
9ジャンルのランキングでTOP10入り
鈴華グレイスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
暖かいアットホームな場所
アットホームで暖かい雰囲気の中でお食事をすることができました。子供達もいたので、大変良かったです。高崎駅からは少し離れますが、両家ともに群馬県内でしたので、特にアクセスには問題なかったです。少人数での披露宴や会食を希望の方にはおすすめです。ドレス姿を披露しながらお食事できるので、両親に花嫁姿を見せることができて本当によかったです。当日までは打ち合わせもスマートに済ませていただけるので、費用や時間を節約したい方におすすめです。当日はアテンドもあるので、特に心配せずに臨めるとおもいます。またフォトウェディングで利用しましたが、メイクさんやカメラマンさんもとても親切でサポート上手なため、楽しみながら撮影できました。一生に一度のとても大切な思い出になり大変感謝しております。詳細を見る (337文字)

費用明細385,530円(11名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
あったかい式ができそうな会場
今までのイメージとは違う、新たな発見があったチャペルです。チャペルは白を基調とし、お花が飾ってあります。大変かわいらしい雰囲気でした。ウェディングドレスとタキシードで歩くのにぴったりです。定員が40名で、こじんまりした空間です。バージンロードは8歩くらいで歩けそうな感じでした。バージンロードも、壇上も、ゲストから近く、新郎新婦からもゲストの表情が見えそうだなと思いました。ゲストからも、新郎新婦が良く見えそうです。このサイズ感、ゲストとの距離感なら、新郎が一人で入場する際にも、緊張せずに入場できるかなと思いました。新婦も、慣れないドレスやヒールでの入場になるので、短い距離なら緊張せず、あせらず歩けます。こういった形もアリだなと思いました。アットホームでゲストとの距離が近い披露宴ができそうな会場です。こちらも白を基調とした壁やテーブルになっていて、お花や飾り等で自分たちのイメージに近づけやすいと感じました。机は長テーブルになっています。結婚式といえば丸テーブルのイメージがありましたが、ゲスト同士の距離を考えると、長テーブルの方が良いという考えに変わりました。多くの方と話しながら食事でき、せっかく集まったゲストの方が楽しい時間を過ごせると思うからです。ですので、今回、鈴華グレイスさんが長テーブルを採用していたのは大変うれしく思いました。プロジェクタとスライドもありましたので、動画等流すこともできます。ガーデンが見える大きな窓があり、解放感もありました。駐車場もあり、高崎駅からもタクシーやバスを使えばすぐに来られる距離かと思います。駅から徒歩というのは難しそうですが、駅から来られる方にはタクシー券をお渡しし、タクシーで来てもらうそうです。周りは閑静な住宅地で、言われなければ式場と気づかない方もいるかもしれません。私も気づかず一度通り過ぎてしまいました。その分、周囲が静かで、周囲に高い建物もないので、挙式中に周囲の音が気になったり、他の建物が目に入ったり、ということはあまりないだろうと思います。下見をしたときも、周囲からの音や周囲の環境などは全く気になりませんでした。ご招待する場合には、外側から撮った会場の写真等を送るなどすれば、ゲストも迷わず来られるかと思いました。スタッフさんが大変にこやかで親切、気さくで、大変好感がもてました。下見前から、メールや電話等でやり取りさせていただいた際、どのスタッフさんも、対応が良かったのが印象的でした。こちらの都合でご迷惑をおかけした際も、メールの文章や電話での声の感じから、にこやかに対応してくださっているのが見えるようでした。下見当日は、私たちのやりたいこと等を聞きながら、「それならこういう演出もできます。」「こうしたら素敵なのでは...」と話してくれました。見積もりを出す際にも、私たちの式のイメージや要望等細やかに聞いてくださり、考えてくださいました。ここで挙式を行うことになったら、イメージを膨らませたり、それを形にしたりするお手伝いをしていただけるだろうなと思います。スタッフさんたちが、にこやかに、できる限りのことをしてくださるだろうという印象でした。少人数挙式を行うのであれば、選択肢に入れる価値があるかと思います。大規模に、たくさんの人を呼んで、派手に式をしたいという方には合わないところもあるかもしれません。本当に大切な人、感謝を伝えたい人を呼んで、その人たちと温かい楽しい時間を過ごしたいという私たちには合う会場だったと思います。鈴華グレイスさんのコンセプトは「小さく豊かな結婚式」だそうです。全体的にこじんまりしているからこそ、そこに集まる人たちが近い距離で、アットホームに、いい時間を過ごせるのではないかなと思いました。写真だけだと、奥行きやサイズ感等のイメージが湧きにくく、実際に行ってみて、私の中で印象が少し変わりました。一度、下見にいって実際に見てみることをおすすめします。詳細を見る (1635文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフさんのサポートが厚く、アクセスも良く、安くできる!
