
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 知多(常滑・大府・知多) ステンドグラスが特徴1位
- 愛知県 海が見える宴会場1位
- 知多(常滑・大府・知多) 海が見える宴会場1位
- 愛知県 ステンドグラスが特徴2位
- 知多(常滑・大府・知多) 海が見えるチャペル2位
- 知多(常滑・大府・知多) ロケーション評価3位
- 愛知県 海が見えるチャペル3位
- 知多(常滑・大府・知多) 総合ポイント4位
- 知多(常滑・大府・知多) 披露宴会場の雰囲気4位
- 知多(常滑・大府・知多) 料理評価4位
- 知多(常滑・大府・知多) お気に入り数4位
- 知多(常滑・大府・知多) ゲストハウス4位
- 知多(常滑・大府・知多) 挙式会場の雰囲気5位
- 知多(常滑・大府・知多) スタッフ評価5位
- 知多(常滑・大府・知多) クチコミ件数5位
NEST by THE SEA(ネストバイザシー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生最高の一日を味わえる、海の見える式場!
ステンドグラスに特徴のあるアンティークなチャペルです。新婦の希望に叶う、映画「アバウトタイム」の劇中に出てくるようなアットホームな式を、海の見える式場で挙げることが出来ました(我々の式は快晴でしたが)。自然光が多く取り入れられており、当日は天気も良かったので、明るい素敵な写真がたくさん撮れました。オプションで外国人牧師をお願いすることが可能です。当日は他にオルガン、バイオリンの生演奏と聖歌隊(女性二人)だったと記憶しています。新郎・新婦の控室は同室となっていますが、カーテンで仕切って着替えることができます。式直前まで新郎に衣装姿を見られたくない新婦の方の希望も通ります。「ネストバイザシーと言えば」のmr&mrsマーキーライト、一つ一つの小物、大きさも形も違うイスにカウンター、どれをとってもお洒落で、思わず写真を撮りたくなる空間でした。会場内の小物等々は自由に使って、披露宴会場を飾ることができます。前述の通り小物がどれもお洒落なので、ウェルカムスペースなどは飾りたい写真を持ってくるだけでそれなりに形になったので、とてもありがたかったです。招待予定者の数はmaxで70人をお勧めします。私たちは80人でしたが、高砂との高低差がない関係で、柱で見えにくくなってしまう列席者の方が出てしまうことがあります。新郎が音楽をやっていたこともあり、当日は楽器(エレキベース)演奏をする機会を設けました。アンプやドラムなども持ち込みをすれば演奏をすることが可能です。中庭の木々への飾りつけ、ゲストテーブルへの飾り等。フローリストさんとの打ち合わせで必要だと思ったので追加しました。後述しますが持ち込みはすべて無料です。ペーパーアイテム(招待状、席次表等々)はすべて自前で準備しました。オンラインで発注したり、自宅でプリントアウトしたりしました。引き出物のバッグも自前、カメラマンも知り合いの方にお願いしました。某結婚式場探し専門誌の特典で、エンドロールの映像はサービスしていただきました。会場がお洒落なだけでなく、料理が美味しいのも選んだきっかけでした。ウエディングケーキも会場のinstagramの投稿をみて「これにしてください!」とお願い。新婦が当日に一口食べて「おいしい!」と言っていました。味良し、融通も利くという、願ったりかなったりのお料理でした。もちろん食物アレルギーにも対応していただけました。新舞子駅から徒歩5分歩けば着きます。海外、北海道から来てくれる親族・友人もいたので、セントレアからのアクセスが良好なのも魅力でした。名古屋駅からのアクセスもいいので、(遠いかも…)と思われる方も検討いただけるかと思います。蛇足ですが、結婚式・披露宴の打ち合わせにお邪魔する度に、近くの砂浜を二人で散歩していました。プランナーさんが本当に信頼できる方で、式場見学一件目でここに決めました。決めた当日に概算の見積もりを出していただきましたが、結果的には実際の費用とほとんど変わらず、よく聞くような見積との乖離はなかったように想います。準備を進める中でも、とても親身になって考えてくださり、「こんなのはどうですか?」と一緒にわくわくするような案を考えてくださる方でした。無理強いもなく、「この方が安く済みますよ」というスタンスでいてくださったのもありがたかったです。・会場がお洒落・持ち込み自由で無料・ゲストとの距離が近くアットホーム・中庭が綺麗・料理、デザートが美味しい・リーズナブルな予算で素敵な式が挙げられる・この式場の決め手 自然でアットホームな、私たちらしい結婚式が挙げられると思ったから。 実際にこの通りの素敵な式を挙げられたと思います。・実際に結婚式をしてみて ペーパーアイテムをほとんど自前で準備したにもかかわらず、 席次表の内容に間違いが無いかなど、プランナーの方が内容を チェックしてくださったのには驚きました。 招待状の発想のタイミングや切手の選び方などにも配慮していただけたことに感謝しています。・結婚式準備のアドバイス 不安な事や、わからない事、してみたいことを プランナーの方に何でも相談してみること。 当日は安心して任せること、です。詳細を見る (1731文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/06/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
フォトジェニックな式場!持ち込み自由でオリジナルの式が可能
