
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) リゾート1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに大階段がある2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 宴会場の天井が高い3位
- 大阪府 リゾート3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) お気に入り数5位
- 大阪府 クチコミ件数5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ガーデンあり7位
- 大阪府 チャペルに大階段がある7位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価8位
- 大阪府 ゲストハウス8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルの天井が高い8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る8位
- 大阪府 宴会場の天井が高い8位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気9位
- 大阪府 料理評価9位
- 大阪府 スタッフ評価10位
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ・プランナーさんが素晴らしく、会場も素敵な式場
設備については赤ちゃんが泣いて、離席したとしても、別室から挙式会場を見ることができる部屋がありました。雰囲気については白と水色を基調とした天井が高く広々とした空間で、両サイドに大きな窓があり光が多く入った明るい雰囲気でした。私たちの披露宴会場であったヴィラナヴィオは白を基調とした会場で、60名以下だとちょうど良い空間でした。再入場では階段を使用しました。最初の見積もりからは200万ほど上がりましたが、妻の夢でもあった一生に一度の結婚式なのでお金は気にすることなく、バズーカや各卓花火の演出、高砂のお花、料理と飲み物のランクアップ等をしましたので想定内でした。新郎の販売メンズシャツセットの15,000円は自分で用意しました。これは節約しやすいものです。料理はけちらずにランクが上にしました。参列したみなさまは口を揃え美味しかったと言ってくださり、お腹も満たされていました。扇町からは徒歩5分でかなり好立地。大阪駅からは少し遠いが当日使用できるタクシーチケットをもらえます。スタッフはみなさんが優しく、いつも笑顔の素晴らしいスタッフさんしかいなかったです。特に私達を担当してくださったプランナーさんは希望を全力で叶えてくれ、質問の返信も迅速に対応してくださり挙式、披露宴中も私たちが見えないところですごく頑張ってくださった形跡がみえ、本当に素敵なプランナーさんに出会え、とても嬉しかったです。プランナーさんがとにかくよかったです。会場がとにかく白が良いのなら最高な式場になります。11月30日に日程が決まり5ヶ月ほどでしたが余裕を持って準備ができました。ドレスを何回も試着したい場合はもっと準備期間が必要だとはおもいます。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
こだわりを叶えてもらえる式場
挙式会場や披露宴会場ともに、白を基調とし天井も高く、私が求めていた雰囲気でした。私たちはしませんでしたが、挙式会場はブラインドが設置されており、新郎の入場に合わせてブラインドを開けるような演出もできるそうです。披露宴会場は3種類あり、私たちは真ん中の大きさの会場で60名(11卓)のゲストを招待しましたが、少し会場が小さく感じられました。ただ、その分ゲストと距離が近く、高砂でも寂しく感じることはありませんでした。ウェディングケーキもオーダーメイドができたため、愛犬の写真をお見せし、マジパンを作っていただくなどこだわったことで、当初の見積りより値上がりしました。また、当初新郎は衣装にこだわりがないとお伝えしていたため、5万円の見積りでしたが、ドレスショップに行くとやはり10万円以上するものが多かったことで、値上がりしました。衣装以外は持ち込みが可能であったため、ペーパーアイテムやムービー、装飾等すべて持ち込み、費用を抑えました。また、結婚式場サイトを経由し来場した特典での減額や、毎月プチ決算のようなものがあるそうで、そちらの特典での減額がありました。ゲストに喜んでもらえるよう、少し高めのランクを選択しました。また、ゲストに甲殻類アレルギーの方や苦手な食材がある方が多かったのですが、それぞれに合わせた料理を用意していただき、お肉の焼き加減についても、ゲスト一人ひとりの希望を聞いてもらうことができたため、ゲストからとても好評でした。地下鉄堺筋線扇町駅から徒歩約5分で着きます。ただ、一番近い出口が階段しかないため、高齢者や障がいのある方には少し不便かもしれません。また、扇町駅から式場へ向かう際に、隣に別の式場があり間違えてしまう可能性があったため、事前にゲストに間違えないようにお知らせしました。プランナーさんや介添え人さん、メイクスタッフさんなど、式場スタッフはみなさん丁寧で優しく、迅速に対応してくださる方ばかりでした。プランナーさんは、最初の打合せから最後まで、いつ連絡してもすぐ返してくださり、進捗確認もしっかりしていただけたので、自分たちで安心して結婚式の準備を進めることができました。メイクスタッフさんは、ヘアメイクのセンスはもちろん、慣れないヒールへの対応、式場での前撮りでは気分があがるような嬉しい声かけ、また、挙式当日も歩くのが下手な新婦のフォローを終始してくださいました。カメラマンの方は指名させていただいたのですが、特に撮りたい写真がない私たちに、色々な写真の撮り方を提案してくださり、とてもきれいに撮っていただくことができました。