
7ジャンルのランキングでTOP10入り
アートグレース ウエディング スクエアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
the結婚式な色々な演出が叶います‼︎ただ少しお高めです!
2種類のチャペルがあり、一つは有名な大聖堂。もう一つは、私が最初に見学を決めた理由の一つであるマグノリアチャペルでした。マグノリアチャペルは、ナチュラルテイストでホテル内なのにガーデンビューとなっており、ナチュラルな雰囲気が好きな花嫁さんにはピッタリだと思いました。とても好きな雰囲気でしたが、100名での式を予定していた私たちには少し狭い点と、大聖堂と違って独立しておらずホテル内にあるため、希望の披露宴会場と併設しておらず動線と規模を考えると、大聖堂のほうが良いだろうなと思いました。大聖堂は、広さも十分にあり、圧倒されるほどの素敵なステンドグラスに迫力があり神聖な雰囲気で、素敵な結婚式を挙げれるんだろうなと感じました。7つもの会場があり、広さも十分にあり、私が希望していたガーデン付きの会場も多かったため、どこが良いか選んで行くのににワクワクしました。高砂のバックに大聖堂のチャペルが綺麗に見える会場もあり、某テーマパークのお城の様な雰囲気にも似ているため、そういった雰囲気が好きな方はテンションが上がるのではないかなと思いました。やはりホテルブランドなのか、お高めな印象でした。また、持ち込みもほとんど制限があり、持ち込み料がかかってくるものも多く、色々手作りで節約したい方にはあまり向かないのではと思いました。見た目も素敵で、目でも楽しめ、味もどれをとっても美味しく、招待する方にも満足していただけるのではないかなと思いました。名古屋駅からは少し距離がありますが、歩けないわけではないと思います。また、シャトルバスが定期的に出ているため、そちらを利用することもできるため、問題ないと思います。見学を担当して下さった方は、お忙しく疲れているのか、心ここにあらずと言った感じで表情も乏しく、特に嫌な対応もなかったですが、この方にお任せしたいと言う気持ちにはなれませんでした。また、他の見学に来ていたカップルさんは、別のスタッフの方にかなり強く契約を勧められている声が聞こえてきて、圧倒されてしまいました。会場が素敵なだけに、少し残念でした。大聖堂に大階段でのフラワーシャワー、噴水やバルーンの演出、どれをとっても本当に素敵で、the結婚式‼︎を挙げたい方にはピッタリだと思います。ただお高めなので、お金に余裕のある方向けかなとも思いました。持ち込みなどに制限が多いため、自由度は低いと思います。色々手作りでと考えている方は、契約前に納得のいく様色々と確認したほうが良いと思います。詳細を見る (1044文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/09/24
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 申込した
 - 3.7
 - 会場返信
 
スタッフの方が優しくて会場も素敵でした
2つの会場があり、大聖堂の方はステンドガラスで天井もすごく高く、広々とした空間でとてもよかったですたくさんの披露宴会場から自分の好きな雰囲気の披露宴会場を選ぶことが出来た今回は1番大きい披露宴会場にしました2番目に気になった会場で二次会も出来ると言われてのでそこにしました駅から式場までシャトルバスがあるのと駅から歩けなくない距離でした駐車場もあり車でも行けます大聖堂と披露宴会場の雰囲気がとても好きな感じでした授乳室などもあったので小さいお子さんをお連れの方も安心だと思います!ゴージャスが好きな方とか1箇所でいろんな雰囲気が楽しめるので色々な会場を見に行くのがなぁという方達におすすめだと思いました!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/07/08
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
 - 4.0
 
良いところは多いが、値段も高い!
2種類の会場から選択できて、ゴージャスからアットホームまで対応できる所が良かった。特にステンドグラスが綺麗で、昼でも夜でも映えるので人気があるのもうなづけました。また、式場も大変広く綺麗に整ってるのが気に入ってます。4つの会場から選ぶことができ、こちらもゴージャスからアットホームまで色々と対応できそうです。また螺旋階段がある会場があったり、式場と隣接した会場だったりと選ぶ楽しさはありました。二次会会場にも利用できるので、選びきれない方でも大丈夫です!笑笑設備、立地、料理、などなどすべてハイレベルです。ただ、値段もその分しますのでコストパフォーマンスは良くありません。ただ、クオリティは満足できるものが揃っています。試食で頂いたものはどれも美味しく、大満足です!ただ、値段もそれなりなのでキチンと予算を把握して決めないとエライことになります。名古屋駅から大変近く(歩いて10分くらい)、シャトルバスもあるので、大変便利だと思います。また、宿泊設備も整っているので遠方からのゲストがいらっしゃる方には特におすすめです。正直悪いです。連絡ミスは当たり前、電話してお願いしたことの対応が遅いなど色々と不満点です。打ち合わせの頻度が少ないので、ある程度は仕方ないかもしれませんが、最低限の礼儀には気をつけて頂きたいと思います。ただ、注意したことに対してはきちんと話は聞いて頂けてますので、今後の変化に期待したいです。立地が最大の決め手でした!遠方からのゲストが多いかたは特におすすめです!良いところは多い式場ですが、値段がそれなりなので自分たちの予算をしっかりと把握して、他とよく比較検討して決めて下さい。詳細を見る (701文字)

