
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) リゾート1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに大階段がある2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 宴会場の天井が高い2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数3位
- 大阪府 リゾート3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) お気に入り数5位
- 大阪府 クチコミ件数5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ガーデンあり7位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルの天井が高い7位
- 大阪府 宴会場の天井が高い7位
- 大阪府 ゲストハウス8位
- 大阪府 チャペルに大階段がある8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る8位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気9位
- 大阪府 料理評価9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価9位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気10位
- 大阪府 スタッフ評価10位
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アクセスのいい会場
白を基調にしたチャペルで天井も高く白いチャペルで挙式を行いたいと思っている方にはおすすめです。階段があり階段演出もできるようになっているので、階段演出を行いたいなどのこだわりがある方には理想の披露宴会場なのではないかと思いました。駅から近く、また梅田も近いのでアクセスのいい会場であると思います。支配人の方のキャラが濃く圧倒されました。お話を聞いたプランナーの方は会場専属の方ではなくフリーのウェディングプランナーの方でしたが、終始タメ口でとても不快でした。このウェディングドレスがあなたの好みだと話をされたのですが、全くの検討違いのものを自信満々に話されて気を使ってこちらが話を合わせることにとても疲れました。会場へのアクセスがしやすい点リゾート感あふれる式を行いたいカップルにおすすめです。詳細を見る (347文字)




- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こちらで結婚式を挙げれて本当に良かった!
ナチュラルな結婚披露宴にしたいをしたいと考えており、式場を探す際、たくさんの式場をウェブサイトより見ていました。こちらの式場を第一希望で1番に見学に行きました。ウェブ上で見ていた通り、とても綺麗な式場で、緑があり、リゾートっぽく見える雰囲気などが素敵でした!チャペルや披露宴会場、また控室や、新郎新婦の待機の部屋含め、一つの施設で完結しているため、ゲスト含め、移動が少ないのも良いと思いました!メインテーブル、ゲストテーブルそれぞれの造花は少なめのプランにしましたが、それほど寂しいように感じなかったです!トキハナからブライダルフェアの予約をし、その時期の特典などでお安くなりました。デザートビュッフェをつけた枚数は限られていますが、式場負担でタクシーチケットの配布がありました。大阪梅田からの場合になるが、ゲストにタクシーチケットを渡すことができたのは良かったです!ブライダルフェアや、打ち合わせでお伺いする際、いつも出迎えてくださり、どのスタッフも明るく笑顔でみなさん素敵な方ばかりでした!zoomでの打ち合わせができた。スタッフのみなさんがとても優しい。チャペル、披露宴会場含め、本当に私の思い描いていたような雰囲気だったことが1番の決め手です!成約してから、10ヶ月の準備期間があり、半年前よりなんとなくやりたいことを考えはじめていましたが、実際に準備しだしたのは3.4ヶ月前からだったと思います。やはり最後は結婚式が楽しみという気持ちと、無事に終えれるかどうかといった不安があったりするので、早めの準備がいいと思います。前日は岩盤浴と温泉で2〜3時間ほどデトックスしたおかげで、ぐっすり爆睡してました(笑)詳細を見る (708文字)


費用明細3,684,928円(63名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフ様の丁寧な対応と最高の演出
挙式をキリスト挙式にしたため、外国人牧師にして頂いた。雰囲気は外の光が程よく入り、窓はスクリーンを下ろせるため暗くする事もできる。讃美歌は生の合唱団と演奏をして頂いた。1番大きい会場で行いました。外のガーデンには滝が流れており景色、写真に映る背景は素晴らしい。階段もあるため、お色直し後の登場も変化が付けられる。提携している衣装屋があるため、持ち込みや他店で選ぶ事が出来ないため、衣装代を低く抑えることは難しい。しかし、豊富に種類はあるためドレス選びに困ることは無いと思う。上映するムービーは自作で、招待状はwebのみのため節約できた。ブライダルフェアの特典期間であったため、値下げをして頂いた。詳細なメニューは覚えていないが、年配の親族などについては肉料理をあらかじめ食べやすいサイズに切っておいて頂いたり配慮があった。地下鉄扇町駅で徒歩5分、jr天満駅で徒歩10分、梅田駅、大阪駅からであればタクシーチケットを用意してもらえる。また、提携している扇町通地下駐車場はdブロックに停め、南2番出口から地上に出れば式場の目の前に出られる。ブライダルフェアで対応して頂いたスタッフさんは式本番まで気にかけて頂き、丁寧な対応を頂いた。担当プランナーの方には打ち合わせで細かい擦り合わせなどを丁寧にして頂き、式本番でギャップが無いようにして頂いた。その他関わって頂いたメイクの方、司会の方など、非常に丁寧で接しやすくアットホームな雰囲気でこちらが気を遣わなくて済んだことは有り難かった。直近でリニューアルがなされ、大階段の飾りが増え、大モニターが設置されたため、大人数で挙式をしても死角なく新郎新婦を見ることができた。スタッフ様の丁寧な対応。値段はどうしてもかかるものだが、自作ができるものは準備をすることで思い出にもなり、値段も少し抑えることができる。詳細を見る (773文字)


費用明細3,684,928円(63名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
開放感が素晴らしい
開放感があって良いと思った。大理石のバージンロードが良いと思った。喫煙所がたくさんあり、ゲストも移動しなくて済みそうで良いと思った。テラスの緑が綺麗で良いと思った。フラワーシャワーの階段のモニターで下の方も退屈しなくて済むし、写真なども撮りやすそうだった。ゼクシィからの予約でたくさん特典をつけていただいた。和風出汁を使ったフレンチで食べやすかった。駐車場連携が良いと思った。駅からも徒歩圏内というところも良い。楽しい雰囲気で、私たちに寄り添ってくれていた。天井が高く、全体的に広く感じる明るい式を挙げたい方にお勧めだと思った天井が高く、自然光がたくさん入るチャペルと披露宴会場で明るい雰囲気でカジュアルに行いたいというイメージと合っていた。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
天井の高い光が入る素敵なチャペル
大理石のバージンロードに反射するのが綺麗。自然光が入りやすいようすりガラスになっていて、曇りでも明るさは変わらないこと。天井が全部屋高く、開放感がある。喫煙所やベビースペース、控え室などの待ち時間も良い。一階の披露宴会場はテラスに滝があり、外で明るくリゾートのような雰囲気。予算に合った金額になった。フレンチだったが、食べやすいように和風の出汁を使ったりしているようで、難なく完食できた!とてもおいしかった車で来ても扇町公園の駐車場を使える。(ゲストも)駅からも5〜10分と交通も良かった明るく楽しい雰囲気のスタッフさんが担当してくださり、見学も楽しく行えた。子どものことも気にかけてくださり、今後の打ち合わせ、当日までとても楽しみに思えた。自然光がよく入る天井の高いチャペル明るい雰囲気が好きな方にオススメ詳細を見る (354文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとてもあたたかい方ばかり!
