ホテル日航大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
お昼から夜にかけての景色の変化が素敵
ナチュラルな感じの挙式会場です。会場に入ると生演奏があり、椅子もソファのようなタイプですわり心地がいいです。バージンロードの真ん中で両親と新郎が交代するのでシャッターチャンスは多いと思います。珍しいタイプなので新鮮に感じてもらえると思います。残念なのは挙式会場はホテルの7階にあるため、高さがありません。披露宴会場は両面ガラス窓の素敵な会場です。心斎橋という点から多くの観光名所が見えるので素敵です。横長の会場なので、新郎新婦と距離が近くてよかったです。ムービーを見るためのスクリーンが横2面しかないため前の人の頭で見にくいことがあります。美味しかったです。ただ、スタッフの方が少なく、ドリンクを頼むのがなかなか難しかったです心斎橋から直結で、新大阪駅からも御堂筋線で1本で来れるので遠方から参加でも分かりやすいと思います。心斎橋の駅直結で、高層階からの眺めがおすすめです。ケーキも可愛らしく、みんなのデザートになるときはお洒落に盛り付けしてもらえるのでよかったです詳細を見る (433文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スカイテラスからの景色がとても綺麗
チャペルがとても温かいイメージでした。バージンロードは非常に長いのが特徴のようです。希望があれば挙式前にムービーを流すことができるようです。チャペルでのハープなどの生演奏は両親から非常に好評でした。また、チャペル退場後のフラワーシャワーにフェアリーウエディングシャワーという羽根が舞い上がる設備があったのですが、子供や友人に喜んでいただけました。スカイテラスはカーテンをオープンすると景色が見渡せ綺麗なので子供連れの参列者様にも喜んでいただけました。また、オープンキッチンになっておりお肉料理のフランペの演出を参列者様に楽しんでいただけました。・料理を和洋折衷にし1ランクアップしました。また、フルーツポンチもつけた為、値上がりしました。・両親の着付けやヘアセット代の分値上がりしました。・カメラマンを友人に依頼したため値下がりしています。また、ムービー(オープニング・プロフィール・エンディング)を自作したのでその分費用を抑えることができました。・招待状の宛名も自分で記載したので費用を抑えることができました。・装花は素朴でよかったので全てプラン内にしました。豪華にすればするほど値上がりします。・衣装・ブーケはワールドウエディングのものを利用したので料金に含まれていません。・遠方からの出席者や子供連れが多く、引き出物は宅配を利用したのでホテルのものは利用しておりません。料金には含まれておりません。・子供の招待人数が多かったので値下がりしました。和洋折衷にしましたが、お肉が非常に美味しかったです。他の料理ももちろん美味しく、参列者様には喜んでいただけました。心斎橋から駅直結であるので高齢者の参列者様、お子様連れの参列者様には非常に喜ばれるのではないかと思います。雨が降ったとしても濡れずに参列していただけます。披露宴会場であるスカイテラスでのカーテンが開いた時に綺麗な景色が広がったのには非常に感動しました。ホテルなのでサービスも良く、満足した挙式披露宴を挙げることができます。費用は方法次第で高くもなり安くもなると思います。詳細を見る (868文字)


もっと見る費用明細1,872,953円(68名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
アクセスのよさと、料理のレベルの高さが素晴らしい
式場はレンガ調の壁が特徴の華やかでかつナチュラルな印象でした。天井や扉などの木目調が厳かな雰囲気で、とても素敵でした!!!!少し残念だったのは、レンガの壁がアーチ状(トンネル状?)になった造りだったので、後ろの端の席に座ると前がほとんど見えなかったことです。100名近い人数が収容できる比較的大きな会場でした。窓からは大阪市内が一望できます。フォアグラやオマールエビ、アワビやなど高級食材がふんだんに使われた美味しい料理でした。どれも素晴らしく美味しかったのですが、個人的には特にデザートのレベルが高いと感じました。このデザートはわざわざ食べに来たくなる美味しさでした。心斎橋の駅出口からすぐなので、とても便利でした。また、近くに大丸やオーパなどがあるため、帰りに買い物もできて便利でした。アクセスのよさと、料理のレベルの高さ引き出物は後日配送のスタイルだったので、その後も行動がしやすくとても助かりました。詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
駅地下で便利
新郎新婦が入場する前にプロジェクターを使ってムービーを流すことができます。バージンロードが長く、細長い形の会場です。柱がいくつか立っているので後ろのほうに座ると、見えにくい座席もあると思います。座席はすべてソファ席になっていてとても素敵です。ステンドグラスから入ってくる光も優しく温かい雰囲気でいい感じでした。最上階の披露宴会場を見せてもらいました。両側に大きな窓があり、眺めがとてもいいです。奥の壁がオープンキッチンになっていて、温かいお料理を運んでもらえるところもいいところだと思います。心斎橋駅直結なので、非常に便利です。天気に影響を受けないので、おすすめです。ナイトウエディングをしたかったので、披露宴会場が高層階にあり、景色が見えるところをさがしていました。その点ではこちらはおすすめです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
