白を基調とした会場で、私たちが見学に行った時は高砂にソファが設置してありソファの色味(私達が見学した際は薄紫色)と会場の雰囲気とが合っており、おしゃれでした。壁には鏡の設置が多く、その為か広めにも感じました。外が見える大きな窓もたくさんあり天気が良い日はとても明るくなりそうです。高砂向かって左手中央寄りに大きな柱のようなものがあり、それがとても障害物に感じました。ゲストの招待人数にもよると思いますが列席人数が多く柱の奥にもテーブルを設置した際、ゲストから新郎新婦が見えにくくなる可能性もあると思います。当日成約の特典はありました。自分達は衣装の持ち込みをしたかったのですがその場合は、持ち込み専用プランがあり細かいところのカスタマイズがしにくいのかな…と思ってしまいました。お料理はとても美味しかったです。元々口コミで料理が美味しいときいていたので楽しみに行きましたが前菜からデザートまで全て美味しく見た目も綺麗でした。また、途中に出てくるオリジナルのカレーは絶品でした!結婚式の料理でカレーはなかなか出ないと思いますが、あの美味しさはゲストの方にも味わってほしい!!!と思う程でした。恵比寿駅からのアクセスが良く、わかりやすいと思います。恵比寿駅には、大きな商業施設もあるので挙式前後に空いた時間などでも過ごしやすいと思います。スタッフの方は皆さんとても丁寧な方ばかりでした。特に料理をサーブしてくださった方の、細かいお気遣いや料理説明などもとても良かったです。ティーカップ・お皿がアンティーク物で沢山の柄があると聞きました。コーヒータイムの際に、私たち2人をイメージした柄でサーブしてくださりとても楽しめました。・料理がとても美味しいところ・アクセスがよく、会場周辺も商業施設など充実している為トータルでゲストが過ごしやすい・挙式会場がとても特徴的なので、雰囲気・ゲストとの距離感を実際に見て感じた方が良い・料理にこだわりたい方には、試食をしておいしさを体験してほしい詳細を見る (1191文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦のおもてなしを感じた一日でした
全体的に明るくアンティークな雰囲気でとてもおしゃれでした!カジュアルすぎず綺麗な会場でした。お花のコーディネート映えてがとても素敵でした。どの料理も非常に美味しく、新郎新婦のお料理へのこだわりを感じました。式場オリジナルのカレーが印象的でした。駅までは大通りを真っ直ぐ進む波なのでとても分かりやすかったです。歩道橋がありますが、歩道橋を渡らないルートも招待状で教えてもらいました。皆さんにこやかに接してくださってとても気持ちがよかったです。飲み物が減ってしまったことにもすぐにきづいてくださいました。着替えをする更衣室がありました。子供連れの友人もいたのですが、授乳スペースもあって助かっていました。友人の結婚式に参列しましたが、とても良い時間を過ごせました。来年で私も結婚式の予定があるのですが、このような素敵な結婚式にしたいと感じる1日でした!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
恵比寿でアットホーム婚
コンパクトでアットホームな雰囲気でした。窓はなかったですが明るい雰囲気でした。新郎新婦のテーブルがなくソファスタイルだったので仕切りがなく話しやすかったです。周りの人との距離が近かったので少しコロナ的には心配でした。フレンチなのにフランスカレーが出てきて驚きました。新婦との思い出の料理に近かったので懐かしい気持ちになりました。恵比寿駅なので電車のアクセスはいいです。駅からは多少歩きます。恵比寿なので歩くのに嫌な街ではないです。お子さんが多かったですが写真の時など良くコントロールしているように思いました。更衣室が一個しかなく、そこの入室管理も曖昧だったので、更衣室に入れるまでにかなり時間がかかりました。詳細を見る (304文字)



- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームでオシャレで楽チン
挙式会場は奥(牧師の後ろ)が鏡張りになっており、参列者も新郎新婦の顔を後ろから見られるのが新鮮だった。挙式も披露宴も室内完結なので、真夏でも汗をかくことなく、台風でも問題なく過ごせた。披露宴会場は高砂のソファとゲストのテーブルが近く、新郎新婦と披露宴の最中も机から会話できたりコミュニケーションが取れて、とても暖かいアットホームな雰囲気だった。元々レストランをやっていたらしく、料理も全て美味しかった。特に、カレーが美味しく、参列者へのお返しとしても良いかもしれない。恵比寿駅から一本道なので、迷わず行けた。駅も複数路線対応でアクセスは良いと思う明るいスタッフで、和やかな雰囲気のサービスで良かった。テーブル担当の方の挨拶もしっかりしていた。一軒家貸切なので、建物に入ってから出るまで、新郎新婦の結婚式の雰囲気を十分に楽しめた。クラシカルながらも親しみやすい雰囲気で、どこにいても映える空間だった。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お洒落な式場と美味しい食事が素晴らしい!