白を基調としたチャペルで、窓も大きく自然光が差し込むとても明るいチャペルです。正面の水色×青い×白のスタンドガラスがとっても素敵でした。他のチャパルと比べると少し小さめなのかもしれませんが、天井が高く、両側に滝が流れているためとても広く見え、開放的な空間でした。真っ白な会場だったので、テーブルクロス、テーブルフラワー、カラードレスなどがとても映えました。ウェディングドレスは白だったので同化しないかが心配でした。しかし、入場の時からライトをつけてくださったり、高砂の背景には暖かみのあるライトで照らしてくださっていたのでオフホワイトのドレスが映えました!私たちも、家族友人もみんなお酒が好きだったのでドリンクメニューは1番高いフリードリンクメニューにしました。1人あたり4980円だったので、結構お値段は上がりました。しかし、そこは後悔していません!ペーパーアイテム(席次表、席札、招待状)ムービー(オープニングとプロフィール)は手作りしたので、すこし節約になったかと思います。持ち込み料金はかかりませんでした。お料理は見た目がとても華やかで友人、家族からも好評でした。扇町駅から3分、梅田から15分と立地はよかったです。式場の目の前は公園で高い建物がなく、見晴らしが良かったです!とても素敵なプランナーさんが担当になってくださいました。打ち合わせから式当日まで、毎回0歳の息子を連れていかなければならなかったのですが、打ち合わせ以外にもおむつ替えやミルクの時間なども気にかけてくださり、とても助かりました。私たちが演出で行き詰まった時には、アイディアを出してくださいました。打ち合わせ以外にも、分からないことがありメールを送るとすぐにお返事いただけてとても安心いたしました。見学当日特約の割引きがかなり大きかったです。見積書には割引き額が121万円と書かれていました。この式場に決めた決め手はチャペルの解放感です。沖縄やハワイなどを思わせるような、白とブルーを基調としたチャペルがとても素敵でした。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式になります。
シンプルな白を基調とした会場で、その中で緑で装飾などされている雰囲気がよかったです!また、カーテンオープンの演出に加えて、光の演出で挙式会場の雰囲気が変化して楽しめるポイントが多くて素敵でした!白がメインの会場で、参列してくださったかたがたとの距離が近くアットホームな式場でした!!またテラスでの写真撮影スポットもあり皆さんとの写真も多く撮れることができました!美味しいものを食べてほしいのとお酒好きな参列者が多かったので、その点はこだわりました!動画など自分たちで作れるものは節約しました!料理や飲み物はとても豊富で、料理は参列してくれた方々もすごく満足してくれてよかったです!遠方から来られ方でも、アクセスしやすく非常に便利でした。式場の周りには公園もあり、子供がいる中で挙式をされる人は帰りに公園で遊んだりもできるのでよかったです!スタッフの方々はほんとに親切に対応してくださりました。この式場にしてよかったなと一番思えたのはスタッフの方々のおかげです!挙式会場のカーテンと光の演出です!またフラワーシャワーの階段は魅力的でした!遠方からの方々が多く、アクセスしやすいところを主にして決めました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
式場の明るさが素敵
挙式会場も白を基調としてて、明るい雰囲気が良かった。また窓もあるが天候もあまり気にならずに楽しめると思いました。会場によって雰囲気が変わり、自分の好みの会場にアレンジできるところが素敵です。クロスなどの色も豊富に選べるそうなので、好みの会場が作れるところがいいと思います。駅から式場まで遠すぎず、駐車場も利用できるのでいいと思います。また市内なのに、静かで落ち着いた雰囲気でできるところも良い。・チャペルや会場の雰囲気・キッズスペース・貸し切りフロア・アクセスが良い・具体的に伝えると合ったプランを提案してくださるので、人数やイメージを簡単に持っておくといいと思います。・シンプルだけどオリジナルは欲しいという方におすすめです!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白を基調した綺麗な式場
会場は白を基調としており、水色を基調としたガラスが設置されていることため、夏の挙式でも涼やかな気持ちで参列することができると思いました。暖かみのある照明と優雅に過ごせるだけの会場の広さがあり、リラックスして披露宴に参加できると思いました。予算に合わせて見積額を考え、さらにとんでもない量の特典を付けてくれました。誰にでも好まれるような味付けがされており、楽しいひと時にピッタリな料理でした。大阪駅から徒歩10〜15分扇町駅から徒歩5分無口な人でも話しやすい対応されていました。改装したてというところもあり、内装はとても綺麗でした。あと、スタッフの方がとても親身な人たちでした。予算について予め擦り合わせておいた方がいいと思いました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場の雰囲気がとても素敵です!
