
7ジャンルのランキングでTOP10入り
アートグレース ウエディング スクエアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
映画のような結婚式ができる!
豪華なステンドグラス、長いバージンロード、白い壁、高い天井。独立大聖堂がとにかく素敵でした。階段も名古屋地区では最長と伺っており、窮屈さを感じずにフラワーシャワーが盛大にできることも決め手になりました。階段を下りれば噴水があり、噴水の前で新郎新婦がお辞儀をすると噴水の高さがmaxになります。本当に素敵な挙式会場でした。ただし、雨天の場合はドレスが汚れたり、フラワーシャワーは大聖堂内で実施となったりします。天候に左右される挙式会場でもあります。披露宴はシャトーシャンパーニュ邸。プールとガーデン付で、階段入場が叶う貸切邸宅です。ガーデンの広さも十分で、晴れればスイーツビュッフェや菓子撒きも広々できるだけのスペースがあります。オープンキッチンもあり、花嫁のやりたいことが全て叶う披露宴会場だと思います。ドレスは1着40万くらいで見積もった方が良いと思います。高いです。装花はどんなに削っても、あまり安くできませんでした。ムービー、写真はきちんと記録に残そうとすると、ブライダルフェアの見積もりの倍はします。ありません。レストランも幾つもある会場なので、お料理はとても美味しく素敵でした。スイーツビュッフェはゲストみんなが喜んでくれて、嬉しかったです。名古屋駅からは歩くと20分ほどして、少し遠い印象です。名古屋駅の西口からシャトルバスが30分に1本出ていますので、そちらを利用されるとスムーズだと思います。当日担当してくださったスタッフさん達は申し分ないほど、色々と配慮、フォローをしてくれました。感謝しています。ですが正直、準備段階では不満が多々ありました。式場側が用件があると電話してくるのに、折返すと対応できないことが多く困りました。さらにプランナーに限らず見積書の計算ミスが多いです。普通に引出物が多く入っていたり、演出のグッズが余分に入っていたりしました。独立大聖堂、プールとガーデン付きの貸切邸宅。会場は新しく綺麗で、料理も美味しいです。当日スタッフもしっかり対応してくれて、結果的には満足のいく挙式ができました。しかし、相場よりややお高めです。さらに、プランナーによると思いますが、準備段階の不安はありました。詳細を見る (913文字)



もっと見る費用明細5,079,508円(61名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/05
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
綺麗な大聖堂に圧倒され、ナイトウエディングもできる!
ここの会場を選んだ理由が素晴らしい大聖堂と、ナイトウエディングがしたいという2点で、見学に行こうと決めました。第1候補でもあった為、期待して会場に足を運びました。雑誌でみた以上のすばらしい大聖堂で圧倒されました。雨でも心配ない会場の作りがされていて、とてもびっくりしました。模擬挙式も体験しましたが、それだけでも泣きそうになり当日自分の挙式は大丈夫かと心配になりました。笑正直こんな素敵な大聖堂を見てしまうと他の会場に行けないほど圧倒されるのが当たり前と思ってしまう程素敵な空間を体験できました。新婦のウエディングドレスと大聖堂のステンドガラスが全て綺麗に写真写るように計算されて作られていたことを知りさらに嬉しく思いました。いろんな種類の披露宴会場があり、かなりこだわらない限りそれぞれのイメージにあった会場があると思います。私は正直どこも気に入りましたが、シャンデリアが好きなので、シャンデリアがとても綺麗な披露宴会場にしました。会場も広くお化粧直しもすぐしやすいように近くにお手洗いがあるなど計算されていました。それぞれの披露宴会場のイメージに合わせたガーデンもありました。値段もかなり気にしていて披露宴会場や挙式も素敵な場所だったので、それなりの金額になると覚悟してましたが、最初のアンケートの予算やプランなども関係あると思いますが、満足のいく値段にしてくれました。プランナーさんに相談するのが一番だと思います。少し食べましたが美味しかったです!駅から近く無料シャトルバスもあるのでアクセスには困らないと思います。立地も名古屋と感じさせないように建物のつくりも工夫されていまひた。みなさんとても親切で優しく、通りすがる度に挨拶をしてくれました。美味しい食事や、デザート、お花なども頂けたので嬉しかったです。大聖堂が本当に綺麗で気に入りました。ナイトウエディング希望でしたのでさらに良かったです。誰もが予算を気にすると思いますが、しっかりプランナーさんに相談すればそれに応えてくれる会場だと思います。あとはとにかく会場が綺麗なのでぜひ1度は見学に行ってほしいです。詳細を見る (886文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
おもてなし重視にするなら設備から!!
