
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) リゾート1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに大階段がある2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 宴会場の天井が高い2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数3位
- 大阪府 リゾート3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) お気に入り数5位
- 大阪府 クチコミ件数5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ガーデンあり7位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルの天井が高い7位
- 大阪府 宴会場の天井が高い7位
- 大阪府 ゲストハウス8位
- 大阪府 チャペルに大階段がある8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る8位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気9位
- 大阪府 料理評価9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価9位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気10位
- 大阪府 スタッフ評価10位
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の式場
会場は天井が高いという印象が1番大きかったです。とても綺麗で開放的な会場で、とても良かったです。明るくて、壁まで装飾が綺麗で明るく、とても良かったです。衣装が値上がりしたのと、テーブルクロスなどのちょっとした装飾で値上がりしました。ペーパーアイテム、ムービー系は全て自作しました。それでもかなり節約になったかと思います。プチギフトも手作りで、節約できるポイントだと思います。お肉がとても柔らかく、ゲスト達にも美味しかったと好評でした!車でも電車でも便利に行ける場所で、便利だと思いました。皆さん親切で、要望にも真摯に応えてくださりとても感謝しています。説明も段取りも素早くタイピングしてくださり、助かりました。スタッフ皆さんがとても親切にしてくださり、当日も緊張をほぐしてくださりました。後悔ないよう、やりたいことはやる方がいいです。金額が大きくてびっくりすることもありますが、節約できるところは節約し、うまくプランを組むことで満足度の高い式ができると思います。詳細を見る (431文字)

- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とても可愛い
光が映えて可愛らしい会場でした!大人数でも問題なくスムーズでした全体的に白っぽく綺麗でした大きな階段がありスクリーンも2つあって豪華でした!白を基調としていてパステルが良く合っていました大きさも丁度よく演出での、風船を飛ばしたのもとても良かったです友人オリジナルカクテルが良かったです!工夫されていて可愛かったですお料理も美味しかったです駅から少し歩きますが遠くはないです良い意味で印象に残らずマスク越しですがニコニコしていましたラプンツェルのランタンをイメージして上に上げた風船とても良かったお色直し入場で2人にライトが当たらず、ずっと薄暗かったのは、?でした友人らしくオリジリティ溢れていてとても楽しい結婚式でした!大人数でしたが広かったので問題なかったと思います二次会もすぐ近くでした詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
白を基調した挙式会場の雰囲気が素晴らしい
挙式会場が白で統一されていて、一目で惹かれる雰囲気だったことを覚えています。側面には水が流れる演出がされていて自然光と相まってキラキラした会場となっていました。披露宴会場はガーデンが併設されていて、ウェルカムパーティーにもってこいの会場だと思います。大切な人を迎える、一緒に過ごすことができるアットホームの雰囲気でした。北新地駅から歩いて徒歩15分でした。初回はタクシーチケットの利用が可能で大変助かりました。公式ホームページで見た時と実際に見た時のイメージと遜色なく、実際に見学した時の感動は大きかったです。一度見にいって正解でした。衣装の持ち込みや事前に準備して、どこまで予算を下げられるか確認をしても良いかもしれません。詳細を見る (313文字)


- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
かわいい会場で王道結婚式の憧れを叶えれる!
大きすぎず小さすぎずな上、綺麗なチャペルで、ゲストの方といい距離で挙式を上げることができました。人前式をさせて頂いたのですがゲストの方と盛り上がりいいものが作れました。また教会式だとしてもゲストの方と距離感を感じることなく行えるので素敵な挙式になると感じました。選んだ式場はとても可愛くて階段もあるので、憧れていた王道な結婚式を叶えることができました。広くて誕生日も高いですが、実際新婦席に座るとゲストの方とも想像よりも近くみんなの笑ってる顔が近くで見れたり喋れたのがよかったです。料理はゲストの方に満足して頂きたく選んだので見積もりはかなり上がってしまいました。その他は想定内ぐらいでの値上がりでした。正直料理やドレスのこだわりがあったのでかなり値上がりはしましたが、あまりこだわらないところは抑えましょうとプランナーさんが相談にのってくれ無理な押し付けはもちろんないので、こだわった部分のみの値上げでした。席次表は自分たちで外部発注したので節約できました。どの年代の方も食べやすく美味しいものでした。選ぶ料理にはよってしまうかもしれませんが、ゲストの方にもとても好評でした。おもてなしにふさわしい料理でした。駅からのアクセスは簡単な道なので行きやすいです。式場を外から見るとエントランスがオシャレです。担当して頂いたプランナーさんを始め、みなさん素敵な方ばかりでした。急なお願いでもすぐに対応して頂いたり、任せておけば済ませれる事が多かったので準備も無理なく進める事ができとても助かりました。やりたい事をお話すると色んな意見を下さったり、打ち合わせの時は色んな話をして頂いてどの時間もとても楽しかったです。リハーサル・当日のメイク中も楽しくお話しながらできたので緊張が和らぎました。披露宴会場が1番気に入りこの会場で即決したので、披露宴会場がやっぱりおすすめです。私はかわいい雰囲気にしたかったのでピンクで統一させたのですがどんな雰囲気にもできるような会場です。ドレスも人気なブランドがたくさんあるので流行りのものを選べたらと充実してました。挙式や披露宴はゲストの方とどのような距離感で行いたいかで選ぶといいと思います。距離感を想定して選んだのでゲストの方にもとても楽しんでもらえる式になりました。詳細を見る (951文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が非常に親切で、最高に幸せな時間を過ごせる式場
挙式会場は白色がメインで、サイドはガラス張りになっており、外には滝が流れていてとても綺麗だった。また、ガラス張りで、挙式日は天気が良かったため、自然光が入りとても明るく綺麗だった。披露宴会場も白色がメインのため、自分の好きな色を加えることで理想の披露宴会場にできた。また、ガラス扉でテラスがあるため、自然光が入り明るい雰囲気。メイン入場口以外に、階段を使って入場することもできる。料理、新婦ドレス、新郎タキシードのランクアップ。席次表、席札を自身で手配。和風フレンチでどの料理も非常に美味しかった。ケーキ入力ではなく、唐揚げタワーにマヨネーズを新郎新婦でかける演出が非常に良かった。大阪駅から徒歩でも15分程、タクシーだと7分程。道路を挟んで扇町公園がある。スタッフの方々全員が親切で、明るい雰囲気。打ち合わせ時も丁寧に説明してくれて、自分達のリクエストにも応えてくれてとても親切だった。また、到着時や打ち合わせ後式場を出る時、エレベーターでの案内時も細かい所まで気遣い、心遣いがあり好印象だった。スタッフの方々が非常に親切で明るい。料理が全て美味しい。挙式会場が非常に綺麗。演出の種類が豊富。挙式会場が非常に綺麗でおすすめ。プランナー、スタッフの方々が親切でリクエストにも応えて頂けるため理想の結婚式を挙げることができた。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想的な式場でした!
