チャペル・ド・コフレ札幌(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
カジュアル、シンプル、コスパ良し!
こちらの会場が入っている建物自体が駅から近いということが第一の魅力です。そして挙式会場が披露宴会場と近いということも魅力的、年配の方や、小さい子どもたちを持つ出席者の負担も減りとても良いポイントだと思います。また、挙式場には十字架がないので、宗教上の理由でチャペルを断念しかけていたのですが、ここでなら人前式で挙げられると思いました。ガラス張りで自然光も入り、素敵な空間だと思います。私達がイメージしていたカジュアルなレストランウエディングがそのまま再現されている空間でした。出席者に小さい子供連れの方もいるので、ホテルの凛としたところよら、カジュアルタウンしたこちらの会場のほうが気兼ね無く過ごせると思いました。また、オープンキッチンなのも魅力の一つです!プランナーさんが言うとおり、出来たてのお料理をゲストの皆様にすぐ提供できるのも良いポイントだと思います。リーズナブルに挙式、披露宴が挙げられるところ。試食させていただきましたが、どれも美味しかったです。出席者にお肉が食べれない方もいるので、メインを選択出来るコースがありがたかったです。駅から近く、地下直結で、天候に左右されず到着できるのも良い。小さい子供連れで話を聞きに言ったのですか、子供にも話しかけてくれたり、子供のペースに合わせて進行して下さり、嫌な顔せず対応してくれたのが本当に良かったです。挙式費用良し、立地条件良し、料理良し出席者が各地に点在している方。金額を抑えたい方。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンウエディングのような素敵な雰囲気
ビルの中ですが、大きなガラス張りの部屋にチャペルがあり、外の風景とウッド調のチャペルが調和して、とても明るく素敵な雰囲気です。チャペルから直結してレストランがあるため、ゲストの移動の負担もなく済みます。ウッド調でガーデンウエディングのような雰囲気もあり、とても綺麗な会場です。定年退職した親族向けに平日で設定しましたが、特典も良く、コストパフォーマンスはとてもよかったです。フレンチのコースですが、高齢の方でも食べやすい感じで、試食もとても美味しかったです。札幌の中心街、札幌駅からも大通駅からもアクセスが良く、移動しやすいです。車で来る際は、駐車場がないので、近隣のコインパーキングを利用します。snsサービスを利用したのですが、かなりコストを抑えたプランを組むことができました。スタッフの方も丁寧にご説明いただきました。コストパフォーマンスが良いのに、素敵なチャペルとレストラン親族だけの少人数の結婚式でも大満足できる詳細を見る (411文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても元気でガラス張りチャペルが素敵
ガラス張りでとても明るくシャンデリアが印象的でした。オシャレなカフェという感じで自分達らしい会食が出来そうです。駅から直結で参列者に子供連れや高齢者、遠方からのゲストが居ても助かる近さだと思います。スタッフの方々皆さん明るい方で息子にも沢山話しかけてくれてとても安心しました。少人数でも対応していただけて、アットホームな式をやりたいという気持ちがあり、実際見てみると挙式場、会食場共に好みだったので決めました。今回参列者に子供が多い為、会食場ではプレイスペースなど作って頂けるとおっしゃって頂き、喜んでくれそうで楽しみです。高齢者出席の時は車椅子を貸し出しているとの話もありました。アットホームで自分好みの結婚式をあげたい人にとてもオススメです。新婚さん、子供出来てまだ結婚式が出来ていない方、全ての方に気に入って頂けると式場だと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでシンプルなコスパの良い結婚式場
自然光が入り、開放的なチャペルが気になりました。シャンデリアも素敵でした。オープンキッチンで、調理場を見ることができ、とてもお洒落な空間でした。非常に良い。予算にあった提案をしてくださった。北海道ならではの海鮮ブュッフェなどのコースもあり、遠方から来るゲストには特に喜ばれると思います。それ以外の食材にも地元の食材を使用していることが魅力的でした。駅直結で北海道庁もチャペルから見ることができるのが魅力的でした。まだ新しい会場ということでバリアフリーも完備されており、ご年配の方も参列しやすい会場だと感じられました。とても丁寧で親切な対応でした。細かな質問にもしっかりと正確に返答してくださり、安心して任せることができるプランナーさんでした。コストパフォーマンスが驚くほど良い。ナチュラルでシンプルな挙式にしたい方々にオススメです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切でチャペルの雰囲気が最高です。
お昼は天気がいいと太陽の光が差し込んで、白が基調なのでとても素敵な雰囲気です。アットホームな雰囲気でゲストとも近い距離でお食事できる温かい空間です。少人数で結婚式したい場合だと全然予算より安いです。好きな料理をゲストが選べるプランもあって、ドレッシングも種類豊富でワクワクするお料理です。札幌駅から近いので、地方から来ても歩いてすぐですし、車でも目の前に立体駐車場があるのでとても便利です。笑顔が多くて打ち合わせしていても衣装合わせしていてもとても和やかに過ごせました。昼でも夜でも素敵な雰囲気のチャペルとアットホームな披露宴会場。家族だけで式をしたい、友達も少人数だけど呼びたい、堅苦しくない結婚式にしたい。そんなカップルにおススメです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが素敵☆
