
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル5位
- 神奈川県 緑が見える宴会場7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
純和風でした
江戸時代から続く商家 をレストラン、ウェディングの会場にしていました。落ち着いた大人の雰囲気で鎌倉という街に合っていると思います。建物の構造上、すれ違うのも一苦労でした。歴史ある佇まいに感動できますが...詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場、長谷にあり
和風な感じで大人の雰囲気落ち着いた挙式を希望ならおすすめ狭すぎず、広すぎず、丁度良い空間席同士の、距離感も近くて話しやすいコース料理がとても美味しかった特に、魚料理が印象的お茶漬けのおかわりサービス助...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和装なら絶対萬屋本店がピッタリ
歴史ある建物に重厚感のある内装がとても素敵だった少し狭く化粧室に行く際、大変でした。ですがその分新郎新婦との距離も近く晴れ姿がよく見えてよかった。挙式会場の冷房が効きすぎて寒かった。飲み物も出てくるの...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気もロケーションも良かったです。
挙式場は静かで落ち着いた雰囲気でした。また、長椅子もよく使い込まれたもので、雰囲気を一層高めていました。披露宴会場は古民家のような雰囲気で居心地が良かったです。新郎新婦から家に遊びにきた心地で楽しんで...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
古都鎌倉で、和風モダンでアットホームな挙式
蔵を改装したようなダークな色調で、おごそかな雰囲気50名程度が入れる大きさでしょうか天井はとても高いこじんまりとしていて参加者と新郎新婦との距離感が近く、アットホームな感じでした。50名ほどだったと思...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大正ロマンを感じる素敵な式場です
今まで参列した挙式の中で一番厳かで歴史を感じる様式でした大正時代の挙式方法と説明があったかと思いますが、会場や新郎新婦の雰囲気にとてもぴったりで印象に残りました厳かではありますが終始固い雰囲気の訳では...詳細を見る (447文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和
レトロな雰囲気で和を感じることができた昔ながらの日本を象徴する素敵な一軒家素晴らしかった長谷駅から近く鎌倉というロケーションもあり、素敵な空間だった和を感じることができ、昔ながらの結婚式をしることがで...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
厳か&アットホーム
厳かな雰囲気と木のあったかさが融合した雰囲気がとても素敵な雰囲気でした。大きすぎず新郎新婦を近くで感じられて良かった。すべて想像以上の美味しさでした。前菜の鮑と旬野菜のジュレは上品な味、大トロと赤みの...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
過去の日本にタイムスリップ
木造で、歴史ある日本固有の建築物のようなイメージで、昔の日本にタイムスリップしたような感覚でした。明治から大正時代くらいの日本の伝統とやや欧米の文化も混じったような大正ロマン的な雰囲気を感じました。実...詳細を見る (371文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
古民家のあたたかさが素敵です
古民家の雰囲気がとても落ち着きます。木造なのでそれも良かったです。ランプシェードや扉や窓に使われているガラスも、年代を感じられて素敵でした。スタッフの方々の対応も親切で、心配りを強く感じました。それも...詳細を見る (463文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 74歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
レトロ×アットホーム×あたたかさが素敵でした
古くからの建物を最大限活かされた造りと雰囲気で、その世界観に引き込まれました。シンプルなので新郎新婦がとても映える印象です。新郎新婦とゲストとの距離が近いので、あたたかみのある雰囲気でした。横長の会場...詳細を見る (473文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とにかくお洒落。雰囲気に酔いしれる。
こじんまりとした広さ、レトロな建物、光の入り方が綺麗で素敵でした。柱が多く、披露宴会場ではありますが、とても温かい印象で、より参加者が近く感じられる場だと思いました。最寄駅から近く、また道もシンプルで...詳細を見る (448文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
レトロモダンな世界観に浸れる素敵な式場
全体的にレトロモダンな雰囲気が素敵でした。個人的にはタイル調のバージンロードが新鮮でテンションが上がりました。会場の窓越しにお庭が見えて絵画のようだったのと、高砂後ろの壁のデザインもレトロで素敵でした...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本の伝統を守り、日本人らしい結婚式
日本の伝統を守った、日本人らしい挙式をするなら萬屋さんが良いと感じた。挙式会場の和風感溢れるけど、過ごしやすやも感た。洋風も兼ね備えていて、とても過ごしやすい雰囲気。お料理を箸で食べれるのがとっても楽...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和洋のコラボレーション
和と洋のコラボレーションのようでとても良かったです。和を今っぽくされていて素敵でした。和装でもドレスでも似合う挙式会場だなと思いました。とても映えると思います。お洒落で統一感があり良かったです。花で新...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
子連れも安心して参列できた
酒蔵を、当時のまま活用できるところをうまく活用して、古き良き雰囲気が感じられて良かった❋親族のみで、充分な広さだった❋子連れにとって、ちょっとしたフリースペースで子どもがウロチョロでき、そこにスタッフ...詳細を見る (388文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
モダン調な他にない演出が叶う
モダンで素敵でした。和の雰囲気と、昭和な雰囲気が相まっていました。他にない雰囲気。歴史や和を感じる。お花がたくさんで、和の雰囲気をより華やかにしてくれていました。細長い披露宴会場でしたが、圧迫感なく、...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
格式のある独特な世界観と最高なおもてなし
結婚式に飽きていた私ですが、現在の王道結婚式とは別世界で独特な雰囲気があり厳かでとても記憶に残る式場でした。会場の大きさはとてもコンパクトで、円卓が通常の円卓よりいい意味で小さく、向こう正面の人とも話...詳細を見る (513文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和の美と現代的な快適さが融合した特別な空間
萬屋本店での結婚式に参列した際の感想としては、まずその場所自体がとても特別な雰囲気を持っているという印象が強く残りました。鎌倉の古民家をリノベーションした会場は、歴史的な趣と上品さが漂い、日常から切り...詳細を見る (794文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
印象に残る結婚式、スタッフが最高です!
会場の雰囲気は古民家をリノベーションしたような和風で奥ゆかしい日本人が好きな感じでした。新郎新婦の和装も素敵でお似合いでした。少し狭く感じる空間でしたが、新郎新婦とゲストの距離が近いので話しかけやすか...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統ある式をあげたいならいいかも
歴史の長い式場で、伝統ある式に壮観だった。木造で趣がある。大きい会場ではないが、和風でお洒落に感じた。横に広く、新郎新婦と距離が近く感じた。会場は新郎新婦が選んだ花で綺麗にされており、式の帰りに花束で...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和装にするならここ!!
歴史のある挙式会場で、和装にぴったりの雰囲気でした。全体的に茶色で緑がところどころあります。横に長い形の会場でした。披露宴会場は古民家のような温もり感があり、高砂にはしっかりとしたソファ、絨毯が敷いて...詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和風で素敵な式場
和風モダンで素敵な雰囲気木の香りがよい歴史と風情のある建築物が素敵すぎました和風でかつ華やかな雰囲気でした広すぎず狭すぎずほどよい広さでした新郎新婦との距離感も近くよかったですアレルギーにも配慮してく...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
他にはない結婚式ができると思います。
挙式会場は木造ダークブラウンの壁に赤いカーペットで、落ち着いた雰囲気でした。広さはそこまで広くなく、こじんまりとされたい方にも向いてると思います。披露宴会場は、木の柱と白い壁で大きな窓から光が入ってく...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本を感じられる素敵な雰囲気の結婚式場
挙式の時に説明があった通り老舗の建物で、今まで参列したことのある結婚式では味わったことのない雰囲気の会場でした。挙式会場も披露宴会場もコンパクトだったので新郎新婦との距離感が近くて、とてもよかったです...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
歴史ある木造の会場で非日常を味わえます
木造の和風な会場で、挙式会場への道も日本らしさを感じるつくりでした。披露宴会場も同様に日本らしさを感じるところもあるが、円卓などの、洋風らしさも相まって特別な空間でした。結婚式と言えば洋食が多い印象で...詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
歴史ある建物に日本の文化を感じられました
今まで多くの結婚式に参列しましたが、日本古来の結婚式は初めてて、とても良い体験が出来ました。司会進行の方から祝言について詳しく説明があったのもわかりやすくてよかったです。和モダンな雰囲気は素晴らしいと...詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ウッドと共生幸せラブラブチャペル
和式で、おしゃれでステキで、みんな幸せになれる雰囲気のいい、店員さんもオシャレで、優しくて、お酒もおいしくて、お料理も美味しくて、アクセスもとてもよくて、楽しい雰囲気でした。ウッドで、コゲ茶色がすてき...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
バランスの良い和風レトロな会場
大きな会場ではないが、モダン和風という感じのアットホームな雰囲気の会場だった。木造建築に見える和風の建物で自分の鎌倉のイメージと近いものだった。入り口のすぐ近くが披露宴会場なので、中で迷うこともなく、...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一捻りある、個性溢れるウェディングになります!
挙式会場も披露宴会場も全て敷地内にありながらも狭さを感じることなく、和のテイストがあるのでどこか懐かしい感じもあり、落ち着く空間でした。広すぎる会場だと主役の新郎新婦の席から遠いことがありますが、こち...詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(138件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(138件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 49% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2397人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定】古都鎌倉で味わう無料試食付×全館見学フェア
大正15年に建てられた歴史的建造物で心尽くしのもてなしの結婚式を叶えます。シェフが作る優しいフレンチ和会席試食と、式場見学、見積もり相談など同時に叶う充実内容!期間限定の豪華特典付も魅力の人気フェア!
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定】古都鎌倉で味わう無料試食付×全館見学フェア
大正15年に建てられた歴史的建造物で心尽くしのもてなしの結婚式を叶えます。シェフが作る優しいフレンチ和会席試食と、式場見学、見積もり相談など同時に叶う充実内容!期間限定の豪華特典付も魅力の人気フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