白を基調とした挙式会場。ロールカーテンによる演出もでき、開放したときのウィンドビューが圧巻です!座席もソファー風になっており他には無い造りが気に入りました!白を基調とした会場で、アレンジ次第ではガラッと雰囲気を変えることもでき下見の段階で想像が膨らみます!外のテラスも使用できます。スクリーンが両側にあるためどの席からも見やすくて良いと思いました!予算はオーバーしましたが納得するレベルだとは思いました。ただ、もう少し値下げは可能だったのかなと終えてから感じました。お肉の焼き加減を個々に注文できるサービスが良かったです。フレンチですが和の要素もあり料理自体に楽しみがいっぱいでした!もちろん、とても美味しかったです!駅からも近く、駐車場も利用出来るためアクセスは良いです!優しく楽しく分かりやすく説明していただいてとても良かったです!挙式会場も披露宴会場も理想的な会場でした!白が多く明るい雰囲気がお好みならとても良いと思います!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
リゾートウェディングに憧れる人にはぴったり
白基調で明るく、幻想的なチャペルです。両側には滝の装飾があり、リゾート感のあるチャペルです。ゲストの椅子はソファ仕様になっています。披露宴会場は2種類あります。どちらも大階段つきです。白基調の会場は可愛らしい内装で全天候型のテラスもあり、天気を気にせずそこでデザートビュッフェなどができます。テラスの天井はそこまで高くないので、ちょっと手狭な感じがしました。バリ風の会場は広いガーデンテラスがあります。そこでブーケトスなどの演出もできるそうです。雨が降った場合は会場前のウェルカムスペースでデザートビュッフェを提供するそうです。料理やドレスなど、上がり幅のあるものはあらかじめ上のランクで見積もりに入れてもらいました。特典のついた見積もりを出していただけなかったので特典内容については不明ですが、値引き前のお値段だけでいうと見学した中で1番高かったです。お料理はどれもこだわりが感じられ、色彩もよく、とても美味しかったです。ある程度のランクのものを出そうと思うとお料理や飲み物代は他より高い印象を受けました。扇町からは徒歩数分で近いですが、おそらく多くのゲストが利用するであろう梅田駅からのアクセスはあまりよくありません。特典でタクシーチケットを手配してくださるので、梅田からはタクシー利用がいいかと思います。ゲスト目線で色々なポイントを説明していただけました。フランクなプランナーさんでしたので緊張もなく過ごせました。これといって悪いところがないです。おもてなし重視の方にはおすすめの式場です詳細を見る (647文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペル、料理、ドレス、スタッフの方全てが完璧!
正面のステンドグラスがバージンロードに反射して写り、すごく綺麗だった。天井が高く、素敵だった。・カイマウナリゾートを意識した式場。会場に繋がっているガーデンがとても広く、特にガーデンを流れる8mの滝は圧巻だった。都会のど真ん中の式場だが、現実を感じさせずリゾートホテルに来たような感覚を覚えた。・ヴィラナビオ白を基調とした、ザ・披露宴会場。お姫様のような可愛い空間だった。大階段があったり、全天候型のガーデンがあり、ピンクのシャンデリアがついていて、とても豪華で綺麗な空間だっ。ペーパーアイテムは全て持ち込めるのがいい。特典内容も充実している。予算は安くはないと思うが、料理やチャペル、プランナーさんの心遣いなど踏まえるとコストパフォーマンスはとてもいい。和とフレンチの創作料理。茶碗蒸しに食べる直前に鰹節の一番出汁を注いで頂き、非常にこだわっている印象。味もとてもおいしかった。大阪駅から徒歩10〜15分で着いた。扇町公園が目の前にあるため、アクセスがいいにも関わらず、ビルが少なく自然を感じられてよかった。緑の豊かさとアクセスの良さを両立している数少ない式場だと思った。他な式場と比較して、皆さんとてもレベルが高いという印象。自分の担当以外のスタッフさんも、トイレが空いていなかったら別の場所を案内して頂いたりと非常に気が回る方々ばかりでした。ここなら結婚式を挙げて大丈夫という安心感がある。・料理が美味しい。・キッズサービスが充実している。チャペルに赤ちゃんが泣いた時にあやす用の隠し小部屋があり、そこから挙式の様子が見れるような仕掛けがなされていて、隅々まで気遣いが行き届いている。遠方のゲストのアクセスのよさ、チャペルが理想通りか、ペットが参加可能かの3つのポイントに絞って、全て当てはまったのがこの式場です。詳細を見る (760文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切でリゾート感のある会場
チャペルの両サイドにある窓が大きくて自然光がよく入ります!式当日は快晴だったので、白いチャペルに光が入ってキラキラしてとても印象に残っています。曇りでも自然光がよく入るチャペルなので、雨天時の心配もなかったです。ガーデンに大きな滝が流れているのがお気に入りです。リゾートチックな雰囲気で、天井も高く圧迫感が無いため、ゲストの皆さんにもゆったりと楽しんでもらえたと思います。ガーデンもある程度の広さはあるので、ブーケトスの演出もする事ができました!設備も綺麗で新しいものが多く、グッズを多く持ち込まなくても、元々の雰囲気がおしゃれです!式場のすぐ向かいには扇町公園があります。受付からは扇町公園がよく見えました。周りの景観が見えるのを気にされる方がいるかもしれませんが、私は緑が見えて開放感があっていいなと思いました!大きい道路沿いなので、駅から少し歩きますが、場所も分かりやすいですし、タクシーも捕まえやすかったです。中に入ってしまえば、道路の音なども全く気にならずにゆったりと過ごせました!打ち合わせの時からスタッフの皆さん明るく丁寧に接してくださいました!特に側で支えてくれた、プランナーさんや、メイクさん、カメラマンさんなど皆さん良い方ばかりで安心して当日を迎えることができました。料理のコースに最初からデザートビュッフェが入っているのがありがたかったです。ゲストの皆さんもデザートビュッフェをすごく楽しんでくれました!夏だったので台湾かき氷のメニューを追加して、とても美味しいと好評でした!チャペルや披露宴会場の天井が高く、限られたスペースでも開放感があったこと、スタッフさんの人柄が良かったことがこちらで式を挙げる決め手になりました。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リニューアルされて今っぽい式場!