教会での挙式を考えている方は必ず見学するべきだと思います!ステンドグラスが下の位置にあるので、新郎新婦の写真がよりキレイに移ります。天井も高いので、拍手や讃美歌が響いて祝福されている気分が高まります。会場は7つのあり、シチュエーション、参列人数にそれぞれ対応できます!会場ごとに化粧室、キッチンが設備されているので、ゲストハウスの雰囲気も味わえます。個人的に素晴らしいと思ったのが、授乳室が別室にあること、化粧室の手拭きがハンドタオル(もちろん1回使用)の会場もあり、参列してくれた人達へのおもてなしを設備からもすることができます。名駅からは30分に1本シャトルバスが走っており、遠方からの親族、友人に負担をかけません。名駅から歩いても10分くらい、路面も平面続きなので、ヒールの方も負担なく行けます。立地とコスト、スタッフさんの丁寧な接客参列予定人数、世帯、ホテル宿泊人数、やりたい演出をある程度決めてから見積書を作成してもらった方が、予算にあった割引やサービスをしてくれます。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
ステンドグラス等挙式会場が素敵な式場です。
挙式会場は大きなステンドグラスとパイプオルガンや聖歌隊の生歌などがあり、とても素敵な雰囲気でした。また、会場内には白百合があり、良い香りがします。ステンドグラスは曇り等、天候が良くない日でも綺麗に見える工夫がされているとのはなしでした。披露宴会場はいくつかあり、少人数むけの会場から、100人程度まで収容可能な会場もありました。私は少人数むけの会場にしましたが、窓からの見晴らしもよく、満足しております。また、凝った演出がいくつか用意されており、自分たち好みの披露宴が行えるかと思います。(予算と相談しててですが)立地の関係か、他の式場より割高かと思われます。最初の見積もりから大幅なコストアップとなる見込みです。最初の提示はそれなりの値段だったが、内容がまず満足できるようなものではなかった。見積もり提示後、具体的なアイテムの金額、平均、相場などを聴くなり調べることを勧めます。立地は最寄り駅からすぐ近くで、名駅からも徒歩で行ける距離です。また、駐車場もあるため車での来場も可能です。(打ち合わせはほとんど車で通ったので助かりました)名駅からはシャトルバスも出ているので参列者にも優しいかと思います。今のところは満足しております。式当日までは判断しかねます。ステンドグラス立地ホテル併設見積もりは事前によく吟味した方がいい。後々大幅なコスト増にならないように。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
名古屋で1番人気の式場!
ステンドグラスが素敵です。バージンロードが長く、とても感動的な挙式ができると思います。大階段は、名古屋では最大級かと思います。ガーデン付きの独立型の披露宴会場を見学しました。ガーデンでウェルカムパーティーができるそうで、とても良いなと思いました。会場内も広くて大人数挙式もできます。名古屋駅から近く、シャトルバスがあるため便利です。ただ、式場当日は駐車場が3台しか確保してもらえないそうなので、親族の駐車場をどうするか考える必要があります。挙式会場、披露宴会場ともに雰囲気が素晴らしいです。式場自体が新しいため大変きれいです。こちらの式場は、シンプルに挙げたいというよりかは、豪華な雰囲気を出したい方に向いていると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
夢のように綺麗な式場
会場は本当に息を呑むほどの美しさでした。とくに私は大聖堂前の中庭の空間が気に入りました。緑と噴水にプールがあり、とても気持ちの良い空間です。大聖堂の階段上から見た風景も素敵でした。大人っぽい雰囲気の会場を選びました。シェフがその会場内で料理をしてくれるので、披露宴中に美味しい匂いがしてくるそう。立地ゆえに少し高級だと感じました、名駅から歩いて10分くらいなので、県外から来る親戚にも分かりやすく良いと思いました。プランナーさんは本当感じの良い方でした。少しドレスにお金をかけすぎて、他の金額を抑えたいけど貧相な式にしたくないし…と悩んでいたところ、的確なアドバイスをしてくれました。気持ちに寄り添ってくれているように感じ、信頼できました。ホテルなので訪れた時のおもてなしがスマート。ゲストのことも、ここのスタッフさんなら問題なくエスコートしてくれそうで安心して任せられる気がしています。人気の式場なので1日の挙式人数も多いです。ドレスはたくさんありますが、お気に入りのものが他の人に借りられてしまっていてはがっかりすると思うので、早めにドレス選びを始めた方が良いと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/07/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂のようなチャペルが素敵な式場
ステンドグラスやオルガンなどがあり、大聖堂のような挙式会場でした。会場から出ると階段があり、フラワーシャワーができます。2種類の会場を見学させていただきました。1つは広く明るい会場、もう1つは落ち着いたブラウンのイメージの会場でした。どちらも階段があります。挙式会場、披露宴会場、二次会会場、宿泊施設などが1つになっているため、他の式場より少し高めかもしれないと仰っていました。ただやはり、遠方からのゲストのことを考えると、まとまっていた方が楽だろうと思い、この会場を選びました。30分に1本、シャトルバスがでているそうです。徒歩でも名古屋駅から8分ほどのため、遠方からのゲストもアクセスしやすいと感じました。ディズニーをテーマにした式を挙げたいと相談したところ、いろいろな提案をいただきました。今まで挙げた方の例も教えていただき、参考になりました。当日、雨が降ってしまったときにどのような対応となるかを確認しておくと良いと思います。この式場では、晴れればガーデンで過ごせる時間がありますが、雨でも室内ではありますが同じように行えるスペースがあり、安心しました。詳細を見る (481文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