フラワーシャワーやジャンボクラッカーの演出があり、また讃美歌の生演奏もありとても素敵でした。アンティークでお洒落なレイアウトであるとともに、新郎新婦との距離も近くてアットホームな雰囲気で、細部に式場や新郎新婦のこだわりを垣間見ることの出来てとても素敵でした!ボリューム・クオリティ・見た目ともに非常に素晴らしく、また是非食べたいと思わせてくれるコースでした(お肉とカレーが特に美味しかったです!)。式場までは恵比寿駅から10分ほどですが、ホームページ記載のマップに従って歩けば道に迷わずたどり着けると思います。皆さんとても丁寧かつ笑顔で接して下さり、大変助かりました。会場全体の雰囲気として、アンティークでお洒落な装飾ながら非常にアットホームな雰囲気で、思わず写真を沢山撮らずにはいられなくなるような素敵な式場でした!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフが素晴らしく良心的な、アンティーク可愛い式場
葡萄の絵があしらわれたステンドグラスと円形チャペルが特徴的です。紫色のソファもかわいいです。チャペルそのものは小さいので、50名でもちょっと狭かったかもしれません。その分ゲストとの距離が近いので、話しながら退場できます。導線がコンパクトで、待合エリア、チャペル、披露宴会場まで屋内完全完結型で、雨でも心配ありません。家具や装飾はアンティーク、レトロ、ヨーロピアンな雰囲気で、可愛らしいメインソファが特徴的です(テーブルにも変更可能らしいです)。50名でちょうどいいかな?と感じましたが、本来はもっと入るようです。天井は高くないので、装花モリモリにしなくても大丈夫でした。料理は1ランクあげました。ドレスは、差額が12万ほど出ました。最初は5万くらいで抑えようとしましたが、一生に一回しか着られませんし、悩みに悩んだ結果だったので、不満はありません。花も最初の見積りが最低限のものだったので、2倍くらいになりました。最初にケチりすぎたので、ここは仕方ないかもしれません。あとは、列席者美容や両親着付けなど、最初見積もりに入っていないものがかかるので元々見込んでおいた方が安心です。仏滅真夏プランだったので値引きはマックスレベルでしていただいたと思います。ペーパーはよくある外部のリーズナブルにサイトで、持ち込みビデオは全て自作だったので、編集ソフト代の6000円程度で済みました。持ち込み料がかからないので良心的です。フラワーシャワーのかわりにコンフェッティやスパイダーシャワーにしたり、ケーキナイフの花をつけなかったり(そのほかにも、あってもなくても気が付かないものは削った)、小さな値下がりの積み重ねが意外と効いたかもしれません。カレーがとっても美味しいです。どの料理も美味しく、ゲストの方の間でも、それぞれお気に入りの料理がバラバラだったくらいです。フォアグラを使った料理が食べやすくて個人的に一番好きでしたが、世界情勢による材料不足で出せなかったのだけは残念でした…!また食べに行きたいです。駅からまっすぐで、歩いてもそんなにかかりません。広い道なので迷わないのですが、ご高齢の方など、歩道橋が難しい場合はタクシー推奨かもしれません。(歩道橋を避ける道もありますが、若干分かりにくい)何から何まで本当に素晴らしいサービスでした!よく、口コミや友人の話で、式はよかったがスタッフが何かしら抜けたり毎回不安だった…ということを聞いていたので、元からあまり期待していなかったのですが、ここのスタッフの方はコーディネーター、提携ドレスショップの方、キッチン、パティシエ、お花担当、介添さんさん、司会者さんなどなど全員暖かく大変素晴らしいです。若いスタッフさんが多いですが、皆さん落ち着いていて段取りも気遣いも完璧で、当日の無茶振りにも嫌な顔ひとつせず楽しそうに協力してくださいました。もちろん、長きにわたる準備期間でも、同じ担当の方が丁寧に漏れなく対応してくださり大変助かりました。退場後、裏スペースで、キッチンの方までズラッと整列しておめでとうございます!!と言ってくださったのですが、その光景がとてもカッコよくて胸熱でした。ブライズルームがめちゃかわいいです。都会ですが駐車場を貸してくれたのも助かりました。zoomで中継もしましたが、自由な時間が多いので好きにできました。変なポーズの写真やzoom越しのショットなど、たくさん撮って遊んでいたのですが、カメラさんと介添さんが二人がかりで撮ってくださって、サクサクたくさん撮れました。元々は荘厳で天井の高い教会チャペルや、由緒正しき邸宅系を希望して検索していたので、結婚式の相談カウンターでオススメされるまで全く知りませんでした。写真を見たときから、絵本のような雰囲気に、可愛い!タイプ!と心惹かれましたが、実物も申し分なく、また一番気にしていたお値段もかなり良心的だったので即決でした。チャペルは小さいですが、可愛らしさがあってゲストとも距離が近くアットホームな雰囲気にできます。笑顔あふれるお式にできたので、結果的に大正解でした。詳細を見る (1693文字)