透き通った白のイメージですがサイドの流れる水や緑が差し色になります!新郎新婦は進んだ先に壇上に上がるのでどこの角度からでも見やすいなと思いました!特にカイマウナの披露宴会場は、カジュアルにしたい方やリゾートチックが好きな方におすすめです!階段もあるので豪華に登場したい方はそれもいいなと思いました!予算に合わせて設定してくださりました。持ち込み料は少しお高めかなと感じましたが特典が盛り込まれていたので満足です。フレンチの中に、和も混ざっていたり老若男女に喜んでもらえるものを作っているとシェフの方が仰っていました。各梅田駅から徒歩15分くらい。タクシーでもすぐなので立地は良さそうです!目の前は大きい道路と公園があり、ガヤガヤはしてないので式場を出てもすぐに雰囲気が冷めることはなさそうです!平均年齢が若い印象(20〜30代)でどのスタッフさんも話しやすかったです!説明中、お飲み物も無くなったら何倍も入れてくださり気配りが良かったです。スタッフさんの対応が柔軟で話しやすく、思い描いているような演出やイメージを伝えやすそうだと思いました。緑や水、光などの自然が好きな方におすすめホテルやレストラン挙式などいろんな結婚式場を見比べるといいと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が最高!!!!!
白基調で太陽光も入る綺麗なチャペル窓から緑が見え、華やかな披露宴会場。広さもしっかりあり雰囲気の違う会場がある。予算よりも大幅にお安くなりました。その時期その時期によっていろいろな特典があるそうです。日本人の口にも合うように和食風のフレンチでした。車で行っても駐車場があるので有難い。プランナーさんが素敵すぎた。話しやすく明るい印象。話していて楽しかった。プランナーさんと話しやすい環境なのでこだわることができそう。チャペルに赤ちゃん用の部屋もあり、泣いてしまった時も困らないので子連れでも問題なさそうです。披露宴会場の広さ、チャペルの雰囲気、スタッフの対応、喫煙所の有無を私たちはポイントにしてました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一生に一度の大切な時を過ごす事ができる式場
挙式会場の両サイドには緑も見えて、水が流れていて落ち着いた雰囲気です。窓からは自然光が入り、解放感のある明るいチャペルです。わんちゃんokなので愛犬と一緒に挙式をする事が出来ます。ガーデンは緑が豊富で滝が有り、リゾートに居るような空間です。披露宴会場の窓からもガーデンが見えて、天井も高く広々としていて、茶色や緑色もあしらった会場なので、落ち着いたアットホームな海外ウエディングのリゾート感を味わうことが出来ます。普段中々会えない人達に会える機会だったので、写真をしっかりと残したいと思い、スナップ撮影データ、各卓写真撮影を付けた事と引出物で少し見積り額が上がりました。お花や乾杯酒、演出などは節約のためオプションは付けないようにしました。バルーンリリースも憧れがありましたが、代わりにチャペルでかみひこうきをゲストに飛ばして貰うことにしましたが意外と良かったです。席札は名前入りのキーホルダーを手作りし、それをプチギフトとして持って帰って頂くことにしました。ハワイアンな雰囲気を味わって貰いたかったので、メインのお料理をロコモコに変更して頂き、ゲストにポテト好きな人がいたので、ポテトも添えてもらってとても満足でした。デザートの時間と手紙を読む時間が重なり、母が一口もデザートを食べられなかったようで、とても美味しいお料理だっただけに少し残念でした。遠方のゲストが多かった事もあり、式場の前に地下駐車場が有るのはとても良かったです。大阪駅からも歩けなくもない距離ですが、少し距離が有るので、真夏だとゲストの方には申し訳ないなと思っていましたが、大阪駅から来られる方にはタクシーチケットを頂けたので、とても喜んでもらえました。担当して頂いたプランナーさんは、打ち合わせの時間が長時間にも関わらず、いつも丁寧に話をしっかりと聞いて下さり、分からない事は分かりやすく説明して頂けて、会話も弾み毎回の打ち合わせが楽しみでした。ウェルカムスペースも丸投げでおまかせしてしまったのですが、とっても可愛く飾りつけして頂けて嬉しかったです。スタッフの方々もいつも笑顔で迎えてくださり、愛犬を連れていった時もとても可愛がって頂けました。司会の方はとても良い声で、色々機転を利かせて下さって、余興の実況も快く引き受けて下さり盛り上げて貰えました。ヘアメイクさんはリハーサルと式当日、同じ方に担当して頂き、私のふわっとしたイメージだけを伝えたにも関わらず、そのイメージを完璧に汲み取って頂けて、使い方がよく分からなかったパールのヘアアクセサリーも上手く使ってもらえて、本当に大満足でした。挙式・披露宴中もずっと近くに付いてて下さり、とても安心しました。日本に居ながら海外ウエディングをした気分を味わえる。挙式会場と披露宴会場がとても明るかった事と、愛犬にリングドッグをして貰いたかったので選びました。わんちゃんと一緒に結婚式をしたい人にもオススメです。詳細を見る (1216文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温かくアットホームな挙式
チャペルは白を基調にしているデザインで素敵でした。当日天気が良かったのもあり外からの光が差し込み写真映えも良く、新郎新婦が引き立っていました。披露宴会場の移動をスムーズにすることができました。披露宴ではお色直しで新郎新婦が2階から再入場してきたのですが階段が綺麗で降りてる様子を見ることができて良かったです。またモニターも披露宴会場2箇所に設置されており席を移動したりしなくても見ることができてよかったです。デザートビュッフェがあり美味しくいただくことができました。梅田駅からタクシーで5分くらいでした。道が渋滞し遅れてきたゲストもいたので時間に余裕を持って到着しておくことをお勧めします。ガーデンスペースがありフォトセッション用の背景ができていたので色々なバリエーションで写真を撮ることができてよかったです。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が親切です!