正面の青のステンドグラスがとても綺麗でした。また両サイドの滝もきれいでした。披露宴会場の横にガーデンがあり素敵でした。会場も大きいので圧迫感もなかったです。最初は予算をオーバーしていましたが、相談したところ特典などをつけていただき予算内におさまりました。ドリンクが豊富でした。また一人一人にあった食事を提供していただけるとのことで安心しました。式場の近くに駐車場、駅があるのでアクセスはとてもいいと思いました。またタクシーチケットのプレゼントがあったので梅田からタクシーできてもらえるところもいいと思いました。とても話しやすいスタッフさんで緊張せず色んな相談ができました。・キッズサービスが充実していた・ペット可能・ペットと一緒に式をあげたいカップルにおすすめ詳細を見る (330文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの笑顔が素敵でお料理が美味しい!
挙式会場の正面がステンドグラスでとても明るく、ロールカーテンが上がっていってお庭の水や光がとても綺麗でした。ソファ席も座りやすく、キッズスペースがあるのも素敵でした。披露宴会場はテーブルクロスやお花の違いでいろんな雰囲気になりそうでした。お庭のスペースやテラスも素敵で、テラスは窓が開けれるのもよかったです。どれも凄く美味しかったです。リゾットとほうれん草のソースがとても美味しかったです。ローストのお野菜も、かぼちゃのペーストも素敵でした。デザートも頂けたのが嬉しかったです。ノンアルコールカクテルも嬉しかったです。アクセスはとても良いと思いました。大阪駅からも真っ直ぐですし、扇町駅や天満駅からもわかりやすい場所でした。スタッフさんはみなさん笑顔が素敵でとても対応が丁寧でした。ちょっと寒いかなって思ってる時にひざ掛けを持ってきてくださいました。ありがとうございました。スタッフさんの対応と笑顔はとても印象的です。暖かい雰囲気だと思います。お料理もとても充実していると思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても優しくご飯がとても美味しいです
友人などの結婚式で挙式会場は色々見ていましたが、どこよりもすごく素敵な挙式会場でした。設備や色合いもとても気に入りました。大きさもよく階段もありとても素敵な会場でした。すごく頑張っていただきました。ノンアルコールカクテルを飲む機会が無かったのですが、洋なしグレープフルーツのカクテルが美味しかったです。駅からすぐのところにあり、駐車場もあり誰にでもアクセスの良いところだった。とても丁寧に親切に案内や説明をしていただきました。一緒に式を作っていけるのが今から楽しみです。ご飯がとても美味しかったです。小さい子どもがいる保護者の配慮がとても良かったです。なにを優先のポイントにするか2人で決めておくといいと思いますおもい。ネットで見ていたイメージ以上で結婚式が楽しみになりました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
白を基調としており、ステンドグラスが輝いていた。照明の色合いも変更できるみたいでした。ステンドグラスが床に反射して写り、そこもまた綺麗でした。披露宴会場も白い会場・モダンな感じの会場があり、白い会場はシャンデリアのライトがピンクで可愛らしい感じでした。階段があるのも良いです。モダンな方はリゾートな感じと、ガーデンもあり好きな雰囲気の会場を選べるのが良い。駅までは少し歩きますが、距離はそんなに遠くはないです。丁寧に、全体の見積もりからテーブル装飾の値段それぞれが、どれぐらいのボリュームになるかなど、細かく教えて下さいました。ステンドグラスがとても綺麗。会場が一つではないので、いろんな雰囲気の方に合いそう詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然光たっぷりで開放感がある式場
白を基調としていて開放感があり、リニューアルしたての滝のスペースには緑が増えたとのことで素敵でした。調光によって雰囲気も変えられるのが良いと思います。2つの会場を見学し、どちらも甲乙つけ難い素敵な雰囲気でした。壁面の装飾があるので、装花が少なくなってしまったとしてもそこまで寂しい印象にはならないというのも安心でした。見学したのが2会場目ということもあり、最初から納得感のある見積を作成していただけました。リニューアル直後ということでカラードレスの特典などもありました。メインのお肉はもちろんですが、ローストの野菜やスープも格別に美味しかったです。料理の希望等もゲストに合わせて細かく相談できるそうです。飲み物はノンアルコールカクテルが豊富でした。最寄りから歩いて数分、また遠方からのゲストであってもjr大阪駅からタクシーですぐの距離なので便利だと思います。みなさんとても丁寧に対応して下さりました。挙式会場の見学の際にも、ただ扉を開けるだけでなく始め後ろを向いて振り返るといったプチ演出をして下さったりと端々におもてなしの気持ちを感じました。全体的に開放感があり、リゾートの雰囲気がある。天気が良ければガーデン演出ができること。何でも持ち込めるわけではないので、演出やグッズにこだわりのある方はしっかり確認をされることをおすすめします。詳細を見る (569文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応力はとても満足
挙式会場の雰囲気はとても白色を貴重としており、落ち着き感のある大人な空間披露宴会場は2ヶ所あり、白を貴重としている会場と緑を貴重としたガーデンがある会場で大きさはもちろん、プロジェクターも2台あり設備感は満足ドリンクメニューはとても豊富で満足でした。メインのお肉料理も食べやすいサイズにカットしてあり切る手間要らずで良かった式場までは大阪駅とjr天満駅の間にあり、タクシーを使用しても5分ぐらいという場所にありアクセスしやすい支配人の気配り、思いやりには感動しました。今までの式場見学にないおもてなしの心がとても気に入りました。また、プロデューサーさんや料理長さんもとても丁寧で優しさがあり良かった待合スペースも広く、喫煙スペースも完備されており参列客が苦痛感のない場所感清潔感があるかと細かいところまで清掃等が行き届いているかは大事詳細を見る (367文字)


- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方、全員が親身になって接してくれる素敵な会場です
白をベースに左右にある水辺が青く映えていて本当に綺麗でした。式場の後方に授乳室があり、授乳室内からチャペル内を見ることが出来るので小さいお子さんの参列も可能です。家族婚で30人程度だったので、参列者と距離が近くなるような会場を選択しました。色合いも暖色系で落ち着いており、ドライフラワーが映えて良かったです。ウェディングドレスは拘ると良い値段がするので、そこは値上り仕方ないかと思います。料理のコースは1000円単位で調整出来るので、エンドロールムービーをどこまで(新婦の手紙or退場まで)入れるかで値段が数万円変わってきます。私達は新婦の手紙までにして、少し節約しました。デザートビュッフェを付けれるので皆さんに好評でした。最寄りは大阪メトロの扇町駅で、徒歩5分で着きます。天満駅でも7分ぐらいで着くのでロケーションは悪くはないと思います。また、目の前に扇町公園があるので迷わないのかなと思います。打合せはもちろんですが、それ以外の日でもいつでも相談に乗ってくれるので本当に良かったです。担当プランナーさんだけでなく、スタッフ皆さんが親身になってくれる式場でした。挙式会場の授乳室は良かったです。料理に拘りたい人はかなりオススメできます。また、ドライフラワー好きな方は披露宴会場がドライフラワーにピッタリですのでオススメです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!安心の式場
初めて入った瞬間、天井の高さと白と青のコントラストの思わず綺麗と口から出た記憶があります。両サイドには水がありリゾート感を演出していました。リゾート感を味わい方はおすすめです。少人数で披露宴できるところを探していたので、今回は私達とってピッタリな披露宴でした。親族のみとなると畏まった披露宴だとしんみりしちゃうかなと思っていたので、「ネストラカーサ」は温かみのある雰囲気でアットホーム感を演出できたと思います。メキシカン風のオレンジがメインの披露宴なので、好みはハッキリ分かれるかと思いますが、暖色系が好きな方にはオススメです。•カラードレスを着た•ドキドキクラッカーの演出をした•プロフィールムービーを作った•記録用ムービーを式場で頼もうかと思ったが、親や親戚にビデオを回してもらいました。•ペーパーアイテムは外注•式の写真のアルバムは外注しようと思ったので、頼まなかったです。料理重視の人にはおすすめの挙式です。プレートが温かいまま提供されるので、料理も冷めることなく温かいまま食べれます。親族全員、料理が美味しかった!と褒めてくれて嬉しかったです。ここの式場はスタッフさんが全員丁寧です。私達は始め結婚式をするかどうかさえ迷っていました。結婚式をしない人が増えている中、短時間なのにお金をかけるのはどうかとも思っておりました。なので、始めの頃は特にこだわりはなく、やりたい事やこだわりポイントがなかったのでどうしていいか分からなかったことがありました。ですが、今回担当いただいたプランナーさんは、私達の要望を引き出すために細かくヒアリングしてくださり、準備や打ち合わせもたくさんありましたが、いつしか式場に行くことが楽しくなっていきました。結果、最高の式となり結婚式をやって良かったと心の底から思います。•スタッフさんのきめ細やかな声かけとサービスが親戚から良かったと聞きました•生ハムをカットしてもらう演出を追加しました。それにより親戚から驚きの声と嬉しい声が聞こえました•ウェディングケーキのお披露目の前に両家の親に見せてもらって写真を撮っていたのが、嬉しかった•特にこだわりがない人もこだわりがある人も安心して任せられる式場だと思います。•プロフィールムービーを外注する場合や前撮りの写真をムービーに使いたい人は、いつまでに式場に提出すべきが事前に聞いた方がいいと思います。外注する場合はある程度の日数が必要なので早めに注文することをおすすめします。詳細を見る (1031文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフも施設も明るい場所
リニューアルしたてということで、とても綺麗で清潔感がありました。白を基調としてて写真映えもしやすいと思います。屋根があり全天候対応で、天候に左右されないことはとてもいいと思います。今回は少人数の式予定のため、規模に合った小さい部屋があるのはとても魅力的でした。テラスがあり、スイーツビュッフェもできるところは魅力的です。料理がとにかく美味しくて、好き嫌いの多い私にも一つ一つ対応してくれて、とても満足でした。細かいことまで一緒に考えてくれるので、お子様や高齢の方が参列される方はとても良いと思いました。ノンアルコールのカクテルの種類が多いところも良い点でした。大阪駅からは徒歩15分ですが、駐車場もあり、わかりやすい場所でした。大阪の都心のため景色はそんなに良いとは言えませんが、カーテンを閉めてくれたり、ガーデンテラスの周りの緑があり、それほど気になりませんでした。ディズニーが好きで、スタッフさんもディズニー好きの方が多く、とても親切に対応していただきました。ディズニーのカラードレスはレンタル料も高いため、系列店でもあるため種類が多く、前撮りでも追加なく写真が撮れるところはとても良いと思いました。ディズニー好きの人で、ディズニーのドレスを着たい人はおすすめです。詳細を見る (535文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
便利な都会でリゾート婚を叶える♡(スタッフさんも素敵でした)