- 訪問 2019/05
 - 投稿 2020/01/31
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 
大聖堂が迫力があり、料理も美味しい式場です。
ステンドグラスがとても綺麗で、映えました。大聖堂から出たところの大階段も迫力があり、フラワーシャワーは理想の形で行うことが出来ました。披露宴会場はルーフトップガーデンで行いました。窓からは大聖堂が見え、清潔感もありとてもよい会場でした。ただ、卓数を12卓にしたところ、やや狭く、ラウンドする際上司や友達に椅子をひいてもらって通ることがあったため、確か13卓まで可能な会場ですが、余裕をもった卓数にすることをオススメします。演出にお金をかけました。最初の見積もりより100万以上上がりました。最初の申込特典で、ペーパーアイテムが10万円割引になったことは助かりました。とても美味しかったです。披露宴が15時頃からと中途半端な時間だったため、量が心配でしたが、多すぎず、少なすぎずよかったです。上司や友人からの評価もよかったです。私たちは食べる時間がほとんど無かったため、持ち帰れるシステムがあるとより良かったと思います。名古屋駅から徒歩圏内ということで、立地は良いと思います。歩くのが嫌な人も、名古屋駅からバスが随時出ているためとても便利です。ちなみに名古屋駅からタクシーを使用すると、片道約500円くらいでいけます。会場や、各スタッフの雰囲気はとても良かったですが、スタッフ間の連携は取れてないように思えました。式を挙げることは初めてなので、何もわからない状態からのスタートでしたが、提案はほとんどなく、こちらがネットで調べたり、友人に聞いた情報を聞くと応えてくれるといった感じでした。聞いた内容はしっかり調べてくれました。自分たちの専属の担当のスタッフが1人決まっており、基本的にはその方に聞いたり相談すれば、調べてくれたり教えて頂けたのですが、式場は月、火曜が定休日で、担当者は水木金は他の客の対応に忙しく、土日は他の客の式の手伝いで、ほとんど担当スタッフと直接は連絡が取れませんでした。ですので、基本的には全てメールで聞きたい内容をまとめて、担当のスタッフに聞いておりました。早急に知りたいことは電話でその時出たスタッフに聞きました。スタッフに聞いたことは、全て日付と内容をメモしていましたが、担当スタッフ以外のスタッフが説明してくれたことと、担当スタッフが言っている内容が全く違うことが多々あり戸惑いました。具体的には、オープニングムービーの持込みが可能かどうか聞いたところ、電話対応して頂いたスタッフが可能とのことだったので、準備を進めていたところ、実際は持込みができないとのことで、ムービー作成について調べた時間が無駄でした。これは具体的な例の1つで、こういうことはいくつかありました。不安だったので、同じことを何度も確認しました。衣装の試着であったり、ペーパーアイテム、演出、花等決める際、それぞれの専門のスタッフと相談して決めましたが、専門のスタッフだけあって、こちらの意図も組みとって頂き、最適なものを決めることができありがたかったです。ペーパーアイテムは、席札の裏にメッセージを書きたかったので、先納品料2000円を払い、式の前に納品してもらうようにしましたが、挙式日の1週間前をきっても届かず、何度か催促してやっと火曜に届きました。土曜が式で、木曜までに式場に持っていかなくてはいけなかったので、平日は仕事があり、火曜夜、水曜の仕事終わりに何とか頑張ってメッセージを書きました。ちなみに先納品料は返ってきませんでした笑親族の着物のレンタル料等の請求書も速達で届き、約12万円でしたが、入金締切日が請求書が届いた次の日で、お金は親負担にしていたため、親が焦って入金しました。式当日ですが、主賓の挨拶の際、スタッフの話し声がマイクを通して漏れ、新婦側の親が注意したところスタッフも気づいて止まりました。など、いろいろ不手際がありましたが、当日の対応はとてもよく、ハキハキ動いてくれたため、列席いただいた方からの評価はとてもよかったです。おかげで自分たちも当日は存分に楽しめ最高でした。大聖堂と、その前の階段は迫力があります。トイレやその他すべての施設が綺麗です。式までの準備は、スタッフの連携がとれていなく、本当にとても大変でしたが、当日は何事もなく無事終わりホッとしました。駐車場が両家合わせて4台しか使えないため、事前に公共交通機関で来てもらうよう促す必要がありました。式場は大聖堂が綺麗というのが決め手でした。式の日の直前まで天気予報が雨だったため、楽しみにしていた大聖堂や大階段での演出が出来なくなるかと不安でしたが、晴れてよかったです。雨が降ることも想定して式や披露宴をする会場を決めることをおすすめします。詳細を見る (1920文字)


もっと見る費用明細4,796,750円(66名)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/07/03
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
駅近で、大きくオシャレなチャペルあり。
チャペルが非常に広いです。今まで他人の結婚式に多く参加しましたが、1番広いと思います。また、チャペルの雰囲気も非常に良く、ステンドガラスが非常に綺麗です。大人数をしっかり、収容できる広さがあります。また、会場隣にガーデニングがあり、そこを使用できる点もよいです。80名以上割引等がきき、かなり安くして頂けました。お肉が非常に美味しいです。また、コースも多数あり選べるのがよい点です。新幹線の止まる駅に非常に近くて便利です。自分は遠方から親戚や友人が新幹線で来るので、決めてのひとつとなりました。また、無料シャトルバスもあり、助かります。スタッフの方が、親身になって一緒に考えてくれます。1つの結婚式をつくりあげる思いが伝わってきます。チャペルの雰囲気が良くて広い。遠方から新幹線で招待するカップル。雰囲気がかなりいいです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/06/14
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
 - 5.0
 - 会場返信
 
全部が詰まったおもちゃ箱
荘厳な雰囲気、大きいチャペル設備の多さ、パイプオルガン大聖堂前の階段でフラワーシャワーができる部屋種類多数、好みに合わせて選べる!設備、導線の作りが良い、エレベーターでの移動はなく、他の参列者に会いにくい作りになっている頑張ってくれます!笑割引を使って最初の見積もりよりもぐっと安くなりましたホテルもあるから質が良い!ノンアルコールのドリンクも充実しておりおしゃれな飲み物が飲める専用の定期バスあり名駅近く!最悪歩いても行けるし、名駅から電車で1駅でも来れるのでアクセスはとても良い面白い笑笑さまざまな演出の提案をしてくれる施設と衣装、料理のサービスの高さ大きいチャペルと多種類の披露宴会場が、いろんな人に合わせたプランを提案してもらえると思います!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/05/19
 - 訪問時 24歳
 - ゲスト人数 101名以上(予定)
 
- 
        

 - 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
名駅から徒歩圏内の都会の中の大聖堂
入ってすぐユリの香りがする。ステンドグラスが大きくて写真映えする。大階段があるのでフラワーシャワーが優越感を感じる。いくつかお部屋があり、和風やプリンセス系などがある。ガーデン付きのお部屋もある。ウエルカムパーティーができる。基本的に高めに設定されていて、ほとんど持ち込みできなくて、できても持ち込み料が発生する。名駅から歩くと20分くらいかかるが徒歩圏内。名駅からシャトルバスも出ている。スタッフは電話しても折り返しないことが多い。ドレスの種類が豊富。立地もチャペルも披露宴会場も全て気にいって申し込んだが、スタッフの対応があまりよくない。人にもよるかもしれないが、そこを目をつむればすごく素敵な会場だと思う。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/12/04
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.6
 - 会場返信
 
立地がよくチャペルが素敵な式
宣伝写真でよくみる噴水とチャペルの雰囲気が実際にみてもとても素敵でした。チャペルの中側はステンドグラスが低い位置にあり、写真に綺麗に映りそうです。会場はあまり結婚式場でみないnyスタイルのお部屋が気になっていたので、見せていただきました。床のタイルのモノクロ調、模様がなかなかないのでお気に入りです。天井はガラスで明るい光が差込み、天井にもテーブルにも緑があり爽やかな雰囲気です。またガラスのないオープンキッチンで料理を調理している迫力や雰囲気も感じられます。名駅から歩いていける距離で、シャトルバスもでているそうです。お互い実家が近くないので中間の名駅付近、祖父母を呼ぶことも考えおり、てアクセスが複雑でない場所なので満足です。また友人もみんなが知ってるようなところなので迷子になる心配もないかなと(笑)招く側として立地を気にしていたので、希望にかなった式場でよかったです。衣装合わせも同じ敷地内にあるので複雑でなく安心。母親の着物もレンタルできるとのことで、付近に在住していないが親も比較的楽に準備できるようでよかった。招待予定人数によって選べる会場も変わってくると思うので、簡単に人数を考えてから式場選びしたほうがいいかなと思います。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/07/07
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 4.4
 - 会場返信
 
駅から近い素敵な式場
挙式会場はマグノリアチャペルが気に入りました。木と緑の空間、出席者との距離が近いのも好印象でした。披露宴会場は同じフロアのすぐ横にあり、移動も楽なフローティングテラスが良かったです。会場は広く大人数を招待することも可能です。落ち着いた感じと広々とした会場も良かったと思います。費用は割高だと思います。50名で見積もりして頂きましたが、最低限の内容でも280万円ほどでした。デザートを試食しました。見た目も綺麗で美味しかったです。名古屋駅から近いところにあり、会場まではシャトルバスも出ています。午後から下見に行きましたが、悩む自分たちに対して日が沈むまで熱心に対応いただきました。お陰で納得の行く結論が出せたと思います。他のスタッフの方がどうか比較は出来ませんが、満足の対応でした。立地、新しい会場、充実した設備はおススメポイントです。持ち込みは厳しく制限されるため、決める際はその点をよく注意した方がいいです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/05/20
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
 - 4.0
 - 会場返信
 
他の会場にはない素敵なマグノリアチャペルがある会場です。
マグノリアチャペルのナチュラルで緑が見える会場がとても好みです。大きな窓から大聖堂が見えて緑の空間もあり、ナチュラルな雰囲気が好きです。フェアで試食した時のメイン料理がとても美味しかったので、当日も期待しています。名駅からは歩きだと少し距離はあります。プランナーさんはクールな方で打合せも効率よく進めて頂けており、メールのやり取りもスムーズに連絡して頂けているので、満足しています。マグノリアチャペルの雰囲気がとても好みだったので、このチャペルでやりたいと思って契約しました。初回の見積内容が最低ランクのものだったので、人気のランクの見積を申し込み前に確認しておかないと、初回見積よりすごく高くなってしまうと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/11/25
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 2.8
 - 会場返信
 
ステンドグラスの大聖堂でホテル挙式
孤立型大聖堂が魅力。天井が高く開放感があり、バージンロードの先に見えるステンドグラスは海外挙式のパンフレットで見ていた海外の大聖堂と比較できるほどの美しさで一目惚れしました。建てられてまだ新しい施設なので床や壁なのどの傷みもなく、どんな角度で切り取っても写真映りが良いです。ユリの花の香りが広がり神聖な雰囲気が感じられます。大聖堂の扉を出てすぐの大階段ではフラワーシャワーなど行うことができ、階段の段数もかなりあるのでこの場でゲスト全員との記念写真を撮ることも可能です。1テーブルに対しテーブルスタッフがしっかり着くなどホテル挙式としてのしっかりとした挙式の雰囲気を残しながら、ガーデンを併設した披露宴会場もありカジュアルな雰囲気にすることも可能です。かっちりと挙式は行いたいが披露宴はゆったりとゲストと過ごしたいなど雰囲気の振れ幅が自由自在です。名古屋駅からは徒歩で行けますが、距離があります。30分に一回の間隔で運行されているシャトルバスを使用することもできます。駐車場は1挙式あたり4台しか確保がありません。大聖堂のステンドグラスが魅力的。会場の雰囲気だけでなく、テーブルの大きさや1つのテーブルに何人がけになるのか、テーブルとの間隔に余裕があるかなど会場の広さも確認したい。詳細を見る (541文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/05/17
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
大聖堂での挙式
大聖堂での挙式に憧れて、ここに決めました。特にこだわりはなかったのですが、見学をさせていただき、こんなステキな大聖堂で式をあげたいと思い今回こちらに決めさせていただきました。大聖堂の中はとても明るく、雨の日でも明るくできるようにしてあるとのことでした。ステンドグラスか色鮮やかでとても綺麗でした。披露宴会場も何種類か見学させて頂きました。透明感のある会場かオークルームか迷いました。しかし、螺旋階段がステキでその会場にしました。他にも良い会場がありましたが、演出とか考えるとあの螺旋階段は良いです。雰囲気はゴージャス感が出ています。交通のアクセスがとても良いです。県外からの友人が多く来るため、知らない土地での電車の乗り換えは苦痛になります。その点で考えると、新幹線から降りて電車の乗り換えもなく、またシャトルバスの用意もあるのでとてもありがたいです。歩いてもそんなに時間がかからないので、どのような手段で来られる方も便利です。女子の化粧室は大きくてキレイ。鏡と手を洗うところが違うのでお化粧直しできるスペースが広い。大聖堂での挙式をしたい方。どのような式をしたいか想像してどんな演出ができるか見てくると良いと思います!詳細を見る (510文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/06/15
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
自然を大切にしている式場でした。
窓大きく、緑が見えるところが良かったです。挙式会場同様、窓から緑が見えるところが良かったです。また広々としています。新郎新婦と母親の分も出してくださりました。前菜、メイン、パンをいただきました。高級感があり美味しかったです。名古屋駅が徒歩7分、送迎バスも出ています。駐車場も完備されています。良い方だったのですが、こちらから聞かないとあまりお話してくれませんでした。確認したいことをピックアップしておくと良いかもしれません。自然光や緑を重視している方にはピッタリです。見積もり前にゲスト人数や予算(2人の貯蓄やご祝儀)を把握しておいた方が、プランナーさんも考慮して算出してくださるので良いかと思います。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/05/12
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
迫力の大聖堂と緑溢れるロケーションがまるで絵画のような異空間
圧倒的なスケールの外観に、会場内のステンドグラス、パイプオルガン、生歌と、映画でみるような王道の雰囲気が圧巻でした。友人はもちろん、親族や上席の方など、年齢が上の方も感動しており、年齢問わず感動する空間になった事がとても嬉しかったです。何よりガーデン付きの披露宴会場で緑が映え、そのガーデンからみえる大聖堂が、目に焼き付く素敵さでした。会場内も緑に合わせたナチュラルな空間で、和装にも洋装にも合う所が本当に良かったです。名古屋駅から徒歩10分、またシャトルバスも出ており、この立地で迫力の大聖堂があるのは他にはない1番のポイントだと思います。あまりこだわりがなかったので、最初どうしたら良いか分からない事も多かったのですが、丁寧に話しを聞いて提案して下さった事で、段々イメージが湧いてきました。常に親身になって対応して下さり有り難かったです。迫力の大聖堂の中にあるステンドグラスとパイプオルガン。そして披露宴会場のガーデンと、そこでデザートブッフェを付けることが出来たこと。自分自身がここで挙げたいと思うロケーションがあった事が1番の決め手です。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/05/06
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 申込した
 - 4.5
 - 会場返信
 
スタッフさんが丁寧で話しやすい雰囲気の式場
挙式会場は2つあり、ウッド調のナチュラルな雰囲気の式場と大聖堂があります。自分の好きな雰囲気を選べます。私は自然がたくさんあるほうがいいなと思い、ナチュラルな雰囲気の方を選びました。チャペルの奥はガラス張りになっていて、外の庭が見えます。広さはそんなに広くもないので、アットホームな雰囲気が作りやすいです。いろいろな会場があり、好みの会場で好みの雰囲気にすることができます。シャンデリアのある会場もありゴージャスさや、キラキラした雰囲気が好きな場合はそちらがいいと思います。私は自然な雰囲気が好きなので、窓から緑がたくさんの庭が見えて、椅子なども木の素材で作ってあるものがある会場を選びました。持ち込みできるものとできないものがありますが、ペーパーあいてむなどは持ち込みにすると少しコストを抑えることができると思います。いろいろなコースがあり、どんなおもてなしをしたいかで選べると思います。あおなみ線の最寄駅がすぐそこにあり、名古屋駅からも歩いて行けるのでアクセスは良いです。シャトルバスもあります。スタッフさんは丁寧な対応で話しやすい雰囲気の方が多いです。こちらの話もしっかり聞いてくれます。スタッフさんの対応の良さと高級感のある雰囲気、その中に自然のある挙式会場やガーデンがあるギャップに魅かれました。下見にいって、自分の好きな雰囲気の場所があるかどうかをしっかり確認するといいと思います。詳細を見る (597文字)



- 訪問 2019/05
 - 投稿 2020/01/27
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
少人数でも希望が叶う会場
家族挙式で人数が10名程だったので、条件にあう式場を探していました。20名以上という条件の式場が多いなかで、アートグレイス名古屋さんは10名でも行えると言う事でブライダルフェアに行きました。大聖堂は扉が開いた瞬間、雰囲気の良さに思わずおーっと声が出たぐらいで、中は花のいい香りもして想像していたよりずっと良かったです。最初は緑の多いナチュラルな雰囲気のマグノリアの教会がいいと思っていたのですが、実際にみて大聖堂の方に気持ちが変わりました。待合室、衣装部屋、お手洗いも広く綺麗でいいなと思いました。プランナーの方が会場にキッズスペースを作る事が可能と案をだしてくださったのも決め手になりました。少人数用の会場なのに、窓がとても大きく、明るい部屋で新幹線が通るのがみえたり、大聖堂が見えたりと景色が良かったです。小さい子には新幹線が近くに見えて退屈しないかもしれないと思いました。親族で楽しく食事ができると思いました。家族挙式のプランはかなりお得だと思います。当日成約特典で更にお得でした。お肉が柔らかくて美味しかったです。すべての披露宴会場のすぐ近くに厨房がある事におどろきました。名古屋駅からも歩いて来れる距離だし、なおかつシャトルバスもあったので、県外や高齢者の親族にはアクセスがとてもいいと思いました。またこれから打ち合わせで何度も通う事になるので、通いやすい事も利点だと思いました。妊婦だったので、プランナーの方がゆっくり歩いて説明してくださる事や段差など気を使って頂ける事がとても印象良かったです。説明もわかりやすく、落ち着いた雰囲気で安心感があります。スタッフの方がたくさんみえるのですが、二人の思い出の場所にちなんだサプライズのサービスをして頂けたり、教会が良い香りだと感想を伝えたら別のスタッフの方がミニブーケをプレゼントしてくださったり、飲み物や空調についてどのスタッフの方も気にかけてくださるので好印象でした。駅から近い。料理が美味しい。スタッフの方が安心できる。式場と会場の動線がいい。部屋の雰囲気がいい。少人数でも、ホテルで挙式をあげたい方にオススメです。詳細を見る (890文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2019/06/11
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
素敵な大聖堂で、スタッフの方も親切でした。
会場に入った瞬間から、キレイなステンドグラスがあり目を引きます。天井も高く広さを感じました。披露宴会場も5つくらいあり、それぞれの会場雰囲気が違いどれも素敵な会場でした。ある程度必要なものを含めた見積もりだったので、高い訳ではなかったですが、ドレス、料理、演出などをこだわるともっと高くなると感じました。見学に行った時には数品試食がありました。どれもこだわりがあり。美味しかったです。また試食した会場はオープンキッチンでシェフの方が料理しているのも見れてよかったです。場所も名古屋駅から歩いて10〜15分くらいで、とても立地が良い。シャトルバスも出ているので、駅から歩いていかなくでも式場に行けるのが良いと思います。対応してくれたスタッフさんは気さくで、丁寧に対応してくださいました。聞いたことにも丁寧に答えてもらえました。場所が広いので迷いますが、いろんなところにスタッフがいるので安心です。また、他のスタッフの方も感じがよく好印象でした。全体的に高級感があり、結婚式を挙げたくなるような雰囲気でした。夜になるとライトアップもあり、昼と違う雰囲気が味わえていいと思います。化粧室もとても清潔感がありました。宿泊もできるので、遠方の方にも便利です。見積もりについては、今後金額が上がる可能性があるもの(ドレス、花、料理など)は確認しておくといいと思います。詳細を見る (578文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/12/02
 - 訪問時 24歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
名古屋の都会にあること忘れさせる世界観です。
テーマパークのような世界観だった。チャペルの内装も外装も理想的だった。名古屋の都会にあることを忘れさせる場所。さまざまなテーマ、収容人数対応の部屋があった。式場自体が新しくきれいだった。バリアフリーも対応していた。名古屋駅徒歩圏内。送迎バスあり。大きな会場なだけあって、スタッフも沢山配置されていた。スタッフ同士の連携も取れているように見えた。大聖堂での挙式に憧れていたため、アートグレースのステンドグラスの大聖堂がとても気に入った。東京から来るゲストが1/3以上のため、新幹線からのりかえなしで来られる名古屋駅近くで探していた。少人数の結婚式に対応できる会場を探していた。ロマンチックなところで結婚式を上げたい人におすすめ。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/05/13
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 4.4
 - 会場返信
 
大聖堂がとにかくすごい!街中なのにびっくりします!
大聖堂がすごいです。名駅近くなのにかなり大きくて、びっくりします!そしてステンドグラスは圧巻でした!ライトアップはかなりのインスタ映えです!テイストの違う会場がいくつもあるので、最初はイメージが無くても実際見ることで想像が膨らみます!シンプルなとこもあるので、装飾で自分好みにすることもできそうです。持ち込みできないものが多そうなので、これから値上がりしてきそうな雰囲気でした。まだ試食はしてませんがいくつか種類はあるので、値段と相談して決めれそうでした。名駅からは少し歩きますが、ささしまライブ駅からは近い。名駅からはバスがあるそうです。説明はすごくスムーズで、見たい資料もすぐ持ってきてくれました。また色々と料金の相談にものっていただけました。緑や花に囲まれた披露宴会場ができる!一つの場所に複数の会場があるので、まだイメージができてない人でも、見ることでイメージできると思います。ある程度費用は調べておいた方が良いです。(何にいくらくらいかかるなど)詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/06/17
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 3.0
 - 会場返信
 
立地がよく、華やかで王道の結婚式
マグノリアチャペルを見学しました。木や自然を感じる温かいチャペルで、祭壇の奥には緑が見え、都会の真ん中とは思えないとても素敵なチャペルでした。大きな窓から大聖堂が見え、ガーデンも使用できる会場を見学しましたが、会場の大きさも広く自然光が差し込み明るい雰囲気がとてもよかったです。最低限必要な項目でしか見積もりを出してもらっていないため、お料理や演出、衣装など、ここからどれくらいの加算があるかによると思います。見栄えが良く、華やかでしたが、味は特別美味しいと言うわけではありませんでした。名古屋駅から徒歩でも行け、定期的にマイクロバスも出ているため、遠方からの参列者も足を運びやすいと思いました。立地はとてもいいと思います。マイクロバスの乗車人数が限られており、一般の人も乗れるため、同じ時間帯にたくさん乗車希望者がいたら、乗れない可能性もあるなと思いました。プランナーはとても親切丁寧でした。大きなホテルなので、化粧室はたくさんあり、バリアフリーだったので、年配の参列者にも優しいなと思います。大聖堂や螺旋階段の会場があるため、ゴージャスに式を挙げたい方におすすめだと思います。価格設定を一番下で見積書をもらえるので、中間で出してもらうことをおすすめします。最終見積もりとの価格差に驚かずにすむと思います。詳細を見る (554文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/09/23
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
厳かな式で老若男女納得のいく結婚式
洗練されたホテルの雰囲気。スタッフさんが多く、丁寧でした。たくさんの挙式会場で何組も式を挙げるため、お昼からの時間帯でロビーが混み合いました。ガーデンからは都心とは思えないほど、周りのビルが見えないので、非日常の感じが味わえました。ガーデンの見える広い披露宴会場。自然光がとても綺麗に入るので、晴れたらとても美しい写真が取れそう。大人数でも難なく入れる広さが魅力的でした。名古屋駅から歩くと多少距離がありますが、タクシーチケットなどサービスもあるので利用することで解決されると思います。見積もりを出した時にどの辺で値段が上がるのか細かく説明をしてくれたので、具体的にイメージしやすかった。大きな大聖堂での挙式とガーデンを使った演出が魅力です。派手に結婚式をあげたい人におすすめ。人がたくさん出入りする会場なので、そこが気にならないのであれば選んで良いと思います。詳細を見る (381文字)



- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/04/22
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 101名以上(予定)
 
- 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
憧れの大聖堂、披露宴会場で結婚式を挙げたい方は、ぜひ!
一番魅力的なのは、とっても素敵な大聖堂です。天井が高く、ステンドグラスがあり、バージンロードが長く続く、誰もが憧れる厳かな雰囲気です。挙式会場から外へと続く、長い階段はシンデレラ城がイメージできるような、夢の空間。グランコート邸は、ガーデンもあり、階段もありで、シャンデリアが輝く、上品で大人な雰囲気でした。高砂がゲストより一段高く、新郎新婦からもゲストのみんなの様子が一目で確認できそうなところも良い点でした。会場内は広く、ゆったりとゲストが楽しめそうで、お手洗いも会場内にあるのもポイントです。やはり立地も良く、設備も素敵なため、コスパが良いとは思いませんが、一生に一度の結婚式を失敗したくない、妥協したくないと思う方は絶対に間違いはない会場、スタッフだと思います。お味もビジュアルも楽しめる素敵なお料理だと思います。お料理も飲み物もプランが豊富で、メニューごとに変更や追加なども可能のため、相談するといろいろと提案していただけます。名古屋駅から徒歩10分の立地で、シャトルバスの送迎もあるため、遠方からのゲストが多いか方にはとてもおすすめです。ホテル設備もあり、食事もできるのでロビーも広くとってもゆったりできるので、ゲストが多い方も心配いらないと思います。スタッフの方は、それぞれ部門ごとに担当が決まっているため、その部門のプロがプランニングしてくれるため、安心できそうです。おすすめポイントは、ドレスサロンです。東京に住みながら、会場は名古屋で挙げるため、何度も名古屋に通うのは厳しいと思っておりました。東京にもドレスサロンがいくつかあり、衣装は東京で決めることができたのはとても大きいです。絶対に妥協したくない衣装をストレスなく決めることができたのは、大きなポイントでした。カジュアルではなく、ある程度厳かな大人な雰囲気で、ゲストの方をおもてなししたいという方におすすめです。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/10/11
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
 - 3.6
 - 会場返信
 
大聖堂の迫力がすごい
大聖堂の迫力がすごかった。ステンドグラスもきれいだったし、後ろにあるパイプオルガンが良かった。色々な種類の会場があり、好みに合わせて会場が選べるところが良かった。明るい雰囲気の会場が多かった。身内だけの少人数の食事会の割には見積もりが高かったです。デザートの試食の予定だったはずですが、話を聞くだけで結局試食していないです。名古屋駅から徒歩圏内ですが、駅近というほどではないです。無料シャトルバスが出ているのでありがたいです。本数が少ないところが気になりますが…。駐車場もあるので車で来られる方も安心です。親身になって私たちのことを考えてくれました。大聖堂の迫力がすごいので、大聖堂で挙式をしたい方にはオススメ。立地は結構いいですが、見積もりはそんなに安くはないので、どれくらいの予算かにもよりますが安く挙式をしたい方には向かないかもしれないです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/08/19
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 申込した
 - 4.5
 - 会場返信
 
大聖堂が凄かった
名古屋のど真ん中にこんな施設があったんだと驚きました(大聖堂)。写真でみた時もいいなと思っていたのですが、実際は写真よりもさらによかったです(笑)ただ、大人数ならいい席の埋まり具合になるんでしょうが、少なめだと見劣りはしてしまいそうです(少人数なら室内の挙式会場でいいかもしれませんが)大聖堂のかなり大きなパイプオルガンも凄いです(笑)色んなバリエーションが選べて良かったです。全体的にシックな会場が多かったイメージです。一つの結婚式場で異なるタイプの部屋が見れるのはよかったです。他を知らないので、比較できません…。名駅付近では平均的な金額らしいです。ひつまぶしの料理が美味しいです。名駅3分と銘打ってる記載をみたので、勝手に徒歩3分と勘違いしてました(笑)実際は徒歩10分くらいですかね?シャトルバスも出してくれているようなので、問題はないと思いますが…どちらにせよ、名駅に近いのでとても便利です(笑)とても良かったです(笑)大聖堂と披露宴会場の雰囲気の良さ。立地の良さ。一度の見学で複数のパターン見たい場合はオススメです詳細を見る (463文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/04/14
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
ステンドグラスが素敵なゴージャスな式場でした
天井が高い大聖堂に、ステンドグラスがとても綺麗な挙式会場でした。扉を開けた瞬間はどの式場よりも圧巻だと思います。グランコート邸を希望していたので、見学させて頂きました。シャンデリアがゴージャスで、ガーデン併設されていて、自然光が入るお部屋があり、演出次第でやりたい事が叶えられそうです。オープンキッチンが付いていました。トイレや控え室も見せて頂きましたが、バリアフリーで申し分なかったです。見積書を頂きましたが、最低限の見積書を作成して頂きました。とても安くて驚きましたが、値上がりするポイントがあるはずなので、話し合って決めていけるといいと思います。試食会の料理では、前菜、メイン、デザートを頂きました。見学の時のお話だと、食材が変わるくらいで、料理の量はどのグレードでも、さほど変わらないとの事でしたが、ゲストの方にとって大切なサービスなので、吟味したいと思います。名古屋駅近くのため、遠方の方からのアクセスもばっちりです。シャトルバスが運行されているようですので、そちらのサービスも利用したいです。大聖堂でステンドグラスがある挙式会場ですので、綺麗な会場で、ゴージャスに式を挙げたい方にはピッタリです。個人的には、ナイトウェディングも素敵に出来そうだと思いました。基本的にはホテル併設なので、バリアフリーや化粧室、控え室などの設備や対応は問題なさそうです。どの年代にも受けそうな式場です。ご年配の方にも喜んでもらえそうです。お値段が高いので、契約した後は予算とにらめっこになると思います。プランナーさんと相談して下さいと言われましたので、予算とやりたい事は事前にある程度決めておいた方がいいと思います。詳細を見る (704文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/04/15
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
自分好みが見つかるオシャレな式
挙式会場はステンドグラスが綺麗な大聖堂、緑と木の暖かい雰囲気のチャペル、ガーデンから選べてどれもとても素敵な会場でした。大聖堂は、出ると大きな階段があり目の前で噴水の演出をしてくれて、夜でしたので幻想的でとても素敵でした。披露宴会場もいくつかあり、それぞれ雰囲気やテーマが違っていてガーデンがついていたりキッチンが見えたりと、自分好みの会場がすぐに決まりました。ジリオンという会場は太陽の光がたくさん入り緑もあり、衣装やブーケの持ち込みなどができると伺いました。ラグジュアリーで抜かりなく清潔感のある会場なので、そう考えるとコストパフォーマンスはいいのかなと思います。ですが、大聖堂とガーデン挙式の会場料が5万円ほどしか変わらないのは驚きました。見た目も素敵で、味もすごく美味しかったです。デザートブュッフェは季節により並ぶデザートが変わるようです。遠方からのゲストが多いので、名古屋駅周辺で考えていました。名古屋駅からも最寄りのささしまライブ駅からもわりと歩くと遠いかなと感じました。遠方から来る方など名古屋に詳しくない方だと少し立地は悪いかもしれないですが、シャトルバス出してもらえます。プランナーさんはとても親切で細かい質問にも答えてくださいましたし、こだわりを伝えると見学しながら私好みの演出をたくさん提案してくださり式の想像がしやすかったです。私は、海外のようなガーデン挙式をしたいというのと遠方ゲストが多いので名古屋駅周辺でさがしていました。アートグレースは名古屋駅周辺でありながら、緑がたくさんある会場があり私好みのウェディングができそうなので選びました。いくつかの雰囲気の違った挙式会場と披露宴会場があり組み合わせも自由にできるので、自分好みのウェディングが想像しやすいと思います。可愛い雰囲気が好みの方からモダンな大人ウェディングをしたい方などどの層の方でも気にいると思います。詳細を見る (798文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/09/03
 - 訪問時 24歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
大聖堂が素敵な式場
大聖堂のインパクトある教会でスタンドグラスが綺麗です。ホテルだけど、ゲストハウスのような貸切感がある。何部屋か披露宴会場があってやりたいことに合わせて選べる。立地もありますが全体的に値段は高め。持ち込みはほぼできないです。もう少し演出等の融通がきいてもいいかと。試食しかしてないですが、おいしかったです。駅から近くわかりやすい。駐車場もありますが、台数が決められているため、親族以外はほぼ有料駐車場になります。シャトルバスが駅からでてるのでそちらを使用可。電話対応が遅いときがありますが、いまのところは問題なく進行してます。当日に期待してます。テーマパークのような特別感のある施設です。ホテルということもあり、入り口から対応がしっかりしています。教会にこだわりがあるカップルはおすすめ。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2020/07/22
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
キュートな大階段の教会式ならここの会場!
とってもステンドグラスがキレイだったし、席も沢山あり、天井も高くて、お城のような外観でした。教会での式を挙げるならここの式場だと思った。会場内に螺旋階段もあって、広く感じた。装花でどんな色合いにしても合うようなシンプルな壁面や照明だった。お皿の盛り付けもとっても綺麗で今時だった。料理の量も丁度よかった。パンのお代わりも聞いてくれて、美味しかったのでおかわりした。特に変わった演出は無かったが、受付をやったことによって、デザートプレートのところにチョコ板のメッセージが来て、嬉しかった。名古屋駅からシャトルバスに乗る事ができたので、楽だったが、名古屋駅からより近いと良いと感じた。また時間が30分おきにしか無かったため、もう少し本数があればアクセスもしやすいと思った。料理では配膳のタイミングも丁度良くて、ペースに合わせて飲み物など聴いてくれたが、中庭では写真を撮る時間が少なくて、新郎新婦と撮る事が出来なくて、止められてしまった為、残念だった。ステンドグラスの綺麗な教会での挙式なら、ここの会場だと思った。詳細を見る (454文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
 - 投稿 2019/05/22
 - 訪問時 27歳
 
- 申込した
 - 4.4
 - 会場返信
 
名古屋駅すぐの豪華なチャペルのあるゲストハウス。
教会が良かった。天井が高くて、外から見るより広かった。百合の香りが素敵でした。席の間も広かった。ステンドグラスも綺麗だった螺旋階段が良かった。お庭が見えました。明るかった。ウエルカムドリンクがお庭で楽しそう。同じ階なのでエレベーター要らない。安いです。割引がかなりききます。食べていないが、評判良いです名古屋駅から歩ける。バスも出ている。スタッフの対応はそれなり。やや説明が少なく不安になるかも。そこは他の純粋なホテルのスタッフに及ばない。なんといっても大聖堂が素敵だった。控え室も家族紹介のお部屋も広かった。家族にスタッフが常についてくれるのでよい。ミーティングの回数が少ないのでしっかりとしたイメージが必要とのこと。ホテル感は他の一流ホテルには敵わないけどそれを補って余りある素晴らしい大聖堂でした。口コミによるとスタッフの対応はイマイチで担当もコロコロ変わって困ったとかこと。自分でしっかりできないとかなり不安になるし勇気がいるコメントばかりで成約に思いとどまりそうだったり、成約してからも不安になることも青かった。詳細を見る (461文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
 - 投稿 2019/04/08
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ガーデン!
挙式会場は豪華なステンドグラスがある中で挙式することができます。また、扉の外には大階段がありその先には噴水施設があっていい感じでした。披露宴会場に隣接してガーデンがあり、そこでウェルカムパーティをすることができ、参加者を退屈にさせることのないようにできます。披露宴会場はどこもシェフが料理を作ってる姿を見ることができ、安心して食べることができます。値段を考えずに選んだので正直わかりません。式場見学の際に食べることができました。一部の料理でしたが、一つ一つ工夫されており美味しく食べることができました。新幹線の名古屋駅から歩いて10分以内と県外から始めて来る人もわかりやすいほど立地条件は素晴らしいです。スタッフさんはとても親切で親身になって考えてくれるので良かったです。ガーデンがすごくおススメです。自分たちの理想をある程度考えて下見をすると色々と気づくポイントが出て来ると思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2019/03
 - 投稿 2019/05/20
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - ステンドグラス
 - シャトルバスあり
 - 宿泊施設あり
 
この会場のイメージ837人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アートグレース ウエディング スクエア(アートグレースウエディングスクエア) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 