フラワーシャワーを行う階段が直線ではなくl字になっており、一番下の段の人は新郎新婦が降りてくるところが見えません。ただ、そのために一番下には大きなモニターが設置されており、そちらを見ていただくような仕様になっていました。そして、高齢者のゲストにはエレベーターで移動してもらうなど、全館バリアフリーになっているため、高齢者や歩行に不安がある方でも安心して招待することができました。こちらの式場では、とにかく、やりたいことはほとんど叶えていただけたと思います。当初の打合せの段階で、やりたいことや持ち込みたいものは、ダメもとでもすべて聞くことをおすすめします。また、当日は慣れないヒールを履いたり、緊張もしているので、ゲストの表情をよく見ることができなくて後悔しました。新郎は思っている5倍はゆっくりエスコートしてあげてほしいです。詳細を見る (1448文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが美しい
正面の青いステンドグラスがとても綺麗です。光が差し込み、光沢のある白いバージンロードにステンドグラスが映り込んで幻想的です。左右のガラス張りの窓から見える滝が穏やかに流れる様子が景色に動きを与えてくれます。また、新郎新婦の入場後に左右の窓のカーテンが開き、そこで初めて滝が見える演出も可能とのことでした。壇上から後ろの方のゲストとも目が合う距離でした。地中海をテーマに白を基調とした披露宴会場と、ハワイをテーマにしたリゾート感あふれる披露会場の2種類から選ぶことができました。どちらも100名以上着席可能で、天井が高く、広々としていました。お色直し後の入場はガーデン入場や階段上からの入場などがあり、演出を考えるのも楽しそうです。茶碗蒸し仕立てのスープでは、目の前で鰹の一番出汁が注がれ、ホッと落ち着くことができる美味しさでした。普段行き慣れない結婚式会場で、慣れ親しんだ和食のテイストが味わえるというのは嬉しいことだと思いました。また、ゲスト一人一人が当日にメインの肉の焼き加減を選ぶことができることに驚きました。梅田から徒歩圏内、扇町駅から徒歩1分ほどでアクセスは比較的いい方だと思います。梅田からタクシーに乗ったとしても、ワンメーターで楽に行き来することができます。・アクセスの良さ・チャペルの雰囲気・フラワーシャワーの階段が広い(横幅)・ゲスト一人一人がメインの肉の焼き加減を選ぶことができる・親族控室が新郎側・新婦側で別々になっている細かい点でも気になるポイント、こだわりたいポイントは式場ごとに確認するのがオススメです。比較できる項目が多ければ多いほど後悔のない選択ができると思います。・天候への対応・付帯設備(親族控室、更衣室など)・支払い方法・装飾(持ち込み)の自由度 など詳細を見る (745文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフさんと式場に感謝
挙式会場はとても広く、80人規模の挙式をさせて頂きましたが、皆ゆったりと座れていてとても良かったです。挙式会場の色は青を基調とした奥行きのある壮大かつ神聖なイメージを持ちました。設備に関しては、今回の式では参列者の中に赤ちゃんを連れて参列して下さった人が多く、不安でしたが、挙式会場内にも授乳室があり、参列して下さった方からもお褒めの言葉を頂きました。披露宴会場はリゾート感のある雰囲気でとても広く、80人規模の宴会でも詰まり感を感じる事無く歩き回る事ができました。入場の際には複数の登場方法を提案頂き、自分たちの思い描いていた派手で面白い登場ができました。自分達が座る高砂に関してはどうしてもこだわりたかったため、お金をかけました。親族にどうしても渡したい写真があったため、焼き増し等にお金がかかってしまい、想定外に大きい出費になってしまいました。音楽にもこだわりを持っていたため、isum申請をして値上がりをしましたが、こだわりたかった箇所なので特に気にはしていません。節約した点は特にありません。ウェディングフェアに行って色々とサービスをして頂いたのですが、結婚式をするタイミングによっての値下げをして頂きました。支配人の方が挨拶に来て下さり、そのタイミングでも特別特典で値下げをして下さりました。ウェディングフェアで担当して下さったプランナーさんの本気の気持ちで値下げをして下さったのが個人的にはキメてになりましたね笑メニューはフレンチが基本なのですが、デザートビュッフェにお茶漬けもあり、かなりの好印象でした。魚介やお肉料理もあり、親族や友人から大好評でした。飲み物に関しても、こだわり抜いた種類を用意してあり、値段も無理せずに選ぶ事ができました。駅から徒歩で直ぐに到着出来て、車の場合でも提携駐車場が広く台数制限も無いため遠方から来た親族等も不自由なく参列することが出来ました。式場から徒歩で梅田にアクセスすることも出来るため、立地的にも私たちの結婚式では理想的な場所にありました。スタッフの方はどの方も優しく、とても丁寧に対応して下さりました。私たちの結婚式はこだわりがとても強く、要望も色々出させて頂いたのですが、嫌な顔ひとつせず、全て親身になって一緒に考えて下さりました。毎回の打ち合わせではこだわりやわがままが多い私たちに寄り添って下さりかなりの長時間の打ち合わせに付き合ってくれました。今思い出しても、この式場にして良かったと心から思ってます!披露宴会場で使用するお花の色にこだわりがあり、色味や配色具合を細かくお伝えしたのですが、予想以上にイメージにピッタリな出来栄えになっていたので、とても印象が良かったです。結婚式準備に関しては事前にどんなことをしたいかをしっかりとイメージしてウェディングプランナーさんの宿題は必ずやっていった方が、話がスムーズに進み、希望する式に出来ると思います。当日に関してはどんなに緊張してもスタッフの方が励まし、応援して下さるので不安はあると思いますが絶対楽しい式になると思います。詳細を見る (1268文字)
費用明細5,624,732円(80名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達色に染め上げられる式場!