チャペルの明るさ両サイド窓開閉を入場のタイミングと合わせることでサプライズ演出が盛り上がりそう大阪駅から近い場所で、リゾート感のある披露宴ができるところが魅力披露宴会場に階段があり、階段を使った演出に憧れる花嫁さんにおすすめ♡カラードレス上限なし無料特典全てのドレスからお値段考慮せずに選ばせていただけることが有難い塩加減、焼き加減、アレルギーや好き嫌いに柔軟に対応してくださり、ゲストの満足度ご高まりそう大阪駅からタクシーですぐ(徒歩でも大丈夫ですが)なので、遠方からのゲストも呼びやすい親身になって一緒に考えてくださる、熱意あるスタッフさんでした支配人の方にも丁寧なご挨拶をいただき、頼もしく思っております披露宴会場、ガーデンの雰囲気お子様連れのゲストが過ごしやすそうな設備こんな演出をしたいここだけは絶対!というポイントを自分の中で決めておき、あとは式場をまわりながら、さらに取り入れたい内容を予算と計算しながら相談していく!どこも素敵な会場ばかりなので♡詳細を見る (431文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
気持ちに寄り添い、感動を与えてくれる式場
白を基調としており、シンプルでありながら荘厳さも感じられる会場であると感じました。特に正面のステンドグラスが印象的で、ステンドグラスには自然光が差し込むため、神聖な雰囲気を増長させております。また、2人が立つ壇上へと続く階段は他会場と比較して高く設計されている気がして、後ろの席の参列者にも見やすいのでは、と感じました。また、白の床に新郎新婦が反射して、写真映えもするのではと期待しております。兎にも角にも「階段演出ができる点」が大きな特徴ではないでしょうか?カラードレスで再登場時など、新郎にエスコートされながら2人で階段を降りていく演出をしたい場合にはもってこいだと思います。最初のお見積もりは決して格安ではありませんでしたが、ご担当者とお話する中で、希望に合致したプランを一緒に検討してくださりました。また当日申し込みでのサービスも検討してくださりました。1番印象的だったのが、茶碗蒸し?に鯛だしのスープを入れたフレンチ?料理です。フレンチという枠組みでありながら和のテイストを感じさせる、どの年代の参列者にもウケる料理だと思いました。梅田から徒歩でも行ける距離です。また、最寄りも複数あり、ストレスは感じないかと思います。とにかくスタッフのホスピタリティを感じました。1番印象的だったのが、試食会場にてお皿の下からおもてなしの手紙が出てきた事です。まだ予約も何もしていない私たちをここまで喜ばそうとしてくださるその心意気に心打たれました。スタッフの気配りが素晴らしかったです。年明けにリニューアルされるという事で、リニューアル後のイメージを入念に教えてくださりました。不安を取り除こう、希望を叶えようと親身になってくださる方が多いと感じました。好アクセスでありながら、リゾートを感じられるウェディングをしたい方。階段演出をしたい方。まだ具体的な自分達の式のイメージが浮かばない中で、他のカップル達の例をたくさん教えてくださった事がすごく助かりましたし、見学していて楽しかったです。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リゾートウエディングをするならルセンティフォーリアで!
挙式会場は両サイドがガラスになっていて開放感があり、自然な空間でとても魅力的でした。大階段があり、2階から登場できるところが素敵でした。白を基調とした披露宴会場や、ハワイアンをイメージした会場もあり、自分にぴったりな雰囲気に演出できそうでした。扇町駅から徒歩数分でいけるため、アクセスは良いと思います。支配人の方が丁寧に挨拶に来てくださり、おもてなしを感じ、式場決定後の打ち合わせを親身になってくださると確信しました。試食の際、シェフの方が親切におもてなしをしてくださり、料理の説明が丁寧でした。試食中に実際のエンドロールを流してくださり、披露宴当日のイメージができました。料理の内容、披露宴の雰囲気が自分の理想か、また自分のやりたい演出が叶うかどうかを確認することが大切だと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リゾートナチュラル系の広々とした式場
挙式会場は両サイドに水場があり、自然光が注ぐ明るい雰囲気でした。当日は雨でしたが、それでも雰囲気は損なわれず、素敵な式ができました。ハワイを彷彿とさせる、リゾートナチュラル系の会場でした。中庭にも出ることができ、ちょっとした滝があるので、その雰囲気もまた良いものでした。冬でも暖房器具があるので、そとにでてもそこまで寒さを感じないと思います。ハワイをイメージしたコナビールやカジュッタというジュースがあるので、飲料としてはもちろん、会場の雰囲気も良くなります。梅田駅から10分ほど歩くと到着できます。外からは、ザ式場というくらいわかりやすいかと思います。スタッフは明るく、式を盛り上げてくれました。特に司会者の方はアドリブ力もあり、段取りがわからなくなった際に何度も助けていただきました。式場全体が広く、大人数での式にはうってつけだと思います。両家の控室もそれぞれ用意していただき、親族が変に緊張することもありませんでした。リーズナブルかつ、広々とした会場だったのが決め手です。リゾートナチュラル系が好きな方は最高だと思いますが、持ち込み物で好きな雰囲気にも変更可能です。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
非日常のリゾート空間
チャペルは白基調で高級感がありました。天井も高くて開放感がありました。披露宴会場は2種類ありました。ガーデン付きの会場が特に広くてスクリーンも2箇所にありました。ガーデンには滝があるという珍しい会場でした。車で行くと、駐車場を出るとすぐに式場だったので、とても近かったです。梅田からは10分ほど歩けば着くそうですが、タクシーチケットも出してくださるようなので車でも電車でも徒歩でもアクセスはしやすいかと思います。どこを見ても白で統一されていて、リゾート感溢れる式場でした。水、光、緑が売りの式場だそうです。確認しておくべきポイントは、持ち込みngが多かったので、確認必須だと思います。演出も最初にどんなことができるのか、教えて頂きました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おすすめしたい結婚式場!