木のぬくもりを感じられる、アンティークなチャペルです。tiffanyのステンドグラスが圧巻です。そのステンドグラスの下から覗く海の眺めも素敵です。チャペルの装花は、生花と造花レンタルがあります。私は造花にしましたが、十分なボリュームで生花よりも費用を抑えられました。どこを取ってもフォトジェニックな空間です。建物の前、入り口すぐのnestの文字、mr&mrsのマーキーライト、アンティークな小物…1つひとつがオシャレです。アンティーク小物は配置を変えたり、ウェルカムスペースに置いたり、自由に使っていいそうです。基本的に式場内のものは無料で貸し出しますと言われました。ただ、ゲストテーブルに置くキャンドルやテーブルランナーはレンタルだそうで、境目があまり分からない場合は早めに聞くと良いと思います。また、会場内に柱がいくつかあって写真を飾ったりも出来るのですが、ゲストテーブルの配置によっては柱でメインテーブルが見えにくいということが起こるので、テーブルの配置はそこも考慮するといいかと思います。ゲストのキャパは70名までかと思います。私はあまり広いと緊張してしまうので、ゲストとの距離が近くてよかったです。アットホームに挙げたい方にはオススメです。○メインテーブル装花(こだわったので)○映像系(エンドロール、記録dvd、アルバムは当初の見積もりにはなかった)○親の衣装代(これは、自分で払っても親自身が払ってもどちらでもいいです。私たちはこちらで払うようにしたので)○新郎新婦衣装全般(持ち込み)○ペーパーアイテム(席札手作り、席次表をエスコート手作りに変更)○招待状(安く外注)○引き出物バッグ(持ち込み)クセのない味で、食べやすかったです!盛り付けも綺麗でした。特にオススメなのがデザートビュッフェです!ネストの名物のフルーツサンドも出すことができます。名鉄新舞子駅から徒歩5分です。(特急電車停車します)名古屋から30分あればつくと思います。海の目の前に立っています。プランナーさんがとても親身に同じ立場になって考えてくれます。無理に押しつけたりせず、」そちらの方が安いですよね」って答えてくださるので気がラクでした!また、やったことのない演出も「スムーズに流れるように考えてきます!」と一緒に作り上げてくださいました。とても嬉しかったです!当日も、プランナーさんスタッフさん同士の連携が取れていました。無理なお願いにも対応してくださってありがたかったです。もともと会場がオシャレということにプラスして、持ち込み自由・無料ということで、かなりオリジナリティ溢れる式が挙げられるのではないかと思います。会場自体はあまり広くはないですが、その分ゲストとの距離が近くて一体感があります。他の式場にはよくある、挙式までの待合室がなく、各自の席について自由に過ごすというのも、全員座って待つことが出来るから良いなと思いました。目の前には海、披露宴会場の隣にガーデンがあり、都市部から電車で30分最寄り駅から徒歩5分と、立地やロケーションも良いです。自分がやりたいことを全て実現できる、そんな式場だと思って決めました。他にはない式場で、他にはない挙式が挙げられて大満足です!プランナーさんも見学の時から同じ方で、親身に聞いてくださる方なので、安心できました。アドバイスは色んなところに書いてしまってもうないです!(笑)詳細を見る (1408文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アンティークでフォトジニックな空間の式場
目の前が海という開放感!チャペルからも海が見えてステンドグラスも素敵でした。ベンチ横に花の飾り付けができて私たちはかすみ草で優しい雰囲気に。アンティークな雰囲気に惹かれました。外は海、反対側はガーデンで緑が映えます。元々置いてある小物や白い扉に木の椅子、アルファベットオブジェなど自由にセッティングできるので自分好みのフォトジニックな空間に。ドライフラワーの飾りが可愛かったのでちょこちょこ足してました。当初プランに入ってなかったエンディングロールやアルバムも追加しました。席次表を人数分でなく1枚にして各テーブルに手作りのナンバープレート置きました。各席卓上の飾り付けをちょこっとシンプルにしました。それでもお洒落でした。盛り付けお洒落で美味しかったです。デザートビュッフェは人気のフルーツサンドが食べれます!駅から近いし駐車場も近く車も結構停めれます。持ち込みも可能で式場にあるアンティークの小物も無料で貸出してるのでウェルカムスペースに飾ったりもできます。アンティークが好きな人には是非オススメです!!ブーケもドライフラワーに出来るところが素敵だと思いました。ガーデンにブランコがあるので子供も遊べるし写真撮るにも最高です!アンティークな雰囲気でカジュアルなので気取らなくてもいいところが特に気に入ってます!ガーデンでの乾杯も緑に囲まれて気持ちよかったです。挙式にウェデイングドレス、披露宴に和装は好評でした!新郎新婦の席をテーブルからソファーに変更したことで座ってても半分隠れることなく全身見せれるので正解でした。やりたいことをできるだけ叶えてくれる素敵なスタッフさん。ここに決めてほんとよかったです!!詳細を見る (706文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海も見えるとてもオシャレなカフェウェディングが叶う式場
カフェの2階にチャペルがあり、階段を上がると正面にとてもキレイなステンドグラスが見えます。外からの光も入り、とても綺麗でステンドグラスの下には窓があり海が見えるようになっているので、珍しいチャペルだと思いました。ただ、チャペルに行くのに階段しかないので足の不自由な方や高齢者のゲストがいると少し心配かなと思いました。普段はカフェとして使われているところなので、内装がとてもオシャレでどこを撮っても絵になるかわいい会場でした。奥にガーデンスペースや海側にもデッキがあり、とても開放的で明るい雰囲気でした。駅から出ると建物の屋根が見えるので、分かりやすいと思います。ゲストの控え室がなく、直接披露宴会場だったのが少し不満点でした。チャペルのサイズはそれほど大きくはないので、ステンドグラスのチャペルには憧れがあるけど大聖堂ほど盛大なところではなくこじんまりとアットホームな雰囲気で挙式を行いたい花嫁さんにはぴったりだと思います。詳細を見る (412文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カジュアルでアットホームな雰囲気で目の前には海が見える式場