教会だけではなく全館が素敵な式場
ロビーも教会も豪華で素敵です。11月中旬に挙式をしましたが、全館がクリスマス装飾になっていてより可愛かったです。会場のジリオンは洋風ではなくニューヨークスタイル。天上はガラスで光が差し込み、シャンデリアには葉の装飾がされていて緑も映えています。自然で明るい雰囲気で且つ珍しいので満足です。オープンキッチンの演出も列席者から「おぉ!」と聞こえました。衣装は予想通り値上がりしました。元々の見積もりに小物などないので注意です。人数が増えたためバルーン装飾を5万円分サービスしていただきました。フェアに参加したのでドリンク飲み放題もお安くしていただいたり、親へ渡す写真の台紙もサービスとなりました。口コミでよく品数を増やしたとかお肉をランクアップしたなど見かけましたが、ベーシックなもので十分でした。なかには「お肉がとても美味しかった」と言ってくれる方も。デザートビュッフェにプラスで鯛茶ずけや中華そばをつけ好評でした。名駅から徒歩でいけます。シャトルバスも出ているため年配の方を呼ぶのにも安心でした。こちらの式のイメージに沿った進行で、親族や友達と楽しいひとときを過ごせました。基本、打合せは平日ですが相互の予定がどうしても合わないときのみ平日以外でご対応いただけました。ドレス、エステ、メイクさんのおかげで、親族、友人ともにとても綺麗と褒めていただけました!お花もドレスとこちらのイメージをお伝えしただけでしたがとても素敵なブーケにしてくださいました!メイクリハーサルを兼ねて前撮りをしました。元々、わたしは新婚旅行先でのウェディングフォトを希望してましたが旦那さんが海外ウェディングフォトに反対していたのでこちらで前撮りをすることになりました。とても素敵な式場なのでどこで撮っても絵になります。ここでの前撮りで満足です。また、ウェディングドレスでの前撮りのため式当日のファーストミートはできなくなったのですが、前撮りで教会内でのファーストミートの演出をしていただきました。旦那さんの表情もばっちりで、素敵なファーストミートの写真となりました。基本、持ち込み無しになります。そのため持ち込みしてオリジナリティを出したい方はちょっと違うかな…?と思います。詳細を見る (926文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
駅近で非日常が味わえる結婚式場
雑誌やインターネットで何度か目にしており、とても楽しみにしていました。思っていた通りの豪華な雰囲気でした。海外からそのまま取り寄せたステンドグラスが圧巻です。また、パイプオルガンもあるため、当日はとても素敵な雰囲気の中で式が挙げられるのではと思います。会場が7ヶ所から選べるのも魅力的です。どの会場も素敵で1つずつテーマもあるため、気に入った会場を選べることも良いと思いました。また、チャペルから各会場にスムーズに移動できる点も魅力に感じました。思っていたよりも良心的でした。実際のコース料理の2品を試食させて頂きました。どれもおいしく、当日の料理が楽しみになりました。名古屋駅から近く、交通の便がとても良いです。また駅からシャトルバスも出ています。大聖堂見学時に、スタッフの方がサプライズでフラワーシャワーの演出をして下さいました。とても嬉しかったです。大聖堂が綺麗だったことや、2次会が同じ施設内で実施できること。スタッフの方々のサービス。提示された金額よりもあがる可能性があるため、そこを確認した方が良いと思います。ですが、支配人?が親身になって相談にのって下さるので安心して色々お話できます。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
見学だけでも純粋に楽しんでしまいました。
本当に綺麗なチャペルで写真で見たイメージと違ってガッカリなんてこともなかったです。扉を開けて入った瞬間の百合の香りが素敵。7つあるうちの4会場見せていただきました。それぞれに待合室とお化粧室がついてるので他の式のお客様とバッティングしないのでいいと思います。ガーデン付き会場など色々ありましたが普段レストランとして使われているジリオンがオープンキッチンもあり自然光で明るい雰囲気だったので気に入りました。1年後とかではなく近場での日程を設定したので3桁くらい割り引いてもらえました。やはり価格を少しでも抑えたいなら日程やお日柄選びは重要ですね。お料理が温かくてお肉も柔らかくてとても美味しかったです。ここはフレンチでもお箸が出てきます。大聖堂ありホテルありで名古屋駅の近くというのが理想でした。ただ初めて行く場合だと少し場所が分かりにくく迷ってしまいました。当日案内してくださった担当の方やその日お会いしたどのスタッフの方もにこやかに声をかけ積極的に会話をしてくださったのが印象的でした。ただフェア予約時にメールでやり取りさせていただいたスタッフの方から確認で送られてきたフェア参加日時が間違っていて、訂正で送られてきた内容も間違えられていて少し心配になりました。人気の式場なので忙しく情報共有等徹底されていない部分はやむを得ないかもしれません。まだ0歳の娘に風船をプレゼントしてくださったり、娘を抱っこしてあやしていた旦那のステーキがカットされた状態で出てきたりと子連れも安心です。駅近・宿ありでチャペル2つの披露宴会場7つなので少人数大人数どんな式にも合うと思います。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
優しいスタッフがいる、素敵な式場!