立地最高なモダンウエディング。
挙式会場は左右非対称なアシンメトリーなチャペル。内装は非常にモダンで、壁の片方が斜めにカットされた壁のようになっていて、そこにステンドグラスが設置されているのが特徴的。チャペル内はバージンロードが非常に長いので、ゆっくりと一歩一歩想い出を噛み締めながら歩くのに十分な長さがあります。また、こちらではチャペル内に映像を流すことが出来るようになっているので結婚式を非常に感動的に演出することも出来ます。披露宴会場はスカイテラスという会場でした。こちらの会場はホテルの最上階に位置する会場になっていて、2面に設置された窓からは難波を一望することが出来るようになっており、凄く開放感があります。内装もチャペルと同じくモダンなデザインで、天井部の照明のようなものの形がとても印象的でした。こちらではオープンキッチンから料理を提供できるようになっているというのもおすすめなポイントだと思います。料理も盛り付けが非常に美しかったです。前菜のフォアグラが凄く美味しかったのを覚えています。心斎橋駅から歩いてすぐなのでとても便利です。少し変わった会場で結婚式を挙げたいという方におすすめです。詳細を見る (487文字)



もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
青や白で美しいステンドグラスが存在感あり
片側が青や白の綺麗なステンドグラスで、鮮やかに美しい斜面を構成しておりまして、一方で、石の柱がいくつも立ち並ぶことによって、ほどよい重厚感もうまれていて、神秘と重厚の間のような非常に、洗練した場になっていました。しっかりした高級ホテルの恩恵を受けることができるパーティスペースとなっていまして、窓は両脇に広がって視界は良好。上には円形のモダンかつお洒落な照明が装飾されていて、全体をすごくハイセンススタイリッシュにまとめていました。心斎橋駅のすぐ目の前というナイスな立地の式場でしたので、文句なしです。パーティルームの高層感、眺めの良さ、体感としての優雅な居心地、などが非常に良くておすすめのポイントとなっています。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 23歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
アクセス抜群!ホテル挙式の定番☆
挙式会場はホテルの7fで少し狭い気もしますが、私はアットホームな式がしたかったので丁度よいくらいでした。列席者の座席もソファーという珍しいかたちでとてもかわいいと思いました。天井がとても高く広々としていて豪華な披露宴会場でした。参列した友人からは「芸能人の結婚式の会場みたい」という言葉をもらいました。衣装をプラン外の追加料金がかかるものにしたので大きく値上がりしました。試食をしたときにお肉が少し硬かったため、本番では黒毛和牛のお肉にランクアップしました。当日は参列者の方からとても美味しかったというお言葉をいただきました。駅から直結のため、とても便利です。周囲の環境に関しては、外国の観光客がとても多いので少し騒がしいかもしれません。挙式中は付き添いのスタッフの方が常に気遣いしてくれたのでとても安心でした。打ち合わせでは担当者にミスが多くまたお願いしたことを忘れていることも多々あったため、正直当日までは不安でした。駅から直結のため、自分たちもまた参列してくださる方にも負担をかけることがありません。料理の試食は必ずしてみた方がいいと思います。私たちも、実際に試食した時お肉が硬かったのでお肉のランクを上げました。また衣装はいろんな衣装を試着してみて、また人の意見も参考に決めた方がいいかなと思います。詳細を見る (555文字)



もっと見る費用明細2,842,586円(57名)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
老若男女親しまれる会場
挙式会場は白を基調とした会場で、光が入る設計になっているようで明るい印象のチャペルです。バージンロードが長く、チャペル内にスクリーンがあるためムービーを流すこともでき珍しいなと感じました。80名以上収容できる披露宴会場を見学しましたが、高層階にあり装飾が華やかなので、豪華に見えます。また料理の演習を見ることができる空間があり、ゲストにも楽しんでもらえると感じました。駅から近く、遠方のゲストからも参列しやすい場所だと感じました。また周辺に飲食店が多いため、二次会等も開きやすいと思います。館内の案内や見積り等、丁寧に説明していただき安心感がありました。ホテルならではの対応だと思います。ホテルならではの落ち着きがある会場のため、老若男女幅広いゲストを招待する場合におすすめな会場です。ホテルとしても利用するできるため、遠方からの参列者や高齢者には便利だと感じました。派手すぎない結婚式にしたい方におすすめです。詳細を見る (406文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
素敵な式でした!