挙式会場のチャペルですがガラス張りで自然光が入り明るくとても雰囲気が良いです。天気が良い日だと最高かと思います。また、ナチュラルな雰囲気なので堅苦しくなくカジュアルスタイルを好む方にはぴったりだと思います。逆にステンドグラスやゴージャスな雰囲気を好む方には少し物足りないかもしれません。お洒落で可愛らしい雰囲気の披露宴会場です。こちらも挙式会場と同様カジュアルな雰囲気かと思います。地下歩道空間直結で札幌駅からも一度も外に出ることなく会場に行くことが可能なので悪天候の時や冬場もゲストの方に負担は少ないかと思います。挙式会場の雰囲気が好みだったため。当日成約の割引が大きいので他の会場を見学後にここの会社を見学した方が良いと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ずばりインスタ映え、可愛い式場です
先進的な挙式で、インスタ映えを狙った装飾、オシャレな写真映えする壁、アイテムなど沢山ありました。前撮りを沢山したい方、若い方が好きなんじゃないかな、という印象です。新しい感じで、重厚感、老舗感、伝統、等を求める方にはちょっと違うかな?挙式だけ!前撮りだけ!そんな方たちにぴったりで、お財布に優しいプランも提案してくれると思います。食べていません場所は街中だが、場所がビルの中にあるのでビルが大きすぎてたどり着くのに迷ってしまった。人に説明するのも難しいなぁと思いました説明してくれたスタッフさんはとても感じが良かったです。前撮りをするか迷っていたり、挙式だけできる会場を探していたりする私に沢山のアドバイスや、提案をしてくれました。挙式を行いたい!前撮りをしたい方におススメです、可愛い写真映えする壁や、アイテムがとても充実しています。若いカップルが素敵。前撮りが希望であれば気にいる衣装があるかチェックしておくと良いと思います。詳細を見る (415文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルな雰囲気でかわいい
札幌の中心部にありチカホ直結でゲストには嬉しい立地。雰囲気もかわいらしく、カジュアルな式にならば十分。チャペルの雰囲気がとても素敵でした。ナチュラルな雰囲気で素敵です。オープンキッチンなので目でも楽しめます。コンパクトな空間なので、ゲスト同士の一体感もあり、楽しい式ができそう。素晴らしいです。私はここで挙げたいです。全体的にリーズナブルなのでお料理はどうかな、と少し思っていたのですが、思っていたよりずっと美味しかったです!下手なホテルよりずっと美味しかったです^^札幌の中心部にありチカホ直結でゲストには嬉しい立地。私がゲストなら一番ありがたい場所です。値段、式場自体は申し分なかったのですが、プランナーさんが足りていないのか、混んでいたのもあるかと思うのですが合間合間の待ち時間が長く、パートナーがピリついてました(^^;値段と立地が最高です。ゲストに余計な交通費を使わせないで済むのが私は一番良いと思いました^^カジュアルな式を挙げるならとてもオススメですが、両親、仕事が固い方は難しいかもしれません。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
必要なものが小さくまとまった会場
窓が大きく、天候が悪くても光が差し込んで明るい雰囲気になりそう。道庁や赤レンガテラスなどが見えて遠方からのゲストも喜びそう。外からチャペルのシャンデリアが見えるので、近くを通るたびに思い出せるのも素敵。チャペル内は白木を使っており、クリーンな印象。近くでイベントがある際などは音が中まで聞こえてくる。普段はレストランとして利用されている、狭いがおしゃれな空間。ソファの席もあるため、カジュアルな印象。他と比較してかなり安く済む。チャペルも宴会場もコンパクトであるためか。デザートのみの試食だったが、かなりおいしかった。市内中心部の地下歩行空間直結のビル内にあるため、季節、天候問わずに利用できる。きさくなスタッフで、込み入った相談もできた。立地が良い。エレベーターもあるため、年配のゲストへ配慮していることも示せる。チャペルから宴会場への移動もコンパクトでよい。カジュアルな雰囲気の披露宴をしたいカップルにおすすめ。格安キャンペーンをいたるところで宣伝していたため、しり込みしてしまった。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
光差し込む街中のチャペル
ウェルカムスペースとチャペルは窓ガラスで囲まれているため、光が差し込むあたたかい雰囲気につつまれます。地下歩行空間直結なので、jr札幌駅から外に出なくても移動できるところが良いです。天候が悪くても寒くても、移動に負担がかからず、便利だと思います。何よりも交通アクセスが良いことです。そして、スタッフは明るい方ばかりなので、安心して打ち合わせができることができます。ナチュラルさやシンプルさを求めるカップルが気に入りそうな式場だと思います。下見の時は、自分の理想の式をスタッフさんに伝えてそれができるかどうかを確認をするといいと思います。スタッフさんと話をするなかで、自分のイメージがどんどん膨らむと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な結婚式になり、一生の思い出になりました!
新しくできたところでしたし、さっぽろ駅で結婚式場?って思ってましたが、すごく素敵なチャペルでした!外の光が入ってきて明るかったし、十字架じゃなくて大きなシャンデリアに誓う結婚式もとても新鮮でした。私たちは30人での結婚式でしたが、広過ぎず狭過ぎず、ちょうどいいパーティ会場でした。全体的な雰囲気が可愛くて、私はすごく好きでした!キッチンが見え、シェフがお料理を作ってるところが見えたので、来てくれた友達も親戚も楽しそうにしてくれていました。ドレス、アクセサリー、アルバム契約の時の特典、オープン期間だったらしく思っていたよりもお安くすみました。美味しかったです!ブライダルフェアの時も試食をさせてもらったのですが、その時から気に入っていました!後から家族や友達にも聞きましたが、好評で嬉しかったです。チカホから歩いて行けるので打ち合わせも楽でしたし、電車で来る人はすごく楽だったと聞きました。駐車場もあるみたいで、特に困ったことはなかったです。2次会のお店探しも楽チンでした。笑快活な女性の方で、結婚式当日まで安心しておまかせしてました。シェフもとてもいい人で、当日も気持ちよく過ごせました。私もそうなのですが、友達の結婚式に行き過ぎて札幌の結婚式場は何となくわかっていたので、新しい感じが良かったです。雰囲気も今までにない上品だけどラフな感じで、自分たちらしい結婚式になりました。しばらくはオープン特典が付くみたいなので、電話とかで聞いてみるといいと思います!詳細を見る (631文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
最高の場所
式場はアットホームな雰囲気で、あたたかげなところがとても良かったです。なによりも、チャペルがガラス張りなので、とても開放感があり良かったです。当日は晴れており、明るい中で開放的な式に参列できました。札幌駅からとても近かったです。ほんとに近かったです。これ、かなりのアドバンテージだと思うんですよね。また、すぐ前に道庁があり、全くビルの感じを感じさせない作りでした。スタッフさんは話しかけやすいような雰囲気で、とても安心しました。札幌駅直結の位置が最も印象に残りました。やはりこの立地の良さはなによりもいいと思います。そしてこの直結のビルなのに、ビル感を感じさせない開放的なつくりが素晴らしいと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立地がすごく便利
挙式会場が窓ガラスが多く自然光が入るところなので、丁度挙式の日は天気がよかったのですごく明るかったです。少人数挙式できたが距離が近く十分楽しめました。ウエルカムスペースは広かったので良かったですが、椅子が少なく待っている間立ちっ放しは少し辛かったです。披露宴会場も小さいのでテーブルラウンジなどはありませんでしたが、その分友達とわいわい話しながらご飯を食べれたので、プチ同窓会みたいで楽しかったです。ウエルカムスーペースに可愛く沢山の料理があり映えるし、おいしいしでよかったです。料理も1つ1つは少ないですがすべてたべ終わると満足のいく料理でした。普段聞かないものばかりの料理名でしたので、友達と何が入っているんだろうと、出てくる前からわくわくしていました。札幌駅の地価歩行空間から直結でいけるので雨の日でも雪の日でも交通の便はとてもいいです。あまり覚えていませんが、覚えていないということはそれほど不満に思うところが無かったのかなと思います。駅直結なので、二次会などもどこでも行きやすい良い立地です。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気、コストパフォーマンスも◎
式場は大きなガラス張りで天井も高く広々とした印象でした。緑いっぱいの日差しが入る開放的な作りになっています。完成は6月とのことで模型と写真で説明を受けましたが、細かく説明して頂いたのでイメージがしやすかったです。ガラス張りというとその日の天気によって会場の雰囲気が左右されますが、たとえ雨でもそれが2人の結婚式の天気として大切な思い出に残りますよと言われ、スタッフの方の考え方がとても素敵だなと感じました。完成が今からとても楽しみです!これもまだ完成待ちではありますがアットホームな雰囲気で、新郎新婦と招待客みんなの距離が近いような会場の作りになっていると思いました。インテリアや照明等細かなところまでこだわっていてとてもお洒落です。またシェフが会場でパフォーマンス的に調理を行うスペースもあるのでそれも魅力的だと思います。とにかくコストパフォーマンスが優れています。安いのに会場はしっかり素敵な作りになっているし、お料理も良い、細かなサービスも行き届いており色々見学しましたがこの値段でこの内容は他にはありません。グランドオープン価格や仏滅を選んだのもありますが、最初の見積もりが出て後から色々オプションをつけても当初の予算よりかなり安くなりましたよ。ゲストの方にはいい式だったと思ってもらいたいけれどそこまで高い予算は難しいと悩んでいましたがここなら私たちのやりたい式が全部できると思いました。本当にここに決めてよかったです。駅直結なので遠方からきてもらう方にも親切な立地だと感じました。とても親切で丁寧なスタッフでした。細かくヒアリングしてくれるのでこちらの要望や意見も伝えやすかったです。できるだけ予算をおさえながらもいい式になるように一緒に色々と考えて頂きとても感謝しています。結果当初の予算よりも費用を抑える事ができ、ゲストの方をもてなす事に重点を置いた式ができそうでここに決めました。おすすめポイントは・とにかくコスパが良い・オープンしたばかりなので会場がとても綺麗・アットホームな式が実現できる・親身に対応してくれるスタッフがいるという事です。色々式場見学に行きましたが費用とやりたいことの折り合いがつかず迷っていた時チャペルドコフレさんに話を聞きに行き、結果即決しました笑私のように悩まれている方ぜひお話だけでも聞いてみるといいと思います。詳細を見る (979文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかく可愛くてセンスのある結婚式ができそう
パンフレットを見せてもらいましたが、チャペルは天井が高く木の枠の間はガラス張りになっており、自然光が上からも横からも入り、明るくナチュラルな雰囲気で式が挙げられると思います。披露宴会場は通常レストラン営業をしている所で行えるそうです。人数がこちらの会場には合わず、具体的な説明はしてもらいませんでしたが、パンフレットやPADで見る限り、センスのある小物使いで色合いも淡い感じで、きっとゲストからも可愛いっ!が飛び交うんだろうなと想像できるくらいにオシャレだと思います。可愛い写真が沢山撮れそうです。期間限定のオープン記念価格もありお得だと思います。通常料金に戻るときっと高いんだろうなという印象でした。まだオープンしていないので開業準備室という所でお話を聞きに行きました。駅直結なので行きやすいです。プランナーの方は若い女性のかたで、とても話しやすい方でした。パンフレットやPADを見せてくれながら丁寧に説明をしてくださいました。見学の最後には可愛くラッビングされたプチギフトをもらいました。中身はいい香りのする入浴剤で嬉しかったです。札幌市内でセンスのあるオシャレな式場といえば円山をイメージすると思いますが、円山まで来てもらうのはゲストが大変そうと思い諦めていましたが、それが札幌中心部でも叶うのでオススメです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
オシャレな駅近!初上陸なので確認はしっかりとね!
オシャレだし駅近なので◎シャンデリアが煌びやかでゴージャス!チャペルは自然光も入るし道庁見えるからどの季節も素敵な演出ができそう!まだ建設中なのでイメージCGと模型しかありませんでしたが、大阪の既存店舗はかなり素敵です!オシャレでスタイリッシュな感じ。インテリアもしっかりしてるので、ホテルウェディングにありがちな、飾花が少なくてショボくなるなんて事は絶対なさそう!日取りによってお得なプランもあるので個人的にはすごく安いと思います!見学の最初に、このあとスイーツブッフェの試食があると説明されましたが、結局最後まで提供はありませんでした…地下通路を通れば駅直結!冬でも外を歩かなくても良いのはすごい!目の前が道庁なので、チャペルから一望でき、四季折々の自然が楽しめるのも素敵!まだ建設中という事で、スタッフさんがCGや模型を見せてくれましたが、「スイーツブッフェの試食があるのであとでとうぞ!」という割には説明だけで終わったり、パンフレットをくれないのでこちらから「パンフレット頂いても良いですか?」と聞かなければならなかったり、少し忙しくてテンパってるのかな?という感じでした。とにかくオシャレさと立地の良さが売り!北海道初上陸とのことですが、カメラマンやスタッフは大阪の既存店舗から来るそうなので安心できるかと!とにかく気になることはちゃんと確認!詳細を見る (577文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 75% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
チャペル・ド・コフレ札幌(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 100% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
チャペル・ド・コフレ札幌(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
この会場のイメージ136人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | チャペル・ド・コフレ札幌(営業終了)(チャペルドコフレサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0003北海道札幌市中央区北三条西4-1-1 日本生命札幌ビル 3F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