チャペルは白を基調とした綺麗なチャペルです。ステンドグラスのため、とても明るいです。メイクリハーサルの際は雨空でしたが、雨空とは思えないほど明るくて天気を問わず綺麗なチャペルにとても惹かれました。ガーデンがついており、リゾートな雰囲気はありますが、ナチュラル、キュート、ゴージャスとコンセプトを問わず自分達の色に染められる披露宴会場でした。どんなコンセプトでも合う披露宴会場だと思います。また市内は披露宴会場が狭いところが多い印象ですが、80人規模でも余裕な大きな会場だったのがとても良かったです。とても広い会場ですが、スクリーンは2つあり、どの席からもムービーはバッチリ見ることができます。また、ガーデンからの入場や大階段からの演出など選択肢の幅もとても広がると思います。正直初めての見積もりからは100万程度上がりました。しかし、想定内かなという感じです。私達はお金を理由に一切の妥協をしなかったので、高砂のお花や写真、ムービーのプラン、料理や飲み物のコースも全てランクアップさせたので想定内の値上がりでした。それでも自己負担をこれくらいにしたい!という要望は初めに伝えており、ほぼほぼその要望程度で収まりました。節約したところは特にありません。しかし、フェアで担当してくださったプランナーの方がとても頑張って色んなサービスをつけてくださりました。参列者の方々、みんなから口を揃えて料理が美味しかったと褒めてもらいました。80代の歯が悪い祖母でも食べられるくらい柔らかなお肉は絶品です。また、ケーキ入刀では定番のケーキではなく唐揚げタワーにしてもらったらと、いろんな要望を形してくれます。メニューにはないですが、2歳のお子様用の料理も1人だけにも関わらず、希望通りに準備してくださいました。駅から徒歩5分程度で、しかも大阪駅からのアクセスも良好です。遠方からのゲストもいたのでとてよかったですし、大阪駅や天満駅が近いこともあり、2次会の会場にも困りません。何よりも良かったのがスタッフの方々の雰囲気!みなさん本当に優しいかつ気さくで話しやすいスタッフさんばかりです。特に私達を担当してくださったプランナーさんは私達の無茶なお願いでも嫌な顔ひとつせず、希望を全力で叶えてくれましたし、何ならもっとこうしたらよくなる!ってゆーアドバイスも考えてくださり、本当に最高なプランナーさんに出会えました。まず何と言ってもスタッフさん達の人柄の良さ。毎回の打ち合わせは楽しみで仕方なく、ルンルンで行ってました。結婚式の準備が一切苦にならなかったのはスタッフの方々のおかげです。もう一つは自由度の高さです。こだわり激強だったのですが、全て要望通りになりました。ケーキの代わりの唐揚げタワーやメニューにはない料理のリクエストなどとにかく無理かも?と思いながら言ってみようか、みないなことでも全部叶えてくれます。余裕を持って準備することが1番大切だと思います。私も余裕を持って準備しましたが、直前でプランナーさんが私の作ったペーパアイテムに不備があることに気づいてくださり、修正することができました。何があるか分かりませんので、余裕をもって準備していくことが大切だと思います!詳細を見る (1330文字)
もっと見る費用明細5,624,732円(80名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちがしたい理想の結婚式を叶えてくれる
自然光入ると神秘的で綺麗。カーテンロール演出を入れると色も変えれる。祭壇には3段ほど段差があるため、新郎新婦や参列者の顔もよく見えた。天井が高くて、カーテンを開けると開放感があって広い。テーブル置いても窮屈に感じずちょうどよかった。テラスにはフォトスポットやデザートビュッフェもできて良かった。衣装は見積もりより上がった。引き出物は持ち込み不可だったので式場で頼んだ。ペーパーアイテムやムービーは全て持ち込み可だったので持ち込んで費用を抑えた。こだわれば高くはなるが、料理は全て美味しかった。自分でカスタムもできるそうです。提携の駐車場に停めると階段上がるとすぐ式場。サービス券ももらえたのでよかった。梅田から式場までもタクシーチケットもあるので参列者へ配った。演出のこだわりも聞いてくれて取り入れることができた。参列者への配慮も細かくされていて、スタッフの対応がよかったという声があった。フラワーシャワーは大階段で行いましたが、ゲストがたくさんいても広々としていた。披露宴会場は、大階段から登場もできた。料理は本当に美味しくてこだわってよかった。打ち合わせが始まらないとなかなか準備ができないが、事前にムービーに使う写真やペーパーアイテムを考えておくとギリギリにはならなかった。詳細を見る (540文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれなチャペル
水色と白のチャペルが1番気に入ってそれが決め手になった。自然光も入るし、天井も高くてオリジナリティのあるチャペル。大階段があり白基調の披露宴会場が気に入った。60人のゲストが入っても余裕がありそうな感じだった。特典をたくさんつけていただき、なるべく予算に近づくよう頑張ってもらえた。フレンチというより日本食を取り入れたコース料理で、口に合うものが多くおいしかった。オリジナルで料理を変えることもできるというのが気に入った。最寄り駅から3分ほどで、大阪駅から歩いても10分。ゲストにとってもかなりアクセスも良く、二次会での移動もしやすい。スタッフさんがみなさん丁寧で常に笑顔で、対応してくれた。大階段持ち込みの金額や、料理、ドリンクの金額や内容、花の飾りとかもグレードによってかなり変わるので確認必須。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ペットを家族と認めてくれる式場
白を基調とした式場で、ステンドグラスも色取りどりじゃなかったことが一番のポイントでした。全てにおいて白ければ白いほど嬉しいと思い探していたので、イメージにピッタリでした。両サイドには滝が流れており非日常感の演出も素敵なものでした。天井が高く、圧迫感がなかったので凄く良かったです。ヴィラナビオにしました。こちらも、白を基調とした披露宴会場だったからです。嬉しかったのは、お色直しからの再入場にあたって階段からの入場が出来たことです。上や!って皆がビックリしながら見上げてくれた景色や表情が今も笑顔になれる思い出です。興味のないお花など削れる所はとことん削ったのですが、余興に際しての飲食物の持ち込み料であったり写真関係が1番大きく変動した部分かと思います。×人数で考える分、こちらの想定より増額はするものだと考えた方がいいかも知れません。特にないかと思います。全部美味しかったです。こんなにお腹いっぱいになるのも、美味しいのも初めてと多くの方に言って貰えました。デザートビュフェ要る?と夫婦では話になってたんですが、1番盛況だったみたいで、あって良かったと思います。電車でもアクセスは悪くないですし、ちょうど桜の時期だったので扇町公園の風景も好評でした。連携の駐車場はお花見客との兼ね合いもあり、停められなかった方がいたのは申し訳なく思っています。本当に最高のプランナーさんでした。式の前日まで、こうしたい。ああしたい。こっちの方がいいんじゃないか。と我儘に付き合わせてしまいました。でも、担当プランナーさんじゃなかったらこんなに思い出に残ってみんなが笑顔で過ごしてくれた一日は作り上げられなかったと思います。当日、サプライズでサンクスバイトに呼び出そうか本気で悩む事になるとは最初の頃は思っていませんでしたが、無理を通して呼べば良かったと後悔してます。他のプランナーの方々も、私たちの担当では無いのにも関わらずいつも声をかけて下さり打ち合わせに連れてきていたワンコも可愛がって下さり感謝しかありませんでした。全ての場所にワンコが立ち入る事が可能。披露宴会場にも共に入場させてもらったり、ワンコと共にが夫婦1番譲れなかったポイントなので本当にあがたかったです。プランナーさんから出される宿題は完璧にしましょう。私達は、もちろん年度末の仕事の多忙さもありましたが後回しにした結果式の1週間前を毎朝5時まで作業するまで追い込まれました。打ち合わせの時の宿題をもっと完璧にしておけばという後悔は今もあります。詳細を見る (1051文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こだわりの強いカップルにおすすめ
実際見学した方がいいと思うほどチャペルが魅力的です。ライトカラーも変更可で、座りやすいソファーでした。緑と水で自然も感じられ素敵でした。バージンロードにガラスが反射して写真映えします。天井が高く、スクリーンも両サイド2つ、ウェルカムルームで写真撮影してから披露宴もでき、披露宴中の写真撮影の面倒さなどがなくなります。広くて開放的です。特典がたくさんでコストパーフォーマンスがよかったです。和風フレンチでアレンジも可能で、シンプルに美味しかったです。ドリンクメニューのドリンク名を変更できるため、友人との合言葉など思わず頼みたくなるメニュー名を考えたいです。地下鉄、jrもありアクセスがいいたくさん比較しながら伝えてくれた緑と水で自然を感じるチャペル、披露宴会場でぴったりでした。美しく扉が開いた瞬間泣きそうになりました。チャペルにはベビールームもあって泣いてしまう子供も安心して参加できます。トイレのきれいさ、雨天時の対応は必須です。ウェイティングルームの広さ、クロークも確認するとよいです。挙式が楽しみです!詳細を見る (455文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も会場も最高!