白を基調とした会場で、両サイドには滝が流れてます。快晴だったので、光が差し込みとても明るくなりました。また、バージンロードの床に2人が綺麗に反射して写り、写真映えします!挙式後には最近リニューアルした大階段でフラワーシャワーを行いました!とても豪華でした。お花の装飾が可愛かったです。11テーブルで、歩きやすくちょうどよかったです。柔らかい雰囲気の会場です。ウェルカムパーティーを隣のバルコニーで行いました。写真撮影スペースが可愛くて好評でした!披露宴会場とまた少し違った雰囲気で写真を残せてとても良かったです。エンドロールを再入場までから、新婦からの手紙までに変更しました。値上がりはしましたが、エンドロールを観て、変更してよかったなと思いました!終わってからも何回も見返してます。招待状や席次表、席札などペーパー類は自分たちで準備したので、その分値下がりしました。全てのメニューが美味しかったです!ゲストの方々もお料理が美味しかったと言っていました!扇町駅から徒歩ですぐです。大阪駅からは歩くと15分くらいかかりますが、タクシーチケットをサービスで30枚いただけたので、遠方のゲストには招待状に同封して使用いただきました!フェアに行った時に担当してくださった方、担当プランナーの方、当日携わってくださったスタッフの方々、全てのスタッフの方の気遣いに助けられました。特に担当プランナーの方には色々と相談に乗っていただき、ご対応いただいて感謝しております。スタッフの方々がみなさん明るく、親しみやすくて良かったです。たくさんお気遣いいただき、不満に思うことが一つもありませんでした!感謝しかありません。大阪で式を挙げるならこちらの会場を全ての人におススメしたいです!詳細を見る (733文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
悪い所がない。けど、決め手に欠ける
チャペルが思ったよりも明るく青も薄めで、好みだった。メインのステンドグラスの色や主張がもっと薄かったら、さらに好みだった。光の色を変えられるのがよかった。チャペル前の大階段がいい!かわいかったです!披露宴会場はthe結婚式場!という感じで特段変わったものは無かった。高すぎず、かといって安い訳でも無い。相場だと思います。他の安い式場と検討していると話すと、できる限りは頑張ってくれそうな感じでした。寄り添ってもらったと思います。必要になるものはしっかり見積もりに入れてくださっていた、ごまかしが無いのがとても良かったです。料理が良かった!!!和が感じられるフレンチコース、という感じで、和洋折衷の絶妙なバランスの味がとても美味しかった。目の前に公園があるので、梅田からすぐの立地にありながらそれを感じさせない。程よい都会感。真隣に別の結婚式場があって、それは迷いました!間違えました!笑梅田からのタクシーチケットを30枚もらえるので、60人ぐらいだったら充分賄えそうです。無駄な話やごまかしがなく、シンプルすっきり、分かりやすい案内だった。見積もりの時も、必要以上に安く見せたりされなかったので信頼できると思った。できること、できないこと、私たちに寄り添いながらもしっかり教えてくれた。ドレスショップが運営する式場なので、衣装は困らないと思います。レンタルと同じ価格でセミオーダーができるそうです。単純に高いかどうか、予算も大事だけど、長いお付き合いになるスタッフさんが信頼できるかどうかもかなり大事だと思う。詳細を見る (657文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
白の結婚式場
白を基調とした綺麗な会場で、天井も高くとても広かったです。天気が良かったので、外からしっかり光が入り、会場・新郎新婦もとても綺麗に写真映えしました。ステンドグラスではないですが、挙式会場のど真ん中には大きなガラス張りがされていました。こちらも白が基調とされており、装花の相性も会場と合っていて凄く良かったです。披露宴会場に、大きな階段がありお色直しでは階段演出がありとてもよかったです。また、モニターも2箇所に設置されておりある程度どこからでも見れるようになっていたので席を移動したりしなくても見ることができてよかったです。料理はとても美味しく、肉や魚など色々なものが出て来たのでワクワクしました。また、デザートはビュッフェだったので必要な分だけとったりできてよかったです。ビッフェスタイルは嬉しいです。梅田からは少し歩きますが、歩けない距離ではなかったので便利はいいと思います。最寄りの駅もあるのでそちらを使えばすぐに行けるので公共交通機関を使うと便利でした。笑顔が素敵なスタッフさん達で、気遣いもしっかり出来ていたので気持ちがよかったです。式場が綺麗でした。料理のデザートはビッフェスタイルでした。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/02/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切で楽しそう、設備が綺麗で非現実な空間がある
挙式会場は外からの自然光もあり緑や水の演出もあるため明るい雰囲気があるスタッフはとても明るく協力的でいろんなアイデアを出してくれた120名ほどまで可能で80くらいがゆとりあり圧迫感なく行える料理もこちらの意見を汲んでくれるスタイルなので料理演出なども意見を言いやすい貸切の演出がすごく自分たちだけの雰囲気で楽しめるペットも可能でみんなで楽しめるイベントからの特典もありプランに対してかなり特典をつけてもらえた持ち込みなども特に費用がかからず自分たちの好きなようにできる料理は和と洋のコラボで美味しかった大阪駅からは少し歩く最寄駅からならそこまでは遠くないすごく協力的な人が多くいろんなアイデアをくれたりこれからの進め方なども丁寧に教えてくれて見積もりに関しても一つずつ項目を説明してくれた子供や赤ちゃんへの配慮のある設備で子持ちの人でも安心しやすいと思う貸し切りになるので他の結婚式の人と会うこともなく気楽に過ごせるディズニー系のドレスが好きな人はドレスの大元と繋がっているため選びやすい詳細を見る (444文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で挙式会場、披露宴会場ともに最高です
とても華やかで開放感があり、左右には滝があり、清涼感もありました!!出席いただいたから方からもほんまに綺麗な挙式会場やったねと一言いただきました!45人、10席でちょうど良いサイズ感の披露宴会場でした!ウェルカムパーティーには最適のテラスもあり、全体的に最高でした!!配席表、招待状は外部発注して、安くですみました。配席表の持ち込みは可能でした。天満駅等から近くアクセスがとても良かったです!大阪駅までのタクシーチケット券もいただけました!また、駐車場もすぐ近くにあり、大変助かりました!とにかくスタッフ全員親切で本当に助かりました!担当の方は特に親身に相談に乗ってくれて、色々なアドバイスをくれました!どういう式にしていくかを一緒に考えてくださり、より良い式を作りあげることができました!ご飯を披露宴等が終わった後に出してくれてゆっくり2人でご飯を食べることができました!!持ち込みの外部からレンタルした留袖を返却してくれました!•挙式会場の華やかさ•料理の美味しさ詳細を見る (434文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
総支配人、料理長、スタッフ全ての方が丁寧な接客でした
背景のスタンドガラスが綺麗だった天井が高く、開放的だった。希望額より価格が下回るようスタッフの方が尽力してくれました。結果、想定より大きく下回ることができました。試食させていただいたものは全て美味しく、特に茶碗蒸しが美味しかった。大阪駅から徒歩でも近い下見が初めてで不安なことばかりだったが丁寧な接客とユーモアのある対応で楽しい時間を過ごすことができました。ゲストの方も快適に過ごしていただけそうでした。また、新郎新婦のそれぞれの親族が個室で待機できる部屋が設けられており、快適に過ごしたいだけそうでした。どのような式にしたいかは事前に決めた方がいいと思います。また、予算の上限などあらかじめ決めるといいです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルが綺麗
チャペルが白基調としてステンドグラスの水色がとても綺麗だった両サイドには滝も流れていて大人っぽい雰囲気があった披露宴会場は天井がとても高くとても広かったその中に大きな階段もあり余興の演出の幅が広がりそうだった特典など付けて予算より安くする事ができたお箸とスプーン、フォークで食べれる料理が堅苦しくなくて良いなと思った茶碗蒸しが美味しかった梅田駅までも歩いて行けたのでゲストも来やすいスタッフ、支配人さんがとても面白くて話しやすかった家族、親戚の控室があったり、ゲストの着替えスペースが充実していたおしゃれで大人っぽい結婚式にしたいカップルにいいと思うフロアによって匂いが変わりどこもとても良い匂いだった詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応とお料理は文句なしのno.1
リゾート感が大好きだったので挙式会場の水が流れている雰囲気がとても気に入りました。またゲストにお子様がおられる方も、お子様が泣いてしまったりぐずってしまっても挙式会場内にあるスペースに移動して挙式を見届けられる点なども配慮ができていて良いなと思いました。最初はヴィラナヴィオの白い雰囲気と雨でも利用できるテラスに惹かれていましたが、ゆっくりと考えているうちにカイマウナのハワイアンな雰囲気と開放感のあるテラスが気になり、ギリギリまで悩みました。プランナーさんに相談すると快く再度両方の披露宴会場へ案内してくださり、2人で納得してカイマウナにすることを決めました。晴れ女なので当日は絶対晴れさせます!!1会場目であったので大体の相場がわからないまま見学に行ったのですが、私たちの希望に沿ったプランの提案や特典をつけて見積もりをしてくださりました。また私たちはハナユメさんから紹介でいったこともあり、ハナユメ特典も多く大変ありがたかったです。持ち込みは他の会場と比べて厳しい点もあるかもしれませんが、そこまで持ち込みにこだわりがない方であれば大丈夫だと思います。4会場中1会場目にルセンティーフォーリアさんへ見学にきてお料理を頂きました。他の3会場でもお料理をいただいたのですが、やっぱり2人とも1番最初に食べたルセンティーフォーリアさんのお料理の味が忘れられませんでした。ゲストに提供するお料理はこだわりたかったので、お料理が美味しかったポイントは式場を決めたポイントとして高かったと思います。またゲストに応じてアレルギーだけでなく苦手な食材なども個々に聞いて対応してくださるのも、他にはなく良かったです。デザートヴィッフェを必ずつけたかった私たちですが、ルセンティーフォーリアさんではデザートヴィッフェが叶います。たくさんお写真を見せてくださるのでイメージも膨らみやすく、これから一緒に決めていくのがとても楽しみです。関西の色々なところからゲストに来ていただく予定だったので大阪市内で式場を探していました。梅田駅は大阪でも中心であり、さまざまな路線も通っているので比較的便利かと思います。扇町公園の地下に駐車場もたくさんあり、階段を上がればすぐ目の前に式場があるので車でお越しのゲストにも便利な会場であると思います。4会場を見学し悩んでいた私たちですがスタッフの方の印象で1番良かったのはルセンティーフォーリアさんです。成約するかどうか決まっていない初見学の私たちにまず総支配人さんが挨拶をしにきてくださいました。1会場目だったので、総支配人さんが挨拶してくださるのが普通なのかと思っていましたが、他の会場ではなかったです。1組1組をとても大切にしてくださっているのだと感じてとても印象が良かったです。またプランナーさんから成約の決断を催促されることなく、人生で大きな買い物なので2人で満足するまで相談して決めてくださいと優しい言葉もかけていただきました。4会場見学したことで悩みに悩んでいました。決めきれずに話を聞いてもらおうと急に電話をかけましたが、それでもすぐに対応してくださりました。急かさずにゆっくり話を聞いてくださったこととても嬉しかったです。明るく元気にそして私たちの気持ちを優先して対応してくださったプランナーのKさんに感謝しています。これからもよろしくお願いします。私たちは大切なペット(犬)と一緒に挙式ができれば幸せだなぁと考えていたので、ペット可なところはとてもポイントが高かったです。ペット可の式場は他にもありましたが、ドレスで抱っこしたら、前撮りを一緒に撮れるなど許容範囲が広い会場であると感じました。衛生面で披露宴会場へは入れませんが、ゲージにいれれば披露宴会場のすぐ側のスペースで一緒にいれるというところも、ペットからしても飼い主側からしても嬉しいポイントでした。当日はペットもおめかしして一緒に楽しみたいと思います。・持ち込みができるもの、できないもの・お料理のランク・飲み物のランク・他の会場と比較するのであれば大体のオプションや料理のコースとかを揃えてもらう結婚式会場の見学はとても楽しいです。少し長いので帰りはとても疲れますが、結婚式の参列経験が少ない私からしたら非日常的な空間であり、見学中はずっとワクワクしていました。わからないところや疑問点はプランナーさんが丁寧に何度も教えてくださります。詳細を見る (1817文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式本番もそれまでの準備期間も楽しく過ごせそうです。
チャペルのリゾート感白、水色基調で落ち着く雰囲気です。宴会場にもよりますが、滝や自然を感じられるところもありナチュラルな感じです。大きな階段があり演出にぴったりです。天井も高く広々とした空間で良いです。特典のサービス精神が凄いです。ほんまにありがとうございます!高級感あふれる美味しい料理があります。アレルギーなども事前に把握してくれるため安心して食べられると思います。少し歩くと環状線や地下鉄あり、交通は悪くないです。駐車場もあります。スタッフは挨拶も対応も全て丁寧で心地いい空間です。わかりやすく面白く説明してくれるので楽しく話を進められそうです。料理がとてつもなく美味しいペット可(許容範囲が広い)大階段の来場者全員での記念撮影条件を全て含めた内容で一番高い見積もりを出してもらうべきです。詳細を見る (348文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルの青と白のコントラストがきれい