挙式会場で写真のみ利用しました。挙式自体はやらなかったものの、すごく柔らかい雰囲気で明るく光が入りやすいような会場でした。フォト会食として利用しました。写真のロケーションとしては、チャペルでの写真と、外の大階段と、ガーデン内での写真です。チャペルは日が入ってすごく明るい印象でした!曲もずっと流してもらって、式はできなかったけどすごく良い雰囲気でみんなとしゃしんがとれました。大階段では天気がいいと青空バックに撮れてすごく写真映えがよい!!是非とってもらいたいです。そのほかガーデンだとベンチにみんなで座ってとったりいろんな画角で写真どり可能。特に値上げしたところはないドレスは1番安いランクにした。群馬の食材を使ったフレンチコース。すごく美味しくて叔父叔母も完食してました!高崎駅から車で5分ほど。北高崎駅からだとあるって10分かからない近さ。遠方に住んでいるので、打ち合わせは合計で2回だけであとはlineのみの連絡取り合いでしたが、密に行ってもらいすごくたすかりました!1日1組貸切なのでゆっかり1日使えた駅からのアクセスとコスパの良さ詳細を見る (471文字)



もっと見る費用明細478,205円(12名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.4
家族でステキな思い出を
チャペルに日が入り、ドレスがキレイに映えました。白を多く使われています。緑の造花も使われて、自然も感じます。アットホームな広さです。家族や親戚の数十人でやるのに良さそうな広さです。チャペルと同様に、自然を感じさせられる雰囲気です。お料理は、どれも美味しかったです。ケーキの盛り合わせがたくさん食べられてよかったです。ドリンクのおかわりは、すぐ持ってきてくれました。駐車場は十分な広さです。民家が紛れてしまい、googleマップを使用しても通り過ぎてしまいました。大きな駐車場を目印にした方がいいです。1人のスタッフさんが、全ての案内をして下さいました。丁寧でした。チャペルと披露宴会場、フォトブースがどれも近くにあり、移動しやすかったです。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/02/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.8
フォトウエディングメインの簡素な結婚式向けでした。
小さめの簡易的なチェペルといった感じでした。少人数には向いているかもしれません。披露宴会場はある程度広いですが、真ん中に柱が何本か立っているのが気になりました。お肉もとても美味しく、料理は下見した中で最も良かったです。豪邸を買い取った会場はいろいろと見学するにも面白かったです。とても丁寧に説明していただきました。主はフォトウエディングにプラスアルファで結婚式もやりたい方におすすめだとおもいます。ちゃんとした結婚式としての雰囲気としてはやや簡素で物足りないような印象を感じました。少人数で会場の簡素さの割に見積額も高く、コストパフォーマンスもそれほどよくないと思いました。同様の金額を出しても他の普通の結婚式場でもできると思います。挙式、披露宴会場の雰囲気が自分のやりたい結婚式なのかをよくイメージしておくと良いと思います。主としてフォトウエディングでいいという方向けでした。詳細を見る (389文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
ナチュラルで可愛い結婚式場
挙式の会場は、とてもナチュラルです。少人数挙式をやる式場なので、コンパクトな感じです。座りきらない場合は、立ち見することもできます。披露宴会場もとてもナチュラルです。高砂は、下が見えるようになっているので、ドレスも下まで柄が見えて良かったです。料理も美味しかったです。できたての料理が出てくるのが嬉しいです。住宅街にあります。駅からは少し距離があるので、車で行くのわお勧めします。スタッフさんは、新郎新婦に寄り添ってくれている印象でした。同じ時間に、結婚式を挙げている人がいないので、外まで自由に使えます。全体的にコンパクトのイメージです。少人数で結婚式をあげたい方にオススメです。また、教会と披露宴会場がナチュラルテイストなので、どこで写真をとっても可愛くとれます。詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 34歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式になりました!
チャペルは2階にあります。(その下が披露宴会場)そのおかげか自然光がよく入って素敵な空間になりました。色合いは一般的な白ベースにリーフ系の緑と白系のお花が全体的に飾られています。草木が多めなナチュラル系はあまり好きじゃなかったので個人的には丁度よかったです。バージンロードは10歩も歩かないぐらいの距離なので緊張しすぎずに歩けました!少人数向きのため40人までしか入りませんが、みんなとの距離が近くアットホームな雰囲気で披露宴が出来ました。・衣装・ヘアメイクリハーサル追加・お料理のコースランクup・生花(季節的に流通が少なかったり円安や結婚式需要増加による値上げ)・当日のフォト撮影(終日)値上がりはしましたが、全部やって良かったと思っています。ドレスも一目惚れしたドレスにしました。元々割引キャンペーンに当選したのがきっかけだったので、全体で100万弱割引して頂きました。ムービー、ペーパーアイテムは手作りしました。5つぐらいコースがありました。試食会で食べさせていただいたステーキがとろけるぐらい美味しかったので、どちらかというと私たちが当日食べたくてそのコースに決めました笑高崎駅からタクシーで10分ほどです。道路を挟んだ反対側に駐車場があります。外からだと式場ぽさはないですが、中に入ると大きな館もありとても綺麗です。関わって下さったスタッフの皆さんが大好きになれるくらい楽しく仲良くなれます!沢山わがままを叶えて下さいました。lineでも連絡が取れたので相談したいことや何か変更があった時などすぐに対応して下さいました。スタッフのみなさんが本当に良い方ばかりなので打ち合わせからたのしいです!チャペルとは別に、実際に人が住んでた大きいお舘があります。家具やシャンデリアなど全部本物でフォト撮影でもめちゃくちゃ映えます。準備は早いに越したことはないのでちゃんと期限を決めて準備した方がいいです。直前だと通販の配送が間に合わなくて欲しかった商品を断念したり、届いたら思ってたのと違くて急いで買い直すことがあったので…当日はもうめいいっぱい楽しむだけです!詳細を見る (881文字)




- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すばらしい雰囲気での結婚式!