挙式会場は白を基調としていて清潔感があり、牧師さんの前に立つと床が反射するので写真映えします。外には緑が見え水が流れていて太陽光も入るので自然を感じました。私たちの挙式の日は晴れていたのですごく綺麗に光が入っていて良かったです。息子もいてアットホームにしたかったのでリゾート感がある披露宴会場を選びました。会場内の天井が高くて、階段もあり階段からの再入場は盛り上がりました!壁には緑とお花もあるのでリゾート感を演出できます。お外のガーデンには高くから滝も流れているので開放感があり、他の式場にはあまりないのかなと思います。冬だったので寒かったですがヒーターも置いてくだりました。ドレスは着たいものを着ると決めていたので値上がりしました。初めの見積もりは最低限の見積もりだったのでこだわらなければ300万ぐらいで式が挙げれます。ドレス、装花、カメラマン、司会は持ち込みできませんでした。ペーパーアイテムを自分たちで作ったのでそこでオリジナリティを出せたかなと思います。料理の金額は平均より高いのかなと思います。私たちは真ん中あたりのランクにしましたが美味しく頂きました。メニューを決める時も魚料理だけ変更!もできたりするのでオリジナルメニューが作れるのはいいなと思いました。私たちは0歳の息子がいるため車でしたが、扇町公園の地下駐車場に停めることができ、階段登ると式場の前なのですごく便利でした。高速道路からも近いです。電車からのアクセスでも梅田まで歩いて10分ぐらいなので便利だと思います。道路沿いなので車の音がうるさいのかなと思いましたが中に入ると全く気にならずに楽しめました!居酒屋さんやカフェが多いので式が終わってからみんなで飲みに行きました!見学の時に担当してくださった方は親しみやすい感じでお話しできましたが、後から説明不足なところが多々見つかったので残念でした。挙式を1から作っていくのに担当してくださったプランナーさんはすごく親身になって要望を聞いてくださり、私が優柔不断なのもあって装花やドレスを何度も変更したにも関わらず対応していただいて感謝しかありません。打ち合わせの回数も多めにしてくださりました。すごく助かりました。授乳室やオムツ替える部屋があるので打ち合わせの時にも使わせていただけたのは助かりました。式の3週間前ぐらいにリハーサルメイクがあり新郎新婦とも当日の衣装を着て、ヘアもメイクもしてもらえるので安心して当日を迎えることができました。リハーサルメイクで撮っていただきたい写真をプレゼントしてもらえたのは嬉しかったです!夫の家族が東京に住んでたのでアクセスのいいところなのは条件でした。私がガーデンがあるところが良かったので決断しました。ドレスの会社の式場なのでドレスの種類が多いのも魅力的でした。詳細を見る (1165文字)



費用明細3,668,222円(61名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式ができました
式場全てが新しく開放的で綺麗な印象でした。挙式会場は真っ白で開放感のある想像通り素敵でした。バージンロードも長くてよかったです。リゾート感があってよかったです。料理をランクアップしたので想定より上がりました。プロフィールムービーなどは手作りしました。ランクを上げたこともあり、どの料理もすごく美味しかったです。ゲストの皆さまからも好評で、特にデザートビュッフェは演出の一つとしても盛り上がりました。大型駐車場があったので安心でした。駐車場代は式場を利用すると無料券をもらえるので、お金の面でも安心です。駅からも近く立地はとてもいいです!プランナーさんが親身に考えてくれて非常に助かりました。スタッフの方も笑顔で対応していただき、とても気持ちよかったです。天満駅がその他の駅も徒歩圏内だと思いますので、アクセスの点では高評価だと思います。細かい動きやどうしてもやりたいことはスタッフの方に念入りに打ち合わせすることをお勧めします。詳細を見る (414文字)

費用明細4,052,012円(54名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全ての理想が詰まった結婚式場
ネットで見ていた通り天井は高くデザインもおしゃれで豪華なチャペルでした。全天候で雨の心配もありませんでした。披露宴会場の綺麗な滝が流れるガーデンではウェルカムパーティーやブーケトスができ、緊張をほぐすことができる良い空間でした。見積りの段階では80名で400万円位でしたが、最終的に540万円位になりました。値上がり理由は、装花や料理をランクアップしたのと、演出の追加と記録ムービーの注文などをした為です。ただ、会場のクオリティやスタッフの対応を考えると、お金をかけたことに満足しています。記念品やプチギフトの持ち込み、また席札や席次表などのペーパーアイテム、またプロフィールムービーの自作によって当初の見積額より抑えられた。見学会や相談会でお出し頂いた料理はどれも美味しく、素人目ですがこだわってらっしゃるのが分かりました。こんなに美味しいのなら、妥協するのは勿体無いと思い、当日の料理も奮発してグレードは上げました。お茶漬けビュッフェやデザートビュッフェもあり、参列者に喜ばれることは間違いないです。終わった後は参列者は口を揃えて凄く美味しかったと褒めて下さり、こだわった甲斐があったと感じました。最寄りの扇町駅から近く、梅田からも男性なら歩いて行ける距離です。ヒールで歩きにくい女性の方には、式場から無料で頂けるタクシーチケットを配布するといいかと思います。プランナーさんについてやりたい事をなんでもやらせてくれるスタンスで非常に相談しやすい方でした。業務的な対応では無く、心から寄り添ってくれているような人で、最初から最後まで気持ちよく打ち合わせができました。当日の披露宴の担当者さんについてかなりやる事が多い進行でしたが、スムーズでかつみんなと写真を撮る時間も程よく設けて頂き、完璧な時間配分で時間内に終わることができた。無理言ってやりたい事を、すべてやらせてくれたプランナーさんとそれを実現してくれた当日の担当者さんのおかげで悔いのない披露宴ができた。ウェデイングケーキに代わるものが最近流行っていますが、私たちは特大のウェディングハンバーガーにしました。