正面に大きなステンドグラスがあり、自然光で天気によって印象は変わると思う。天気がいいと少し白っぽい青、曇り空だと水色、とどちらの天気でもきれいに見えると思います。ゲストの椅子はクッションタイプで座っていてもお尻が痛くならないと思う。また、出入り口は非常出口のマークがあることが多いが、ここのチャペルはなく写真でもきれいに写すことができる。会場は3種類、人数の規模によっても決められる。1番上の会場は小規模向けでアットホーム感が強い。ここは唯一階段がない。1番大きな会場は白基調でゴージャス感がある。ウェルカムパーティができるとこも透明な屋根があり、天気がいい日はもちろん、雨でも寒い時期でも気にすることなく過ごせる。またフォトスポットも付いていて、待っているゲストも楽しいと思う。ゼクシィで予約したので相談カウンターを利用したことによる割引がついていました。また見学時、ゴールデンウィークの割引などもありドレスが実質無料になったり、挙式の時期により割引もつくためトータル100万割引きがつきました。ドリンクはノンアルコールも種類が豊富で飲めないゲストが多くてもしっかり楽しめると思いました。また、ドリンクのメニュー表も豪華があり、テーブルに置かなくてもいいよう工夫されていたので、食事中も邪魔にならずテーブルがスッキリする。食事もとても美味しく、目の前でスープを注ぐなどワクワク感もあった。式場までのアクセスもよく、何路線かあるため交通の便も悪くない。周りは大きなビルなどもあるけど、気にならない作りになっていて街中にいることを忘れそう。担当してくださったスタッフさんはとてもいい方で、明るく楽しく見学できました。他社さんとの違いや特徴、ここではこんな演出ができる、など見学中もイメージしやすく説明してくださいました。その場で即決はできなかったのですが帰りには書類を入れる封筒にメッセージやイラストも書いてくださっており、とても素敵なスタッフさんでした。また朝一で行かせていただきましたが、支配人の方も丁寧に挨拶してくださり笑顔が素敵な方でした。チャペルのステンドグラスがとてもきれいで、白基調の会場なので特にステンドグラスの青が映えていた。プロジェクターを映す画面も画面の繋ぎ目の線が入らないよう工夫されていた。披露宴会場に合わせて会場までの廊下も雰囲気が作り込まれていたステンドグラスが天気によって印象が変わるため、天気の悪い日をあえて狙っていくのもいいと思う。階段を使った演出がしたい方には3会場中2つは階段がついているので候補が増えていいと思う。フラワーシャワーができる階段は長く、ゲストが多くても並べると思う。また、並び切れなくても階段降りてすぐにカメラがあるため画面越しにはなるが確認できる。またそのカメラで全体写真撮る時にしっかり映り込めているか、など確認することもできる詳細を見る (1193文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる式場です。
挙式会場は木の椅子に座らされるイメージですが、挙式会場は招待客が座る椅子がソファになっている所がポイント高いです。子供、老人座りやすいと思います。両サイドに滝があります。披露宴会場まで行く間のフラワーシャワーの階段はデザイン性が高いです。披露宴会場も3ヶ所あります。招待客の人数によって会場を選択できます。ゲストの為に食事をグレードアップ。また再入場時は花火をだしました。食事のランクアップサービスの割引がありました。営業の方からのお気持ちも付いてきました。ディズニーが好きなので、人参をミッキーにしてくださったり、リクエストしていない所でディズニー要素を沢山入れてくださいました。個人的には茶碗蒸しに出汁を入れてくださった料理がとても好きでした。東梅田から少し歩きます。泉の広場の付近の出入り口から行くのが最短ルートですが慣れていないと遠回りになってしまいます。梅田・天満周辺に慣れていない招待客は式場が渡してくれるタクシーチケットを配布しましょう事前にディズニーが好きという事を営業の担当者様に伝えておりましたため、ディズニー好きのプランナーさんでした。とても親身になって対応くださいました。結婚式当日は、ディズニーリゾートのキャストの名札をしてくれました。料理が美味しかったです!立地も良くて交通の便も非常にいいと思います。チャペル、披露宴会場。どちらも綺麗な印象。営業さんもプランナーさんも感じの良い人でした。色んなことを相談しやすいです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夢が叶う素敵な式場
白が基調のチャペル。滝も流れており晴れていればとてもキラキラしていて綺麗なチャペルです。牧師前に立ったときに床に新郎新婦の後ろ姿がうつり、写真ポイントだと思います!自分たちが使用した披露宴会場は白、ピンクがベースでしたが、下の階の披露宴会場はアジアンテイストでリゾート地が好きな方はそちらのほうがオススメかと思います。わたしたちが持ち込みしたも物の、持ち込みによる値上がりは特にありませんでした。物によってはあるのかもしれないので確認した方がいいと思います!ゲストの料理とドレスと演出は妥協したくなかったのでそこが値上がりした点かと思います。自分にかかる費用を後悔ない程度に落とせるだけ落としました。ペーパーアイテムはdiyと外部サイトで注文。ドレス小物も全て持ち込みです。式場見学の際に食べた茶碗蒸しが美味しすぎて、みんなにも食べてほしくて料理はランクアップしました!ゲストのみんなからもどの料理も美味しかったと言ってもらえ、こちらまで嬉しい気分です!デザートはビュッフェだったのですが何回も取りに行ったゲストもいたみたいです(笑)ドリンクはディズニーがテーマだったため、オリジナルカクテルにキャラクターの名前を付け、色を伝え、味は式場にお任せしていたのですがこちらも大盛況だった様です!式場までは梅田に詳しくないと少し行きにくいかもしれません。ただ、今回プランの中にタクチケも含まれてたのでその点は特に問題なかった様に思います。営業さんもプランナーさんもどちらも親身になっていただけました!プランナーさんはとても話しやすくワガママ言いたい放題で困らせてしまっていたかもしれません。(笑)ヘアメイクさんもリハと当日の介添えしていただきましたが自分との相性が良く、どちらの日もとても楽しかったです!その他のスタッフさんも細かく打ち合わせいただき、とても良い印象です。挙げだしたらキリがないですが、スタッフ皆様が親身になってやりたいことを叶えてくれる点だと思います!準備期間は大変ですが当日は何度も戻りたいくらい素敵な1日になります!後悔しないように妥協せずプランナーさんにもやりたいことを全て伝えた方がいいです。詳細を見る (908文字)



もっと見る費用明細4,242,995円(60名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
都会の真ん中でリゾートウェディングが叶います