横長の挙式会場で高砂が近くに感じました。友人一同の距離も近く、会場のみんなが幸せな一体感を感じれる会場でした。プロジェクター2台あったのがよかった。ご飯の日航ホテルと呼ばれるだけあって、非常に美味しかったのを覚えています。自分たちが挙式する際も、ここのホテルのご飯の美味しさに感銘を受けて、絶対にご飯が美味しいところにしよう、事前に試食ができる会場で考えていこうと、挙式会場を決める一つの軸になった。御堂筋線心斎橋駅から直結。最高のアクセス。大阪各地は当然ながら、兵庫、京都からも気兼ねなく来れる。朝が早ければ、時間潰せるとこがないので、少し暇かも?歴史ある日航ホテル。ホテル内のレストランやバーも趣があってとても美味しい。もちろん出てくるご飯もとても美味しい。歴史を感じながらもスタッフの行き届いたサービスでもてなしてくれている感満載の素敵な式でした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
安定のホテルウェディング
実際のコーディネートされたところは見ていませんが、会場をいくつか案内してもらいました。広さも人数にあわせて用意されているので使いやすいと思います。またお花やクロスで自由に飾れそうです。ホテルにしては安かったです。プランナーさんも安めのホテルです、とおっしゃっていました。レストランでいただきました。実際の婚礼料理ではありませんでしたが、披露宴会場によって近くのレストランからお料理が提供されるとのことです。味も文句なしです。心斎橋直結なので便利です。雨にもぬれません。さすがホテルです。ピシッとしたプランナーさんにきっちりと案内していただきました。ネームバリュー、立地が抜群だと思います。テーブルコーディネートが施されているタイミングで見学にいった方がイメージがふくらむと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
眺めのいい披露宴会場でした
ホテルの最上階が会場になっていました。披露宴の当日はフロア全体が貸し切りのようになっていたのでプライベートな感じも強く出ていてアットホームに感じました。披露宴会場内部はラグジュアリーなデザインになっていてホテルらしい印象を受けました。会場内の窓からは心斎橋の景色を一望することが出来たので開放的な雰囲気もありましたし、一般的なホテルの披露宴会場と違って太陽光が入ってくるので明るい雰囲気でした。あと、広さもあったので100名以上は入ると思います。会場の中にオープンキッチンがあって、そこから提供されたので温かかったですし、とても美味しかったです。心斎橋の駅と直結しているので凄く便利です。ミナミには何度も遊びに行ったことがあり、有名なホテルなので事前に調べたりすることもなく行けました。細かい部分まで行き届いたサービスでした。駅直結になっているので土地勘のない人でも迷いませんし、冬や雨天のときでも便利です。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
遠方からのゲストが多い方におすすめ
ホテル特有だとは思いますが、専用の式場などに比べるとコンパクトなイメージを受けました。その分新郎新婦との距離が近く、一体感を感じられる挙式だったと思いました。私が参列したときは生演奏もついていて、とても素敵な雰囲気でした。丸テーブルが8卓ほど並んでいましたが、圧迫感はあまりなく、程よい広さの会場だと感じました。内装はシンプルで幅広い年代から受けがよさそうでした。心斎橋駅から徒歩5分と非常に立地がよいです。地下鉄の駅直結で分かりやすかったです。また周囲には飲食店街、ショッピングビルなどもあり、当日早く着いてしまったのですが、時間をつぶすことができて助かりました。やはり一番はアクセスのよさ、そしてホテルなのでそのまま宿泊ができるところです。遠方の列席者が多い方にはおすすめできる式場だと思いました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
あなたらしい結婚式を!