大きな伝統的なステンドグラスがあり、チャペルからは目の前の海が見えます。聖歌隊がいるので、生演奏&生歌です。当日急なお願いで式中にアンパンマンマーチを流して欲しいというお願いも、きいていただきました。木造でできていて、すごく温かみのあるチャペルです。牧師さんは外国人と日本人と選択できます。自分達がやりたい事を全て叶えてくれる式場です(ᐛ)披露宴会場も木造で温かみのある、カジュアルでアットホームな会場です。テラスもあり海が見え、反対からはガーデンがあり、ガーデンから入場もできます。テーブルも好きなように並べる事が出来るし、高砂の位置も自分達で選べます。・前撮りにこだわってロケーション撮影をしたり、衣装も3着着たのでそこにお金をかけました。・高砂やチャペルなどの飾りのお花をあまり考えていなかった。・司会やカメラマンも見積もりに入れていなかった。・ウェルカムスペースやペーパーアイテム、生い立ちムービーは全て持ち込んで節約した。・snsで見つけたお得なキャンペーンでサービスしてもらった。とてもスタイリッシュでデザイン性のあるお料理で、味も間違いなく美味しいです!ケーキも希望通りのケーキに仕上げた貰えました。最寄りの駅からは歩いて2分程でとても近いです。駐車場も30台程あります。とても親身になって仲良く式を作り上げてくれるプランナーさんです。自分達のやりたいことは可能な限り叶えてくれます。ヘアメイクさんも納得のいくまで一緒に考えてくれたり、カメラマンさんも撮って欲しい所や、ポーズなど詳しく親身になって聞いてくれます。本当に優しくてフレンドリーな方たちばかりです!持ち込み料が全くかからないのがとても助かりました。会場も小さな小物ひとつひとつがとても好みで、全てが素敵です。目の前に海があり、カジュアルでアットホームな雰囲気が決めてでした。自分達のやりたい事ができて、持ち込み料もかからない分、どれだけ手作りして節約ができるかが、準備のアドバイスです。一生に一度の結婚式をここで挙げることができて、本当に幸せでした。参列していただいた親戚や友達からもとても良い結婚式だったよ〜っと言ってくれました!詳細を見る (905文字)


費用明細2,310,228円(37名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の記録に悔いのないよう全力で協力してくれる場所
私達は挙式会場の条件として、チャペルにステンドガラスがある所を考えていました。当日天気にも恵まれ、ステンドガラスから自然光が入り込み、参列した方からは、逆光にはなるが幻想的な雰囲気でよかったとお聞きました。会場も大き過ぎず、参列者との距離が近く緊張せずアットホームな雰囲気で行えました。生演奏が会場に響き渡り、特別感が味わえました。普段はカフェとして営業をしている為、アンティークな家具やお洒落な装飾も充実しており、持ち込み無料、アレンジ可能という事で、会場に合う小物を自分達で探すのも楽しかったです。華美過ぎず、和気藹々と過ごせる雰囲気でした。海が目の前にあって、ガーデンでの催しも出来て、オリジナルウェディングに憧れていたので大満足でした。会場装花は雰囲気を左右するので、秋らしいお花をチョイスし飾ってもらいました。ウェルカムアイテム、ペーパーアイテム、ムービーは自分達で作りました。野菜がハート型になっていたり、ソースの色がカラフルだったり、見た目でも楽しめました。味も美味しく、参列者からも量も丁度よく好評でした。食べれない物にも対応して頂き、皆んなが楽しく過ごせました。県外からの参列者が多く、始めて愛知県を訪れる方にも負担を少なくしたかった為、中部国際空港や名古屋駅からアクセスが簡単で、駅を降りた後も徒歩5分圏内というロケーションはベストでした。海が目の前にあって、ビルなどの高い建物もなくて、静かな場所に建っていて、貸切で行えるので、時間に追われる事なく楽しく過ごせました。演出や費用については、プランナーさんをはじめ、スタイリストさん、フローリストさん、カメラマンさん、司会者さんにもヒントを貰いながら進める事が出来ました。会場の利益を考えずに、私達の事を第一に考えて提案して下さっていたので、とても嬉しく助かりました。写真映えする会場なので、挙式会場、披露宴会場、ガーデン、海、色んな場所でステキな写真を撮れます。最初は結婚式をするかどうか悩んでいましたが、他の会場と比べると、やりたい事を練り込んでも、比較的安い値段で出来、スタッフさんや会場雰囲気を含め、後悔なく会を進める事が出来ます!不安や悩みは伝える事で、解決方法を一緒に見つけてくれます。詳細を見る (934文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルでナチュラルな式を演出できる、おしゃれな式場
全体的にアンティークな作りで、ステンドグラスはティファニーのステンドグラスを使用しているそうで、外からの自然光が入り、暖かく、優しい雰囲気に包まれます。そして何よりも大きな窓からゲストが座った目線の高さで海が見えます。海とステンドグラスをバックにし、挙式ができます。カフェ営業をしていることもあり、とにかくおしゃれです。1つ1つのアイテムがアンティーク&ヴィンテージの物で、なにもしなくても可愛い演出ができます。決して広くはありませんが、カジュアルでアットホームな披露宴にしたい方にはぴったりだと思います。ただ、大人数にはあまり向いていない会場かもしれません。大きな柱が2つあり、場所によっては死角となってしまいます。私達は工夫してゲスト全員が楽しんでもらえる配置を作りました。こだわった部分は高砂とウェディングケーキです。どうしてもこだわりたかったので、見積もりよりも値段を上げました。予想外に値段が上がったウェディングケーキは形でも、段数でも値段が変わります。最初にやりたいケーキのイメージを持って行ってお値段を聞いておくといいかもしれません。私たちはなるべく持ち込める物は持ち込みをし、結果、見積もりよりも安くなりました。映像系は迷いましたが、オープニングムービーとプロフィールムービーを制作しました。エンドロールムービーは業者に頼むか迷いましたが、カットしました。とても美味しく、全員の口に合うような味付けとメニューで安心してゲストに提供できました。スイーツビュッフェが好評で、見た目も可愛いくゲストがとても喜んでくれました。