挙式会場は白を基調としていて綺麗な雰囲気でした。正面のステンドグラスは雰囲気が重すぎず、挙式会場にあってました。両サイドに大きな窓もあって開放感がありました。招待人数によって披露宴会場が3種類ありました。それぞれ雰囲気も違う会場で招待する人や好みによって選択できるのがいいと思いました。式場見学時に試食もさせていただきました。和風の感じもあって祖母にちょうどいいかなと思いました。とてもおいしかったです。扇町公園が前にあって、季節を感じれる場所でした。駅からも近く、パーキングも目の前にあるのでアクセスが良かったです。案内していただいた方がとてもわかりやすく丁寧に説明してくださったので、ここにしようと思えました。1番は挙式会場と披露宴の雰囲気が良かったことです。とても真ん中の大きさの部屋が個人的にとてもかわいくておすすめです。ドレスやお料理など、今後金額が上がる要素を事前に教えてもらっていたら予算を確認しながら進められると思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルと温かいスタッフさん
チャペルが非常に綺麗でした。白い透明感と、ステンドグラスの組み合わせが本当に素敵でした。サイドは印象的な滝が流れており、バックに大きなステンドグラスがあり、神聖で清らかな雰囲気でした。各披露宴会場はリゾートをテーマにされており、ハワイ、ギリシャ、メキシコと雰囲気は全然違いました。ただどの会場も緑があり、ナチュラルな感じもありつつ、ギリシャ会場は女の子の夢が詰まっているような可愛らしさがあり、ハワイは男性が好きそうなワイルド感がありました。メキシコは小規模だったので試食会場の時だけ見学来ましたが、雰囲気はとても素敵でした。公式hpから申し込んだウェディングフェアに参加した上での見積もりだったので、合計100万円ほどの値引き特典がありました。創作フレンチということで、ご年配の方でもどこかほっと安心できる『和』の要素を取り入れたお料理だと事前に説明されていたので、確かに見た目は華やかなフレンチでしたが、どこか安心する味付けではありました。もちろんとても美味しかったのでこれは個人的な好みにはなると思いますが、私的にはやはり結婚式と言ったらガッツリフレンチなイメージだったので、ちょっと味付けに物足りなさを感じてしまいました。ただ、料理長がご挨拶に来ていただけたり、スタッフの人も丁寧にお料理の説明もしていただけて、お料理自体もとても美味しかったので好みの問題だと思います。行きはタクシー代を出してくれるとのことだったのでタクシーで向かいました。少し道路が混んでいたこともあり、10分かからずと言った感じでした。(料金は1000円でした)帰りは歩いて梅田まで帰りましたが、大通りまっすぐなので、梅田の出口さえ迷わなければ恐らく迷わずつけると思います。若干駅から距離はありますが、許容範囲かなという印象です。担当の方がすごく親身になって相談に乗っていただけました。一緒に楽しくおしゃべりする感覚でありながら、ポイントポイントはしっかり押さえてアドバイスをくれる感じです。また、結婚式ではないと経験できないことについてご説明いただいた内容が個人的にはすごく刺さり、やっぱり結婚式は絶対やろう!と思えました。参考でドレスのカタログを見させていただきましたが、ディズニーとライセンス契約を結んでいるということで、ディズニープリンセスをはじめとした様々なドレスがありました。私自身はディズニードレスにするつもりはありませんでしたが、それでもとっても可愛く、ディズニー好きな方にはきっとたまらないなと思いました。最初は挙式を上げることにそんな前向きではない方でも、プランナーさんとお話しする中でとっても楽しみになると思います。そのため、結婚式を挙げようか迷ってるカップルにこそ、ぜひ一度見学で訪れてほしいなと思いました。要望は基本叶えてくれそうな勢いでしたので、まずは自分のやってみたいことを伝えてみると良いと思います。詳細を見る (1206文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんが親切でチャペルが綺麗
水色と白基調のチャペルが気に入って見学を決めました。サイドの窓の外には水が流れていれ透明感溢れる印象。見学時はとてもお天気が良かったですが、悪天候の場合の見え方が少し心配だなと思いました。リングドッグが出来るところも嬉しいポイントでした。気に入った白基調の披露宴会場はコンパクトめなのでゲストが70人を超えた場合は少し手狭になりそうでした。階段入場可能。大阪駅周辺からはやや遠め。タクシーチケットを用意できるそうです。若いゲストが多い場合は問題なさそうですが年配の方やお子様が多い場合は車かタクシーが無難そうなロケーションです。担当してくださったプランナーさんが気さくでとってもいい方でした。出たい時間に合わせて見学内容を変更してくださって助かりました。チャペルが綺麗館内での移動が少ない規模大きめでする場合は少しコンパクトかもしれません。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切で親身になって話を聞いてくれる結婚式場
挙式会場が白基調でとても好みだった披露宴会場が3会場あり、自分の好みの会場を選ぶことができる本来の見積もりの料金から特典でさらに安くなり本来思っていた金額よりはるかに安くで見積もりをしていただいたので好印象です色合い、盛り付け、味全て良かったです交通機関のアクセス良好で、参列者にもありがたいと思う支配人やプランナー、料理長など様々な方がたくさんのおもてなしをしていただき、案内や説明も細かく説明してくれてよかったキッズサービスが充実しており、オムツ台や授乳室など設備が整っていたから、参列者に子連れがいても柔軟に対応できるから良かったですこれから結婚式を検討している方に絶対に下見をしておいた方が良いと思いました詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフさんと素敵なチャペル
なんといっても両サイドの滝が印象的で、入ってすぐ気に入りました。リニューアル後についたというカーテンの演出も素敵で、今からゲストの反応が楽しみです。人数や雰囲気で3種類から選ぶことができ、天気に左右されない会場があるのも良いと思いました。8月末の挙式にすることで、たくさんの特典をつけていただきました。お肉の焼き加減を聞いてくださいました。駐車場から近く便利でした。駅も近いのでアクセスは良いと思います。スタッフさんがとても親切で、会場に惹かれたのはもちろんですが、スタッフさんもここで式を挙げる決め手になりました。やチャペルがとても綺麗です。また、スタッフの方々がとても親切です。私たちもこれからですが、最初わかる範囲で自分がどういった演出をしたいのか考えておくことが必要だと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵で、プランナーさんが親切