チャペルの天井が高く、豪華です。披露宴会場にはガーデンがあり、ぬいぐるみトスやガーデンパーティを行えるくらい広かったです。とてもオシャレな披露宴会場です。お料理とドリンクは値上がりしました。持ち込みは、ガーデンで使用したタペストリーやキャンドル、シャボン玉。プチギフトや化粧室のアメニティグッズ。立地はとてもよく、名古屋駅までのシャトルバスが出てます。本当に素晴らしいスタッフの方々です。プランナーさん、ヘアメイクさん、披露宴会場のキャプテン、司会の方、式に関わって下さったスタッフのみなさんが当日全力で式と二次会を作り上げて下さいました。細かな気配りはもちろん、盛り上げ上手なスタッフの方もいて、控室にいる時やスタンバイしている時も終始笑いが絶えませんでした!式が終わった今でも、ホントに最高な式だったなと思い出します。それもすべて式場のみなさんのおかげだと思います。本当にありがとうございました!特に印象に残ったのはスタッフの方々の存在です。式場の大きさ、チャペルのインパクト詳細を見る (440文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂、ステンドグラス、大階段あります
大聖堂は落ち着いた雰囲気が良かった。真っ白にしないことでドレスが映えるようにしているそうです。大聖堂の前には大階段と広場があり、ガーデンパーティーができる場所まで繋がっています。外のビルや道路が見えないので周りの目は気になりません。いくつかの会場はどれも違うコンセプトで素敵でした。自然光を取り入れ、明るくなっています。アートグレースとストリングスホテルの会場を選ぶことができ、アートグレース側は大聖堂から僅かな距離の移動で済みます。割高感はあります。名古屋にあること、年数が経っていないことを考えると当然かなとも思えます。オープンキッチンとなっており、温かい料理が出てきました。美味しかったです名駅からシャトルバスが出ているのでアクセスしやすいです。駐車場の利用は制限があるので確認された方がいいです。ブライダルフェアは案内担当の方だけで、プランナーさんはまだ決まっていない状態です。大聖堂に関しては悪いところは1つもないです他の設備も綺麗だったのでおすすめです。披露宴会場はいくつもあります。会場によって予約状況が異なるので、気に入った会場は早めに空きを聞いておくといいですよ。詳細を見る (491文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
文句なしの式場です
名古屋駅の近くにも関わらず、街並みの風景が見えないので、自分たちだけの雰囲気を味わえる。チャペルがとても綺麗で、ステンドグラスも低い位置にあり、写真の写り映えがとてもよかった。様々な種類の会場があり、好きなものを選べるのがとても良かった。好みが別れる場合も選択肢が多々あるのは良いこと。食事を作ってくれるシェフの姿も見えて、料理が出てくる喜びを一層味わえる。シャンパンも飲みやすく、牛肉のステーキが美味しかった。デザートのティラミスとアイスクリームがとても美味しかった。お客様に出しても恥じない料理だと思った。ささしまライブ駅から歩いて5分弱で行ける。名古屋駅からでも歩いて20分程で行ける。この会場のみ、送迎バスも出るので、交通が便利。見学の時点で、自分たちが申し込むかもわからないのに、演出も実際にさせてくれて非常に親切な対応をしてくれた。どんな質問にも快く応えてくださり感謝しかありません。2人の思い出のzeep名古屋の近くだから。早めの申し込みをした方がいい、自分たちの希望の日程はすぐ埋まるかも!?式を挙げるのがとても楽しみです!!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんがとても親切でステンドグラスが素敵です。
ステンドグラスがとても綺麗で写真を撮るとき上から下まで全て入るため背景としてとても綺麗に写ります!広々として緑もあって日光も差し込み雰囲気が良いです。お肉も柔らかく、デザートも見た目もインパクトがあり味もとてもおいしかったです。名古屋駅近くですが、ビルは全く見えなくて名古屋駅近くとは思えないとても楽しい方が案内していただけて親切でよかったです。チャペルのステンドグラスがとても綺麗です。両親にも親切で、当日付き添ってくれるそうです。名古屋駅近くなのにビルも見えなくて素敵な空間がつくられています。金額の確認と2次会をするならできるのかどうか、写真を撮るときに自分たちがどう写るのかをイメージするべきだとおもいます。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな大聖堂と、貸切感が心地よい披露宴会場