名鉄の駅が徒歩5分以内にあります。スタッフのみなさんはとても気遣いの出来る方で、チームワークも素晴らしいなと感じました。変に色々と営業されることもなく、私達がやりたいことをサポートしていただきました。外には小さなガーデンがあり、挙式後はガーデンに降りてフラワーシャワーをすることができます。会場の入り口にはウッドデッキがあり、ビュッフェ等をすることができます。会場をフル活用できる広さが丁度いいなと思いました。決め手になった理由は2つあります。なによりも会場が名前の通り海が見える素敵なロケーションであること。そして素敵な内装と、ガーデンもあり、あたたかな雰囲気を演出できることが1番目の決め手です。普通の会場も素敵ですが、カフェの雰囲気でカジュアルウェディングやナチュラルウェディングをしたい方にはとてもオススメの会場です。もう1つの決め手は持ち込み料が全額無料であることです。工夫次第でかなりお値段を抑えることもできるし、自分のしたいオリジナルウェディングをすることができます。会場のアイテムも無料で借りることができるので、この会場で披露宴をされる方は色々演出してみてください。詳細を見る (1158文字)
費用明細1,592,946円(43名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の時間を悔いなく過ごせる会場
挙式を行うチャペルはレトロな雰囲気で、大きく色鮮やかなステンドグラスが一目で気に入りました。当日はあいにく曇り空でしたが、大きなステンドグラスから光が差し込み、とても綺麗でした。また下見に伺った際にはちょうど夕焼けの時間と重なり、幻想的な雰囲気でした。親族中心の挙式だったので、華美ではなく、落ち着いた雰囲気を求めていた私たちにはぴったりの会場でした。披露宴会場の内装は、木材を活かした造りのナチュラルで優しい雰囲気です。普段カフェとして営業していることもあり、家具などの大きいインテリアからすべてオシャレで参列者の方にとても評判がよかったです。海岸側にウッドデッキがあったり緑がきれいなガーデンがあったり、季節を問わず様々な演出の方法があると思いました。当初写真撮影は挙式、披露宴、二次会すべて携帯電話やインスタントカメラ等を利用する予定でした。一生に一度の機会、親族の勧めもあり挙式だけカメラマンさんに依頼して撮影して頂きました。後日頂いたデータを拝見し、やはり個人で撮影したものよりも遥かに綺麗だったので、依頼して正解だったと思いました。持ち込みが無料だったので、個人でこだわりたい部分は持ち込みさせていただき、費用が抑えられました。特にこだわった部分は二次会の際のウェディングケーキでした。二次会とはいえ、友人向けの披露宴も兼ねていたのでケーキカットはしようと決めていました。クラブハリエのバウムクーヘンの1本焼きを持ち込みさせていただきました。ほかに素晴らしいと思った点はお酒等のドリンクの持ち込みまで可能なことでした。参列者の好みに合うものを用意でき、大変喜ばれました。披露宴でのコース料理、二次会でのビュッフェ料理、総じて参列者から大好評でした。参列者の年齢層が幅広かったのですが、皆さまにおいしく召し上がっていただくことができました。乳幼児の多かった披露宴では大変豪華なお子さまランチを用意していただき、子供たちも大喜びでした。わたしたち夫婦も披露宴ではゆっくりと食事をする時間があったこともあり、おいしいお料理を楽しめ大満足でした。私たちは近くからお越しになる参列者中心だったので、駐車場が完備されていることや車での交通アクセスを重視していました。そのため西知多産業道路から大変近いことは大変助かりました。公共交通機関を利用しても新舞子駅から徒歩で直ぐなので、遠方からの参列者にも喜ばれるのではないかなと思いました。妊娠中での準備、挙式だったので、体調に不安があるときもありましたが、担当のプランナーさんをはじめ、スタッフの皆様が終始体調に気を遣ってくださり大変嬉しく思いました。また、準備期間が約2ヶ月間しかなく、焦りもありましたが、スタッフの皆様が様々なアドバイスをしてくださったので挙式のイメージが掴みやすかったです。会場の雰囲気が綺麗に纏まっているので、コーディネートに自信がなくても満足のいく挙式が行えるところです。カフェとしての営業時間中に何度か伺ったことがあったのですが、会場の雰囲気と美味しいお料理か気に入っており、挙式をするならここでと思っていました。最終的に決め手になったのは、やはり美しいチャペルのステンドグラスでした。スケジュールの関係で私たちは時間のない中での準備でしたが、スタッフの皆さまのおかげでそれを感じさせない雰囲気がつくれたと思います。詳細を見る (1395文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気もスタッフもとにかくあたたかいレストランウェディング
挙式会場は2階にあるチャペルで、そこのステンドグラスはティファニー社のものを仕入れられており、惚れ惚れするくらいとっても素敵です。チャペルの正面窓からは海が見渡せます。一目みてここで挙式したいと思わせる雰囲気でした。披露宴会場はmax72人程で、少々狭いですが、披露宴会場もwoodyな雰囲気で素敵です。柱が何個か中央にあるので最初少し不安だったのですが、席次の配置を工夫すればさほど問題ないかと思われます。また、会場装飾はvintage感を生かし、ドライフラワーなども使うとかなり雰囲気に合いおススメです^^特にございません。衣装をすべて持ち込みにしました。持ち込みについては一切料金がかからないので助かりました。とってもおいしかったです。私たちは時間がなくほぼ食べれなかったのですが、ゲストからの反応を聞いていてもおいしいとおほめ頂きました。新舞子駅徒歩3分程の立地で、目の前は海です。名古屋駅から直通で40分程でつきます。少々都心より離れていますが、リゾート感も出ますのでここに来るだけで旅行した気分になれます。プランナーさんはとっても神がかっていました。変な営業などは全くされず、やりたいことを素直にお伝えしたらすべて叶えてもらえました。。当日もサポートが心強く、素晴らしいお方でした。持ち込み無料で好きなものが用意できるということ、です。手作りでも外注でも、自分の好きなもので用意できることは大事かと思います。決めてはいろいろありますが、一番はプランナーさんです。最初に見学に行ったときから素敵な方で、この人でなかったら、、と思うと怖くなるくらい、とてもいいプランナーさんでした。私たちの希望をすべてかなえてくださり、毎回打ち合わせに行くのがとても楽しかったです。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 27歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かさで包まれた海辺のオシャレ空間