こじんまりとしていながらもとても開放感にあふれ、イングランドの片田舎に舞い込んだかのような、なんだかホッとした気持ちになることができる場所でした。小規模から中規模程度のセレモニーを執り行うにはもってこいの雰囲気だと思いました。かねてから心配していたお天気も、幸運なことに当日は最高でしたので、それも手伝って、明るくてナチュラルなとってもすばらしい雰囲気に包まれたセレモニーとなりました。かわいらしいチャペルは、ゲストの席も近く、新郎新婦の少し緊張した表情もよく見えました。参加しているこちらもそれにつられて少し緊張してしまいましたが、チャペルのあたたかい雰囲気がそれを大いに緩和してくれて、感動的な挙式となりました。披露宴会場も、小規模から中規模程度のセレモニーにはもってこいのサイズと雰囲気だと思いました。個人的には、このサイズ感の披露宴には生まれて初めて参加させていただきましたが、とってもすばらしい雰囲気に包まれ、温かい気持ちで新郎新婦を囲むことができたと思います。新郎新婦とおなじテーブルに参加したみんなが一緒に座ることができるというのは、良いものですね。挙式での緊張感もみなほぐれ、みんなでしみじみと新郎新婦をお祝いすることができました。もちろん、披露宴の会場の素敵な雰囲気がそれを後押ししてくれたのは間違いありません。個人的には、すぐ近くにお手洗いがあるのも、とてもありがたかったです。チャペルからの移動にも、べんりでした。最寄りの高崎駅からは、タクシーで1〜2メーターでしょうか?自動車文化の群馬県や高崎市と考えれば、まったく気にならない立地条件と言えるでしょう。式場の周辺は、端的に言えば閑静な住宅街といった感じで、そこにこじんまりとたたずむ式場、という雰囲気でしょうか。目立ちはしませんが、逆にそれが安心感、落ち着いた雰囲気を醸し出すことにつながっているのではと思いました。少し行くと大通りですが、そこからひとつ入った通りにありますので、交通量もそれほど多くなく、安心、安全で、とても静かな場所と言うことができると思います。当日は運良くとても天気が良かったので、式場から見えた青空が目に焼きついています。周囲に高いビルもありません。イングランドの片田舎の洋館のような雰囲気の式場、控え室。詳細を見る (953文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/18
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
小さな結婚式でも大きな愛で包み混んでくれる空間
挙式会場であるチャペルは2階にあります。壁や柱が白を基調としておりドライフラワーが至るところに飾られています。窓からは光も入り明るくとても素敵です。白と緑と光のコントラストが素晴らしくこちらの式場に決めた理由の1つになっています。こちらも壁や柱が白を基調としておりドライフラワーが至るところに飾られています。室内ですが明るくたくさんの自然を感じる事が出来ます。テーブルは横1列でしたが両端の席まで声は届きやすかったです。広過ぎず少人数婚にはちょうど良い広さだと思いました。試食で頂いたお肉が美味しすぎたので当日もぜひ皆さんにも召し上がって頂きたいと思い、お料理はランクを上げました。その結果、ゲストの皆様から「お料理全部が美味しい!!」と言って頂けました。また量もたくさんありランクを上げて大正解だと思いました。ウェディングケーキは2段を希望し、また予算内に収めたかったので、ケーキに飾る装飾品(ドライフラワー)は自分たちで用意しました。お陰様で予算内でとても素敵な可愛らしい私たちだけのオリジナルなケーキに仕上げてくださいました。試食会で頂いたお肉のお味で他のお料理も期待出来ると確信していましたが、当日は出て来るもの全てが想像以上に美味しすぎて主役と言う事を忘れてしまうくらいお料理を堪能してしまいました!!高崎駅から車で10分程の静かな住宅街にあります。外からは全く式場とは分からない作りですが、1歩足を踏み入れればそこはまるで別世界!!周りが住宅地とはとても思えない素敵な空間がそこには広がっています。プランナーさんはもちろん、なかなか決められなかったドレスの衣装さん、素敵な髪型にしてくださったメイクさん、こちらの要望以上に素敵なブーケや花束を作ってくださったお花屋さん、色々な角度から何枚も何枚も写真を撮ってくださったカメラマンさん、そして最高に美味しいお料理やケーキを提供してくださったシェフの方々。私たちに関わってくださった全てのスタッフの方々が本当に親切で素敵な方たちばかりでした!!また挙式2日前に急遽ゲストが3名変更になってしまったのですがプランナーさんが迅速な対応を取ってくださったり、式当日まで進行を変更してくださったりと大変感謝しております。親密な関係を気付けたからこそ素敵な結婚式を挙げられたと思っています。式場はもちろんですが、とにかくスタッフの方々皆さんの対応が親切で素晴らしかったです。打ち合わせの日は必ず外に出てお出迎えをしてくださいました。また県内在住のゲストは車でみえる方が多いので近くに駐車場が完備されている点も安心出来ました。少人数婚を考えている方は是非‼️少人数だからこそ出来る演出やお料理の要望も叶えてくださいます。「こんな事をやってみたいな」とお伝えすると必ず素晴らしいアドバイスが帰って来ます。打ち合わせの最後の最後まで、そして式当日まで全てにおいて安心してお任せする事が出来ました。何処で挙げようか迷っているそこのあなた!!こちらで挙げれば間違いなしです!!必ず素敵な楽しい1日を迎える事が出来ますよ!!詳細を見る (1280文字)



もっと見る費用明細1,140,535円(11名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場ととても素敵なスタッフさんたち
カジュアルな雰囲気でとても素敵でした。小規模なので、バージンロードは短かったのですが、高いヒールで歩く事に慣れていない私にとっては短くて有難かったです。(笑)また、外国人の牧師さんだったので雰囲気が良かったと、私の父が言っていました。白のレンガのような壁や柱で、とてもオシャレな披露宴会場でした。元々お花や葉っぱなどが飾ってあるので、より華やかでした。カーテンを開ければお庭が見える大きな窓、というかドア?出入口があり、お城にいるような気分でした。また、中座後はそこから入場したいといったような、自分たちがやりたい演出も自由にやらせて頂き、そしてとても協力的だったので嬉しかったです。駅からは徒歩は、少し距離があった為、ゲストの皆様はほとんどが車でした。一見、式場があるとは思えないような場所でした。元々、別荘だった所だそうなので、外からパッと見た印象は「豪邸」でした。スタッフさんやカメラマンさんは、皆様とても優しく、素敵な方たちでした。特に私たちの担当者さんは、新郎新婦に寄り添ってくれて、たくさん意見を提案して頂いたり、説明も丁寧で。私たちの理想の式に、より素敵な式になるようにと思って協力をしてくれているのだろうなと強く伝わるプランナーさんでした。夫婦共々、打ち合わせが毎回楽しみでした。ウェルカムスペースの配置を、プランナーさんに丸投げしてしまったのですが、とてもオシャレに配置して頂きました。元々写真館だったそうなので、こだわって写真を撮ってくれます。私たちは料金を節約するために、ほぼ持ち込みました。制作は大変でしたが今思えば良い思い出です、、、。また、手作りしていくと、友達や家族に褒めて貰えたりするので、嬉しかったです。詳細を見る (719文字)



もっと見る費用明細1,741,860円(39名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/03
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式をあげれる式場です