大きなステンドグラスが綺麗で印象的です。また、通路が広く窮屈な感じがありません。新幹線などの建造物が見えないように設計されているところも良いです。コンセプト・雰囲気が異なる7つの会場(2つがゲストハウスタイプ、5つがホテルタイプ)があり、イメージにあった会場を選択できます。特に2つのゲストハウスタイプにはガーデンもついており、貸切感満載で調度品も美しいです。定員10名ほどの小さな会場から、180名入れる大きな会場もあり、大きさも幅広いです。音響、写真、動画撮影などを外部や知人に委託することができないトータルコーディネートとなっています。そのため、値段設定が割高な気がします。ライブキッチンの演出がよく、味も美味しいです。jr名古屋駅からシャトルバスで10分ほどです。希望にそった案内、提案をして頂けました。大聖堂の華やかさと、披露宴会場の貸切感。挙式と披露宴の間も、洒落た演出やガーデンで寛げるなど隙がない。人気なため会場の空きから確認してください。また、開始時間が朝/昼/夜の3枠で決まっており、全体時間も2時間30分から変更できないため時間の自由度はないです。2次会を合わせて予約することができ、こちらはリーズナブルです(一人当たり5500円ほど)詳細を見る (529文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な大聖堂です。
挙式会場は大聖堂です。独立型で大きな階段があります。ゲストから見て、新郎新婦の位置の先にちょうどステンドグラスがあるので、写真が映えます。厳かな雰囲気もあり、とても素敵な大聖堂です。家族のみで食事会を行うので、少人数対応の会場を探していました。各会場にキッチンがあり、出来立ての料理を運んでくれます。大きな窓からは挙式会場である大聖堂や子どもが喜びそうな新幹線を見ることもでき、窓からの景色も楽しめます。コストパフォーマンスは立地や設備を考慮すると今は妥当なのかなと思います。見積時にどこが削れて、どこを費用をかけていきたいかなど考えて再度見積もりを出してくれました。下見当日成約割りや様々な特典がありました。スタッフさんの対応や当日の状況で値段の妥当性は感じ方が変わってくるかなーとは思います。魚料理と肉料理、デザートを試食しました。すべておいしくて、料理にこだわりたいと思っていたので大変気に入りました。コース料金は10,000~30,000円でアレンジも可能です。わたしは米粉パンがとてもおいしくて気に入りました。ブライダルフェアには名古屋駅からあおなみ線を使ってささしまライブ駅で降りて行きました。名古屋駅から歩いても行ける距離です。平日の打ち合わせ時は駐車場の利用可能なので車でも行けます。案内をしてくださった担当の方は、とても素敵な声で丁寧に案内をしてくれました。他スタッフさんも笑顔で対応してくれたりと感じのいいスタッフさんが多かったと思います。プランナーさんとはまだ対面してないですが、電話でのあいさつの際は、とても柔らかい感じのいい方でした。家族のみの少人数挙式と食事会の会場を探していたので、少人数対応をしていて料理のおいしい式場を探していました。わたしは挙式は大聖堂で挙げることにあこがれていたので、ここの大聖堂はとてもピッタリな挙式会場でした。料理に関しては、各会場にキッチンが併設されているので、できたての料理が食べられることもおすすめポイントです。大聖堂で挙式をしたいという新郎新婦の方にはとてもおすすめな式場です!詳細を見る (874文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペル天井が高い披露宴会場
ステンドグラス綺麗で決め手となりました。ゴージャスな雰囲気と式場から外が見えないのがディズニーランドのようで良かったです。天井が高くて、螺旋階段もあり白を基調としているのでイメージに合うとても可愛い披露宴会場でした。案内の際にしゃぼん玉がと言ったらすぐに出してくれて感動してしまいました立地とチャペルにしたら最高だと思います。またガーデンもあり当日晴れるといいと思います。食べていないのでわかりません。デザートは最高に美味しかったので当日のケーキも期待です。徒歩15分のため近いとは言えませんが、当日はバスが出ているため良さそうです。何も考えずにフェアに参加してしまいましたがあらゆるスペースを紹介してくださり、即決することができました。まだわからないことが多いので教えてくださることに期待します。チャペルが綺麗でステンドグラスがあることが決め手で、何よりチャペルの外観がとても素敵でした。どんなカップルにも合いそうな挙式スタイルです。ウエディングホテルなので両親にもウケが良さそうです。詳細を見る (444文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
値段に見合うクオリティ
オルガン、聖歌隊が入口上に設置されており、主役の妨げにならないよう配慮されていました。ステンドグラスは他の教会と比較して低めにあり、写真を撮った時に新郎新婦の真後ろに映るよう工夫されていました。人数や好みの雰囲気に合わせて5〜7箇所の披露宴会場が用意されていました。緑の多い会場、ヨーロッパ風会場、ゴージャスな会場の3種類を見学しました。それぞれの披露宴会場に専用の庭があり雰囲気が素敵でした。相場と比べ高めだそうです。美味しかったです。駅から5分ほど歩きます。シャトルバスもあるそうです。見学の案内専門のスタッフ、プランナーが分かれています。なお、プランナーは式当日も参加してくださり、安心して当日を迎えられます。ここで披露宴をしたいと思える会場に出会えました。シーズンによって値段が100万弱も変わってきます。詳細を見る (357文字)


- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
女性の夢を叶えてくれる式場
名古屋駅から近く、利便性がよい。県外出身者にとっては、新幹線を利用する場合、とても立地がいいと思います。また、ホテルが併設されているので、ゲストへのおもてなしも十分にさせていて、安心できると感じました。思い描いていた、披露宴会場のままの雰囲気で、一目惚れしました。螺旋階段や、プール付きの庭でのセレモニーなど、理想的な披露宴ができそうで、とても楽しみです。相場通りで、予想以上のことができそうなので、コスパはいいと思いました。お洒落で独創的なお料理で、当日のお料理が楽しみになりました。名古屋駅から近く、徒歩でも移動でき、直結のバスも出ているとのことだったので、交通アクセスも抜群だと思います。笑顔が素敵な楽しそうなスタッフさんばかりで、よかったです。ホテルならではのホスピタリティが行き届いていました。下見の時にはスタッフの雰囲気をみることも大切だと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがお城のみたいで凄い❗名古屋駅近辺とは思えない。
名古屋駅近辺なのに会場から周りのビル等が見えないような配慮のある創りになっており良かった。お城のようなチャペルの外観も良く、非日常感が演出され、街中だということを忘れさせてくれた。チャペル内も綺麗で、パイプオルガンが後ろ2階にあるため、ゲストが新郎新婦に注目出来るよう配慮されていた。披露宴会場からガーデンが一望でき、ガーデンでの演出も色々考えれそうだった。調理する厨房が見え、食欲を沸き立てるようだった。ガーデンからチャペルが正面に見えてロケーションが良かった。見積もりは必要なとこを揃えた感じで、細部を良く検討すると高くついてく印象だった。だけど、値段に見合う式になるだろうとも思った。一部試食しただけだが、オシャレで斬新な盛付け方だった。食材にもこだわった感じだった。名古屋駅からあおなみ線で一駅、あおなみ線からも徒歩5分と交通の便良く、バスで行くことも可能だった。また、無料のシャトルバスが出ていたり、駐車場もあるためゲストの負担も少ないと思う。見学時に一時間程、新郎のみ席を外してしまったとき、新婦に対して無料でアフタヌーンティーのケーキを出してくれた。街中にあるとは思えないお城のようなチャペルにロケーション、夜景のチャペルも凄く綺麗。名古屋駅からも近く交通の便が良い。待合室や控え室など設備も整っており快適な式が出来ると感じた。チャペルや会場が凄い素敵なので、見学してその雰囲気に飲まれずに内容と価格が見合ってるか慎重に考えるべきだと思う。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペル重視の方には特におすすめ
スケールの大きい綺麗なチャペルです。ステンドグラスは本格的なもので、こだわりを感じました。名古屋の中心部でこのチャペルは驚かれると思います。チャペルの外にある階段もスケールの大きい立派なもので、フラワーシャワーの写真は映えるのではないでしょうか。オークルームとグラスハウスを見学しました。グラスハウスは個性的な披露宴にしたい方にはおすすめです。堅苦しくない明るい雰囲気の会場です。オークルームは落ち着いたモダンな空間で、50−60人くらい招待する人にはちょうど良い広さです。名古屋駅から徒歩で行ける距離です。アクセスについてゲストからの不満は出ないと思います。・名古屋のど真ん中で、ここまで立派なチャペルを持った式場はなかなかないと思います。・ホテルが併設されている特にチャペルを重視する方、エレガントな雰囲気が好きな方にはうってつけの式場だと思います。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの大聖堂、インスタ映えします!
二種類のチャペルがあります。1つはステンドグラスの大聖堂で、広くて大きくて盛大な雰囲気があります。ステンドグラスは大きく長く、新郎新婦をカメラで撮ると上から下まで背景にステンドグラスが映り込み、とても映えます。もう1つは木のチャペルで、ナチュラルテイストです。落ち着いた雰囲気のため、アットホームな挙式が行えると思います。複数の部屋があり、どの部屋も広くてゴージャスで開放感がありました。高砂が高くシャンデリアのあるラグジュアリーな部屋が個人的に1番華やかで魅力的でした。ガーデンもあるので、ガーデンパーティーができます。名古屋駅が近くて交通アクセスは良いです。名古屋の繁華街から少し離れているので現実感をそこまで感じることがないです。大聖堂のチャペルは退場すると、長い大階段と噴水の演出が待っています。夜はライトアップされて外観が美しく、おすすめです。大聖堂のチャペルで挙式を検討しているカップルにはおすすめです。また、挙式会場も披露宴会場も広いので、人数が多く盛大に行いたい方も気に入りそうです。詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフsさん、チャペルが決め手でした!
チャペルのステンドグラスが素敵です。撮影した際の映えるように作られていました。匂いも重視しました。とにかくディズニーのお城のようなチャペルで可愛いです。100人以上の広い空間の会場があり、照明器具、階段などゴージャスな雰囲気に惹かれました。二次会もガーデンできる違う会場をと考えました。正直まあまあです。お値段をあげないと、、。デザートブッフェができるのは良いと思います。他県、遠方からの出席も考え、名古屋駅からも近く、交通の便がとても良いです。担当sさんの雰囲気、人柄が一番の決め手です。やっぱりスタッフは大事です!!主賓の方用の別の待合室は充実してました。ゴージャスに挙げたい方にオススメです。ブランドのドレスも豊富です!詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 2.6
- 会場返信
スタッフの方の臨機応変な対応
大聖堂がとてもきれいでステキな空間でした。椅子が浅くて硬いのが少し気になりました。少人数婚をするにあたり、最適な広さだと思いました。椅子がグレーだったのが、イメージとは違い少し残念です。全体的に少し高めだと思いました。フェアで出てきた料理は美味しかったですが、コース料理となると、その料理は少し値段があがるので出てこないことが残念です。名古屋駅からシャトルバスで5分ほどの距離で立地はとても良いと思います。駐車場があまりないのが少し残念です。フェアの時の担当スタッフの方がてきぱきしており、安心感がありました。立地が良く、新しい建物できれいでした。大聖堂もステキでした。少人数婚で駅近が良い方はとてもいいとこだと思います。値段が高くなっていくことが少し不安です。最小限に抑えます。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
シンデレラ城のようなチャペル
会場の雰囲気はばっちりだと思いました!ディズニーランドのシンデレラ城のようで、ザ結婚式という雰囲気を感じることができます!披露宴会場は大階段があったり、プールやガーデンがあったりと色々な雰囲気の会場があるので、きっと気に入った会場が見つかると思います!衣装が新郎新婦ともに値上がりました!演出はなるべく減らして節約しました!どのお料理もとても美味しかったです!会場にオープンキッチンが備え付けられているので、やはり熱々のお料理を提供できるところはポイントだと思います!名古屋駅から近く、シャトルバスもあるのでとても便利なところにあると思います!打ち合わせに行くのにも便利でした!たくさんのプランナーさんスタッフさんがいらっしゃるので、お気に入りの方を見つけられて良かったです!雰囲気と写真の見栄えはどこにもかなわないと思います!楽しく時間をかけて準備してもらいたいです!詳細を見る (385文字)



もっと見る費用明細5,394,226円(68名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
日常を忘れさせてくれる素敵な挙式披露宴会場
挙式会場からは場所が都市部でありながら高層ビルが見えない仕組みに設計してあり、驚いた。景色もよくとても神秘的な気分になった。披露宴会場では自動のカーテンが開くとシャンデリアが飾られているオシャレな会場が現れて驚き、この感動は他の場所では味わえないと感じた。当日誓約特典の割引はあった。でも他にも見たかったため、当日決めなかったが、再開すると割引特典を付けてくれた。また席次表などを手作りすると安く済むという話をしてくれた。披露宴会場ではオープンキッチンがあり、そこで作った試食を頂いた。試食はとても美味しく、値段に合わせた料理コースを考えてくれると言っていた。交通のアクセスは名古屋なので新幹線など様々な交通網の中にあるため、便利だと思うが、歩くと少し距離があるように感じた。足の悪い人はバスなども運行しているため、使うと良いのかなと思った。担当のスタッフの方は自分たちが楽しく見学をすることができるよう様々な工夫をしてくれて嬉しかった。挙式会場ではプチの結婚式をしていただきすごいなと思った。両家の親族の待合室は別々の部屋が設けてありよかった。参列してくれた人に恩返ししたいと思う人には様々なおもてなしができるため、よいのではないのかなと思う。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂がとても素敵
大聖堂がすごく素敵。ステンドグラスが目線の高さにあり、迫力があった。大聖堂を見た時にここで結婚式を挙げたいと思いました。木目調で落ち着いた雰囲気な素敵な披露宴会場でした。螺旋階段もとても素敵でした。いい日柄であら。なかなか割引も難しいところ、頑張って頂きました。ありがとうございます。試食会で頂いたお肉がすごく柔らかく、美味しかったです。vipのおもてなしを体験させて頂き、そこで出していただいた紅茶もとても美味しかったです。駅から徒歩10分で立地条件がいい。また、駅からバスが出ているため、便利。親身になってプランを提案してくださり、とてもよかったです。駅から徒歩10分の立地条件。大聖堂がとても素敵。大聖堂が印象的で、他の人と差をつけたき方におすすめ。詳細を見る (328文字)

- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
王道の結婚式
挙式会場は、ステンドグラス、パイプオルガン、大階段と理想的なチャペルです。王道の結婚式!という雰囲気した。披露宴会場は、シャンデリアがたくさんある煌びやかな会場を選びました。挙式会場からの導線もすっきりしていてゲストの方の負担にならないようです。見積もりは80名480万程でした。ほかの式場に比べると高めですが、会場や立地を考えると納得です。前菜、メイン、デザートの試食をしました。どれも申し分ない美味しさでした。特にメインのお肉が絶品でした。名駅エリアなので、遠方ゲストが多い私たちにとっては十分な条件でした。名駅からは少し距離がありますが、シャトルバス等出ているので安心です。専用駐車場があり、打ち合わせの際は利用できますが、挙式の多い土日には満車になってしまうそうです。担当の方がすごく気さくな方で、とても楽しかったです。こちらの質問や要望にもひとつひとつ丁寧に答えていただけました。決め手は大聖堂です。理想がつまった挙式会場でした。王道の結婚式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
名古屋中心部の結婚式場
チャペルの印象が非常に強いです。大階段もあり迫力があります。大きな窓があり、そこからチャペルが見えるのがとても素敵でこの会場を選びました。全ての披露宴会場にオープンキッチンがあるのも特色なのかなぁと思います。せっかく来ていただくゲストの方には、お食事を楽しんでいただくのもおもてなしの重要部分だと思うのでそこに力を入れているのは魅力的に感じました。名古屋駅からは徒歩10分。シャトルバスが30分に1本運行されているので、然程問題ないかと思います。事情があり早く挙式をしたい私達に的確なアドバイスをしてくださったHさんに感謝しております。日程。式場、披露宴会場が複数あることで、1日何件もの挙式が可能な為、半年前こ契約でも良い日程で抑えることが出来ました。見積もりの相場を調べておくこと。詳細を見る (343文字)



- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
素敵な大聖堂での挙式
大聖堂がとにかく素敵ですので、ここで挙式をあげれて、お天気が微妙でしたが、なんとかフラワーシャワーも外で出来て、とても思い出に残る挙式になりました。ジリオンは緑がたくさんあり、お昼間は明るいので、キャンドルサービスができなかったので、特段演出はしませんでした。ラウンドフォトの際、銘菓をプチギフトとして配ることができて、プチサプライズになったかな!と思います。見積もりの段階よりも100万以上上がりました。値上がり理由はドレスなどの衣装代、料理などです。衣装のドレス代は値段ではなく1番気に入ったものでと思ったので、ウェディングドレスだけでみつもりの15万から桂由美さんのドレスを着たため40万ほどになりました。初期の見積もりは式場で1番安くての金額で入っているんじゃないかと思う値段で見積もられていたんじゃないかと思います。この面に関しては見学の際、正確な見積や項目の不足点などこちらの知識不足もあったと感じています。遠方のゲストが多かった為、引出物はヒキタクにしました。また、プチギフトも持込料かからずに持ち込めたので、持込しました。当日食事を全く食べれなかったのがとても残念でしたが、ゲストの方は喜んでもらえたと思います。スイーツビュッフェはどうかな?と思いましたが、余興などは行わず、スイーツビュッフェと鯛茶漬け、ラーメンの提供がシンプルで良かったと新郎の会社の方からは好評でした。遠方からのゲストが多かったため、名古屋駅から徒歩で歩けない距離でもなく、またシャトルバスがあるのが良かったです。ゲストからも高評価でした。プランナーの方が司会をして下さりましたので、事前に知ることができたので、その面では安心して当日を迎えることができました。打ち合わせも時間を調整してくださり、保留事項が多く、最終打ち合わせをもう一度行ってくれました。ステンドグラスのある大聖堂で挙式を上げることができて、挙げた後もいい思い出になる決め手は素敵な大聖堂、希望していた日程や名古屋駅からのアクセスです。詳細を見る (853文字)
費用明細3,658,332円(42名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ837人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アートグレース ウエディング スクエア(アートグレースウエディングスクエア) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