神前式での挙式を行いました。コンパクトな会場で簡易的ではありましたが、参列者の方の移動も最小限で内容も不足があったわけではなかったので十分でした。海近くで、参列者の方との距離が近く感謝の気持ちを伝えやすい手作り感溢れる雰囲気にできること、かつ和洋折衷の披露宴にしたかったので、こちらの会場を選んで正解でした。前日は、担当プランナーの方と一緒にまるで学園祭前日のように話しながら会場準備(写真や飾りつけ)をしてとても楽しかったです。全て式場に準備してもらうのではなく、自分達の思いを自分達の手も動かして準備できたのでより思いのこもった披露宴にできたように思います。参列者の方からは、後日「今までで1番楽しかった」「おもてなしが素晴らしかった」というお言葉を頂けて、嬉しい気持ちになりました。ご飯も美味しく、夫婦共にとても楽しい1日でした!持ち込み料金がかからなかったのと、会場を好きに飾り付けさせてもらえたので、とても助かりました。特に値上がりした点はありませんでしたが、思っていたよりお花の値段が高かったので、その点は勉強不足でした。イメージ通りに仕上げてもらえて大満足です!飾り付け各種(写真、ウェルカムボード等)、引出物、引菓子、席次表、新郎新婦衣装は持ち込みにしたので、その分の費用は少し抑えられました。写真スペース等に使うオシャレグッズは式場のものを借りられたので、リーズナブルにオシャレさがアップして助かりました!式がない日はインスタ映えするレストランとして繁盛しているだけあって、美味しくて見た目もオシャレな仕上がりでした!子供用のプレートも喜んでもらえて、参列者の好みやアレルギーにも確実に対応してもらえて助かりました。駅から歩いて5分以内中部国際空港から電車で15分以内名古屋から名鉄で30分以内細やかな気遣いと笑顔での対応が嬉しかったです。プランナーの方が話しやすい雰囲気だったので、打ち合わせから当日までずっと楽しかったです。海が近くキレイなロケーションなので、披露宴が始まるまでの時間も写真を撮ったりと参列者の方が手持ち無沙汰にならなかったように思います。やりたいことを全部やらせてもらえるサービスや人の温かさが本当に有り難く、楽しい式&披露宴になった秘訣だと思います!やりたいことが全部できてとても楽しかった!新郎新婦だけでなく、参列者の方も一体となってみんなで楽しい時間を送ることができて感謝しています!!やりたいことが明確だったので4ヶ月でも間に合いましたが、もう少し早めに始めた方がゆとりがあって良いかと思います。詳細を見る (1072文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/09/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式後も思い出の場所に帰ってこれる普段はカフェのオシャレ会場
50人規模で人前式をしましたが、広すぎず狭すぎず、丁度良いサイズ感でした。木のぬくもりが感じられるナチュラルテイストな会場です。ティファニーのステンドグラスが素敵で、写真映えします。チャペル正面には小窓があり、海をバックに主役をゲストに見てもらえます。コーディネート次第で、シックで厳かな雰囲気にすることも、アットホームでカジュアルな雰囲気にすることもできる、万能な会場だと思いました。普段カフェ営業をしているため、オシャレ感満載です。ドライフラワーが似合う、アンティークな雰囲気の会場です。会場内の小物は自由に使用して良いと言われたので、自分好みに配置を変えたりすることができます。プランナーさんがセンス良く飾り付けを手伝ってくれて、自分のセンスに自信がなくても安心だなと思いました。高砂やゲストテーブルの位置を選べたり、フォトスペースを作ったり、制限がなく自由に会場を作ることができて良いです。個人的に、ゲストの方が座る椅子のデザインがバラバラなのが可愛くて、他の式場ではないポイントだなと思いました。メインテーブルとゲストテーブルのドライフラワーは少ないと寂しい印象だったので追加しました。ケーキはオリジナルでこだわったので、当初より金額が上がりました。挙式~披露宴までのビデオ撮影を追加しました。すべてのものにおいて持込料がかからなかったため、良心的だと思いました。ペーパーアイテム、フラワーシャワー、ドレス、タキシード、テーブルランナー、生い立ちムービーなど持ち込んだため、かなりの節約になりました。料理は味良し、見た目良し、量も多くておなかいっぱいになったよとゲストに言ってもらえました。お酒が美味しかったという声が多かったです。アレルギー対応もしっかりしてもらえました。新舞子駅から徒歩5分とアクセスしやすいです。会場の目の前が海なので、ロケーションは抜群です!海の近くで写真撮影もできます。わたしの地元は海なし県なので、家族や地元の友達に「素敵な場所だね」と喜んでもらえました。担当していただいたプランナーさんはとても話しやすい方で、毎回打ち合わせが楽しかったです。「ここは節約したくて・・」というような金額の話も気まずくならず、寄り添って一緒に考えてくれました。契約時から挙式日までずっと同じ方が担当してくれるので、当日エスコートしていただいたときは、とても頼もしく心強かったです。なにも手をくわえなくてもすでにオシャレな空間なので、どこをとっても写真映えします。ゲストの待合室はなく、受付を済ませたら披露宴会場の席に座ってもらうので、全員に席が用意されていて良いと思いました。また挙式が始まるまで、目の前の海が見えるテラスや緑が綺麗なガーデンでくつろいでもらったりと自由に過ごしてもらえます。なんといっても持込料がかからないことが、この会場に決めた1番の理由です。節約しつつ、オシャレな結婚式にすることができます。いろいろと手作りしたため、準備期間中は大変な思いもしましたが、それも含めて良い思い出になりました。参列してくれたゲストの方にも、お料理が美味しかった!素敵な会場だった!海が近くて、小旅行気分でわくわくした!など好評でした。普段はカフェ営業をしているため、結婚式が終わった後、結婚記念日などにまた思い出の場所を利用できるのが良いと思いました。詳細を見る (1387文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