白基調の内装にたくさんお花などを装飾していただいてとても写真映えする雰囲気でした。自分たちの好みの雰囲気を打ち合わせの際に伝えて思った通りシンプルで可愛い雰囲気に仕上げていただきました。人数が身内だけで少なかったのでどこに居てもみんなが見えるようにして頂けてとても良かったです。装花類は少し高くても自分の満足できる種類、形のものを選びました。お食事もそこがメインでは無いけれど参列者の皆さんが満足できるコース料理を選びました。印刷物(招待状、席次表、席札)は式場でお願いすることも出来ましたが時間に余裕があったので自分たちで用意しました。今はネットで安く作れるところもあるのでそちらを利用しました。コース料理もケーキもとても美味しかったと好評でした。近くに高崎駅、高崎icがあり遠方から来て下さる方たちもご不便おかけすること無く来て頂けました。ホテルも近くにあるので宿泊でも面倒かけることはありません。何もわからず、特に何も決めずに打ち合わせを初めてしまった私たちでしたが細かく教えて下さりアドバイスも沢山頂けたのでとても良かったです。前撮り、式当日もカメラマンさんが1人ずっと付いていてくれて沢山写真を撮っていただきました。自分たちが自由に動けない分、受付スペースの飾りや参列者の方たちの待ち時間など色んな場面の写真を撮っていただけていたのでとても嬉しかったです。特に撮影になれてなくてもこんな風に撮ろうとアドバイスをくれるので苦手でも楽しく撮影することが出来ました。コロナ禍だったので式場敷地内を貸切にできる所。親族だけで人数が少なくてもちゃっちく見えない規模の式場という所。スタッフの皆さんが優しかった所。詳細を見る (706文字)




費用明細1,722,450円(27名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでかわいらしい式場
ナチュラルな雰囲気の花が飾ってあり、明るいイメージの式場でした。コロナ禍のため家族だけの小さな挙式だったので、5列ぐらいの参列者の席がとてもイメージに合っていてよかったです。大きな窓があり、そこから入場ができたのが良かったです。8ヶ月の子供がいたのですが、子供のスペースを作ってくださり、スタッフ皆様で対応してくれて、ゆっくり披露宴をすることができました。参列者に満足いただけるように食事のグレードを上げました。フラワーシャワーではなくて、自分でリボンを結んで持ち込みでリボンシャワーにしていただきました。アレルギー対応もしてくださって、とてもおいしい料理でした。量もたくさんあり大満足でした。私たちや参列者全員が車で来る予定だったため、高速のインターが近くにあり、駐車場が分かりやすく、近くにあったのが助かりました。プランナーさんは親身になって話を聞いてくださり、疑問点などは分かりやすく説明してくださいました。電話、line等で密にすぐに連絡がとれたので、不安になることなく式にのぞめました。また、子供に対してスタッフの皆様で見てくださったのでありがたかったです。子供に対しての気遣い、キッズスペースの確保がありがたかったです。こぢんまりとしてて、可愛くアットホームな式場でした。大きくはないですが、華やかでかわいらしい式になると思います。少人数の式をお考えならオススメです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切◎写真の質が最高◎可愛いお庭◎
緑とお花がたくさんで理想の雰囲気でした。親族のみだったのでちょうどいい広さでした。披露宴会場もお花がたくさんで可愛かったです。親族婚だったので、両親や兄弟との距離がとても近くて、たくさん写真を撮ってもらえました。衣装ペーパーアイテム持ち込みしましたお料理もケーキもとても美味しくて皆んなからも大好評でした駅からもそこまで遠くありません。ほとんどの方が車で来ましたが、隣に駐車場があるのでアクセスは抜群です。大通りから1本入った通りなので周りは静かです。プランナーの方にはとても良くして頂きました。いつも楽しく相談できました。お庭がかわいいのと内装も場所によってシックなお部屋やナチュラルなお部屋など色々あるので好みで使い分けられそうです。元々、ここがいい!と思っていた所を相談所の方に紹介していただき、即決しました。小人数や家族のみで挙げるのであれば皆んなと距離がとても近いので本当におすすめです!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんとまた会いたくなります。
自然光が入ってきてナチュラルで綺麗な雰囲気の会場です!バージンロードは短めですが緊張せず歩けたので良かった。人前式でないとゲストは写真撮れないので注意が必要です!!大きい会場ではありませんが設備も整っており照明が素敵でした。人数が多いと少し狭く感じるかもしれません。が!その分新郎新婦とゲストの距離が近いので写真も撮りやすいしたくさん話せました☺︎当日、ガーデンから再入場した際扉が片方だけしかスムーズに開かなかったのが残念でした(;;)・新郎新婦の衣装・映像関係緊急事態宣言でアルコールが出せなかったので割引がありました試食せずに当日を迎えたので少し不安はありましたが口コミ通り本当に美味しかったです!アットホームな式だったので披露宴中に普通に食べれました笑メインからは式後に別室で食べましたがゆっくり味わえて幸せでした♪年配のゲストにも好評でした!!飲み物も季節ごとにあるのでノンアルでも楽しめます(◠‿◠)北高崎駅から近いですが歩いてきている方はいませんでした。2ヶ所駐車場があり遠い方はバスが無料で運行していました!申し込みから式まで4ヶ月という短い期間で準備しましたが、プランナーさんが親身になって一緒に準備を進めてくれたので素敵な式を挙げることができました。lineで気軽に連絡が取れるので気になったことをすぐ聞けて良かったです!挙式、披露宴ともに好きな音楽を流せるので自分達らしい式を挙げられます^^ヘアメイクさん、衣装さんもとても素敵な人で打ち合せが楽しかったです!プレミアムアルバム、ライブエンドロール、記録dvd価格はあがりますが全てつけるのおすすめです!!!カメラマンさんの腕がかなり良いです!他の式場を見ないで決めましたがこの価格帯でここまでサービスが良い式場はないと思います!詳細を見る (758文字)



費用明細1,963,730円(34名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
毎回の打ち合わせから結婚式当日まで最高に楽しかった
こじんまりしていて、家族での挙式にぴったりでした!広いところで挙式をあげるよりも落ち着きました!アットホームな雰囲気でとても満足しています♪バカラのシャンデリアもあって、素敵でした〜2階のフロアで披露宴を行いました!音源はcdを持っていきcdプレイヤーでかけました!広さも10人で充分で、ゆっくり過ごせました!コース料理はどれも美味しく、量も多かったです!最後でてきたウェディングケーキがお腹いっぱいで食べられなかったのが残念です。けどファーストバイトで食べた一口がとっても美味しかったです!駐車場もあり、車でアクセスするには良いかと思います。サプライズなどの提案や企画をして頂き、私たち新郎新婦はもちろん、家族にもとても喜んでもらいました!夫が私に内緒で企画してくれた動画を披露宴でも流していただき、感動しました。写真撮影もポーズや撮影場所を適宜提案していただきとってもよかったです!素敵な写真がたくさんありました!!!写真もデータでいただけるので印刷して、家族にも渡すことができました〜!コロナ禍で不安もありましたが、1日1組の挙式なので安心して過ごすことができました!◎提携しているお花屋さんがブーケを作ってくれましたが、想像以上に素敵でとても満足しています!アットホームで、雰囲気がよかった!複数資料請求をしましたが、鈴鹿graceさんだけが手書きでのお手紙が入っており、とても好印象をうけました!実際に結婚式を挙げて、夫への愛情の再確認と家族がとっても喜んでくれたのを見れて、ここで結婚式が挙げられて良かったなぁと思っています!詳細を見る (669文字)



もっと見る費用明細1,005,175円(10名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが家族のように楽しんでくれた!
元々写真館だったのもあり、施設全体はお洒落な作りだったり豪華な作りの置物などがありビックリすることもありました。チャペルに関しては階段を登った先にあり、白が統一した色で落ち着きのある作りです。他の結婚式場に比べると少し狭いかなって思いますが、参加した方の姿が近くにあり親近感の湧くフロアの作りです。初めて施設を訪れた時は、この値段で出来るんだなと思いましたが、打ち合わせが進むにつれて値段が上がっていくことにビックリしました。ただ、演出などはスタッフの皆様の手助けもあり満足です。新郎新婦の紹介dvdは自作で作りました。業者にお願いするとお金がかかると聞き節約出来たかなって思います。事前にシェフのメニューを聞き当日はワクワクでした。新郎新婦側でしたので、じっくり味わうということは難しかったですが、美味しい料理ありがとうございました。高崎駅から車で約20分ぐらいの立地にあり交通のアクセスはいいかと思います。ただ、初めて行くとなると道に迷ってしまうかのと思うので事前の下見は必要かと思いました。申し込みから、当日までスタッフの皆様には大変お世話になりました。当日にはスタッフも参列者の一員となりサプライズ演出にも対応して頂けたのが印象的でした。鈴華グレイスを選んでよかったって思っています。プランナーに逆サプライズができたのが印象的です。提案してみてよかったって思います。この式場に決めたのは、スタッフの皆様が家族のように振舞ってくれたこと、また親身に相談に乗ってくれて申し込みから当日まで安心出来たことです。詳細を見る (656文字)
費用明細1,298,930円(17名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ゲストとの距離が近いアットホームな式
白を基調とした小さなチャペルです。小さいですが30人位の挙式ならちょうど良い感じです。淡い色の花が飾ってありきれいです。白ベースの会場です。花やテーブルクロスで自分達の好きな雰囲気にアレンジできました。こちらもあまり大きくはないでですが、その分ゲストとの距離が近い披露宴ができます。大きな窓のカーテンを開けるとガーデンを見渡せるので開放感もあります。最初の見積もりは本当に最低限の見積もりでした。ちょっといいドレスを着たり、アルバムの作成をお願いしたり、アフターブーケを頼んだりしたので結果的に倍くらいになりました。値下がりした部分はありませんでした。ウエルカムボード、席札、招待状を自作し節約しました。披露宴中は忙しくてあまり食べられませんでしたが、味は美味しかったです。駐車場がちゃんとあります。群馬県民なら困らないかと。笑顔が素敵なスタッフさんが多いです。プランナーさんは親身になってサポートしてくれます。的確なアドバイスをしながら自分達のやりたいことを引き出してもらえました。ラインで不明点のやり取りをしやすかったのも良かったです。邸宅を改装した会場で、常にアットホームな雰囲気を感じることができました。特にガーデンの雰囲気が最高でした。写真タイムを長めにとることもできたのも良かったです。少人数の式を挙げるなら最高だと思います。家族の喜んでいる顔がよく見えるのでこちらも嬉しくなります。スタッフさんが勧め上手なので色々やりたくなります。結婚式で何がしたいかを考えてから見積もりをした方が良いです。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気とスタッフもみなさんとてもいい人達です!
小さい会場だけどとても綺麗です小さな会場だけどそう感じないくらい居心地もよくすごくアットホームな雰囲気ですドレスや衣装です。式場代などサービスしてもらえて大変お得に結婚式ができて感謝してます!お料理は自信ありと聞いていたとおりとても美味しかったです!!臨江閣さんで前撮りさせてもらいましたが和装やりたかったので最高の思い出です!鈴華グレイスのスタッフのみなさんにはとてもよくしてもらい、特に担当のYさんにはとてもよくしてもらい感謝してます!前撮りロケーションが特におすすめです!!小さなアットホームな結婚式がしたかったので鈴華グレイスさんに決めました!お料理も美味しいし前撮りもいろんなロケーションあるので鈴華グレイスおすすめです!詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/02/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
現代風・レトロ調の両方が味わえる、アットホームな式場
白一色ではなく、可愛らしい雰囲気です。広過ぎず、狭すぎず丁度良い感じです。リニューアルされたばかりでとても綺麗でした。建物内は昔の豪邸をリノベーションしたアンティークな感じが素敵でした。お庭は夜になると柔らかなライトアップで可愛らしい雰囲気がとても綺麗でした。私は白いドレスが似合わないので、カラードレス希望だったんですが、見積もりは白だったのでその分がプラスになったくらいでした。料理が美味しいところなので、ゲストへの還元を引き出物ではなく料理の比率を上げたかったので、引き出物やプチギフトを節約しました。料理はとにかく見た目も良く、味も本当に美味しくてオススメです。レストランだけでも利用出来、値段も安いので今後も通います。駅からも近く、駐車場もあるのでアクセスは良いと思います。主人に当日まで内緒のサプライズだったんですが、スタッフの方全員が協力してくれて、当日も細かな変更なども快く受けて下さり本当に良かったです。大きな結婚式場ではないですが、こうしたい、ああしたいを叶えてくれるスタッフさんがいるアットホームな雰囲気の場所です。担当のプランナーさんに予算や何がしたいのか、どこがネックなのかを全部言っちゃった方が良いと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で自分達だけの結婚式が挙げられます!
白を基調としたナチュラルな雰囲気で、可愛らしく万人受けするデザインだと思います!披露宴会場も挙式会場とデザインが共通しているので、全体的なまとまりがあって綺麗でした!会場に飾るお花の色によって様々な印象に変えることができるので、そこも魅力的でした。コストも少人数特化だからなのか、他の式場の見積りにくらべてはるかに低コストだったので、思う存分自分達のやりたいことをやりたい!という新郎新婦様にはおすすめです!試食していないため、わかりません。静かな住宅地の中にあるので、大通り沿いの結婚式場とは違い、思う存分楽しめると思います。ホスピタリティ溢れるスタッフさんが多いと思います! 夏に見学にお伺いした時も急な予約のため、試食ができなかったのですが、代わりにかき氷や焼きマシュマロをさせていただき主人もとても喜んでいました!キャンプが好きなのでグランピング挙式にとても魅力を感じました。オリジナリティ溢れる結婚式をしたい方におすすめだと思います!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2022/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
群馬県唯一のグランピングウエディングができる式場
最高40人と小規模なため挙式会場も大きすぎずバージンロードも短いが参列者との距離が近く全員が式を見れるようになっている。自然光も入るようになっている。アットホームな雰囲気の披露宴会場になっている。外ではグランピングも可能。建物も大きくなく少し分かりにくい場所にあるが建物内はとても可愛らしい雰囲気になっている。スタッフの方はとてもアットホームな方で気軽に相談などできる。一般的なウエディングでさなく群馬県で唯一この会場だけできるグランピングウエディングができる。スタッフの方もアットホームな方が多いので分からないことなどすぐ聞ける所などもおすすめできる!!堅苦しくなく楽しいウェディングがしたい方におすすめ!!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな式場です
明るくて緑が多く、ナチュラルな雰囲気でした。新郎新婦の席とゲストの席が近くて、アットホームな雰囲気で少人数の結婚式にはとても適した環境です。外にはグランピンクできるスペースがあり、子供たちも楽しく過ごせます。ウエディングドレスブーケやブートニア、プチギフト、席札、ウェルカムアイテムを持ち込みにした。シェフのオリジナリティとこだわりを感じる料理でした。ゲスト個々のアレルギーや嗜好にも配慮してくださいました。ゲストの方々からも、とても美味しい料理だったと好評でした。ゲストの方々の駐車場が十分にあります。家族の病気やコロナの流行により結婚式を延期しようか何度も悩みましたが、私たちのことを第一に考えてくださり、柔軟に対応していただき、担当のプランナーさん、スタッフの皆様にとても感謝しています。感染予防のために三密を避ける工夫や消毒など、スタッフの皆様にご尽力いただきました。若いプランナーさんでしたが、とても熱意があり、披露宴後、私たち以上に感動してくださり、もらい泣きしました。打ち合わせのときも、私たちの希望に寄り添ってくださり、とても近い存在に感じました。新郎新婦とゲストの席が近くてアットホームな雰囲気の披露宴会場です。スタッフの方がとても親切に対応してくれます。とてもきれいな写真を撮っていただけるので、フォトアルバムは作った方がいいです。最初は結婚式を挙げなくてもいいかと思っていましたが、思い出に残るとても良い結婚式ができました。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
グランピングウェディング
◎少人数でも空席が目立つことのないようなかわいらしい広さがよかった◎バージンロードを歩くのがはずかしかったので長すぎずよかった ◎グリーンアイテムが多く綺麗◎ロックタイルの壁がよかった◎ペンダントライトがすべてちがうものが下がっていてかわいかった◎ナチュラルテイストで綺麗◎グランピングスタイルは通常に比べて高かったがみんなに楽しんでもらえるようにあえてお金をかけた◎ペーパーアイテム◎プチギフト◎魔女の宅急便のニシンパイみたいなものがほしいと伝えていたら本当に作っていただけた◎かしこまるのが嫌なので、グランピングスタイルにしたが、みんな好きなものを好きなだけ食べられたと満足してくれた◎普通と違うことができたことにみんな喜んでくれた◎デザートもウェディングケーキとは別でデザートをたくさんつくっていただき、ビュッフェのようにたのしんでもらえた◎北高崎駅や高崎駅からくるまだと5-10分◎駐車場はあまり大きな車での来館よりもあるのならば小さめの車のほうがよさそう◎当日新郎が急遽眉毛を書いてもらったりしていた◎披露宴中にさまざまなフォローをしていただいた◎グランピングスタイル◎グランピングスタイル◎お金はかかりましたが、とてもいい思い出になった◎子供がいる式でしたが、ベビーベッドなども用意していただいた◎スタッフさんたちがみんな親切◎スタッフさんたちが色々要望を聞いてくれる詳細を見る (590文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
★サプライズ満載の式場、ゲストとアットホームな距離感
挙式会場の内部は白を基調にして、緑がそれを支えているような雰囲気です。40人が限界なので20-30人ですと、ゆったり過ごせるかと思います。プロジェクター有り、ガーデン側からカーテンオープンができます。お色直しの後の再入場ではドアから入ってくると思いきや、別のところから現れる、という演出をすることができました。前撮り、ドレス。ウェディングケーキから、ウェディングチキンへの変更。はじめの何品かは普通のコース料理、と思わせて、、、途中からガーデニング形式に移行します。せっかくなのでウェディングケーキではなくてウェディングチキンにしました。チキン入刀、チキンバイトをできて楽しかったです。炭火で焼きマシュマロもできます。無理をいって生ハムの原木やチーズフォンデュを用意してもらいました。値段もかわらないというビッグサービスでした。群馬県高崎市の17号に近いところにあります。最寄りは北高崎駅です。北高崎駅から歩いて式場までたどり着くことが可能です。ですが、駐車場もあるので車で来場できるのならそちらのほうがいいと思います。駐車場は第一駐車場と第二駐車場があってそれなりに車をおけると思います。大変良いと思います。想いや願いをもとにしてすすめてくださいます。とにかくカメラマンがいいと思います。式の随所にフォトタイムが設けられていることで、ゲストとの距離は必然的に縮まります。前撮りでは赤城山の氷のうえで撮影することができました。いい思い出です。決めては安さ、スタッフの人柄詳細を見る (635文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場で大満足です