綺麗で明るい雰囲気のかわいい挙式会場です。90名ほどの参列でしたが新郎側のゲストが多かったこともあり、椅子の数が足りなくて立っている人がいました。披露宴会場には窓があり、高層階でしたので風景が一望できてました。お天気が良かったので風景が一望でき素敵な会場です。高砂席とゲストの距離が近く、1番後ろの親族席までもそう遠く感じないような作りの会場になっています。どの品も美味しくいただきました。一品一品スタッフからのお料理の説明もありわかりやすかったです。地下鉄御堂筋線心斎橋駅南北改札、南南改札からすぐ8号出口と直結長堀鶴見緑地線心斎橋駅と御堂筋線心斎橋駅は連絡道でつながっていますこちらが申したことをスタッフの方は皆、丁寧に対応してくださり凄く良い印象です。子どもがたくさん参列していました。授乳室がなかったのか、トイレの中の化粧スペースで赤ちゃんに授乳されている参列者をみて驚きました。マタニティ、子連れ向けサービスがもう少し充実していれば更に良いと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
アクセス抜群、スタッフの雰囲気も良いです。
大阪城が見え眺望はすごく良いです。光の取り込み方やゲストへの期待感もいいなと思いました。また2個チャペルがあり、自分たちの好みで選択できたりするところはオリジナル感がだせるのだろうと思いました。平日に伺ったので、ホテルの宴会形式の会場でしたが、少し天井が引い印象でした。その分窓がある部屋があったり、天井の照明を色を変えれたりアレンジがきくと思います。ホテルではできないと思っていた、フラワーシャワーなど演出もいろいろできるので良いと思います。ホテルウェディングを希望しており、何件か見学しました。予算面はすごく頑張ってくれるのではないかなあという印象です。融通も聞きやすく、具体的に花のボリュームなどを聞いて値段を確認したりしていましたが、比較的リーズナブルに挙式できる印象でした。心斎橋の駅から直結しており、雨が降ろうとぬれずに行ける、新大阪からのアクセスも地下鉄で1本なので、すごく交通アクセスには優れている会場だと思います。駐車場もありますし、車で行っても問題ありません。ただミナミにある土地柄、ロビーなどは外国人が多いため、ざわついていたり、マナーの面だったり、招待客に迷惑が掛からないか心配になりました。仕事の関係で遅れそうなことを伝えると、嫌な顔せずお疲れ様ですなど、労いをしてくれました。他のホテルでは、weddingの担当の方も忙しそうに間抜ける方もいましたが、一人で来ていたからかすごく親身になって頂けました。リーズナブルなホテルweddingを希望されたり、こじんまりとした雰囲気や今風を求める方にはすごく良いと思います。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
ものすごく駅からのアクセスが、いい。
披露宴会場は、照明が、ブラックを基調としてしているみたいで、花嫁のホワイトウェディングドレスが、ものすごく映えるなと思いました。フレンチをメインにしていて、料理の中に日本食をはさむような感じで、ものすごくおいしかったです。なんといっても、大阪市営地下鉄日本橋駅にダイレクトで、アクセスが、ものすごくいいです。新郎新婦と主席者に対する、心配りは、ものすごく感心しました、かゆいところに手が届くような応対をしているなと思いました。なんといってもアクセスのよさと、披露宴会場が、おすすめです。披露宴の出席者の待合室は、ウィスキーの水割りを中心にドリンクサービスが、ありますし、御堂筋の銀杏並木が、きれいな時のナイトウェディングは、ものすごくいいなと思いました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.2
料理が本当に美味しいです。
バージンロードが長く、新郎新婦をしっかりみることができました。洗礼された雰囲気で緊張感もありよかったです。照明が色々な色に光り新郎新婦の登場シーンなどはワクワクしました。調理場がサプライズで開くようになっており料理を作って頂いてるのを見れてよかったです。とてとよかったです!品数も多く、見た目も綺麗で、美味しく、大変満足です。いままでで一番よかったと思います。駅直結で大変助かりました。当日はいい天気でしたが、雨でも心配なさそうです。私のドレスにソースをこぼされましたが、その後の対応は迅速でよかったと思います。お詫びの品もいただきました。モニターが二台あってみやすかったです。会場からの景色もよく、本当に素晴らしい披露宴でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
ゲスト様に最高のおもてなしを!