特に指定された選択肢がある訳ではなく、好きなデザインのケーキであったり、好きな食べ物を特大サイズで作ってくれるといった個別対応をしているみたいで料理に関する自由度も高かったです。また参列者から事前にアレルギーの他、苦手な食材まで把握して、該当者には通常料理の変更だけでなく、ビュッフェ台に並べられるハンバーガーなども変更の物を個別で提供して下さり、トマト嫌いの参列者も驚いておりました。また新郎新婦の料理は食べる時間がほとんどないので、食べるのは諦めておりましたが、披露宴終了後に全て温かい状態で提供して頂きました。もちろん感激するほど美味しかったです。一度、試食のために見学会に行かれるのも有りかと思います。またブーケトスの後に新郎がブロッコリートスをして、受け取った方に調理して提供して下さいとお願いしたところ快くokして下さいました。このように基本的にどんな事でも新郎新婦の要望を柔軟に聞いてくれて、取り入れてくれる良い環境で準備を進められました。私は様々なホテルや式場で配膳スタッフや進行アシスタントとしてアルバイトをしてきた経験がありましが、挙式会場や披露宴会場のデザイン、当日の進行のスムーズさ、演出の自由度、全てにおいて業界でトップレベルだったと感じました。私たちは参列経験の多い方やこれから沢山の結婚式に参列される若い方達にとっていかに記憶に埋もれない印象を与えられるか、という点にこだわって準備を進めてきました。その結果「今までで1番良かったよ」や「結婚式のハードルが上がってしまった」などのお言葉を頂戴し、参列者に深い思い出を刻むことができたんだと感じました。そういう印象を与えられたのはやはり、料理の美味しさであったり、進行の自由度の高さ、演出の豊富さ、また快くやりたい事を叶えてくれるスタッフの方々のおかげだと思います。似た考えをお持ちの方には是非お勧めしたい式場です。詳細を見る (1690文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場で料理が美味しくスタッフも親切
白基調で青いステンドグラスがとても綺麗なチャペルでした。会場の両サイドには水園があり解放感があった。控え室もあり、お子様連れの方は控え室から式を見ることができた。ヴィラナヴィオは白を基調とした会場で、テラスと階段があり、テラスではウェルカムパーティーやデザートビュッフェができたり、人気の演出の階段からの入場ができるところが魅力です。式場の前に駐車場があり、車で来ることもできる。駅が近いのでアクサスが良い。私達の場合、タクシーチケットを頂き、参列者の方々が来やすい環境であった。担当して頂いたプランナーさんは、とても気さくで親切な方でした。ちょっとした質問でもすぐに対応して下さりました。準備期間が4ヶ月でしたが、気持ち良く準備ができました。参列者の方々から料理についての評判が良かったです。私達のプランではオマール海老とメインディッシュが特に美味しかったと意見がありましたが、前菜についても満足して頂くことができました。その他、人の導線にも気を配られていてこのご時世、コロナ対策にも良いかと思います。準備はプランナーさんの指示をしっかり聞き、期限を守り進めていくこと。また、当日はとにかく楽しむことが大事です。詳細を見る (507文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさん、ガーデン、料理が素敵
白を基調としていて、サイドには水が流れ、雨でも晴れでも素敵な自然な光がさす挙式会場でした。バージンロードもしっかり歩く距離があります。緑を基調としたリゾート感あふれる会場でした。ガーデンには滝が流れており、雰囲気がとても良かったです。なので、その雰囲気が気に入り、ガーデンでコスメトスをやったのですが、まさかのガーデンにはマイクが入らず…女性全員に参加してもらいたかったのにマイクが入らないせいで、ガチャガチャしたままブーケ投げました。そこだけは悲しかったです。値上がりした部分はドレスです。提携している銀座クチュールナオコでは、見積もりの値段のドレスでは…………といった感じでした。ドレスだけで当初予定の40万弱の値上がりです。あとは、写真が高いプチギフト、ペーパーアイテム持ち込みで少しは減りましたご飯はとても美味しいと思います。参列した友人たちからも好評でした。また、ウェディングケーキを巻き寿司のケーキにしましたが、とても立派かつ、美味しかったです。式場まで駅から歩いていけるんですけど、バスとかはなくタクシーチケットくれました。駐車場も無料で泊まれるのでそこは良かったです。男性プランナーさんでしたが、とても良くしてくださりました。いろんな要望聞いていただき、親身になってくれて良かったです。会場の雰囲気。料理のおいしさ。プランナーさんの対応。会場の雰囲気はとにかく良かったです。階段での入場、ガーデンからの入場など、色んなことを出来る式場です。また、マジックスパークなど花火も使えるので結構派手に出来ました。当日、新郎新婦を案内する人が突如現れましたが、それ以外は当日までに顔を合わせることができます。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々のサービスに感動
扉を開けたら感動しました。水・光・緑がうまく活用されてます。色合いも明るく綺麗です1階カイマウナは、ガーデンもあり、階段演出も可能です。大きなスクリーンが両サイドにあります。とても綺麗で、装花は少なくても緑はあります。フード・ドリンクメニューには費用をかけました。親族の着付けやレンタル品は高く感じました。動画・写真関係は一番値段が変わる気がします。ペーパーアイテムは持ち込み見学日に決めたので少し値引きありメニューは豊富な方と思います。ドリンクメニューはカクテルが豊富です主要沿線からすぐになります。新幹線での方は大阪駅からタクシーで5分以内ほどです(チケットあり)スタッフの方々のサービスはとてもいいと思います。式場見学で、この式を選んだポイントの一つです。ガーデンを活用したゲスト向けの演出一目ぼれする式場ですので、本命は後回しに。他社やこの式場の同等プランの、見積もりは事前に確認した方が安くできるかと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応はすごい良い!満足いく結婚式場!