チャペルの景色に感動しました!式の開始と同時に滝が見える演出にとても心が躍ります。広すぎず狭すぎず、自分たちに合った披露宴会場を選択できるのがいいと思います。雨でも、暑い日でも大丈夫なのが素敵だと思います。特典もたくさんつけていただいたので、想像より抑えることができました。見積もりに対しても納得の会場だと思います。試食させていただいたのですが、とてもおいしかったです。お肉の焼き加減も一人一人に合わせてくれるのもいいと思います。駐車場からすぐ近くなので便利です。駅からも遠くないので、アクセスはいいと思います。担当してくださったプランナーさんがとても親切で、たくさんの相談にのってくださいました。話しやすい雰囲気で、当日も素敵な式にしてくださる想像ができます。チャペルの景色素敵なプランナーさんどのような式にしたいか、人数をどのくらいにするかを決めていくといいと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感たっぷりの料理が美味しい式場
天井が高い白のチャペルに滝が横に流れている綺麗な会場でした。子どものおむつ替え等を一時的にできる部屋があり、そこからでもマジックミラーで式を見れるようになっていました。大人数ではハワイ、地中海をモチーフにした会場から選択でき、どちらも自然の景色を見られて魅力的でした。ハワイをモチーフにした会場では滝が流れている庭に出ることも可能で地中海をモチーフにした会場は全天候型のテラスがありました。都心部なので公共交通機関でアクセスしやすく、車の場合でも提携駐車場があるので困らなかったです。・キッズサービスが充実している・料理が美味しい点・リゾート感が味わえる施設見積に関連する料理や演出等は下見することで直接聞くことができるので事前に聞くことをまとめておく方が良いと思いました。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが明るく綺麗!
写真で見ていたよりも自然光や照明で明るい会場です。天井も高く横にガラスがあることで、開放感があります。また、乳幼児を連れて来た人でもチャペルのすぐそばに部屋があり、部屋から中を覗くことができるなどお子さんをつれてくるゲストのための配慮もありました。3種類の披露宴会場があり、その内2種類の会場を見学させていただきました。どちらも雰囲気が違いどちらの良さもありました。一つはハワイのようなリゾートで、一つは地中海のような白を基調とした可愛らしい雰囲気でした。どちらもまどが天井まであり、外からの光はよく入ってきて、明るい雰囲気です。高くなりがちな装飾については、パッケージ化されており、値段があがりすぎないように設定されており、ありがたいです。茶碗蒸しのような和テイストの食事のため、だしの香りも楽しむことができます。また、和風の調味料等を使用しているため、食べ慣れている味です。幅広い年齢の方が美味しく感じるのではと思いました。駐車場についてはすぐ近くの扇町公園の駐車場が利用でき、台数も十分に置くことができます。また、扇町や、天満、梅田など様々な方向からのアクセスもできます。他の式場も見学していたので、不要な説明は省いてくださったり、見学中に二人で相談する時間を設けていただいたり、様々な配慮が感じられます。3つの披露宴会場はありますが、開始時刻がバラバラなため、ウェルカムスペースでも他の人と混ざり合うことがないようにされています。他にもゲストだけでなく、親族に対するちょっとしたおもてなしや工夫がたくさんされていました。夏季や冬季など気温が気になる方は全天候型で実施できるので安心できます。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの説明がわかりやすく、チャペルが特徴的で綺麗
チャペルが広く、滝が流れており他にない雰囲気があります。チャペルにマジックミラーのある授乳室も併設されており、様々な参列者の方が列席しやすい空間となっています。3階の披露宴会場は白基調の雰囲気で、様々なコーディネートが考えられる空間となっています。また、長方形の会場のため、参列者の顔が見えやすいように感じました。式場までのアクセスは非常に良く、地下鉄駅からは徒歩5分かかりませんでした。また、隣の公園の地下駐車場からは、出口を出てすぐそこにあります。周囲の景色は、式場内の多くの場所でリゾートの雰囲気が感じられるように囲われており、非日常感を味わえます。また、待合室からは公園の景色も望めます。式場を選ぶにあたり、気になる点に絞って明確な説明をいただけたため、我々のニーズに合わせた的確な説明、提案をいただけました。式当日の流れに沿って、細かい進行まで詳細に説明いただけたため、式を挙げるイメージが非常に湧きやすかったです。非日常感のある披露宴会場・ゲストの導線・車で来訪されるゲストの多い方詳細を見る (447文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ式場内がとても良かった
挙式会場の雰囲気はとても白く清潔感がとてもよく天井も高いライトアップもされていてとても綺麗だった披露宴会場は新郎新婦が登場する場所が何通りもあってとてもよかった席も近くてみんなの顔も見やすい工夫をされているなと思いました。予算とかもとても分かりやすく説明して頂いて特典も良くて素晴らしかったです。式場は駅から近くで周りには公園やビルが沢山あり車でも来やすい場所になってとても分かりやすかったです。雰囲気や式場ないがとても綺麗だった妊婦さんやお子さんがいる人でもとても安心できる設備でしたなにより、迷うことなく式場を回れて素晴らしいところでした。どのように式をあげたいかやこだわりがあるなら、まずここを選んで見てほしいです詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な結婚式場♡
両サイドに滝が流れていて、滝は、流れ落ちる様子から「永遠」や「永遠の愛」を象徴する。都会なのにリゾートを感じられる。階段がある。見積もりは予算よりは高かったですが、特典たくさんつけてくださいました。引き出物や引き菓子は持ち込み料がかかるようです。試食で食べた料理が全て美味しくて感動しました。目の前で茶碗蒸しの出汁を注ぎ入れ、客席で最後に仕上げをするという演出がとても良かったです。天満駅と梅田駅の間にある。駐車場もある。スタッフが本当に笑顔がとても素敵で結婚式の理想に寄り添って聞いてくださり、ここがいいなと思いました。人前式をしたいと考えており、教会でも大聖堂でもないところを探していたのでとてもぴったりでした。事前にどのような装飾や演出をしたいのかsnsなどを使って調べてから式場見学をすることをおすすめします。テーブルのクロスの色や素材によっても追加料金が発生するのは想定外でした。夢を叶えられる場所だと思いました。一生に一度のお姫様体験ができる特別な1日になると思います。詳細を見る (441文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リゾート感満載のどれもこれも最高の式場!
白と青と緑が綺麗で、窓からは滝も見えるお天気が良ければ尚良しなチャペルです。80人以上に参列してもらったにも関わらず、参列者の皆さんの席には余裕があり、良かったです。階段が4段あり、ドレスがとても映えるちょうど良い段数でした。その階段にも合わせるようなドレスをチョイスし、後々に写真を見返すと後ろ姿がとても綺麗に見えました。1階のガーデンがついた披露宴会場でやりましたが、ブーケトスやデザートビュッフェなどもガーデンですることができて、高砂だけではないゲストとの写真が多くあってとても嬉しかったです。2月の挙式だったので寒いかと思いましたが、そんなこともなく、披露宴会場自体も茶色ベースにして、冬のリゾートを表現できたと思います。ドレスを妥協なしですると値上がりしましたペーパーアイテムなどはすべて持ち込みましたここの式場にした理由の一つとして、ご飯が本当に美味しい!どのゲストに聞いても美味しかった!って言ってもらえて本当に嬉しかったです駅から遠いような感じに見えますがそんなこともなく、何より外観が素敵です。清潔感もあり、中に入ると全面的にとても良い匂いがします。待合の場所も広く、打ち合わせのたびに素敵な式場だなと感じていました!!!問題なしです、全員最高です!関わってくれた人みんな最高のスタッフさん!ご飯が美味しい!スタッフさんみんな素敵!やりたいことを全部叶えてくれる!計画性が大切!前日まで何かしないといけない間に合わないようなスケジュールはng!当日はもう全力で楽しむ!笑う!詳細を見る (646文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんが親切です!
挙式会場は、左右に滝の演出があるのに加えて参列者を楽しませる工夫がなされている点好印象でした。披露宴会場は、私も妻も好きな雰囲気かつautumnカラーの暖かい披露宴会場でかっちりすぎない感じが好印象でした。想定していた金額より10%ほど安い印象です。満足です。公共交通機関に加えて車で来場ができるのでアクセス抜群だとおもいます。当日担当してくださったプランナーさんに第一印象がよく式場を見る前に妻とこのプランナーさんにお願いしようとなりました。話のテンポ、デメリットメリットの説明などどれをとっても完璧で式場は勿論よかったですがあのプランナーさんでなければ申し込みもすぐには決めなかったかもしれません。プランナーさんカジュアルな結婚式をしたいカップル詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、犬もokな会場
洗練された雰囲気。両脇には滝があり、まるで自然の中で挙式をしているような、清らかなイメージでした。グリーンがたくさんあり、開放的で、温かみのある雰囲気に惹かれました。これから、中身の打ち合わせをしていくので、なんとも言えませんが、仮で見積もりを出していただきましたが、会場のクオリティが高いのに、特典も多かったです。とても美味しいです!和とフレンチの融合で、どんな方でも食べやすく、特別感もあるお料理です。アクセスが良いです!梅田から10分〜15分スタッフの方にお会いした瞬間、夫と『ここにしよう!』とおもいました!明るくて、笑顔が素敵で、お客様思いです。私たちのために全力で良い提案をして下さいました!・スタッフの方の人柄・愛犬も、挙式、披露宴共に参加できること・料理が美味しい・アクセスが良い・愛犬と一緒に過ごしたい方・アクセスが良いところが良い方詳細を見る (376文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一目惚れ
挙式会場は海の上に浮かんでいるように錯覚する、青を基調としたオシャレな雰囲気でした!私は何度も結婚式に参加してますが今までで一番素敵だと感じました!ゲストの方も喜ばれると思います!カジュアル且つモダンなオシャレな印象です!ウェルカムスペースもオシャレでゲストも喜ばれると思います!階段もあり入場するときに盛り上がること間違いなしです!高級だと思いますが、色々と金額を下げる提案をしてくれます!アワビ、お肉料理を食べましたが、他の場所とは比較にならないくらい美味しかったです!扇町駅から徒歩3分くらいでした!明るく親身な感じが好印象挙式会場が素晴らしくて圧倒される夫婦でやりたいことをよく話し合ってから見学する詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても素晴らしいプランナーさんが居ます
白を基調とした会場でステンドグラスがとても綺麗でした。バージンロードが長い事や参列者の子供などが泣いた時などの別室がありそこからでも参列者の方が式を見守れるなどの配慮が行き届いてたと感じました。式場の両サイドには滝が流れていて自動で外を見えたり見えなかったりする事も出来るアイディアに遊び心もあって素敵だと思いました。雨の日でも気にせず過ごせる所や色合いによって多くのバリエーションが出せる会場に魅力を感じました。特典内容が充実していて予算内に収める事が出来たのでとても満足です。これもプランナーさんのおかげです!!料理の内容も創作和風フレンチのジャンルもお年寄りから若い人までに楽しんで貰えるメニューなのが素晴らしいと思いました。茶碗蒸しやリゾット、それにお肉の焼き加減を参列者全員が選べるのも嬉しいポイントでした。お酒の種類も豊富で特にノンアルコールのカクテルの多さに感動しました。徒歩圏内に駅があり無料駐車場も200台と多く遠方からの参列者への気配りが感じられました。担当してくれたプランナーさんがとても素敵で素晴らしい方でした。式場内の案内は勿論プランの提案や日程の調整なども親身になって対応して頂きました。音楽の趣味や飼ってるペットなど些細な話の中での事を料理の試食が終わった後メッセージカードに反映して頂いたりと細かな心遣いがとても嬉しかったです。担当して貰ったプランナーさんで本当に良かったです。アクセスの良さ無料駐車場の多さ料理の美味しさ2人の絶対条件ペットを飼っているカップルにオススメ参列者全員が式場に来てから帰るまで全て一方通行でスムーズに進行出来る所が良かった。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