真っ白なバージョンロードに生演奏が素敵でした。ホテルのなかなのに圧迫感もなかった。最上階で景色がいい。オープンキッチンがあり、1フロア貸切状態でした。色々演出をいれて贅沢なプランで見積もりを出して頂きましたので、コストパフォーマンスはいいと思いました。パンがとてもおいしかった。メインも魚料理もおいしかったです!デザートも一工夫が楽しめました。お腹いっぱいでとても満足できました。駅からすぐにで、雨に濡れる心配もなく、立地は最高です。落ち着いて愛嬌のある女性が多くゆっくり話しができてとてもよかった。神前チャペル両方があり、披露宴会場も天井の高い会場と小さい会場と様々なバリエーションがありました。お料理も美味しく、交通アクセスがいい。交通アクセスは最高なので、ゲストに負担をかけたくないカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
32階からの絶景、安心のホテルウエディング
ホテル内のチャペルなので天井は低いです。会場の大きさは縦長で収容人数は結構多いと思います。ステンドグラスはありませんが神聖な雰囲気がありました。パイプオルガン、ハープ、バイオリンの生演奏、チャペルの外でフラワーシャワーがありますブラウンを基調とした会場です。32階ワンフロア貸切です。会場を禁煙にした場合、ホテルの喫煙所が5階にあるため喫煙者はすこし不便です。会場を内はホテルとは思えない、落ち着いた雰囲気のオシャレな内装です。なんといっても会場両サイドが一面窓ガラスで32階から大阪を一望できます。会場に備え付けのスクリーンが二面あります。会場奥にオープンキッチンがあります。料理にはこだわりがあったので、1番いいコースにしました。かなりの出費でした。。泣オープニングムービーとプロフィールムービーは持ち込みました。装花はなるべくボリュームがでて華やかに見える種類のお花を使ってもらうようにお願いしました。ホテルのプランで料理ワンランクアップ、挙式、フォトアルバム、着付け代、ヘアメイクリハーサル等は値引きしていただきました。フレンチと和洋折衷を選べましたがフレンチにしました。三段階くらいコースのグレードがありました。デザートも5.6種類の中から選びました。子ども用はプレートとコースがあります。すべてアレルギー対応してくれます。地下鉄御堂筋線心斎橋8番出口直結地下鉄堺筋線の長堀橋駅から徒歩10〜15分心斎橋opaの隣、御堂筋沿い気さくなスタッフの女性で、楽しく打ち合わせができました。こちらがわからない事や不明点をハキハキ、わかりやすく説明してくださったのでストレスがありませんでした。打ち合わせのサロンも綺麗で、飲み物も随時サービスしてくださいました。午後からの挙式、披露宴にしました。披露宴が始まる頃はまだ外が明るいので絶景を楽しんでいただき披露宴後半には日も落ちてくるので、夕日から夜景まで見ることができます。歓声が上がるほどきれいな夜景が一望できますあと、会場に備え付けのオープンキッチンがあり肉料理のフランベが見られます!決め手はアクセスと景色です。駅直結なのと、三度美味しい絶景が見える披露宴会場。ホテルの安心感とゲストハウスのオシャレさをいいとこ取りしたような会場だと思います。詳細を見る (950文字)



もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
丁寧なスタッフさん
とても良かったです。しかし時間帯なのか写真が何枚か逆光に...席によっては綺麗な写真も撮れました。招待された会場には50〜60名いました。広々とは言えませんが苦にはならない程度の広さでした。当日天気が良かったのでとても明るく感じました。とてもおいしかったです。妊娠してたのでアルコールが飲めない事もすぐにわかってくれ別の飲み物を持って来てくれました。デザートが最高においしかったです。車で行ったのですが周りが大通りな為、駐車場に少し出入りがしづらかったです。警備員も現地には見当たらず...警備員がいても良かったかなと思いました。私が妊娠7ヶ月の時に参列したのてすが、それを見たスタッフさんがお手伝いしますと荷物を持ってくれたり、近くのエレベーターに案内してくれたりと本当に親切にして頂きました。ここのホテルはスタッフさんが本当にきっちりされていると思いました。案内や心遣いがとても丁寧でびっくりしました。妊娠中で結婚式の参列に迷いましたが荷物を持って下さったり1番近くのお手洗いの場所を前もって教えて頂けたり、また子どもづれの姉にもオムツ替えシートの場所などの場所をスタッフさんが丁寧に説明していました。細かすぎるというほど、きっちりされ嫌な顔1つせずいろいろな事をサービスして下さったので本当に参加できてよかったです!詳細を見る (561文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コ・ス・パ重視でしたら、最高のホテルです!
神前式をしました。出雲大社関係みたく、雰囲気よかったです。オープンキッチンと窓からの景色がよかったです。料理のグレードペーパーアイテムを自分たちで作成。ビデオも自分たちで作成。オープンキッチンがあり、出来立てのものが出てくる。駅直結笑顔あふれる結婚式になりました。新郎、新婦に対して、花とメッセージ。歌と踊りというサプライズ演出を行い、みんなが盛り上がり感動してくれた。みんなも、踊ってくれた。ことが印象的な思い出です。プランナーさんは、私たちの結婚式のこだわりである「ゲストに楽しんでもらうこと。」を実現するため、料理のグレードアップ。当日誕生日の人へ花束プレゼント対応をしてくださいました。事前準備の中で、自分たちの意見を取り入れながら、アドバイスをくれたことも良かったです。メイン料理のランクアップにこだわりました。特に肉及び魚のメイン料理は、ゲストからも「出来立てのものを持ってきてくれた」と好評でした。ホテル日航大阪はスタッフの対応が印象的で、一人一人丁寧に迎え入れてくれましたところに、スタッフの方の気遣いを感じました。「安心して披露宴ができた」と感じました。とにかく、スタッフがみなさんよかったです。神前式がホテルでできるのは、珍しい。立地も良く、値段も手頃です。詳細を見る (539文字)



もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/06/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅直結で宿泊もできるので遠方の参列者が多いときはオススメ
アクセスが便利で(心斎橋駅直結)ゲストにはとても有り難い立地です。ホテル内の会場なのでもちろん宿泊もできるので遠方からの参列者や親せきが多い場合はオススメです。チャペルは7Fで白を基調とした明るさ。神式もできるようです。宴会場は人数や希望でいろいろありますが、32Fのスカイテラスは特にオススメ。まわりに高い建物がないので一望でき、市内の夜景を独り占めできますよ。オープンキッチンで調理の様子も見られ、ゲストの評価も高いと思います。100人を超えても収容できるのでゲストが多い場合や、同ホテル内で親戚のみの食事会をした後に1.5次会、2次会としてこちらの会場を使う場合もあるようです。料理もランクがあるようですが、パンがとってもおいしいです。全体的に明るい雰囲気です。化粧室も清潔でした。設備は古い感じもなく、特に問題ありません。心斎橋駅直結なので雨天でもぬれずにアクセスできます。新幹線で新大阪に到着した場合も御堂筋線1本なので便利です。子連れ婚、マタニティにも対応してくれます。ブライズルームは新郎、新婦同部屋詳細を見る (457文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
両側の窓からのひらけた街並み風景は絶景
キリスト教会式でしたが、どちらかというと空間は豪華エレガント系でデザインされていまして、壁のところの白系の明るいステンドグラスのその美術的な美しさと、アーチを構成する石で構成された柱の天然なしなやかさが、うまい具合に調和していました。リング型の照明は、大小様々なデザインで天井をスタイリッシュに飾っていまして、さらにシルバー系にきらめくので、すごく高級感も出てました。メインテーブルをみた場合の、両手側に窓が広がってひらけた視界から街並みが見えたのが、贅沢でしたね。景色の良さって心にゆとりと安心感をもたらしてくれますね。心斎橋駅からは、歩いてもすぐという好立地でしたので、便利でした。教会式ながらも、ゴージャスにエレガントに内装が表現されたチャペルだったので、すごくインパクトがあって、記憶にはっきりと刻まれています!!パーティルームからの眺望の良さによる、優雅さ、街並みを見下ろせることによる贅沢感は素敵でした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
緞帳が迫力を演出
つくりが。その質感とともにとても凝っていて、石の積み上がったような柱は見栄えとしてすごくインパクトあり、また、側面は、斜めの斜面がステンドグラスとなって、色とりどりの輝きで、白い色がベースだったので取り込む日差しもすごく力強く、軽く爽快!!天井には木造のフレームが並んでいて、とっても美しく、カジュアルでした。重厚バンケットは、濃いめの紺色っぽい色の絨毯が足元をしっとりと深みある雰囲気でデザインしていて、天井高はかなりのもの。さらに緞帳が銀色に輝いて見えて、そのシーンはすごく洗練して見えました。また、カラフルなライトアップを綺麗に反射して、めまぐるしい彩の効果でもって、各場面を華麗にしてました。心斎橋駅からは歩いていけて、数分レベルでした。緞帳がとってもスタイリッシュに美しく輝いていて、特に全体的にシルバー系だったのがすごくかっこよくてかっこよさをさらなるものにしてましたことです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高の立地とホスピタリティのあるスタッフ
当日は仕事帰りで時間がなく、チャペルのみ見学しました。チャペルは7階にあり雨の心配がありません。チャペル前の前室にあたるスペースは広く、南ヨーロッパのリゾート地のような雰囲気です。窓からの光で明るく、プランナーさんはここで写真を撮っても画になってオススメです、と言っていました。室内のチャペルにしてはバージンロードがかんなりながく、特徴は椅子が白いソファーなことです。よくある、木の硬いイスより座りやすくて良いと思いました。またイスが白いのでチャペル全体が明るく感じました。さらに、本番はグランドハープとバイオリン、オルガン、歌手の生演奏が入るということで立派な挙式なると思います。挙式時に贅沢な生演奏がはいったり、有名シェフの中華のコースが13000円などコストパフォーマンスは良いと感じました。披露宴会場も人数に合わせて沢山選択肢がありますし、お料理もリーズナブルなものから15000円まであります。御堂筋線の心斎橋駅直結で天候の心配が全くないのは嬉しいです。駅直結、をうたうホテルは多いですが駅の改札から本当に近いです。今回は1人で伺ったので少し不安な気持ちもあったのですが、ブライダルサロンのある階でエレベーターを降りると担当プランナーさんがすでに待っていてくだり安心して相談出来ました。短時間での相談でしたが、的確にプランや、披露宴会場、衣装や料理のバリエーションまで必要なことはすべて説明してもらえました。私が料理にはこだわたいと伝えると、定番のフランス料理、和洋折衷以外に中華料理を提案してもらいました。私自身、こちらのホテルの中華レストランで食事したことがあり、中華が美味しいのは以前から知っていました。日航ホテルの中華はシェフがテレビに出演するような有名シェフで、婚礼料理でも美味しいと人気だそうです。コース料理をアレンジすることも出来ます。立地とチャペル、美味な中華の婚礼料理が選べること詳細を見る (806文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
豪華でアットホームな挙式をしたいならここだと思います
挙式会場はバージンロードがとにかく長かったです。細長いかたちになってるので、後ろのあたりで座っているゲストは新郎新婦の姿が見えにくそうだと思いました。参列者が座る椅子はソファのように柔らかくかつ弾力があり、座り心地が良かったです。披露宴会場は高層階にあり、晴れれば窓から素敵な景色を見ることができそうです。天井高はあまりなく、アットホームな雰囲気での挙式・披露宴ができると思います。フロア貸切できるので、他のお客様と鉢合わせることないことがとても良いと思いました。安くはありません。80人で380万程でした。割引等は少ないように感じました。心斎橋駅から直結なので、雨にも濡れずとても便利です。出口さえ間違えなければ、迷わずにたどり着くことが出来ます。丁寧に案内してくれました。具体的な演出の提示(フラワーシャワーに羽を混ぜる、貸切にするフロアの化粧室にゲストに自由に使ってもらうためのアメニティを用意する等)をしてくれたので、イメージを持ちやすかったです。駅から直結なのでとても便利です。披露宴会場があるフロアが貸切で使えるので、他のお客様と会うことなくて良いです。バージンロードが長いので、お父さんと長めに歩きたいという方はピッタリだと思います。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場が。。。
挙式に参列しましたが、椅子に座った際、前に柱があり、新郎新婦が見づらかった・・・。雰囲気は素敵でした。ゴージャスな感じで、ライトとかも良かったです。幕があくと、大阪の街並みが見えるので、いいロケーションかと思います。食べにくいものもありましたが、普通に美味しかったです。食べ方などを教えていただけるともっと良いと思いました。駅直結なので、もし雨でも全然大丈夫です。披露宴会場も30階以上(何階か忘れました)にあり、景色が綺麗でした。特段なにもなかったです。飲み物のタイミングは良かったです。飲み物はすぐに聞いてくれるので有難いです。挙式、披露宴の会場が別のフロアにあるので、動くことが大変ですが、エレベーターも沢山あるのですぐ移動できます。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
60点
チャペルには生演奏、生歌、神父さんの司会進行と、それなりの雰囲気があって良かったです。ただ少し狭く、後方や柱の陰に着席するとまったく前方のようすが見えません。100名だとやや狭いです。パノラマになっていて外がよく見え、立食ならいいと思いますが、着席だとあまり外を眺めるチャンスがありませんでした。オープンキッチンがありますが、同様の理由であまり注目することがありません。良いところとしては、100名着席でも狭く感じることはありませんでしたし、インテリアはおしゃれだったと思います。フランチで統一されており、結婚式の料理にしては良かったと思います。どれも味が薄く食べづらいものばかりでしたが。御堂筋線心斎橋直結でアクセス性は問題なしです。雨だったので助かりました。遠方から新幹線で来られるかたが多いならなおよいと思います。二次会も困らないと思います。研修生と書かれた名札を着けている方もいましたが、そうでない方も、一般的なホテルスタッフと比べて低いレベルでした。遠方から多く来られるにはアクセスが便利と思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
チャペルが素敵でした。
白を基調にブラウンやステンドグラスのような窓が可愛らしい雰囲気とアットホームさがありました。バージンロードが長く、大理石のようなクラシカルさもあって素敵でした。装飾や照明がロマンチックで雰囲気のある感じでした。感動的でした。せっかく高い位置にあるのにカーテンが閉められていたのは少し残念でした。ホテルなのでやはり彩鮮やかで見た目がまず素敵でした。味も満足でした。心斎橋駅なので路線がたくさんあり駅直結のビルなのでアクセスはいいと思います。遠方の方でもわかりますいと思います。心斎橋でも高層ビルなのでひとりでも行きやすいです。スタッフはプロ意識があまりないように感じました。アルバイトもいたかもしれません。少し愛想が悪い感じでした。ホテル挙式で探されている方は、アクセスも良くとても綺麗な内装なのでオススメします。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
ザ、ホテル
チャペル内は縦に長い印象があり、後ろの方に座るとあまり前が見えず柱も椅子の前にあったりするので見えづらい場所がありまさ。また、席までバージンロードを歩くので、少し気が引けました。ただ、生演奏もあり、お母様が新婦とお父様の後ろに着いて歩くという状況は泣けました挙式か終わると出口でフラワーシャワーもあり、こじんまりとしているわりにはいろいろ出来ていいなと思いました写真で見た通りtheホテルの披露宴会場だなという感じ横に長く広々としており、大人数列席されてましたが窮屈な印象はありませんでした。奥にはオープンキッチンもあり演出の1つとして良かったです結婚式の料理。という感じ良くも悪くもなく…キッチンが見える演出があったがよく見えなかった。駅からは直結ではないものの出てすぐに地下に下りる入口があったので便利でした帰りはタクシーでしたが、よくタクシーも通っておりすぐにつかまえる事が出来ました早く着いてしまっても周りには時間を潰せるお店やカフェもあるので良かったですお手洗いは会場出てすぐにあり迷うことはありません。ホテルのお手洗いなのでとても綺麗で清潔でした。ドリンクを頼もうとスタッフを呼びたかったのですがあまり周りを見ていないのかなかなか目も合わず呼べませんでした。グラスが空いていても声掛けもありませんでしたホテルなのでアルバイトの方が多いのかな?という印象挙式、受付、待合室、披露宴会場と別のフロアにあり移動が多い前の方が押していたのか時間が来てもなかなか案内がなく親御さんが皆さんの所に回っていた。スタッフからの説明、案内があってもよかったのでは…と思いました詳細を見る (685文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
高層景色が最高にすばらしかった
構造、デザイン、装飾など、あらゆるものがちょっと奇抜な挙式空間でした。柱は石レンガ系、反対の側面はステンドグラスの斜面、上は木造、下は大理石のロードなどと、いろいろなところを見渡してその飽きることのない芸術的な内装に驚いてばかりでした。高層のフロアーに位置するパーティルームは景色からくる開放感が圧巻の素晴らしさ。また、内装デザインも奇抜で、大きな円形のリング型照明みたいなものが天井に大きく構えていて、それはおしゃれなオブジェやインテリアのような役割も担っていて、空間をハイセンスでまとめるポイントになってました。心斎橋駅からは、駅出てすぐという立地で外観も巨大でゴージャス、とってもわかりやすくてよかったです。高層階のパーティルームのその開放感、壮大さ、は素晴らしくて、優雅な気持ちで過ごすことができました!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ350人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航大阪(ホテルニッコーオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3(ホテル日航大阪7F ウエディングサロン)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2481件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる





