
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 独立型チャペル1位
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル2位
- 横浜・新横浜・川崎 ステンドグラスが特徴3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い4位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント5位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数5位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス5位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数6位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い6位
- 神奈川県 独立型チャペル7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
ハートコート横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
キュートでクラシカルな雰囲気
天井が高く、スタンドグラスがとてもきれいでした。バージンロード側に本物の蝋燭が灯されていて雰囲気がありました。かわいめクラシカル、という雰囲気がガーデン、通路、披露宴会場どれも統一されていて、世界観がしっかりしていたため日常を忘れることができました。どれも美味しかったです。特に、ウェディングケーキは甘すぎなくてとても美味しく、同じ卓の友人も絶賛していました。また、飲み物の種類が多いのにも驚きました。駅からは15分ほど歩くため、いいとは言えませんが、歩いて行ける距離ではあります。最初にお手洗いの場所を案内していただけて安心しました。お忙しそうで、ドリンクの注文ができないタイミングはしばしばありました。化粧室、更衣室はとてもきれいでした。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
アンティークでおしゃれな空間
ステンドグラスが素敵な大聖堂の挙式会場でした!待ち合いの場所もアンティークな家具や小物がたくさんあって、どこを切り取っても絵になる素敵な式場でした!写真をたくさん撮る女性ゲストに喜ばれそう!ただ親族の控え室がないのが少し残念なポイント。披露宴会場は2箇所あります。どちらも階段があるので、そこから再入場の演出ができそうでした!どちらもガーデン付きでケーキ入刀などは外でやることが多いそうです。コース料理だけでなく、式や披露宴が始まる前にお菓子や軽食が用意されるのも魅力的でした!駅から少し離れていますが、シャトルバスが出ているのと、駐車場も完備されているのでアクセスは問題ないと思います。周りにドンキや飲食店がありますが、会場の中に入れば非日常空間なのであまり気にならなかったです。一棟貸切なので、他のゲストを気にせず自分達だけの空間が作れるのも魅力的でした!アンティークでオシャレな雰囲気の会場を探している方にオススメです!ただ人気な会場なので予約は取りにくくなっています。希望日がある方は1年半ほど前にはフェアや見学に行くことをオススメします。詳細を見る (474文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
圧巻の大聖堂
イギリスの村をイメージして作られているため、色合いも茶系ですこしヴィンテージ感があり、伝統的な雰囲気を創り出しています。絨毯がなく大理石の床なので、ステンドグラス×赤い絨毯を求めている方には、少し物足りないかなと思いますが、他の式場にはない厳かさは充分です。基本的な設備は備わっていて、チャペル装花は生花を利用しているので、入場すると、ふわっとゆりの花の香りがして素敵です。幸せな気持ちになれました。外国人の神父さんが茶目っ気たっぷりな方で、気さくに話しかけてくれたのが印象的でした。ケルムスコットマナーという披露宴会場でした。60名という人数にはちょうど良い広さで、実際に式後に新郎も「披露宴会場は(経験して分かったけど)広すぎてもスカスカで寂しいし人数多くてもぎゅうぎゅうだから、ほんとにちょうど良かったね」と1番最初の感想で言っていました。結婚式前は特に気にしてませんでしたが、人によっては披露宴会場の雰囲気と同じくらい、重視するポイントなのかなっと経験して思いました。衣装、ペーパーアイテム、招待状作成などほとんど持ち込めるものはほとんど持ち込んだのでそんなに値上がりはしませんでした。逆に装花などはすこしこだわったので少し値上がりしましたが、その際もしっかりと相談をした上だったのでとくに後悔や嫌な思いをしていません。メニューパターンは豊富で値段設定も細かいので自分の予算や好みに合わせることができます。またコースの内容を一部ほかのコースに変更することもできるのでこだわりはしっかり反映できるようになっているのかなと思います。駅から披露宴会場までは送迎バスがあります。新郎新婦や親族はタクシーや自家用車で向かいましたので、友人が主に利用しました。他の参列者とのバッティングやバス人数制限で乗れないなど懸念してましたが終わった後どの友人からも言われなかったので、おそらくスムーズで大丈夫だったのだと思います。どのスタッフも笑顔で丁寧に接してくださいました。入り口のスタッフは中世ヨーロッパのような素敵な衣装をしているので、バスで到着後から、雰囲気を味わうことができたのもお気に入りポイントです。式場自体が雰囲気がありますが、一歩中に入ると外の世界が視界から見えないようになっているので思う存分世界観に浸れるのが最大のポイントだと思います。持ち込みの融通がとても効くのでこだわる場合はおもいっきり自分の世界観を作り上げることができるのでとてもおすすめです。(無くても式場自体の完成度が高いので、それだけでも充分です笑)スタッフも否定ではなく最大限できる方法を一緒に模索してくれるのでとても素敵な式場でした。詳細を見る (1106文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
イギリスのガーデン挙式
伝統的なチャペルで、本格的なパイプオルガンがあるので本物の教会の雰囲気が感じられます。写真を撮る際に教会が映えて良いと思います。披露宴は一般的なゲストハウスさんをさらにイギリスっぽくしている感じでした。ろうそくや、お花が華やかに飾られていて、お花だけでなく暖炉のような場所などもあり写真を撮るときにテンションがあがるなと思いました。横浜なのにコスパは良いです。コースが美味しく、品数も7以上あるそうです。新横浜駅が新幹線の最寄りなのでよいです。親身になっていただきました。当日は、ドアが自動ではなく、スタッフにあけていただくとのことで、イギリスの世界観を存分に楽しめます。イギリスの世界観でオリジナリティ溢れる、また高級感を残しつつアットホームな式ができそうです。ディズニーに来たかのような華やかさと、高級感を大事にする方詳細を見る (361文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
世界観が素敵
ステンドグラスがあり、とても素敵なチャペル。チャペルからの退場時に、手回しオルゴールが素敵だった。披露宴が一軒の家という設定のため、玄関から入り、会場へと入っていく。ガーデンもあり、さまざまな演出ができそう。ロビーではハープの生演奏とお菓子の提供があり、早い時間から貸切がはじまるようだった。見積もりは比較的お安め。料理はランクを上げないとイマイチ。価格が全体的に安いため、若年層向け。駅からは少し遠く、隣にドンキホーテがある。敷地内に入ると、式場の設定がしっかりとあるため、周りの雰囲気は気にならない。スタッフの方々はみんな丁寧。世界観がしっかりしている。親族控室がないため、親族が多い場合は注意が必要。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
まるでディズ◯ーランドのような素敵な式場です
どこよりも豪華で本格的なチャペルでした!外観がまずお城みたいに可愛く、まるでディズ◯ーランドみたいです。中に入ると天井がとっても高く、ステンドグラスや装飾、壁の意匠が細部までデザイン性高く隅から隅までオシャレでした。外国にいるような気分になれます。ステンドグラスは海外から持ってきているという話だったかと思います。長椅子と備え付けのランプやお花もさりげなくオシャレでとっても可愛かったです。バージンロードはよくあるようなレッドカーペットではなくタイルですが逆に馴染んでいてシンプルナチュラルでとても気に入りました。いくつも式場を見て回りましたが、ここほど圧倒される息を呑むような素敵な雰囲気のチャペルはありませんでした。披露宴会場は2つ選べます。1つはとってもガーリーで女の子らしく可愛いケルムスコットマナー。こちらは映画等メディアでも利用されているくらい非常に完成されたデザインのお部屋です。フランフ◯ンとか好きな人ならピッタリじゃないでしょうか。もう1つはアンティークが基調のナチュラルな空間のカッスルクームマナーです。私はあまりガーリーなものが性に合わず、シンプルナチュラルが好きなので後者を選びました。古木や古書が並ぶ本棚等、小さな小物まですべてがオシャレで、何度立ち寄っても見惚れてしまうようなオシャレ空間でした。本当に全てが可愛くて言う事無しでした!ガーデンと隣接していて、そっちでケーキを切ったり写真を撮りました。ガーデンも言う事無しの可愛い空間で大満足でした。最寄り駅は新横浜駅です。新幹線が止まるので、遠方から来られるゲストには喜ばれるのではと思います。駅からは遠いので、送迎シャトルバスを利用するか、タクシーを使った方が良いです。私は打ち合わせの際は運動も兼ねて歩いて行っていましたが、歩くのがゆっくりなのもあり15分~20分はかかっていた気がします。式場の周りはあまり何もないですが、ド◯キホーテがあり、当日新郎が靴を忘れたので急遽そこで買えて良かったです(笑)なにか忘れた際はいろいろ買えるかと思います。式場の周辺に高いビル等は無いため、一度式場に入ってしまえば余計なものが目に入らないので結婚式という特別な空間に浸ることが出来るのはとても良いと思いました。少し割高な式場なだけあって、スタッフの方々の教育は徹底されていたように感じました。見学時~何度も打ち合わせ、当日の式まで様々なスタッフの方々と何度もいろいろなやり取りをしましたが不愉快な思いをしたことは一度もありませんでした。強いて言えば、打ち合わせ初期に式場のスケジュールについてメールのみのやり取りだったため双方に意思疎通の齟齬がありましたが丁寧な対応をして頂いたのでその後気になりませんでした。担当になってくださった方は最初から最後まで非常に丁寧でした。ただ、これは個人的な好みの問題になってしまいますが、私はもう少しフレンドリーな方だと嬉しかったなと思いました。ともかく丁寧すぎて他人行儀というか…打ち合わせを何度重ねてもビジネスの壁を感じたままでしたね(笑)ですがフレンドリーも合わなかった場合は地獄だろうなと思うので、無難に丁寧だけで良いという方はピッタリかと思います。ともかくどこよりも豪華で意匠を凝らした本格的なチャペルと、デザイン性が高い宴会場が印象的です。海が見える場所が良いという方にはもちろん合いませんが、それ以外の方、特にガーデンウエディングをされたい方には一番最初にオススメしたい式場です。式場の外観から夢の国のようで、ゲストが最初に入る部屋も天井が高く吹き抜けになっていて螺旋階段がとってもオシャレで雰囲気が良かったです。ハープの演奏も特別感があってとても良いです。ゲストに待ってもらう部屋も都内のオシャレな高級カフェのようなお部屋で、誰を呼んでも恥ずかしくないと感じました。廊下やトイレ等建物内全てが可愛くてオシャレです。他のどの式場よりも、ここに自分がゲストで呼ばれて堪能したいと思いました。非常に満足度の高く良い思い出になれる式場ですが、その分やはり料金は高めです。式場を決める前に料金がどれくらいになりそうか、少し具体的に見積もった方が良いです。こちらは人数をある程度呼べないと、完全に赤字です。私はコロナ禍で急遽身内だけになってしまったので100万程赤字でした…(;_;)それでも人生に一度のこと、ここ程魅力的な式場がなく他では考えられなかったのでこちらで行いました。ドレスは提携ショップが2種類あったかと思います。どちらも可愛いドレスは多いのですが割高感が否めませんでした。チャペルがとっても豪華なので、それに見合うものを思うとかなり高額になると思います。私は自分でドレスを用意して持ち込みました。持ち込み料金も高いですが、総額でレンタルよりやすかったです。詳細を見る (1991文字)



もっと見る費用明細1,449,580円(15名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 下見した
- 5.0
魅力的なステンドグラスをぜひ見てほしい!
とても大きくて素敵なステンドグラスが1番に目に入ります。後ろを振り返ると、席の上にはパイプオルガンがあり、挙式時には生演奏を聴くことができるのも、大きな魅力の一つです。外に出ると、大階段が広がっているので、フラワーシャワーやバルーンリリースも写真、動画映え間違いなし!です!披露宴会場は、茶色を基調とした木目調の会場と、白とピンクを基調としたシャンデリアが綺麗な会場の2つがあります。どちらにも、階段があること、ガーデンがあること、グランドピアノがあること(演奏可能)が特徴です。想像よりリーズナブルな価格でした。持ち込み料は、ドレス1着50000円、タキシード1着20000円です。当日、式場まではシャトルバスが出るそうです。下見の際には歩きで伺いましたが、15-20分ほどでした。式場の周りは広い道路があったり、建物が多いですが、中に入ると外の環境は全く気にならないよう、建物の作りが徹底されており、異世界に来たかのように錯覚できます。とても素晴らしい空間で、一目惚れしました。とても丁寧に案内をしていただきました。何より綺麗なステンドグラス!自分たちだけの空間で式を挙げたい方にオススメ!詳細を見る (497文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
大聖堂が素敵な式場
ステンドグラスの大聖堂は当日のウェディングドレス姿がとても映えていたのとなによりあの素敵な空間が感動を呼ぶものになりました。白とゴールドを基調とした会場だったのでかなり華やかさがありました。装花はボリュームがあるものにしたいと思うと最初の見積もり通りではいかず値上がりしました。ブーケなどは全て持ち込みにしたので費用が抑えられました。当日はなかなか食べる事は出来ませんでしたがゲストの方からも美味しかったと好評でした。駅から徒歩だと少しあるのでヒールを履いた状態だとかなり大変になりますが15分おきにバスが出ていて帰りもシャトルバス使用できたそうなので問題ありませんでした。デザートビュッフェが思っていた以上にゲストの方に好評だったのと種類も豊富なのでおすすめです。コロナ禍で色々と迷う事もありましたが丁寧に対応していただけるので安心できました。元々スタッフの方の対応が素敵だったというのも決め手にはなっていましたが当日も多くのスタッフの方が親切で私たちは楽しむ事だけに集中できた事がなにより嬉しかったです。詳細を見る (454文字)
費用明細3,189,670円(51名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
ガーデンと大聖堂がきれいなクラシカルな会場
バージンロードに本物のキャンドルで照らしていてロマンチックな雰囲気。雨で日が暮れてもいたのでステンドグラスが輝いているわけではないが、シックな感じだった。アンティーク調の雰囲気の会場。大階段もあり、階段入場ができる。好きなテーマに染めることができそうなシンプルな会場だった。新横浜の駅から徒歩7~10分ぐらいだから遠くはないが、雨の日だったので少し距離を感じた。送迎バスが新横浜駅から出ていたのでよかった。大学生のアルバイトです。みたいな感じの方が多く、食器が当たるときに出る音がちょっと気になった。イギリスやフランスの郊外のヨーロピアンヴィレッジの雰囲気なのでクラシカルだけどアットホームな雰囲気がでるのでパーティ感覚も欲しい人にはいいと思う詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
王道挙式ができる式場
聖歌隊、外国人牧師がいらっしゃり王道の挙式会場という感じがしました。とても天井が高く、本物のロウソクをしようしているためとても素敵な雰囲気でした。プロジェクターが2面あり、会場内に大階段・本棚の装飾などがあり美女と野獣の雰囲気に似ていると思いました。オリジナルカクテルを作っていてとても可愛かったです。コースは和洋という感じで、お茶漬けが出てきた時に安心感がありました!最寄り駅は新幹線停車駅なので遠方の方がいれば利便性はあると思います。駅から歩いた時に少し遠く感じました。案内がとてもスムーズでした。お手洗いが少し遠い場所にありましたが、そちらまでスタッフの方がついてきてくださりました。化粧室のアメニティが素敵でした!詳細を見る (311文字)


- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
ロマンチックで素敵な会場
以前から気になっていましたが、とても素敵な会場でした。チャペルも披露宴会場も雰囲気が素敵で、ウェルカムスペースもゆったりと過ごすことができました。ウェルカムスペースでハープで生演奏をしている演出がとても印象に残りました。壁に新郎新婦が作った写真のオーナメントのようなものなどが飾られていたのもとても良かったです。披露宴会場に階段があり、お色直しなどもそこから降りてくる演出があり良かったです。高砂の装飾もとても素敵でした。式場までのアクセスは、新横浜駅からも歩いて15分くらいで来れるようでしたが、無料のシャトルバスを案内してもらっていたためそちらを利用して大体10分くらいで着いたと思います。帰りもバスが目の前まで来ていて乗ることができました。ディズニーランドのような雰囲気が素敵でしたので、プリンセスが好きな方にもおすすめです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
お城のような可愛い結婚式場と丁寧なサービスが魅力的
挙式会場についてはステンドグラスがイギリスから輸入したものということで重厚感があり、素敵でした。見学では聖歌隊とパイプオルガンの演奏を聴きましたが、響いて心地よかったです。どこもかしこも世界観が素敵でした。披露宴会場は白を基調としたお姫様のような部屋と、ブラウンを基調としたアットホームな部屋のどちらも見せていただきましたが、装飾等も凝っているので装花にこだわらなくとも華やかで世界観が出来上がっていました。階段から降りてくる演出等もできるので、お姫様のような結婚式をしたい人にぴったりだと感じました。これだけこだわりのある施設、完成された世界観、貸切感のある結婚式場と考えればかなり高コスパだと思いました。基本プランが他の式場と比べて安価なため、グレードアップしたりデザートビュッフェをするのもそこまで価格が跳ね上がらずよさそうでした。フレンチの最後にお茶漬けを出せたりするとのことで、年配の方にも喜んでいただけそうです。新横浜駅から徒歩10分ほど、シャトルバスありでした。隣にドンキホーテがありますが、中に入ってしまえば気になりません。とても丁寧に対応していただき、ひとつひとつの会場に対する疑問に丁寧に答えていただけました。見積もり作成の際も、できる限り盛り込んで欲しいという私たちの要望に答えていただいたのでリアルな数字を見せていただけたと思います。とにかく施設が可愛いです。お城のような外観、中の家具等もすべてイギリスから輸入していたということでかなりこだわりを感じました。この世界観が好きな方はハマると思うので気になったら見学に行くことをおすすめします。とにかくお姫様のような結婚式ができそうです。またガーデンを利用したり、自由の効く式場のようなのでオリジナリティを出せると思いました。ただ、天候によってはせっかくのガーデンが生かせなかったり、どうしてもシャトルバスの利用による移動に一手間かかるのでそれがどれくらい気になるか見てみるといいかもしれません。本番のときのドレスで施設で前撮りできるそうで、どこもフォトジェニックなので魅力的に感じました。詳細を見る (881文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
ナチュラルでオシャレな会場。人気なだけあります!
ステンドグラスが綺麗な挙式会場です。結婚証明書を記入する台などは木でできており、ナチュラルな雰囲気です。入口の扉が開いた時に自然光が入るのが素敵だと思いました。披露宴会場は2会場あり、雰囲気が異なりますがどちらも凝った装飾でオシャレでした。「自分の家にゲストの方々を招待する」というコンセプトで、玄関扉から入り、リビングルームを通り披露宴会場に着くといった設計になっています。リビングルームも既にオシャレですが自分好みにコーディネートもできます。披露宴会場は既に凝った装飾が施されているので、装花などをシンプルにしても十分豪華な印象でした。新横浜駅すぐのバスロータリーから送迎バスが出ています。それに乗ると5分ほどで着く距離ですが、歩くとなると15分~20分程かかります。新横浜駅は新幹線も止まる駅なので遠方の方でも来やすいと思います。会場の隣に大きなドンキがありますが、会場内に入ってしまえば別世界なので大して気になりません。親族に車椅子の方がいるので、挙式会場に車椅子で入れるか、全てエレベーターで移動可能か、駐車場はあるかというところが条件でしたが、どれも大丈夫でした。控え室は見れていませんが、ゲストの方が使う化粧室はちゃんとオシャレでした。費用面も新横浜エリアの価格帯の平均でした。ナチュラルでオシャレな雰囲気の会場を探している方にオススメです。ただ人気な会場なので予約は取りにくくなっています。希望日がある方は1年半ほど前にはフェアや見学に行くといいと思います。詳細を見る (637文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
オシャレで可愛らしい式場!
会場自体とても綺麗で可愛らしい装飾がされていてよかったです。映画にも使われていてテンションが上がりました。天井が高い披露宴会場で、お色直しの際階段から降りてくる演出がとても良かったです。どの料理もとても美味しくいただきました。デザートビュッフェも可愛らしいケーキがたくさんあり、テンションが上がりました。天井が高い披露宴会場で、お色直しの際階段から降りてくる演出がとても良かったです。どのスタッフさんも笑顔で、対応が良く、飲み物なども素早くなくなったのに気づいてくれ素晴らしい対応でした。カメラマンさんもユーモアがありよかったです。化粧室の広さも充分あり混雑しない広さだったのでよかったです。可愛らしい雰囲気が好きな方にお勧めです。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
イギリスの雰囲気がある、お洒落な式場です。
まずステンドグラスが綺麗で、さらに聖歌隊の歌とパイプオルガンが相まって荘厳な印象をうけました。ただ、優しいイメージなので格式ばった固い雰囲気ではないです。イギリスのコッツウォルズをイメージした会場で、至る所にアンティークの家具や雰囲気が漂います。世界観が統一されているので、会場に入ると一気に別世界に飛び込んだような感覚です。総合的にコストパフォーマンスはよいと思います。他の会場と比較しても、私が行った中では最もよかったです。コストパフォーマンスが素晴らしいです。もちろん料理は美味しいのですが、アルコールのオリジナルドリンクを作成できる点が面白かったです。新幹線が停まる新横浜駅が最寄りです。遠方から新幹線で来るゲストがいれば嬉しいかと思います。新横浜駅からは徒歩だと少し時間がかかるので、シャトルバスで来ていただけるとよいかと思いました。気持ちがよいサービスで、私が行った見学の日は少し寒かったのですが、ブランケットをすぐに準備してくれるなどスタッフ教育が行き届いてる印象を受けました。イギリスをイメージしているので、焼き菓子のおもてなしが豊富でした。特にゲスト待合スペースで焼き菓子が食べれるのは、家族、友人の皆様に喜ばれると思います。ヨーロッパの雰囲気が好き。イギリスが好き。ガーデンが綺麗なところを探している人。詳細を見る (562文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
アンティークで可愛らしい結婚式場
ステンドグラスが美しく、歌の演出もありかなり感動的でした。白を基調とした式場を見学しました。アンティーク、クラシカルな印象で、とっても可愛らしく素敵な空間でした。外の空間もあるので、色々なアレンジができそうです。抜群に良いわけではないですが、良心的でした。お料理は、他の式場と比べたとき、同じお値段をでかなりグレードは上げられるコスパの良さだと思います。品数も多いです。ワンプレートのメニューをいただきました。お肉がとくに美味しかったです。新横浜なので、遠方のゲストが多い人は特に良さそうです。駅から距離はありますが、シャトルバスが出ているので不便はないと思います。とても丁寧にご対応してくださり、サービスも安心しておまかせできると思います。待合室でスイーツやドリンクサービスがあるので、ゲストの方は満足されると思います。アンティークな雰囲気が好きな方外での演出も楽しみたい方詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
ナチュラルな雰囲気で自分たちらしい式ができる
ドライフラワーが似合う、カジュアルな式場です。外観はお城のようですが、中はお庭があるほか色合いがカジュアル、ナチュラルな雰囲気です。木目調のお部屋が特にナチュラルで落ち着いていました。お庭から入場できたり、お庭を使ってブーケトスやケーキ入刀ができるので、ガーデン挙式を希望している方にはかなりおすすめです。ゼクシィなどに記載してある平均的な値段でできる印象でした。となりにドンキホーテがあり、ぱっと見は驚きますが、新横浜からシャトルバスが出ているので、不便はありません。一棟貸しなので、初めから最後まで他のゲストさんに会わずに皆が楽しめる式にできます。門から、披露宴会場、お庭までも自分たちの家のようにアレンジすることができるのはとても魅力的でした。ガーデン挙式を希望しているカップルにおすすめです。2種類の披露宴会場は雰囲気が似ているようで全く違うので、よく比べてくるといいかと思います。詳細を見る (395文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
the結婚式
挙式会場はシンプルな雰囲気。青っぽいステンドグラスがあり。バージンロードの絨毯はない。挙式会場に向かうまでの待合室室ではハープを生演奏しており緊張感が高まる演出ができる。披露宴会場はガーデン演出ができるようなアットホームな雰囲気。天井は高くない。ベージュベースのため暖かい色合い。100名だと少し狭いかもしれない、予算通りの見積額式場までは最寄りが新横浜駅で徒歩8分程度。裏には駐車場もあり。式場の目の前は大通り。スタッフは若い方が多い印象。丁寧な説明をしてくださり、他の式場みたいに強引に申込をもらおうとすることはなく、対ビジネス感を感じることはなかった。きっと式当日まで親身に対応してくださると感じた。ステンドグラスがある式場独立型の教会挙式を挙げたいカップルにオススメ詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/07/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
女の子の夢を詰め込んだ会場!
女の子の夢をすべて詰め込んだ会場!という印象です。挙式会場も天井がとても高く、厳かな雰囲気かつ抜け感も少しあるのでとても素敵な会場でした。披露宴会場はディズニーの物語に出てきそうな内観でとても良かったです。花嫁が再入場時に階段から降りてくる演出もとてもきれいに見えました!飾りつけをたくさんしなくても雰囲気がとても素敵な会場なので、いいなと思いました。遠方からの参列で少し不安がありましたが、最寄駅から送迎のバスが出ているので、迷うことなく会場に到着出来たので安心しました。とにかくかわいい!トイレまでもがおしゃれでとってもテンションが上がりました。結婚式を盛大に上げたい!という方にとってはピッタリの会場ではないでしょうか詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
盛大にお祝い!
祭壇だけでなく、新郎新婦が入場するドアの前にもちょっとした階段があり、メリハリのあるチャペルの印象です。天井が高くステンドグラスもあり上質な雰囲気でした。席に付いているランタンもとてもオシャレでした。今回は80人ほどの規模で、ちょうど良いと思いました。披露宴会場の床、壁、椅子など柄や模様がオシャレなので、テーブルの装飾がシンプルでも華やかな雰囲気です。会場内の階段からお色直しをした新郎新婦が降りてきたときは、テンションが上がり、たくさんペンライトを振りました。80人規模で、広すぎず狭すぎずちょうど良い広さだと思いました。バス乗り場が分かりづらいです。歩きでもアクセス可能です。集合前、友人と一緒にスタッフの方にヘアセットをお願いしました。20分足らずで可愛い編み込みアップヘアが完成したので、また機会があれば是非お願いしたいと思いました。その節は本当にありがとうございました。チャペルを出た大きな階段前にて、バルーンリリースを行いました。カラフルなバルーンと新郎新婦の赤いハートのバルーンが空に飛んでいって、どこまでも2人の幸せが届くといいなと思いました。詳細を見る (481文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
教会、披露宴会場ともにおしゃれです
彫刻などがとてもおしゃれでクラシカルな雰囲気でした。天井がとても高く開放的でした。2人が立つ場所が高く設計されているため、参列者として座ってる状態でも、ドレス全体を見ることができました。そこまで大きい会場ではありませんが、アットホームな感じがでてわたしは好きでした。ドライフラワーが好きな新婦でしたが、会場全体にドライフラワーがあしらわれていて、会場全体を好みの雰囲気にできるんだなと感じました。新横浜から専用のバスで向かいました。15分間隔でだしていただいていたので、不便なく会場に行くことができました。披露宴会場の外に広めの中庭があり、素敵な雰囲気のなかで写真を撮ることができました。披露宴会場に階段があり、そこから降りながら登場するシーンも素敵でした。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
少人数でしたが、終始穏やかで暖かい気持ちで過ごせました。
家族のみのこじんまりとした結婚式を希望していました。規模も大きく本格的なガーデンのおしゃれな結婚式場で、数人のみの結婚式が可能なのか分からず見学で訪問しましたが、少人数でも大丈夫であることを丁寧に対応いただきました。友人は挙式と挙式後のケーキ入刀及び写真タイムのみで、その後は親族のみで食事という例に捉われない結婚式だったと思いますが、担当頂いたプランナーさんが、臨機応変にまたこちらの意を汲んだプランニングや対応をして頂き、とても素敵な式を挙げることができました。とにかく入り口からガーデン、式場全てがおしゃれで雰囲気抜群です。また、結婚式を1組ずつやっており、他のお客さんもおらずとても落ち着いて過ごせました。食事もとても美味しく大満足の式でした。会場のインテリアや雰囲気は、他のどの式場よりもおしゃれで、そこが決め手です。色合いは2種類の会場があるので、好みに合わせて選べます。持ち込みによる値上がりはなく、想定していなかった費用はなく、説明通り納得の価格でした。生花は節約しましたが、殺風景ではなく無料の範囲内で自然な演出をしてくれました。和洋折衷の料理を選びました。最後のお茶漬けが印象的でした。新横浜駅から歩いて15分くらいです。無料シャトルバスも出ています。式場内はガーデンに囲まれてて、外の景観は見えないので、世界観があります。こちらの意を汲んで、臨機応変に対応していただきました。入り口から待合ロビー、チャペル、ガーデン、披露宴会場全てがインテリアもおしゃれで、他の式場より圧倒的かと思います。会場全体がおしゃれで世界観があるところが決め手でした。打ち合わせも親身に考えてくれて、納得いくまで複数回打ち合わせをしていきます。例に捉われずこちらの意を汲んだ式を作り上げてくれる。詳細を見る (747文字)



もっと見る費用明細1,126,730円(7名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
会場がとにかく可愛い!
挙式会場はステンドグラスがとても綺麗です。大きさは、大人数の結婚式にも対応してますし、少人数でも気になりませんでした。オルガンが生演奏なので迫力があります。歌も聖歌隊の方がいらっしゃいました。とても良かったです。挙式会場から出る際には晴れてると外の階段から降りれて、そこでフラワーシャワーを行います。写真映えしてとても良かったです。披露宴会場は可愛らしいタイプと、大人っぽい落ち着いたタイプの2種類あり、さらにその中でも多人数用の会場と少人数用の会場がありました。多人数で挙げる場合は、少人数用の会場がウェルカムドリンクやウェルカムフードをいただく場所になっているようです。セットに入っているドレス代では、好きなドレスは選べなかったので、プラスになってしまいますが、好きなドレスを選びました。セット内の料金で選べるドレスはあまりなかったです。アルバムをやめてデータだけいただいて値段を下げました。ブーケ、ブートニアを自分で作ることで値段を下げました。生花の持ち込みはダメということでしたが、最初からドライフラワーやアーティシャルフラワーが気になっていたので、大丈夫でした。飲み物の種類がたくさんあって、わたし自身も招待客もあんまりお酒を飲めないのですが、ノンアルコールのカクテルやジュースがたくさんあってとても良かったし、好評でした。パフェのように可愛いドリンクもありました。ちょっと離れているのでバスがでています。歩けなくはないのでいつも歩いて打ち合わせに行っていました。近くにドンキがあるので目印になります。会場からはドンキは見えないので気になりませんでした。ウェディングの見学をしたときに担当した方がそのままプランナーさんになってくれると思っていたのですが、プランナーさんは別で決まります。式の数ヶ月前にお手紙がきて決定になります。とても好印象で素敵な方でした。チャペルから披露宴会場までとにかく可愛いです。どこで写真をとっても可愛い!少人数にしては割高かもしれませんが、貸切になるので落ち着いて挙げれてとても良かったです。当日は数時間後にご飯食べ始めるだろうから、ご飯を食べたいったのですが、メイクの後、軽食が出てビックリしました。心遣いはとても有難いですがお腹がいっぱいでした。詳細を見る (944文字)



もっと見る費用明細1,126,730円(7名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.6
テーマパークにいるような雰囲気を味わえる
ヨーロピアン?な雰囲気の独立した建物でした。内部も落ち着いた雰囲気でした。こちらもヨーロピアンな雰囲気で、広々としていて、窓もありました。新郎新婦が降りてくる階段もあり演出も楽しめました。色々な飲み物があり楽しめました。デザートも美味しかったです。駅からは少し歩きますが、友人と話しながらなので気になりませんでした。東海道新幹線を利用する人には便利だと思いました。頼んだ飲み物が来るのが遅いなという時もありましたが、心地よいサービスでした。敷地内にヨーロッパ風のチャペル、披露宴会場など様々な建物があり、テーマパークにいるようで楽しかったです。すこし肌寒い時期でしたが、屋外にいる間もブランケットが配られたりと気になりませんでした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
アンティークで可愛い式場
チャペルにはパイプオルガンが上段にあり、音が降り注いでくるような体験ができました。チャペルは小さめだと思います。披露宴会場はふたつありますが、どちらもガーデンがあり可愛い会場でした。天井も高く広々した印象です。持ち込み無料のものもたくさんありました。ただカメラマン、ヘアメイクさんは持ち込み不可でした。最寄り駅が新横浜ですが、歩くと15分ほどかかります。ですが無料のシャトルバスがあって5分で着きます。ただ駐車場に停められる台数が少ないのが残念です。全体的にアンティークの雰囲気で統一されていました。会場にあるインテリアもアンティークのものだそうです。hpやパンフレットに載っている写真より、素敵な式場でした。披露宴会場がふたつしかないので日程の空きがほとんどありません。詳細を見る (336文字)

もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
独自の世界観で新郎新婦やゲストのテンションが上がる!
ブライダルフェアの見学にも聖歌隊やパイプオルガンの生演奏があり、当日の雰囲気が伝わってきました。群を抜くほどの大聖堂というわけではありませんが、こだわりと親しみが随所に感じられる挙式会場でした。2つの披露宴会場がありましたが、ともに大階段があり、天井も充分に高かったです。開放感はしっかり感じることができました。どちらの会場もオマケ程度ではないオシャレなガーデンが隣にあるため、ガーデン演出も楽しめそうだなと思います。雨が降っても披露宴会場内で、フラワーシャワーやデザートビッフェができるそうですが、やはり晴れてる時に存分にガーデンを楽しみたいと思いました。ハートコート最大のおすすめポイントは、コストパフォーマンスだと思います。同様の会場施設や演出を兼ね備えている会場の中ではとても安く感じました。特にみなとみらいエリアと比較すると、破格だと思います。和を感じるフレンチで、老若男女問わず好かれる味だなと思いました。味は間違いなく美味しいですが、サプライズ感はないかもしれません。式場のすぐ隣がドン・キホーテと、式場内に入るまでは日常感がありますが、いざ会場内に入ると、外が全く見えないので違う世界に来たような感覚になります。挙式時期を急かすわけでも、メリットばかりを伝えてくるわけでもなく、心地よい距離感の中で、説明していただきました。ディズニーやハリーポッターなど、映画のような世界観・空気感が好きな方にはおすすめです。会場内は、正しく別世界です。新横浜駅から少し離れたところにあるため、アクセスを重視される場合は、シャトルバスやタクシーでの移動がどのくらいかかるか、計算したほうが良いと思います。詳細を見る (702文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
ディズニーの世界観たっぷり
ディズニーの世界観に入り込んだような会場でした。お姫様気分を味わえる会場で、とても惹かれました。チャペルも天井が高く、聖歌隊の方の歌声がとても綺麗に響いて心に刺さりました。ステンドグラスは少し青みがかかっていて、somethingblueという結婚式に何かしら青いものを持っていたら幸せになれるというところから来ているようです。牧師さんが外国人なのもリアル感があってポイント高いです。挙式の後は階段でのフラワーシャワーができるので、海外映画のような結婚式ができるのがとても魅力的です。バルーンシャワーなシャボン玉などもあり、退場の演出が幅広くあり、主役感を味わえる会場だと感じました。手回しオルガンは参列者にも回してもらえるようで、参加型なのが素敵です。披露宴会場に階段があるのがとても素敵で、シンデレラ入場ができます。フレンチ和風のお茶漬けた出てきました。初めて食べる味でとても美味しかったです。関東圏以外からの参列者がいる場合は、新幹線の駅が近くにあるのはとても魅力的で、参列者の方も参列しやすいと感じました。隣のドンキーがあるのが気になりましたが、会場に入ると気にならなくなります。・独立型チャペル・お姫様のような世界観・披露宴会場の階段・持ち込みできるものはできるので、契約前に相談するのがベスト詳細を見る (553文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
ゴージャスな雰囲気!
・ステンドグラスが綺麗でした・思ったよりもバージンロードが短いかな?と思いました。ホテルとかのバージンロードよりは長かったです!・チャペルの外の階段が、写真でイメージしたよりもコンパクトで短い印象でした。人それぞれ感じ方は違うので、下見に行って実際確認することをお勧めします。・二つのお部屋があり、どちらも階段の入場ができます・天井が高く、広々とした印象でした・他の式場とあまり変わりませんでした。 ですが、料理等で値上がりすることははいので トータルで見ると少し安いのかなと思います。・駅からバスで数分の距離にあり、アクセスは良いと感じます。・式場内部は、御伽噺のような世界のような空間で可愛い&ゴージャスが好きな人にはぴったりです。・隣にドンキホーテがあるので、気になる方は気になるかなと思います。中に入ってしまえば、分かりません。・丁寧に説明してくださいました。しつこい勧誘などはありませんでした。・待合室が広かったのが印象的です。・アンティークな感じでした・雨の日にどういうルートを通るのか、値上がりするポイントはどこか事前に確認できるといいと思います。・アンティークな雰囲気の為、白っぽいイメージや可愛らしいイメージが好きな方よりも、ゴージャスが好きな方は向いてると思います。詳細を見る (543文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
作りこまれたおとぎ話のような世界観が素敵な式場
ステンドグラスの綺麗さやパイプオルガンの音などでいつもとは違う雰囲気を感じながらも、木や光の温もりも感じられる素敵なチャペルでした。ヴァージンロードが長すぎず、ゲストも顔がしっかり見れるのではないかと思います!2つありましたが、外国の別荘に来たみたいな、オシャレでアンティークな雰囲気でした。木でナチュラルな会場と白で統一された綺麗な会場でした。横浜周辺、みなとみらい周辺と比べてお値段がとても良心的だと思いました。他のコメントでも、皆さんコストパフォーマンスが良いと書かれていましたが、その通りだとと思います。フレンチ料理と和風料理の2つのコースがありましたが、それぞれに料理長がいるということで、お料理へのこだわりを感じました。お野菜には鎌倉野菜が使われているそうで、みずみずしくとても美味しくいただけました。ケーキは、シェフと打ち合わせをしながらオリジナルのものを作れるのが良いと思いました。駅から15分ほど歩きますが、ずっと平坦なのでそこまで大変という印象ではありませんでした。また、最寄り駅から会場目の前までシャトルバスが出ていたので、ヒールの高い女性やお年寄りの方でも安心して来場できると思います。アットホームだけど、いつもとは違う特別な空間という点が魅力的に感じました。一歩足を踏み入れれば、まるでおとぎ話の一員になれたような感じがして、ゲストもわくわくできるような場所です。外国のようなお家、雰囲気が好きなカップルにはぴったりだと思います!また、利用している間は貸し切りとなるので、待合室などで他のカップルのゲストの方がいるのが嫌だ…という方にもあっていると思います!詳細を見る (692文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
クラシックな結婚式場
チャペルの天井がとても高く、ステンドグラスもありました。親族紹介をチャペルでしました。バージンロードは少し短さを感じましたが、キャンドルの演出もあり、クラシックな雰囲気がたくさんでした。披露宴会場は階段が2つ向き合っていて、真ん中に鏡がありました。広い会場で、高砂の奥はガーデンがあり、そこでケーキ入刀をしていて新鮮でした。新横浜は新幹線も止まる駅なので遠方からは来やすいと思いました。ただ、駅から少し遠くて歩いて15分くらいかかるところでした。自分の席につくとクーラーの風が直接当たって寒かったので空調を止めてもらいました。即対応してくださり、ブランケットも持ってこれることも言ってくれました。とても親切な対応でした。化粧室には生理用品が置いてあったので、女性には嬉しいサービスでした。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 6% |
ハートコート横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 19% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハートコート横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ハートコート横浜(ハートコートヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0032神奈川県横浜市港北区大豆戸町507-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