頭で描いた結婚式を実現しやすい式場
綺麗でおしゃれでした。会場全体をかわいいセッティングや色合いにしてくれました最初の見積りは、ドレスや料理、花などを安いプランで見積もりをされるので、現実に進めて行くと途中で値上がりしました。色々と特典などでサービスしてもらいました。全部美味しかったです。お肉もすごい柔らかくて豪華でした。アクセスは、大阪駅から式場までのタクシーチケットをいただけたので、ゲストを案内しやすかったです。すごい良かったです。たくさん話も笑顔で聞いていただいて、やりたいことを全部叶えてくれました。自分たちがやりたいことができました。少し無茶な内容でも出来ませんよりは、面白そうやってみようという方向で進めてくれました。一番最初の見積りは高く設定しておいた方が良かったと感じました。あと、制作物は早めに取り掛かった方がいいです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都心部にありながらリゾート感満載の式場
白を基調とした天井の高いチャペルでとても綺麗でした。特に両隣の外側に滝が流れていて都心にあるとは思えない雰囲気を感じました。設備として子連れに優しい設計になっており、子どもがぐずった時に一時的に避難できる場所があり、マジックミラーで挙式を見ることもできるようになっていました。披露宴会場は3つあり、1つは少人数向けの会場であることから残りの2つから選びました。1つはハワイをモチーフにした会場で外には滝が流れていてリゾート感たっぷりの雰囲気でした。もう1つは地中海をモチーフにした会場で全天候型のテラスがついている綺麗な会場でした。実際に披露宴会場としてセッティングされていた地中海の方の会場を見てとてもイメージが湧きました。電車の場合は堺筋線の扇町駅かjr天満駅が最寄りで梅田からも歩いて15分から20分程度でアクセスできます。周りも都心でありながら扇町公園という大きな公園があり、関西テレビも近くにあるので遠方から来る人には話題になりそうでした。・料理がとても美味しい点・都心部では珍しいリゾート感・子どもに優しい設計厳かな雰囲気よりも明るく楽しい雰囲気の結婚式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
総合点高い式場!中規模〜大規模まで対応できて◎
青いステンドグラスが写真映えしてきれいでした!チャペルの左右には滝もあり、ガラス張りで見えるようになっています。天気が悪くても青いステンドグラスで綺麗に見えるので、天候が崩れやすい梅雨の時期や、天気を気にしたくない人におすすめです。披露宴会場は3種類ありました。それぞれテイストは違いますが、どれもとってもかわいくて素敵な披露宴会場でした!私は親族のみの結婚式で35人呼ぶ予定でしたが、結婚式場って大規模用の披露宴会場は豪華でかわいいのに、小規模〜中規模用の披露宴会場だとこじんまりしてデザインもイマイチのところが多いんですよね。ル・サンティフォーリアはその点一番小さい会場でも内装がかわいくてとてもよかったです!相場よりやや安めの印象でした。しかしドレス系列の結婚式場なので、ドレス選びによって大幅に値段が上がってしまうのではないかなと思います。ドレス系列の式場なので、ドレスの持ち込みも不可とのことです。おいしかったです!あと、見学の試食なのにシェフが出てきたり料理の解説付きで、料理に力を入れていそうでした。大阪駅から徒歩15分でアクセスできます。歩くとちょっと遠いですが、結婚式場はタクシーやバスでないとアクセスできないところに建っていることも多いので、大阪駅から徒歩圏内ならそこそこアクセスが良い印象です。見学中に案内してくれたスタッフさんは大阪弁でハキハキと話されていて、時々ジョークも交えながら、とても印象のよい方でした。押し売り感もなく、安心してお話しをお伺いできました。試食中に案内してくれた男性スタッフはお話が上手で、物腰がやわらかく、振る舞いがかっこいいと夫が大絶賛していました。総じてスタッフが素晴らしい会場という印象です。ドレス系列の結婚式場で、ディズニーコラボのドレスやタキシードがあるようです。カタログを見ただけですが、めちゃくちゃかわいかったです(おそらく値段もすごいと思いますが)。あと、ゲストの着替え室やメイク室が充実していました。ル・センティフォーリアはチャペルや披露宴の雰囲気、価格、アクセスの良さなどから、総合点の高い結婚式場だと思います。大人数の会場は滝があって豪華だし、中人数の会場はヨーロッパ風でかわいいし、少人数の会場はアジアンテイスト?でおしゃれです。ただしドレス系列の結婚式場なので、ドレスに強いこだわりがあって持ち込みも検討している人は、まずはこの結婚式場の系列店に気に入りそうなドレスがあるかチェックしたほうが良いです。詳細を見る (1039文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ゲストにも喜ばれそうな会場
会場内は白を基調としていて明るく、外は水や緑の自然な感じも見えてよかった。参列者の椅子の背もたれがまあまあ高いので、小学生くらいのお子さんはバージンロード側に座るか、大人の膝の上に乗せないと前が見づらいだろうなと思った。1階の会場はガーデンに滝があったりソファやくつろげるスペースがあったりして印象的だった。全体的に広いと感じた。食事やドレスなどリアルな額での見積りをお願いして出していただけました。最終的に自分たちの希望予算に近いものになったと思います。和フレンチという感じだったのでどなたでも美味しくいただけるのではないかと思います。色味や盛り付けも綺麗でした。扇町公園が近くにあり、そこの駐車場を利用できるから遠方からくるゲストも来やすいと思う。駅からもそこまで遠くなく立地は良いと思う。丁寧に説明してくださり疑問にもすぐにこたえていただけ、何より話しやすくて楽しく見学できました。料理の担当の方やシェフともお話ができました。設備だけでなくスタッフの方の対応がいいところがいいなと思っていたのでここに決めました。・会場が綺麗・挙式、披露宴会場ともにいままで見たことがないような珍しい感じ・スタッフの方の対応・別の挙式披露宴の方と鉢合わせないような設計一味違った結婚式場を探している方や、スタッフの対応がいいところを探している方におすすめです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応にすごく助けて頂いた部分がたくさんでした!