チャペルは青と白のコントラストが本当に綺麗で、初めて式場見学した時も思わず声が出るほどでした。また挙式開始後、ロールカーテンが上がると小さな滝が現れる演出も素敵です。晴れると自然光が入り、よりチャペル全体が明るくなりますが曇りや雨でも充分明るいと聞きました。フラワーシャワーも階段で行うため、天候に左右されない点も良かったです。ガーデンビュッフェがしたかったので1番広いカイマウナを選びました。ガーデンにも滝があり、リゾート感満載です。会場には2つスクリーンがあるため、ゲストの方がどの席からもムービーが見やすいようになっています。ゲストにアレルギーや苦手な食材などがあれば一人一人に合わせてメニューを一緒に考えてくれました。お料理はどれも美味しく、ゲストからも本当に大好評でした!!新郎新婦は当日なかなか食事できる時間もないかと思いますが、結婚式が終わったあとに控室でゆっくりと食事することができますので、焦って食べることもなく写真撮影に注力できました。大阪駅から歩くと15分くらいかかると思います。扇町駅からだとすぐです。大阪駅から歩くには少し遠いかな?という感じですがタクシーチケットを30枚もらえますのでアクセス面もいいかと思います。道路に面してはいるものの、中に入ってしまえば外からの音は全く気になりませんでした。式場見学から当日まで同じプランナーの方に担当していただきました。私たちの優柔不断でわがままな希望にいつも親切に対応いただきましたし、不明点があった時に連絡した時のレスポンスも早く、最後まで安心して任せられることが出来ました。透明感のあるチャペルと、お料理。また、式場で取り揃えているcdが本当に豊富で、cdの持ち込みがゼロだった点も良かったです!式場全体の雰囲気と、担当のプランナーさんの人柄に惹かれて契約しました。ありきたりかもしれませんが、一生に一回のイベントなので何件か式場を見学し、総合的に1番納得できるところで契約してください!詳細を見る (831文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
親身な対応で安心
真っ白な式場で、入場と同時にシェードが上がって外の滝が見える演出があります。リゾート感があります。ハワイみたいです。通常の結婚式がどの程度の料金になるのかわかりませんが、希望の金額まで下げていただけたので満足しています。衣装を持ち込む場合は特典が少なくなるようですが、個人的にはあまり気になりません。どのお料理もとても美味しかったです。コースの内容や食材まで細かく指定できるようです。駅からは少し距離がありますが、駐車場が目の前にあります。当日はゲスト用にタクシーチケットをご用意いただけるようです。みなさん気持ちの良い対応でした。サプライズまでご用意いただき、非常に楽しい時間でした。式場や披露宴会場がとても綺麗です。式場選びにこだわりはありませんでしたが、スタッフの方の対応がとても良かったので即決することができました。料理にこだわる方には特におすすめです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想通りすぎました!
白が基調になっていて全体がとても明るくて入場のイメージに合わせて照明を変えたりできてとても良かったです!天井が高くて、メインの入口以外に階段やガーデンもあり色々楽しめる会場だと思います!とても綺麗でした!どの料理も細部までこだわられていて美味しかったです!ノンアルコールのカクテルもたくさん種類があって楽しめました!梅田が近く、ゲストの人も行きやすい印象でした駐車場が地下にあるので都会なのに車で行けるのがとてもいいと思いました!!皆様良い方で、色んなお話をたくさんしてくださりとても参考になりました控室、授乳室など設備も充実していてとても良かったです!リゾート感が好きな人や料理、ドリンクにこだわりたい人にもとても良いと思います!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルが真っ白で料理も美味しく、スタッフも皆さん最高です!
挙式会場は、真っ白なのですごく好みでした。友達からも真っ白な会場が素敵だったとほめて貰えました。晴れたら光がさしてなおキレイですが、雨が降っても負けないくらい白いチャペルが魅力的です。露宴会場はいくつか会場がありますが、私はピンクを基調とした会場を選びましたが、自分がピンクが好きなのでぴったりでした。天井が高いので広く感じたし、大階段が魅力的でした。デザートビュッフェを行うガーデンがありますが、私が使用したヴィラナビオは雨が降っても屋根があるので心配いりません!こだわってお金をかけたところは、特に料理と演出です。料理は最初一般的な料金のコースにしていましたが、ゲストの方に楽しんでもらう為に、少し金額をあげたコースにしました。x人数分の料金が増すので最初の見積もりから金額がだいぶあがりました。演出自体どれくらいの料金がかかるかどのような種類があるのか、式場決定の時にはわかりませんでしたので、実際打合せを進めていく中で、演出の動画をみたらやはり演出はしたい!となり実際追加で値段が上がりました。1つ1つの演出料金が少し高いので、どの演出をするかすごく悩みましたが、私たち夫婦・ゲストともに満足する演出を選ぶことができました。式場決定の際、最初の段階である程度金額を入れた見積もりを頂けるので、そこで値段交渉でいろいろな特典やサービスをしていただきました。自分が節約した点は結構たくさんありますが、特にペーパーアイテムやブーケです。ペーパーアイテムは自分でするとかなりお安くできるのでおすすめです。ブーケは最初からある程度高めの設定にしてはいましたが、ある程度安い金額でも自分の想像以上に豪華なブーケをご用意してくださるので、見積もりから値下がりできました。ブーケは持ち込みができるので、前撮りなどで個人で用意したブーケがある方は、そちらを使用したら節約にもなるんではないかと思います。試食が式場を決める際にしかできないので、式場を決定して料理を決める際にも試食があればいいなと思いました。最初は値段をなるべく安くいく為に低い金額のコースにしていましたが、ゲストの方は披露宴中の料理を楽しみにしていらっしゃる方も多いと思い、少しコースの金額を上げましたが、たくさんのゲストが挙式後、料理がとっても美味しかったと言ってもらえて、私まで嬉しい気持ちになりました!実際挙式後に料理を食べましたが美味しすぎて一瞬で食べてしまいました。笑料理はどの会場より美味しいと思います!!!都心に近く、どなたでも来やすい場所だなと思いました。最寄駅が何個かあり便利だと感じました。公園が目の前にあるので、すごく場所が分かりやすかったし、車で来られる方も公園の地下が駐車場なので安心です。プランナーさんによって当たり外れがあると友人から聞いていましたが、私を担当してくださったプランナーさんは大当たりで、小さい事から色々なことを常に気にかけてくれました。他の方とかけもちで担当していて忙しいと思いますが、いつもレスポンスが早くて凄く助かりました。打ち合わせも毎回楽しくできました!また、最初決めていた内容に少し悩みと不安があり、何個か打ち合わせをし直したい、ここはこうして欲しいと沢山要望を言ってしまいましたが、迅速に対応してくださり、自分が納得いく内容になりすごく満足しました。ヘアメイクさんもとてもセンスが良く、大満足です!またヘアメイクさん以外でもカメラマンさん、料理長などなどスタッフみなさんいい人ばかりで、本当にこの会場を選んで良かったなと思いました!おすすめポイントはたくさんありますが、まず真っ白なチャペルをお探しの方はおすすめです!!!!実際ゲストからも真っ白で綺麗と褒めて頂きました。また料理にこだわってる方もおすすめです!どこの会場も美味しいですが、私は過去に15回くらい結婚式に参加してきましたが、お世辞抜きで1番美味しかったくらい、料理が美味しいです!また演出も他の会場では見たことない演出もあるので、おすすめです。個人的にはマジックスパークです。笑この式場に決めた理由は、真っ白なチャペルとかわいらしい披露宴会場(ヴィラナビオ)とあとはスタッフさんの雰囲気の良さです!!!白のチャペルをお探しの方はぜひおすすめです!!!また、式場は梅田から近くアクセスがとてもいいです。最寄り駅が近くに何個かあり、また大きい公園が目の前にあるので、場所がとてもわかりやすくゲストの方も来やすいです。結婚式準備は周りから大変だとお聞きしていましたが、想像通りでした。(笑)事前に準備するに越したことはないので、できる準備から取り掛かることをおすすめします。準備は大変ですが、ゲストや当日の事を思い浮かべながら準備するのでわくわくしながら取り組めます!準備はプランナーさんが全部指示してくれるわけではないので、あまり結婚式に参列したことがない方はいろいろ何の準備が必要か情報収集をすることをおすすめします。結婚式当日は、一瞬で1日が終わるとたくさんの卒花さんから聞きましたがその通りでした。本当に一瞬で終わってしまうので、一瞬一瞬を楽しんでください!また生活する中で周りからこんなにも「かわいい、綺麗」と褒められる日はこの日だけなので、それも十分に味わってください!!!笑詳細を見る (2181文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルと大階段の雰囲気◎
青を基調とした中央のスタンドガラスと左右の水のエリアが特徴的で雰囲気◎天井が高く広々とした空間。3階の披露宴は天候に左右されないテラスも完備。3階披露宴は白を基調とした比較的シンプルな作りで自分好みの雰囲気を作りやすい仕様。披露宴内階段もあり様々なシーンを演出できそうな点もオススメ。天満駅から徒歩で訪問しましたがマップで見るよりも駅近の印象。式場の目の前に地下駐車場の入り口もあり車で来場される方の負担も軽減可能。青と白を基調としたチャペルの雰囲気が非常に綺麗で迫力あり。予算と日程はセットで考えるべき。日程次第で費用も大きく変わるため予算重視なのであればお日柄などの優先順位は低めに考えておいた方が良し。詳細を見る (304文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(75件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 1% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 43% |
| 81名以上 | 9% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(75件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 1% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1435人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ゲストを招きたくなる評判の美食×都心リゾートおもてなしフェア
<12/7*料理重視にオススメ!>◆全国婚礼料理フェスティバル大阪1位受賞の料理をハーフコース試食◆開放感あふれる水のリゾート挙式を体験◆選べる3つのフロア貸切でふたりらしいウェディングを叶えよう!

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【3連休限定*10大特典つき】滝が流れる非日常リゾート×絶品試食
【11/24★3連休ラスト】◆≪最大150万優待≫10大特典&ギフト付き◆梅田好アクセス*都心で叶うリゾートW!ガーデンでは高さ7mの滝がお出迎え◆大好評!水のチャペル&憧れ大階段は必見!◆絶品4万円試食つき

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催★人気の理由がわかる★都心リゾート×水のチャペル×評判の美食
<11/29*開催>ゲスト目線で結婚式を体験!◆開放感あふれる都心リゾート×水のチャペル体験◆口コミ評価◎評判の美食を4万試食◆アイテム紹介・見積相談など内容充実◆≪1件目見学≫最大9万ギフト&150万優待!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6366-8080
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【公式HP限定】カタログギフト最大50000円分プレゼント!
1件目見学でカタログギフト最大5万円分をプレゼント!(1件目のご見学で1万円+ご成約で4万円) ※30名以上の結婚式をご検討 ※見積提示までさせていただいた場合に限ります
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | ル・センティフォーリア大阪(クラウディアホールディングスグループ)(ルセンティフォーリアオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0052大阪府大阪市北区南扇町6-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【最寄駅のご案内】 地下鉄堺筋線「扇町」駅(5番出口)より徒歩3分 JR「大阪」駅より徒歩10分 阪急「梅田」駅より徒歩10分 【お車でのご案内】 梅田・JR大阪駅より5分、JR「新大阪」駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 梅田・JR大阪より徒歩10分 |
| 会場電話番号 | 06-6366-8080 |
| 営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火・水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 200台駐車場から徒歩1分 |
| 送迎 | なし詳しくはスタッフへお問い合わせ下さい |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【水庭に浮かぶ楽園のチャペル】 白基調のチャペルに自然光が降り注ぐ。曲線の美しいブルーのステンドグラスや華やかなシャンデリアが印象的 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティ・デザートビュッフェ・ブーケトス・ケーキ入刀 |
| 二次会利用 | 利用可能応相談 |
| おすすめ ポイント | リゾート感たっぷりのパーティ会場!ふたりらしい「おもてなし」でゲストの笑顔があふれるウェディングを!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方、お一人おひとりのアレルギーや苦手な食材をご確認し、ご対応致します |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意致しております |
| おすすめポイント | お肉の焼き加減までお一人様ずつのお好みに合わせてご提供しております
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、EV完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ※詳細は式場スタッフまでお問合せください資格取得スタッフ ※詳細は式場スタッフまでお問合せください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