挙式会場は、光が入りとても綺麗です。天井も高く、高級感が溢れています。披露宴会場1階カイマウナには、ガーデンがあり、階段演出もできます。大スクリーンは両サイドにあります。装花を少なくしても、迫力があると感じました。新婦ドレス、新郎タキシードの費用、コース料理で大きく値段が変わります。また、カメラやエンドロールムービー等も費用が上がる点です。親族衣装も値段が高く感じました。ペーパーアイテム、ムービー作成(オープニング、プロフィール)は持ち込みました。コース料理は割引サービスをつけてもらった。老若男女問わず好まれるコース料理でした。飲み物は、カクテル種類が多かった。地下鉄やjrから徒歩で行ける距離になります。梅田駅からはタクシーでもすぐの距離となります。式場からタクシーチケットも頂きました。車の際は、式場前の市営パーキングを活用できます。とても親身になって考えてくれます。メールや電話など上手く活用すれば、連絡は取りやすいです。スタッフ皆んなのレベルが高い。ガーデン演出で、ウェルカムパーティーとデザートビュッフェができた点スタッフさんの対応はとても良いと思います。打ち合わせ回数は、それほど多いというわけではないと思いますので、事前に準備は始めるのがいいと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(75件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 1% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 43% |
| 81名以上 | 9% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(75件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 1% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1437人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ゲストを招きたくなる評判の美食×都心リゾートおもてなしフェア
<12/7*料理重視にオススメ!>◆全国婚礼料理フェスティバル大阪1位受賞の料理をハーフコース試食◆開放感あふれる水のリゾート挙式を体験◆選べる3つのフロア貸切でふたりらしいウェディングを叶えよう!

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催★人気の理由がわかる★都心リゾート×水のチャペル×評判の美食
<11/29*開催>ゲスト目線で結婚式を体験!◆開放感あふれる都心リゾート×水のチャペル体験◆口コミ評価◎評判の美食を4万試食◆アイテム紹介・見積相談など内容充実◆≪1件目見学≫最大9万ギフト&150万優待!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催どうせならお得に!月末だけのBIG特典*150万優待★絶品試食つき
11/30*月末SPフェア!<BIG特典×150万優待>◆1件目見学で最大9000円ギフト進呈!◆水が流れるチャペル&憧れ大階段は注目!◆選べる3つのリゾート体験◆口コミで高評価続々★おもてなしを感じるコース試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6366-8080
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【公式HP限定】カタログギフト最大50000円分プレゼント!
1件目見学でカタログギフト最大5万円分をプレゼント!(1件目のご見学で1万円+ご成約で4万円) ※30名以上の結婚式をご検討 ※見積提示までさせていただいた場合に限ります
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)(ルセンティフォーリアオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0052大阪府大阪市北区南扇町6-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【最寄駅のご案内】 地下鉄堺筋線「扇町」駅(5番出口)より徒歩3分 JR「大阪」駅より徒歩10分 阪急「梅田」駅より徒歩10分 【お車でのご案内】 梅田・JR大阪駅より5分、JR「新大阪」駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 梅田・JR大阪より徒歩10分 |
| 会場電話番号 | 06-6366-8080 |
| 営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火・水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 200台駐車場から徒歩1分 |
| 送迎 | なし詳しくはスタッフへお問い合わせ下さい |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【水庭に浮かぶ楽園のチャペル】 白基調のチャペルに自然光が降り注ぐ。曲線の美しいブルーのステンドグラスや華やかなシャンデリアが印象的 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティ・デザートビュッフェ・ブーケトス・ケーキ入刀 |
| 二次会利用 | 利用可能応相談 |
| おすすめ ポイント | リゾート感たっぷりのパーティ会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔があふれるウェディングを!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方、お一人おひとりのアレルギーや苦手な食材をご確認し、ご対応致します |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意致しております |
| おすすめポイント | お肉の焼き加減までお一人様ずつのお好みに合わせてご提供しております
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、EV完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ※詳細は式場スタッフまでお問合せください資格取得スタッフ ※詳細は式場スタッフまでお問合せください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