真っ白な挙式会場が良かったのでピッタリでした天気悪い日でも綺麗に光が入っていいとおもいます!披露宴会場も真っ白が良くてこの会場にして大正解でした!50人程度の規模だったので友達との距離も近くて良かったです!最初の茶碗蒸しがおいしかったです。友達からもすごく好評でよろこんでもらいました!!デザートビュッフェだけじゃなくお茶漬けビュッフェもつけたんですがそれも良かったです◎梅田からタクシーチケットを友達にプレゼントできて大変喜んでいただけました。電車でも行きやすいですし、車でも市営の駐車場があったので助かりました。挙式は人前式で、好きな曲を全部使えて嬉しかったです。料理も友達の苦手なものとか変更してくれたりして喜んでもらえました。準備はわりと計画的にしました。当日は思ってるほど緊張しませんでした。詳細を見る (351文字)
費用明細3,979,142円(55名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(140件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 9% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(140件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 2% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 37% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1423人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\特大3days★第3弾/ガーデン&テラス付きリゾートW×絶品試食
10/13*特大フェア第3弾★\3連休限定*10大特典付き/◆梅田好アクセス!都心で叶えるリゾートW◆フロア貸切で自由度◎ガーデン&テラス付き◆口コミで大好評!*絶品フレンチ試食◆ドレスが映える!水のチャペル体験
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月初限定フェア*最大140万優待×プレミア試食×都心リゾート体験
<10/4*特大フェア>◆月初だけ!挙式無料&ドレス特典付き≪最大140万優待≫◆1件目来館がお得!カタログギフト5万円進呈◆全天候OK!水のチャペル&都心で叶えるリゾートW◆評判の美食を4万円コース試食会で堪能
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10大特典&ギフト付】7Mの滝が流れる非日常リゾート×絶品試食
【10/5★月初限定フェア】◆≪最大140万優待≫10大特典&ギフト付き◆梅田好アクセス*都心で叶うリゾートW!ガーデンでは高さ7mの滝がお出迎え◆大好評!水のチャペル&憧れ大階段は必見!◆絶品4万円試食つき
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6366-8080
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HP限定】カタログギフト最大50000円分プレゼント!
1件目見学でカタログギフト最大5万円分をプレゼント!(1件目のご見学で1万円+ご成約で4万円) ※30名以上の結婚式をご検討 ※見積提示までさせていただいた場合に限ります
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)(ルセンティフォーリアオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0052大阪府大阪市北区南扇町6-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【最寄駅のご案内】 地下鉄堺筋線「扇町」駅(5番出口)より徒歩3分 JR「大阪」駅より徒歩10分 阪急「梅田」駅より徒歩10分 【お車でのご案内】 梅田・JR大阪駅より5分、JR「新大阪」駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 梅田・JR大阪より徒歩10分 |
会場電話番号 | 06-6366-8080 |
営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 200台駐車場から徒歩1分 |
送迎 | なし詳しくはスタッフへお問い合わせ下さい |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【水庭に浮かぶ楽園のチャペル】 白基調のチャペルに自然光が降り注ぐ。曲線の美しいブルーのステンドグラスや華やかなシャンデリアが印象的 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティ・デザートビュッフェ・ブーケトス・ケーキ入刀 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | リゾート感たっぷりのパーティ会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔があふれるウェディングを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの方、お一人おひとりのアレルギーや苦手な食材をご確認し、ご対応致します |
事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意致しております |
おすすめポイント | お肉の焼き加減までお一人様ずつのお好みに合わせてご提供しております
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、EV完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ※詳細は式場スタッフまでお問合せください資格取得スタッフ ※詳細は式場スタッフまでお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