私達なりのアットホームなナチュラルウエディング(1.5次会)
カフェ営業もされているので、ウッド調で温かみあるおしゃれな雰囲気。海がすぐ側なので、天気が良い日であれば最高のロケーション。持ち込みにお金がかからないので、食事やケーキなどにお金をかけることが出来た。沖縄での挙式後の1.5次会だったので、ドレス・タキシード含め自分で準備できるものはほとんど準備したので、実際にかかった費用は食事・飲み物・お花くらいでとても手ごろに済ますことが出来た。ケーキが美味しかった。と参加者からの声あり。最寄りの駅からは徒歩5分程ですが、交通アクセスはあまりよくない。(普通電車のみ停車駅・大きな駅から遠い など)1.5次会としての利用だからなのか、打ち合わせ回数などは少なく。少し不安な部分はありましたが、挙式前日にどのように会場の装飾をするか。など実際に飾り付けなどをして、確認が出来たので当日は安心して迎えることが出来ました。カメラマンも持ち込み可(持ち込み料かからず)だったので、個人的に手配をし、通常の挙式・披露宴だと何十万もかかるところを数万円で抑えることが出来た。持ち込みにお金がかからないのはネストの魅力だと思います。その分、自分で準備を進めることが多い為、自分の中でのプラン立ては必要。(お金を払って店側に準備してもらうことは可能)元々がおしゃれな雰囲気の会場なので、自分で装飾をしなくても、おしゃれ感は演出できる。費用を安く済ますことができるので、1.5次会での利用はとてもおすすめ。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな会場で自由な式。これからの時代の結婚式場!
挙式会場はどことなくアットホームで暖かい会雰囲気です。広くは無いけれどその分温かみを感じられます。ナチュラルな装飾がとても合う会場なため、当日はかすみ草やユーカリなどの草類の装飾を施すととても会場に合うとおもいます!大きなティファニーのステンドグラスも印象的ですが温かみがあり、押さえるところをしっかり押さえた挙式会場というイメージです。派手さはないけれど、アットホームもしくは厳格な式を行いたい方にはお勧めだとおもいます。会場の二階部がチャペルとなっていますが、とてもチャペルのロビーもプリミティブな感じがとてもオシャレです!女性はみんな可愛い〜と言って見学している姿をよく見かけます。キャピキャピした可愛さではなく落ち着いた可愛さを求める方にオススメではないでしょうか?こちらの会場は平日はカフェとして営業していて、東海地方ではインスタ映えするカフェとして有名です。それだけあって、披露宴会場内はとにかくオシャレな空間が広がっています!見学に来て、披露宴会場のオシャレな雰囲気で即決したという方もよくいるというお話を聞きます。実のところ、私たちも一目惚れして決めました。会場はいたるところがオシャレで、フォトジェニックな空間になっています。mr.mrsと書いた大きなマーキライト。ガーデンの可愛いブランコ。海が広がるテラス。どれをとっても写真映えすること間違いなしです!!また家具やテーブルも手作り家具がほとんどで、アンティークな家具による温かみもあり、ただオシャレなだけでなくアットホームな雰囲気もあります。挙式会場同様、ナチュラルでアットホームな装飾がとても似合います。普段カフェとして営業されているので、広さはあまり無いかもしれませんが、逆に私はそこが好きです。何もないロビーに待たされるのではなく、店内全てを見て回ることが出来るため、待ち時間に退屈になることはありません。設備も一通りちゃんと整っていますし、小さいながらもガーデン、テラス、チャペルと欲しいものは全て整っています!!自分たちの手作りアイテムで会場を飾りたいなどそう言ったカップルには、ちょうど良い広さだと思いますよ!広すぎても全てに手をかけるなんて出来ませんからね!笑ここはがんばれば全てが自分色にできます!しかも優しいアンティークなアイテムが、素人の私たちが作ったアイテムをうまく包み込んでくれるので本当に助かります。そこも魅力の1つです!金額面も大変満足しています。私たちはかなりこだわりが多く、たくさんいろんはオプションをつけましたが、よその式場で同等クラスの見積もりをもらうと、100万円は裕に変わってくると思います。かなりリーズナブルでお得な会場だと思います。実際私は5件ほど他の会場も回り、ゲストハウスタイプ、レストランなど色んなタイプを見て回りましたが、一つ一つの単価も大体こちらの会場が1番安かったです。またコスパ面でオススメなのは、持ち込みが自由なところだと思います!考え方ひとつで費用を浮かせることが可能です。引き出物も持ち込み無料ですので、自分の足を使って、安く探せば当然安くすみますし、やりたい演出も自分たちで工夫をすれば、専門業者に行ってもらうより、はるかに安上がりで、自分たちだけのこだわりの式が行えます!式場の方々もオリジナルの演出にとても協力的ですので、そう言った面もコストパフォーマンスを良くしている部分になると思います!料理は本格フレンチです。試食でいただきましたがとても美味しいです!地元の食材を使った料理が多くとても美味しかったです。見た目のオシャレさも大きな魅力の1つだと思います。会場自体がオシャレな空間ですが、そのオシャレな空間にあった料理を提供してくれます!料理の器からすでにオシャレで、思わず写真に撮ってしまいます。またデザートブュッフェもおすすめです!オシャレな空間を最大限に活かしたデザートの置き方に惚れ惚れします。いろんな式場でデザートブュッフェを見ましたがダントツでオシャレです!!カフェで名物のフルーツサンドとチーズケーキがブュッフェに入っているのもうれしいところ!!それだけで、この会場を知っている方からは喜ばれます!!新舞子駅より徒歩2分です。名古屋駅からはおおよそ20分。電車一本で行けます。またセントレア空港と名古屋を結ぶ沿線上ですので、遠くから飛行機で来ていただくゲストにとってもアクセスしやすい場所です!セントレアからもおおよそ20分です。車で来る場合も伊勢湾岸道、東海インターより大体15分ですので、交通の便はかなり良いかと思います。私たちは見えに住んでいて、ゲストもほとんど三重の方なので、場所を伝えると一瞬遠いと言われますが、説明すると、全然納得していただけます。名古屋駅からはもっとも近い海岸が新舞子ですので、名古屋近辺で海辺のロケーションが叶うのも魅力の1つかと思います。たしかに田舎街で周りにお店などがなく、時間を潰すには難しい街ではありますが、だからこその日常とは違った空間の中で式が行えると思います。とても丁寧な方々ばかりです。私がかなりこだわりが多く、無茶な提案ばかりしているのですが、なんとか実施しようと必死に提案して頂けているので、とても感謝しています。またフェアでお邪魔させていただいた時も、普通の式場はその場で契約を迫ってきますが、こちらのプランナーさんは全然そんなことありません。全くすぎて、逆にそれで良いのか?とこちらが心配になるくらいです。笑そう言った面もとても信頼が出来る要因の1つではないでしょうか?スタッフの方々も良い方ばかりです!こちらの要望をかなえてくれるベテランのフローリストさん。とても腕のいい美容スタッフさん。丁寧なカメラマンの方など、信頼できる方ばかりでとても助けられています。こちらの式場のおすすめポイントは何と言ってもオシャレで写真映えする空間にあると思います。小さいながらもこだわりの詰まった空間に、来ていただくゲストは皆オシャレー!という一言を発することだと思います。豪華な日本の結婚式でなく、海外のオシャレで個性的な花嫁に憧れるならば、この会場は最高の式場だと思います。一生に一度の晴れ舞台。綺麗でオシャレな写真を残したいので、こちらの会場でオシャレなアイテムに包まれて最高の時間を、写真や映像に収めたい。私はそう思いこの会場に決めました!また持ち込み自由であったり、プランナーの方が協力的であったり、自由が許されるのもこちらの会場の大きな魅力です!自分たちのこだわりを最大限表現できる。これも大きな決め手です!結婚式をイメージした時にディズニーにプリンセスのようなイメージを抱く方には合わないかもしれませんが、逆にアットホームな海外のウェディングを思い浮かべた方には最高の会場だと思います。まだ日本にはあまり無い、自由で本当の意味でのアットホームさが手に入る会場です。ゲストの距離が近く、ゲストと幸せな時間を共有したい!そんなカップルには絶対におすすめです!!あと、どこよりも自由が許される会場だと思います。セルフプロデュースに近い式がしたいなど、拘りはの人には最高の会場です。私は一生に一度の式ですので最大限自分で考え、自分たちらしさを追求した式にしたいと全ての点でこだわりぬきました。まだ式はこれからですが…この当たり前のような思いが実現できないのが今のウェディング事情な気がしているので、中々自分が思っている式ができそうにないなぁ。と思っている方は是非こちらを見てみるといいのではないでしょうか?詳細を見る (3107文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とってもお洒落でカジュアルな結婚式におススメです!
アンティークなステンドグラスが綺麗で、チャペルからは海が見えます。小物一つ一つがアンティークでお洒落です。どこで写真を撮っても絵になるくらい可愛いです。あまり広くはないのでアットホームな感じには最適です。1つ1つがとてもお洒落で可愛く、和も洋も合わせたオリジナルな料理もあり、食べるのが楽しくなります。式場の前には新舞子の海があり、チャペルからは海が見えます。また、夕日が沈む時もとても綺麗な景色が目の前に見えます。最寄りの新舞子駅からは、徒歩2分と近いです。とっても親身になって話を聞いていただいたり、格安プランにして頂いたりと、とても親切です。ナチュラルな雰囲気で、海が見える所に惹かれました。化粧室にはオムツ替えの部屋があったり、ベビーベッドの用意があったりとお子様の心配は大丈夫です。ナチュラルでアンティークな感じなので、その雰囲気が好きで、アットホームな感じが好きな方はおススメです!持ち込み料もかからないので、オリジナリティも出せます!ドレスもアンティークな物も色々あるので、気にして見に行くといいと思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
海がきれい
ステンドガラスがきれいです。少しですが海も見えるので、大人な雰囲気です。それほど大きくないため、派手すぎずカジュアルに挙げたい人にはよいかと思います。普段はカフェなため、アットホームな雰囲気です。ただ、柱があるため、配置次第では見えなくなってしまうことも。それほど安くはありません。最低プランだと本当にカジュアルなため、テーブルクロスなど増やすとゲストハウスとあまり見積もりの値段は変わりませんでした。よくも悪くもカフェです。美味しいですが、かしこまった感じはありません。友人同士の式なら食べやすくて良いかと思います。駅からは徒歩圏内なため、アクセスはよいと思います。プランナーさんというよりは、レストランの方という印象はありましたが、丁寧な対応でした。カジュアル派手すぎない式をのぞむ人にはよいかと思います。見積もりの際にどこまで含まれているか確認することをおすすめします。詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
カジュアルなウエディングならここ!
チャペルはとっても、レトロな感じで、キリストっぽくて、好きな雰囲気でした!カジュアルな雰囲気で、カフェのようなところでした!料理は、カフェのメニューのような感じで、食べ慣れた味付けで、美味しかったです!海の近くにあるので、県内からいくなら、車でいくことをオススメします!駅も近くにあるみたいです!店員さんは、カフェのスタッフのような、アットホームな雰囲気でした!とにかく、海の近くで予算も控えめで、アットホームなウエディングにしたかったら、ここの会場だと思います!一日1組限定とお聞きしたので、自分の好きなように会場の入り口から、雰囲気作りをできると思うと、そういうことが出来る器用な方は、是非ここの会場だと感じました!詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスがおしゃれな教会
木の椅子で温かみがあり優しい雰囲気でした。ステンドグラスが日の光が入りさらに素敵で、柔らかい穏やかな気持ちになりました。その後は天気もよかったので、外でフラワーシャワーができました。バルコニーのようなところもとにかく可愛くてカメラが必需品でした。緑や木々のアンティークがナチュラルですごく可愛かったです。プロジェクターもあり、友人の生い立ちが見れてすごく感動しました。新郎新婦に合わせた演出を行っていてとても好感が持てました。新郎新婦、ゲスト、1人1人にプランナーさんが寄り添うような配慮や心遣いが印象的でした。お化粧室も広々としていてとても快適にすごせました。フルコースをいただきました。前菜からデザートまで待ちきれないほど美味しかったです。名鉄新舞子駅より徒歩5分程でした。駅から近いのでとても便利でした。上記にも記入致しましたが、配慮、心遣いがとても素晴らしかったです。お化粧室が広々としていて使いやすかったです。詳細を見る (410文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ47人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1025土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【限定プレミア特典】豪華3万試食&海×緑溢れる貸切邸宅W体験
プレミア特典付きフェア♪■送迎サポートも充実!名駅エリアと空港の中間でアクセスも良好◎1組貸切りならでは自由度や当日ペット参加OKなどふたりらしい時間をご提案♪

1026日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【海×緑×駅前☆】豪華試食&貸切邸宅で叶えるおもてなしW体験
【水平線×ナチュラルガーデン&全館貸切】アクセス◎海まで30秒!■送迎サポートも充実!名駅エリアと空港の中間でアクセスも良好◎1組貸切りならでは自由度や当日ペット参加OKなどふたりらしい時間を提案♪

1101土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視◎】コース料理体験&最旬演出♪豪華3万試食フェア
■お料理重視のふたりにはうれしい特選牛無料試食付■何から初めていいか分からない、イメージがつかない方もしっかり相談出来るフェア★不安を解決する相談会です!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0569-43-3008
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目ご来館特典】挙式料金最大全額プレゼント
はじめての会場見学でネストバイザシーをお選びいただいた方限定特典!ティファニーのステンドグラスが輝く海が見えるチャペルでの挙式が無料に! ※結婚式の時期によってい変動になる場合がございます
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | NEST by THE SEA(ネストバイザシー)(ネストバイザシー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒478-0036愛知県知多市新舞子大瀬20-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名鉄新舞子駅より徒歩2分(※名古屋駅から乗換なしの直通で25分)、伊勢湾岸道・東海ICまたは名古屋高速4号東海線・東海新宝ICから車で西知多産業道路経由15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名鉄新舞子駅より徒歩2分 |
| 会場電話番号 | 0569-43-3008 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00・土日祝10:00~19:00(火・水曜定休)※ブライダルフェアについては時間外でのご案内が可能です(要予約) |
| 駐車場 | 無料 40台 |
| 送迎 | あり27名乗りのマイクロバス(経由可)、タクシーチケットや福祉タクシーもご用意しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 200年以上の時を刻むアンティークのステンドグラスと、海の見えるロケーションを備えたここにしかない大聖堂が自慢! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りオープニングビュッフェやバルーンリリースなど、広々とした大階段のあるガーデンで様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能会場を全て貸し切って二次会が可能、立食なら100名様も。オシャレでボリュームのしっかりある自慢のビュッフェはゲストも大満足 |
| おすすめ ポイント | 愛知のクリエイターが集まって作られた家具や調度品、広がる海を眺めながら披露宴が行える
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特定の食材はもちろん、どの食材にも対応可。年配ゲスト用の別メニュー対応も可能 |
| 事前試食 | 有りおふたりのみでは無く、親御様、ご友人とのご試食会も可能です、お人数様をご相談ください |
| おすすめポイント | オリジナルカクテルの作成や、シェフのパフォーマンス料理等、様々な料理演出をご用意
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある介助訓練を受けたスタッフがしっかりとサポートを致しますのでご安心くださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり店舗前の駐車場スペース4台をご用意可能資格取得スタッフ その他 スタッフのサポートにて安心してお過ごしいただけますようおもてなしさせていただきます |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ご紹介での割引特典・送迎もご用意。また名駅エリアにも提携宿泊施設もございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