白を基調とした壁面や間接照明でスゴく綺麗な挙式場です。参列者との距離も近く、和やかな雰囲気の中でスタッフの方に寄り添っていただきながら滞りなく進行出来ました。参列者との距離が近く、楽しい雰囲気の中行える披露宴です。お料理も美味しく、また提供のペースも良かったので、完食させて頂きました。ただ、映像を流したときに、会場の柱が席によっては邪魔で見えないという意見を聞きました。料理はどれも美味しく、量も丁度よく満足感がありました。その中でもケーキカットのケーキがとても美味しかったです。大通りからひとつ路地に入っているので、周りは車通りは少なく静かだった。お料理が美味しかったので大満足準備は早めに終わらせておく詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/07/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気の中で、親しい方々と楽しい時間を
挙式会場は、白を基調としていて明るく、落ち着いた雰囲気です。広さは、一般的な挙式会場に比べたらかなりコンパクトで、バージンロードも短いです。挙式会場の入り口前に新郎新婦の控え室もあり、挙式が始まるギリギリまでそちらの控え室で待機をしていられます。神父は外国の方でした。英語で読み上げた後、日本語でも読んでくれたのでわかりやすかったです。フラワーシャワーも行うことができました。ウェルカムボードは、事前に物を預けて、当日朝にセットします。依頼すれば、プランナーの方が事前にいい感じにセットしてくれます。挙式前にリハーサルを行いましたが、当日に説明を受けたので不安になりました。披露宴会場は、約20名程度入ることができる広さでした。白を基調としたクラシカルな雰囲気です。窓も大きく自然光も入ってきます。コンポを当日設置してくださり、bgmのcdを流してくださいました。人数に合わせて、長テーブルを用意してくれました。ナフキンや案内ボードも、こちらのコンセプトに合わせて用意してくれました。ドリンクは値段によって種類が変わります。お酒の種類を増やすために、ワンランク上げました。衣装代は、プランの金額内でおさまる衣装もありますが、数万追加で費用がかかるものもありました。新郎新婦共に追加費用を支払いました。席札など自作できる物は自作しました。親族のみだったので、引き出物は頼みませんでした。とても美味しかったです。参列者の方々からの評価もとても良かったです。お腹いっぱいになりました。当日は、参列者も含めて車を乗り合わせできたので必要最小限でおさまりました。駐車場はあまり広くないので、参列者が多い時は調整が必要です。最初から最後まで、こちらの要望に合わせて組み立ててくれました。また、プランナーさんからも色々提案してくれたので、良い式を挙げることが出来ました。他の大規模な式場とは一味違う、コンパクトで落ち着いた雰囲気の式場です。豪邸を式場として改装しているので、室内の床や絨毯、家具などオシャレでした。少人数でアットホームに式を挙げたい方にオススメです。スタッフの方々も親切で、サプライズなど色々な要望に答えてくれました。詳細を見る (910文字)



費用明細552,882円(11名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近いアットホームな式場
挙式場はグリーンとホワイトを基調としたナチュラルな雰囲気でした。40人ですと立って参列するゲストもいますが、ゲストのお顔が1人1人がよく見えて、程よい距離感でした。またバージンロードは4m50cmほどです。挙式会場の装飾も色々と工夫できるとのことだったので、私達はアイルランナーをしました。他にはバージンロードに花びらを敷き詰めてみたいと相談した時は少しお値段は上がりますが、それも可能ですとのことでした。挙式会場から自分たちのこだわりを出すことができるんだなという印象でした。披露宴会場は、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で行えました。来て頂いたゲストからは温かくアットホームなお式で本当に良かったよと言ってもらえました。披露宴も色々なサプライズに対応して頂きました。dvdやbgmはもちろん流せますし、舞台はありませんが少しスペースを作ってちょっとした余興ができます。またサプライズでフラッシュモブも行えました。事前にシェフとは打ち合わせし、当日出るお料理の試食をさせて頂きました。どれも美味しくて、シェフの一つ一つのお料理へのこだわりが伝わり大満足でした。特にお肉料理がゲストからも評判が良かったです。小さい子供、妊婦さん、高齢の方へのお料理の細かい対応もしていただけました。披露宴以外でも予約を取ればお料理だけでも楽しめるので、また夫婦で行こうと計画を立ててるぐらい本当に美味しくてまた食べたいっ!と思うお料理でした。場所は閑静な住宅街の中にあります。近くの駅からだと徒歩で10分ほど、車だと5分ほどです。駐車場は式場のすぐそばにありますが、10台ほど駐車は可能です。私達はそれ以上になってしまったので、少し離れた駐車場もお借りしました。離れた駐車場までは式場のシャトルバスが出ています。私達の挙式はあと3ヶ月後ととても直近でしたが、少ない時間の中で衣装や装飾、演出までたくさん相談に乗って頂きました。お陰様で思い描く式に近づけたと思います。また、新郎新婦それぞれのサプライズにも協力して頂きまして、良い思い出にもなりました。式当日のスタッフさんも明るくてとても温かい方ばかりで、私達もとてとリラックスして挙式や披露宴を過ごせました。ただ、事前に打ち合わせしていた内容と当日の案内された内容が異なっていました。挙式後の写真撮影の時間では一部のゲストへ一緒に写真を撮ってはいけませんと制限されたり、最後の花束贈呈では、新郎新婦の母親だけ立つというふうにお願いしていたのに新郎の父親までたたせていました。デザートビュッフェではお皿をゲストへ渡したり、デザートをスタッフさんが乗せてくれてそのお皿をゲストへ渡すというような内容でプランナーさんとお話をしていましたが、当日はデザートを私達が乗せてゲストへ渡すということになっていました。新婦はネイルチップをしており簡単に取れてしまう事や手袋も着けられず、新郎がデザートを乗せて渡すというな状態でした。デザートもどんな内容かも事前に伝わっていなかったため、ゲストに聞かれても答えられないという場面もありました。また、プロフィールムービーとエンディングムービーをお願いしていましたが、エンディングでプロフィールムービーが流れてしまうというハプニングもありました。またbgmがお願いしていた所と違う所で流れたりと色々スタッフさん側のミスが目立ちました。挙式を決めてから短い期間でしたので色々と大変なのは分かりますが私達にとっては一生に一度の結婚式、披露宴だったので、もう少しスタッフさん同士の打ち合わせやリハーサルを行ってほしいと思いました。式場の予約状況にもよりますが、私達の挙式の時は貸切で行えました。午前に挙式など入っていなかったので、他の方を気にしながらの準備とかはなかったです。そして、アットホームでゲストとの距離が近いのとおすすめです。身内と仲の良い友人数人で挙式披露宴でしたが、一人一人と話したり、乾杯したりできました。写真もすぐ近くなので一緒に撮ったりもできます。私達は3ヶ月前と短い期間での準備だったため、色んな演出をしてみたいと思っても時間が足りず諦めたものもあります。できれば余裕をもって相談や式場、演出などを決めていければ良いのかなと思います。私達が式を挙げた所は少人数制で、予想していた人数よりも増えてしまい定数ギリギリでした。ゲストの人数が多少増えても大丈夫なように余裕を持って少し広めの場所を選んだら、定数ギリギリでも圧迫感がないか通りやすいかを考えて選んだ方が良いと思います。詳細を見る (1881文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方はとても親切で、式場はナチュラル可愛い雰囲気です
白を基調としたナチュラル可愛い感じです。少人数専用なので、30人くらいしか座れないです。全体的に狭いですが、ゲストとの距離が近くなるのが良いと思いました。アットホームな雰囲気なのでとても落ち着いた空間になっています。衣装は着たいものを選んだので予算よりだいぶ跳ね上がってしまいました。演出で使うものや、手作りしたものがあり、想定外の出費が発生しました。ですがやりたかったことなので後悔はしていません。装飾のお花を、造花にして、フラワーシャワー、ブーケ等は、自分たちで用意したのでそういったところで節約をしました。モニター募集に応募して見事当選したので、挙式が無料になったり、衣装の割引き等が特典でついてきました。お肉が本当に美味しくて、ゲストからも評判が良かったです。料理も色々とわがままを聞いてくださり、とても助かりました。高崎駅からタクシーで10分程度です。駐車場はあります。まわりは住宅街に囲まれています。私たちのしたいことを全力でサポートしてくれて、アドバイスも明確にして下さりとても助かりました。とにかくスタッフ・プランナーの方たちがとても良くしてくれたので、最高な式を挙げられることが出来ました。全体的に狭い会場にはなりますが、少人数でやるのなら満足出来ると思います。決め手はモニターの当選です。元々は、写真だけ…と思っていたのですが、色々な特典もあり、挙げないのは勿体ないと思ったからです。終わってみると、本当に楽しかったし、挙げて良かったと思いました。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
暖かく、アットホームな式場です。
コンパクトかつ落ち着いた雰囲気で、装飾の造花や白で統一された壁・柱などがとてもいい感じでした。こちらもコンパクトなため、ゲストとの距離が非常に近く、来てくれた方々隅々まで我々の目が行き届いたと思います。また挙式会場同様、造花が素敵です。プロジェクターがあるので、dvdを流して頂けます。テラス側の窓も開くので、そちらからの再入場という演出も可能です。ケーキカットではなく、ちらし寿司カットをやりたいとお願いしたところ快諾。その分、多少値上がりはしました。仏滅割を利用させて頂き、がっつりと値下げして頂きました。また、席次表・席札・メニュー表等は嫁が自作しました。シェフは本当に料理をするのが好きな方なんだなと感じました。肉料理の焼き加減が抜群です。高崎駅からタクシーで約10分ほど。周りは閑静な住宅街です。皆さん、とても良い方ばかりで打ち合わせや前撮りも楽しく行えました。2019年夏頃にリニューアルした、グランピング調のガーデンがとても素敵です。また、どのスタッフさんもこちらの要望を最大限に叶えてくれようと頑張って下さったことが、とても印象に残っています。諸々、楽しく考えたらいいと思います。詳細を見る (498文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近い結婚式
人数の少ない結婚式を希望ならここが最適でしょう。3人がけの椅子が両脇に5つずつ。程よく小さくてとてもぎゅっと詰まった感じです。白ベースの空間に緑が綺麗に映えている挙式会場でした。ナチュラルが好きな私にはとても心地よい雰囲気でした。ただ私たちはゲストが多く、椅子がもう少しあったら全員が座れたかなとおもいます。全体的に緑、くすんだピンク、ベージュの造花がメインだったのでクラシカルでナチュラルな感じにしました。披露宴会場は長テーブル5つ。6人がけと8人がけ3つと10人がけ。ゲストと距離が近く話しやすくとても楽しかったです。ただ柱が多く、新郎新婦からゲストが数人見えなかったり逆もまた然りだったのでそこが少し残念でした。前撮りやウエディングドレスにお金をかけました。リハーサルメイクも行い、本番では安心してヘアメイクを任せました。仏滅割により大幅に割り引いていただきました。持ち込みは、ブーケ・ブートニア、ペーパーアイテム、ウェルカムアイテム、プチギフトです。ケーキではなくちらし寿司カットをさせて頂きました。値段も頑張っていただき、一つ一つの料理も丁寧に作られており、美味しかったです。高崎駅からタクシーで約10分。周りは閑静な住宅街。私が新郎にサプライズで大きいスプーンでファーストバイトをやりたいというワガママに対して快く応じてくれ、当日まで隠しきってくれました。打ち合わせで聞けなかったことをlineで尋ねた際、夜遅いのに返事を返してくれたり、会った瞬間「会いたかったです」と言ってくれたり私たちのために一生懸命プランや演出を考えてくれました。本番でも、友達の席に行きたいというワガママに対して席を移動させてもらうなど臨機応変に対応していただきました。あたたかい人たちばかりでした。スタッフさんの人柄がよく、アットホームな空間でした。打ち合わせ時は笑顔で行い、本番直前まで話しかけてくれたり、一緒に泣いてくれたり。素晴らしいスタッフさんばかりでした。ゲストから「新郎新婦と距離が近くてとても楽しかった」と沢山お褒めの言葉をいただきました。私もゲストと沢山お話ができたのでとても楽しく行えました。ゲストとの距離感、大事です。詳細を見る (915文字)
費用明細2,062,860円(42名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 100% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
鈴華グレイスの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 67% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
鈴華グレイスの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 一軒家
この会場のイメージ73人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 鈴華グレイス(スズカグレイス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0802群馬県高崎市並榎町135-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