もっと見る費用明細2,809,691円(49名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
少人数やゲストとの距離を近くしたい方にはおすすめ
「少人数、ゲストとの距離が近い」というコンセプトにドンピシャでした。椅子なども含め新しくなる前の雰囲気の方が好きでしたが、その分綺麗な見た目にはなってます。新郎新婦の席をソファーにするとゲストとの距離が近くなっておすすめです。他にも数カ所に椅子やソファーを置くことも可能で、新郎新婦やゲストの子ども達が動きまわれてとてもよかったです。両親の衣裳代と新郎のヘアメイク代持ち込める物は極力自分達で用意しました。人気の会場なので値引きは難しいです。前菜とケーキは美味しかったです。それ以外はイマイチで大きく期待外れでした。急にフォアグラが使えなくなり、提案された代替品がとても酷かったです。個人的にはもっと金額が高くてもよいので質の高いものが欲しかったです。駅から歩けるのでそこまで悪くないです。呑み屋の多いエリアとは反対側なので最寄り駅恵比寿の割にいい雰囲気です。当日のスタッフの方々は素晴らしかったです。当日のスタッフの方々は素晴らしかったです。とくに、エンドロールを当日編集でお願いしたのですが、編集が素晴らしく、dvdも当日頂けて大満足でしす。どうしても使いたい会場がない場合は、コンセプトを決めてから会場を選んだ方がよいかと思います。自分達の場合は、「近い家族と友人のみのアットホームな式」でした。前日は休みを取ったうえで、準備は残さない方がよいです。余裕があれば修正やちょっとした追加に対応出来ます。詳細を見る (603文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
貸切邸宅でアットホームな挙式披露宴を
少人数の式を検討していたのでコンパクトなチャペルと短めのバージンロードはむしろプラスポイントでした。逆に50人以上の規模だと少し狭く感じるかもしれませんが、ゲストとの距離が近くアットホームな挙式ができるという点は人数に関わらずプラスポイントかと思います。扉やピアノなど白を基調としていて清潔感がある。ソファの色が白と紫から選べます。・親族衣装のレンタルや着付け代は初期見積には入っていない為プラスで発生しました。・撮って出しのエンドロールムービーは値が張りますがお願いして本当に良かったです。想像以上のクオリティで感動しました。・ペーパー類、プロフィールムービーは自分で用意し節約しました。・特典でドレスやウェディングケーキ代など値引きをして頂けました。・フレンチカレーは絶品です。引き出物にも入れました。・ウェディングケーキ(いちごのショートケーキ)は男性陣からも美味しかったと好評でした。・恵比寿駅から徒歩5〜10分・貸切の為、ホテル婚のように他の花嫁様やゲストとバッティングしないのが良い・裏側でもスタッフさんが話しかけてくれたり緊張を和らげてくれました。提携のメイクさんや式場スタッフのみなさまとても対応が良かったです。・進行も教えてくれるので、緊張の中スムーズに挙式、披露宴を行えました。コロナ禍での式ということで、貸切という点が1番魅力に感じました。挙式会場と披露宴会場の広さも丁度良かったです。また私たちはゲストに小さな子供が多かった為、ソファを2つ用意していただき、片方のソファで子供たちが遊べるようにしました。のびのび過ごせたようで、アットホームな式をする事が叶いました。料理が美味しいことと、会場の雰囲気がお洒落でゲストにも喜んでもらえる!と確信を持てたことが式場の決め手になりました。コロナ禍でリモートでの打ち合わせですが気になる事はどんどんメール等で問い合わせした方がいいと思います。直前まで不安なことがポロポロ出てきますが、プランナーさんが都度丁寧に回答してくださいます。詳細を見る (849文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい!スタッフの皆さんの対応が素敵
円形のスタイルでとても印象に残るチャペルでした。新郎新婦の姿を近くで見ることができるので、距離感を近く感じることができました。窓があるので外の光が差し込む明るい雰囲気の会場でとても可愛かったです!会場内も広々としてました。今まで参列した中でまた食べたいなと思うくらいすべての料理がとてもおいしかったです!見た目も楽しめる料理でした!恵比寿駅から近く、道も分かりやすかったです。会場の近くが広々としており綺麗な場所でした。笑顔で迎え入れてくれて皆さんとても素敵なスタッフさんでした。案内もスムーズでわかりやすかったです。館内がアンティーク調でどこを見ても可愛かったです。素敵な写真をたくさん残すことができました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれ
周りの人との距離が近く、明るい雰囲気ソファー式のため、お客さんとの目線や距離が近くカジュアルちょうどいいと思う。美味しい おしゃれ 出身地の名物などを入れてアレンジすることも可能。お皿も気に入ったものを選べる。駅から近い高齢の方や車椅子の方におすすめの道も案内してくれる式場の周りは、静かで落ち着いているスタッフは若い、話しやすい。とても丁寧でわかりやすい。飲み物や、冷房など、細かなところに気にかけながら進めてくれる。その人に合ったアレンジができる。(料理や、設備やサービス)トレンドの式をすることができる。完全貸切のため、さまざまなアレンジが可能。カジュアルで、アットホームな式を上げたい方におすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で、細部までお洒落な結婚式場
天井には葡萄の木のステンドグラスがありオシャレでした。こじんまりとしている印象です。広すぎなく、都内では普通な部屋でした。オシャレな雰囲気でさすが恵比寿と感じました。レトロなピアノが置いてあり使えるそうです。他の結婚式場と比較してコスパはいいように感じました。カレーにこだわりがあるようでとても美味しくいただきました。また、スイーツが可愛らしくてカフェに来たようなおいしいスイーツでした。アクセスがあまりよくありません。タクシーでしたらワンメーターほどかと思いますが、駅から来る場合は遠く坂道を登ったり横断歩道を登ったりヒールを履いてくるには大変な思いをしそうです。とても良かったです。親切丁寧で、気遣いの出来るスタッフの方でした。貸切感がある点ある程度少人数の結婚式向け詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アンティーク
挙式会場が他にはない特徴的な感じで好みが分かれるかなと思いました。天井が可愛らしかったです。会場が広くない分参列者の方々と距離が近くてみなさんに喜んでもらえるのではないかと感じました。披露宴会場は広々としていて良かったです。白いピアノがあり弾くこともできるそうで存在感がありいいなと思いました。おしゃれなメニューでとてもおいしかったです。お皿もこだわりがあるようでおしゃれできれいでした。周りがオフィス街のようで平日は人が多いようですが、休日はそんなに人がいないようなのでいいなと思いました。会場全体がおしゃれな今どきな感じがして素敵でした。アンティークな雰囲気が好きな方におすすめだと思いました。チャペルの雰囲気が好みが分かれそうです。詳細を見る (319文字)



- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アンティークな雰囲気の落ち着いた式場
全体的にアンティークでおしゃれです。挙式会場は円形で参列者との距離も近く、他にはないデザインが印象的でした。アットホームで落ち着いた雰囲気です。博物館に飾るようなアンティークのピアノもあり、演奏できる友人がいるとまた盛り上がると思います。ソファー席をお薦めしており、ドレス全体が見えるレイアウトで座席を配置してくれます。内容や会場の雰囲気含め、満足しました。カレーがとても美味しかったです。また、披露宴当日は食べる時間があまり無い為、事前に試食会としてコースを提供してくれるとのこと。徒歩7〜8分ほど。歩道橋を使うルートと階段のない二つのルートがある。式場の周辺はオフィス街のため、休日は静かに式を行えると思います。フェアに参加しましたが、ドレスの試着から会場見学など事細かに対応してもらいました。試食付きのプランでしたが、料理をサーブられる従業員の方まで施設内を事細かく把握されており、みなさん親切に対応してくれる印象です。会場のアンティークな雰囲気落ち着いた雰囲気で、70.80人で計画されていふカップルにいいと思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美味しいご飯と素敵な会場に感動
挙式会場は円形のホールで、かつ、コンパクトです。天井のステンドグラスがとても素敵で、特に装飾をしなくてもとても華やかな印象になりそうです。披露宴会場はレストランウェディングにしては程よく広いです。また横長なためゲストと新郎新婦の距離が近く、歓談メインを希望する私達には丁度良い造りでした。シャンデリアもモダンな雰囲気で、とても素敵でした。決して安くはありませんが、お料理のクオリティや会場の雰囲気、スタッフの対応の良さを考えるとコスパは良いと思います。コースを試食しましたが、見学した会場の中で一番美味しかったです。特に、デザートは専門のパティシエの方が作ってくださったからか、見た目の美しさだけでなく、感動するほど美味しかったです。恵比寿という好立地ですが、駅から10分程度歩くため、少し歩かないといけませんでした。場合によってはタクシーチケットをゲストに渡すなどの気配りも必要になってくるかと思います。とても丁寧に対応いただきました。また、こちらの質問に対しても詳しくお答え頂き、不安なく見学できました。とにかく料理が美味しいです。また、インテリアはアンティークかつクラシカルでとても素敵でした。アットホームかつリラックスできる式を希望するカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (538文字)



- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想が叶えられるクラシカルな結婚式場
円形のホールと天井のステンドグラスが他にはないクラシカルな雰囲気でとても素敵です。とくに女性ゲストから、可愛い!と好評でした。広くはないので、人によってはやや狭く感じるかもしれませんが、アットホームな雰囲気の挙式にはぴったりだと思います。ブルーとホワイトを基調としたクラシカルな雰囲気が素敵です。挙式会場同様に決して大きくはないですが、ゲストの顔を見渡すことができるのが魅力だと思います。ソファ高砂が選べるところも魅力でした!ソファは紫と白があり、招待人数によっては位置も選べるようです。・ドレスやタキシードはこだわったので、その分値上がりしまたが、納得いくものが選べたと思います。・見学時より、人数を増やしたこと、料理を1グレードあげたことで値上がりしましたが、最初の見積もりからできる限り盛り込んでいただいたので、現実的な範囲での値上がりだと思います。・エンドロールムービー以外のムービーやペーパーアイテム、招待状は自分たちで作成して節約しました。・カメラマンを持ち込みにしましたが、持ち込み料金含めて式場にお願いするよりも料金は抑えられました。・一件目に見学して、当日に決めたのでその分いろいろ特典がつきました。事前にコースを試食することができ、ゲストの方々にお出しする料理を納得して選ぶことができました。差額がかかることもありますが、他のコースから気に入ったメニューと差し替えることもできるなど、融通が利くのもとても良かったです。どれも美味しかった、とたくさんの方に褒めて頂けてました!当日、私たちにも3品目まで出していただけるところが嬉しかったです。駅前の賑やかさからは離れ、静かで落ち着いた雰囲気です。駅から2つのルートがあり、真っすぐの道は歩道橋を使うルートなので、ご高齢のゲストや小さなお子さんのいるゲストには、よく案内が必要かと思います。ただアクセスの良い駅なので、タクシーもたくさんいますし、駐車場の利用もできるので、困ることはとくにありませんでした。見学時から、どのスタッフさんも笑顔で優しく接してくださるので、細かなこともとても相談しやすかったです。打ち合わせもオンラインだったり、長時間になる時には何度かにわけて頂くことができ、融通が利くので助かりました。・オシャレな一つの建物ですべてが完結できること・一日最大2組のため、自分たちの式の間は誰かと被ることがなく、人の目を気にせず楽しむことができるところ・館内にもともと装飾があるので、飾りつけなどこだわらなくてもおしゃれにできる・なんといっても料理がおいしいところ!代表的な料理となっているカレーは本当に美味しくて、唯一無二のメニューだと思います。ケーキやプチギフトに選んだお菓子もすごく美味しかったです。・館内がどこを切り取っても絵になるオシャレなところ。花嫁の支度部屋なども素敵で、一日中楽しく過ごすことができました。・現在すべて打ち合わせはオンラインなので、こちらがイメージをしっかり持って、共有していくことが大切かと思います。ただイメージをしっかり持つために、プランナーさんをはじめとした皆さんが色々丁寧にご提案下さるので、不安なく進めていくことができました。必要であれば、式場見学など随時案内して頂けます。詳細を見る (1347文字)



もっと見る費用明細4,133,419円(65名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しく、レトロな雰囲気がgoodな式場
挙式会場はレトロでおしゃれな雰囲気だったので満足できました。ただ、挙式の会場は、50人近く呼ぶと少し狭いかなという印象は受けました。披露宴会場はゲストとの距離感が近く、満足できました。ただ、新郎新婦の余興でwi-fiを使用したい機会があったのですが、披露宴会場にwi-fiのサービスがなかった点が少し残念でした。特に料理はこだわったのでお金をかけました。ドレスは当初の見積もりより少し値上がりはしましたが気にならない程度でした。動画の作成や、プチギフトなどは節約しましたので値下がりました。また、式場には、値下がりのサービスも多々ありましたので満足です。料理はとても美味しく、ゲストからもとても好評でした。また食べたいと思う程、魅力的な料理でした。恵比寿駅からも徒歩10分以内で着くため、アクセスは良いと思います。プランナー・スタッフは、接客態度がすごくよかったです。特に新郎新婦の余興に対しては、かなりお手伝いの相談をしたのですが、前向きに検討してくださり、本当に助かりました。ただ、打ち合わせの終了時間が不明なまま打ち合わせをはじめて急に終了したことがあったので、打ち合わせをする際は、打ち合わせの終了時間をあらかじめ言っていただけると良いかと思いました。とても料理が美味しい点、親身になって対応していただけるプランナーやスタッフの接客態度もよく、好印象な点がオススメです。式を挙げるにあたって、準備することは本当にたくさんありますので、プランナーさんとよく話をして計画的に進めていただけると良いかと思います。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
華やかでお料理が絶品の邸宅式場
挙式会場はとても特徴的です。室内型で、葡萄のイラストが書かれた円形の屋根がついています。正面と左右が鏡になっており、写真映えします。内装がアンティークでクラシカルなので、特別な装飾をしていなくても華やかでした。一点気になったのは、挙式会場の入り口後ろがすぐに壁だったことです。シャンデリアやアンティークなピアノがあり、豪華です。小規模〜中規模の広さです。プロジェクターが備え付けられています。窓が多く、開放的なのがとても良かったです。格安ではありませんが、コストパフォーマンスは良いと思います。内装がとってと華やかですし、デフォルトで飾ってくださる部分もあるので、装飾にお金をかけなくても華やかさがあると思います。スープ、アミューズ、お肉料理、カレー、スイーツ、紅茶/コーヒー、を試食しました。実際のコースとは異なる為、ボリューム感やメニュー決めの直接参考とすることはできませんが、とっても美味しく、こちらのシェフ・パティシエの方が作るお料理であれば全て絶品だろうと感じました。駅から7分ほどの距離で、歩道橋ルートと横断歩道ルートがあります。式場見学中に見かけたスタッフの方は皆さん笑顔で挨拶をしてくださり、印象が良かったです。また、式場見学時に実際に結婚式をしていましたが、新郎新婦・参列者に会うことがなかったので、配慮されていると感じました。挙式会場・披露宴会場以外のスペースの広さに驚きました。入り口からの廊下(クローク受付)、受付ホール、授乳室として使える鍵付き個室、親族控え室としても使える待合スペース、受付ホールから挙式会場までの廊下、トイレ付き新郎新婦控え室3つ程ありました。貸切なので、広々使えて良いなと思いました。個室も多く、新郎新婦の控え室を分けることも可能だそうです。印象に残る結婚式を挙げたい人におすすめです。自由度が高く、いろいろなこだわりを実現できると思います。結婚式をするためのスペースのみで、打ち合わせスペースがありません。近くのドレスショップで見積もり等をしました。詳細を見る (850文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分たちで作る結婚式を実現させてくれる式場
開放感やラグジュアリーさよりも、参列者との距離を近くしてアットホームな雰囲気を作ることを重視しています。床が完全にフラットなので、自分たちと招待した方達とで目線を揃えたいという考えの方に良いと思います。椅子の配置を変えることができ、他にはあまりない参列者から円形状に見てもらうということもできるようです。自然光は入らないそうですが、明るさは必要十分でした。窓が多く、自然光をたっぷり取り込むことができます。広さは、ホテルの披露宴会場などと比べれば狭めですが、少人数かつ複数の円卓を置くスタイルをとりたい方にとってはちょうど良いです。都内の他の式場と比べるとコスパは良いと思います。私たちが検討したプランではペーパーアイテム以外持ち込みがほぼできなかったため、その場合は、自分たちで色々と準備して経費を抑えるという事は難しいです。ただ、その分割引きが利かせてあるのと、会場自体の設備が良い雰囲気なので、装飾にかける費用は少なく済みそうでした。試食でいただいたものはどれも美味しかったです。実際の披露宴では、4つのグレードからベースとなるものを選ぶらしく、試食したのはそれらの中の一部ということでした。お料理の提供を担当してくださった方も、無駄がなく分かりやすい説明で信頼感がありました。最寄駅からは歩いて行ける距離です。太い道路をまたぐ必要があり、また若干上り坂になっています。会場周辺は広々とした土地で、また見学した日(土曜日の昼間)は人も少なくとても落ち着いていました。とても親身にかつ丁寧に応対してくれました。また、見学に行った際、式本番を行っているお客さんがいたようですが、その方達と鉢合わせなどしないようにしっかり配慮されていて、自分達が本番を迎えた時も安心してお任せできるなと思いました。会場のところどころに、写真や自分たちで用意したグッズ、メッセージをなど置く事ができるようで、その点は他の式場とは違って魅力的だと思いました。派手になりすぎない雰囲気で、距離の近い関係の人たちだけを招待したいという方に向いていると思います。詳細を見る (868文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お料理がおいしい!クラシカルでアットホームな式場
こじんまりとしていますが天井のステンドグラスがとても素敵で他にはないクラシカルな雰囲気です。イスの配置も選べ、ゲストとの距離も近くアットホームな挙式ができます。アンティークピアノが置いてあったり、挙式会場と同様にクラシカルな雰囲気です。ソファスタイルもでき、カラーも白と紫で選べるので自分のやりたい雰囲気に合わせることができます。ゲストとの距離も近いです。・こだわって選んだのでドレスは値上がりしました。・前撮り後の同日にヘアメイクリハーサルがありました。前撮りの写真の出来上がりを確認し気になる点があり追加料金を払い再リハーサルをしたので最初から別日に設定ができれば思いました。・ケーキ入刀のナイフにつけるリボンは節約しました。・ウェディング新聞、席札、ウェルカムボード、プチギフトは持ち込みしました。・1件目の見学で式場を決めたのでその特典で割引がありました。見学に伺った時からお料理には大満足でした。当日はゆっくりお料理が楽しめないので事前にコースを一通り食べれるサービスがあり、自分達もお料理を堪能でき、味を確認しながら当日のメニューを選べる所もよかったです。ゲストから「どのメニューもおいしかった!」「今まで食べた中で1番おいしかった!」など褒めてもらえました。恵比寿駅から10分程で駅付近と違って人も少なく落ち着いた雰囲気です。遠方からのゲストも多かったですが交通アクセスもよく、駐車場もあったのでよかったです。どのスタッフさんも笑顔で積極的に声をかけてくださるので当日は自然と緊張もほぐれます。こちらがお願いしたことも快くやってくださり、融通もきくので大変助かりました。・1日最大2組ですが、時間がかぶることがないのでほぼ貸切のため自分がしたいように式場をデコレーションすることができます。元々備え付けで飾ってあるアイテムも素敵なのでとくに持ち込みしなくても雰囲気はでます。・式場の雰囲気も素敵ですが決め手はお料理です!結婚式に行き慣れた30代〜のかたでも満足していただけるクオリティです。実際にゲストにもお料理は好評でした。・結婚式準備はこのご時世なのでドレス選び意外全てリモートのためメールでのやり取りがメインになります。イメージが伝わりやすいように資料作りなども積極的にすることをおすすめします。また式場に行かないとイメージが湧かないこともあるのでプランナーさんに相談して近くに行った際に見学させてもらうといいと思います。詳細を見る (1021文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しくて、クラシカルでかわいい結婚式場
外観は古い感じは全くしないですが、中に入るとアンティークの物が多く飾られており、クラシックでとても可愛いです。クラシックな雰囲気で可愛く、また窓も開けることができるので、コロナ対策の換気も問題ないと思います。お料理はとてつもなくおいしかったです。個人的にはカレーが出てきてテンションが上がりました。味もとても美味しかったです。駅から7分ほど歩きます。歩道橋は渡らなくても迂回できるので、ヒールでもそこまで苦にならない気はします。落ち着いた雰囲気の方が多くて、安心感があります。接客も丁寧なので、気持ちよく下見ができました。・1.5次会などを予定していて挙式を上げる予定がない方、おすすめです。アットホームなパーティ、挙式を行いたい方はおすすめです。スタッフの方々も落ち着いていて、とても良い方ばかりなので安心してお願いできます。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(59件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 61% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(59件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 46% |
| 401〜500万円 | 41% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アニバーサリーアン 恵比寿の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式での生演奏
- 一軒家
- 新婦の控室が個室
この会場のイメージ643人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部10:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催残席▲【東京料理1位】上質邸宅×貸切×絶品黒毛牛コース試食*ドレス特典
〈大切なゲストを美食でおもてなし〉東京都レストラン料理評価1位受賞の美食をゲスト目線で堪能&珍しい円形チャペルと二階建ての貸切邸宅を見学![式場見学1軒目の花嫁さま限定]ウエディングドレス1着27万円相当[見学当日のお申込み限定]挙式0円

1123日
目安:3時間30分
- 第1部10:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催残2席!連休限定\ドレス33万特典&挙式0円/黒毛和牛試食*花嫁体験
《連休中日限定☆プレミアム体験フェア開催》大人気ドレスブランド[JUNO]のドレスが1着33万円分&このフェア限定で最大総額2.5万円分のギフト券プレゼント!円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪

1124月
目安:3時間30分
- 第1部10:45 - 14:15
- 他時間あり
現地開催連休ラスト【映像特典&最大2.5万ギフト券】黒毛和牛×二階建て貸切邸宅
\3連休最終日☆嬉しい映像特典付きフェア開催/スナップアルバム&エンドロール等総額11万円分が無料&3連休フェアなら最大2.5万円分のギフト券貰える☆円形チャペル×二階建て貸切邸宅見学に加え、都内料理評価1位受賞の美食も堪能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6825-1830
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1軒目&AM限定】カタログギフト券10,000円分をプレゼント
式場見学1軒目にアニバーサリーアン恵比寿をお選びいただき、さらに午前中開催のブライダルフェアにご参加頂いた方にはカタログギフト券10,000円分をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | アニバーサリーアン 恵比寿(アニバーサリーアンエビス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0012東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア プラザ棟結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 恵比寿駅 / JR山手線恵比寿駅西口・JR埼京線恵比寿駅西口・東京メトロ日比谷線恵比寿駅1番出口より徒歩6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 |
| 会場電話番号 | 03-6825-1830 |
| 営業日時 | 平日 12:00 ~ 18:00 土日祝 09:00 ~ 20:00 定休日 毎週火曜日・水曜日(祝日は営業いたします) |
| 駐車場 | 有料 38台タイムズ恵比寿プライムスクエア |
| 送迎 | なし恵比寿駅より徒歩6分と大変アクセスしやすい場所にございます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 南フランスに実在する5つ星ホテルの内装をテーマにデザインされた八角形の円天井。家族や親しいゲストに囲まれ誓うオリジナル挙式は本当に大切なつながりを確認する時間に。アットホームな挙式が叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳細はお問合せください |
| 二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のおひろめパーティや1.5次会としてもご利用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | アンテーク薫る落ち着いたエレガントな空間。貸切だからこそ叶う、おふたりの邸宅にゲストを招くような感覚で特別な一日をゆったりと贅沢にお過ごしいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。妊婦さんへのご対応も承っております。 |
| 事前試食 | 有り詳しくは担当コーディネーターまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | 日本人のおもてなし心をフルコースで表現したフレンチ。食材を慈しみ、食材本来の味や出汁を存分にいかした美食でみなさまをお待ちしております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフまでお問合せください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数限定でご婚礼優先となっております。ご希望の場合は会場までお問合せくださいませ。資格取得スタッフ スタッフへのマナー研修を実施しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はお気軽にお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭GOLD


