ブレスインフォレスト(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームな式にオススメ
一般的なチャペルと違って、竹が施してあります。また、招待客が前ではなくバージンロードに向かって座る形なので、新郎新婦はもとい招待客同士の表情もよく分かり、和やかな雰囲気になります。片面一面がガラス張りになっているので明るいです。こぢんまりとはしていますが、そこがアットホームでまたいいです。新郎新婦の後ろ側が一面ガラス張りになっていてガーデンが見えて開放感があります。昼は緑が、夜はライトアップされて写真映えもします。電車利用には不便ですが、インターパーク内という事でアクセスはいいです。決して広い会場ではありませんが、友人の「アットホームな式にしたい」という願望を叶えるにはピッタリだったと思います。当日はあいにくの雨で予定が変更になった様ですが、挙式〜披露宴の間にロビーでドリンクが配られ新郎新婦と写真を撮ったりお話できる時間があってとてもよかった!またトイレにアメニティが充実しており、個室内も広さがありました。荷物を入れる大きめのカゴがあった事もポイント高いです。(結構荷物が多くなるので)詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プランの柔軟さが魅力。ドレスも豊富!スタッフさんが親身!
和の雰囲気をいかしたモダンなデザインの会場が圧巻でした。もうひとつは、厳かさもありながら洗練されたデザインの会場には魅入ってしまいます。可愛さとカジュアルさがあって、アットホームな雰囲気でした。お着替え用のお部屋がたくさんあって、混雑せずにすみそうでした。本当に美味しい‼どんなお料理でも対応可能だそうです。聞き慣れない海外のお料理も、事前に習う時間を作り、試食していただき当日は海外の方も満足のいくお料理を出されたと言うことでした。精進料理、懐石料理の世界で活躍されていたみたいで、繊細なお味つけももちろん見目麗しく美味しく作っていただけると思います。料理長自らがいらしてくれて、気さくに会話をし、お肉の食べれない両親の話をしたら「それじゃこういうのはどう?あーゆうのはどう?」と色々なアイディアをポンポン出していただいて本当に嬉しく楽しく感じました。少し駐車場に迷いました。場所自体は大通りが近いので分かりやすいかなと思いますが、音とかどうなのかなと思いました。(その日は、お庭では気になりませんでした)どんなプランでも柔軟に対応してくれる窓口の広い柔軟さが素晴らしいです。本人の希望、要望基準でプランを組むので、高いプランのおすすめとかもなく気持ちよく安心して過ごせます。何より、もともとドレスレンタル専門だったことから、多種多様なドレスがたくさん有りました。男性もののデザインも豊富でした!(男性ものは以外とないんです!)お料理の美味しさ、綺麗さ、発想力が素晴らしいです。ガーデンウェディングでアットホームにあげたいかたは気に入るかと思います。可愛いドレスはもちろんですが、変わったドレスをお探しのかたもここなら見つかるのではないでしょうか。なにより、スタッフさんが気に入りました。本当に良い式になると思います。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
自分達の演出をしたい方にぴったり
雨が降っていたため、室内での挙式でしたが、外にプールがあり、そとでの挙式も出来るようです。周りも緑にかこまれて、自然が多い場所でした。式が始まる前や合間に外でソフトドリンクやアルコールもいただけて、雰囲気が良かったです。窓が大きく、そとの自然を眺めるのにも良いと思いました。おさしみやえびの海鮮のお料理もあり、おいしかったです。ドリンクの種類も多かったと思います。宇都宮駅からは少し遠いですが、駅からは送迎バスが出ていたので、便利でした。ケーキ屋に勤めるお嫁さんのケーキの持ち込みなどにも対応していただいたようです。弟たちはふたりで歌をうたったりと、自分達の演出をしていましたが、スタッフの方がバックで踊って下さいました。そういう要望にも応えてくれるのだなと思いました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルな式をしたいなら♪
チャペルが特徴的でした。両家の参列者が向かい合って座るような座席の配置でした。天井が高く、外の光も差し込んでいて明るい雰囲気でした。大きなガラス窓があり、外の緑をよく見渡すことができました。人数的には、60~70名ぐらいの規模がベストの広さかと思います。一般的な価格設定だと思いました。試食でフルコースをいただきました。料理長自ら、お料理の説明をしてくださったり、提供もしていただいて美味しくいただくことができました。希望に沿ってメニューを考えていただけるそうです。駅からはやや離れているので、車かバスかタクシーを利用するしかないと思います。どのスタッフさんにも、すれ違うときに声をかけていただき、明るい感じで気持ちが良かったです。お料理がとても美味しいので、お料理重視の方には最適な式場だと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホーム
ナチュラルで温かみのある会場でした。新郎側、新婦側の参列者が向かい合って座る席になっており、バージンロードを歩く新郎新婦がよくみえて感動しました。写真も撮りやすかったです!ナチュラルで、アットホームな雰囲気でした。庭がみれて開放感がありました。新郎新婦がこの式場を選んだポイントの1つが料理と言ってたのですが、非常においしかったです。インターパークにあり、宇都宮駅からは遠いですが、送迎バスも用意されていて不便を感じませんでした。駐車場も広くインターチェンジからも近いため、車でも行きやすいです。サービスは非常によかったです。例えば、食事の提供のタイミングはちょうどよく、飲み物のお代わりは進んでオーダーのききにきてくださり、大満足でした。いろいろな演出ができる様子でした。アットホームな式場をお探しでしたら、一度見学されることをおすすめします。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームなウェディング!
チャペルは,建物の中にある“森のチャペル”と屋外の“水上チャペル”があります.森のチャペルは側面に窓をあしらい,自然光の広がる中での式を挙げることができます.竹や木を使っているので,非常に暖かみのある印象を受けました.水上チャペルは,まるで水の上に新郎新婦が浮かんでいるように見えます.青空の下での式は,きっとドレスも華やかに見えると思います.こじんまりとしてはいますが,大きな窓が設置されているため,堅苦しさは感じられません.また,窓からは水上チャペルや緑色に広がる芝生が見えます.芝生の上には,大きな丸いフラワーアレンジメントがあり,かわいらしい印象です.料理が一名12000円と,とてもリーズナブルです.和洋折衷,どのコースを選んでも一定で,この価格は,宇都宮市内でもかなりリーズナブルな設定だと,プランナーさんがおっしゃっていました.新幹線の停車する宇都宮駅からは車で約40分ほどですが,手前の雀宮駅からは10分程度で到着することができます.近くに高速のインターチェンジがあるので,車で来る際には大変便利な立地だと思います.とても感じのいいスタッフさんが多数在籍しています.ドレス選びは,カラー診断を用いたもので,かなり親身になって相談に乗ってくれます.また,ドレスの試着も何度でもOKで,嫌な顔ひとつせずに,たくさんのドレスの中から,自分にあった一着を選ぶことができました.少人数制のウェディングプランが充実しています.家族婚や平日婚も可能です.非常にこじんまりとした会場ではありますが,施設の中の設備は大変充実しています.ブライズルームは個室でゆったりとした空間がとられています.詳細を見る (696文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
正直、思っていた以上に良いところです
2つの教会から選べるそうで、1つは水に浮かぶ屋外のもので白いタイルが印象的。もう1つは室内のウッド調のもので、落ち着いた雰囲気で木の香りがステキでした。屋外ならガーデンウェディングなんかがしたい人にもオススメです。ホワイトと茶色を主体としたシンプルな造りです。キッチンが見えたり、オシャレなバーカウンターがあったり、大人可愛い雰囲気でした。窓が広々と全開なので、どこからでもガーデンを眺められます。100名まで人数は入るそうです。定額制だという事で、料金が変に上がっていかないのが嬉しいです。正直ここに決めた理由もこれか大きいです。今まで食べた中では最高です。特に和食メニューが美味しく、メニューは自由にチョイス出来るみたいです。インターパークなので、車のアクセスには最高だと思います。丁寧で気さくな担当の方で話しやすかったです。全体的に気さくな方が多いみたいです。ガーデンの広さの美しさ料理の美味しさコスパの良さ詳細を見る (407文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
インターパークなのに自然を感じられる
外観は、結婚式場らしさがないシンプルな感じ。入り口が小さく簡素でわかりずらい。建物の中はガラスが多く、外からの自然光がたくさん入って、外のガーデンが見えて素敵。建物はモダンでシンプルな感じなので、飾り付けによって新郎新婦の好みの雰囲気に変化させることができそう。大きなガラスがガーデンに面していて、緑や自然光が入る。オープンキッチンがあり、キッチンの様子が披露宴会場から見える。キッチンの音が気になるのではないかなと思った。お料理のボリュームがあり、ゲストにはおなかいっぱいになって帰ってもらえそう。料理のコストパフォーマンスは良いと感じた。和洋2コースを試食したが、どちらのコースも美味しいものと普通かな、というものが交互に出てくる感じ。和洋から好きなメニューをチョイスして和洋折衷コースを作ることもできるそうなので、好みで組み立てるのがよさそう。インターパークで二次会にも便利な立地だが、駅からは遠いので送迎バスの手配が必須になりそう。常に笑顔で接してくれたが、まだ経験が浅いのか、ホスピタリティがいまいち感じられなかった。提携先のドレスショップのスタッフは、良く言えばフレンドリーだが、タメ口や接客態度が気になった。スタッフや建物の若いカジュアルな感じから、友人をたくさん呼んでわいわい結婚式をしたい方にはぴったりの会場だと思う。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな結婚式場
参列できる人数わ少ないが、新郎新婦と参列者の距離が近くアットホームな感じです。また式場が木で出来ていたため暖かみがあり、参列者が座る椅子が対面式になっており他の式場とは違いました。披露宴会場は、そこまで広くありませんでしたが100人わ入るとのこと。オープンキッチンだったため、料理をつくるところが見えました。ドレスがどれを着ても同じ値段なので、新作やブランドを着ると他の挙式より凄く安くすむと思いました。和と洋の両方頂きどちらもとても美味しく大満足でして。量もしっかりあったので、お腹一杯になることができました。宇都宮駅からわ遠いですが、まわりが栄えているので、列席者が早く着いても時間潰しができそうです。また宇都宮駅まで迎えにきてくれるそうです。8ヵ月の娘を連れて行ったのですが皆さん凄くよくして下さり、料理の試食中は、ずっと面倒を見て頂きました。暖かみがあり、ドレスなど安いのでアットホームな結婚式を考えてる方にお勧めな結婚式場だと思いました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が最高!!
ガーデンでの挙式も可能ですが、ブーケトスでガーデンは使えるので森のチャペルを選びました。最初はカーテンが閉まっているのですが、花嫁入場の時に少しずつカーテンが開き、ガーデンが見えます。明るい日差しが入り込み、温かい雰囲気になります。新郎新婦の背面に大きな窓があり、参加者からは綺麗なガーデンが見えます。天井も高くて、開放的な雰囲気です。オープンキッチンの為、おいしそうなニオイも漂います。入場口が2ヶ所あるので、お色直し後の入場は参加者へのサプライズになります。招待状やウェルカムボードなど、参加者から目に付く物はそれなりの物を選び、安っぽくならないようにしました。参加者もたくさん写真を撮ってくれるので、アルバムのグレードは少し下げました。式場の売りでもあるお料理は最高です。お料理の為に、この式場を選んだと言っても過言ではありません。前菜からデザートまで和食と洋食から好きな方を自分達で組み合わせていきます。和食と洋食が入り混じってもアンバランスにならないよう、きちんと考えられていると思います。国道、高速道路から近くて車でのアクセスは便利です。駅からは少し距離があり、タクシーでは金額的に申し訳なくなってしまうので、バスの手配は必須になると思います。担当者の方はもちろん、それ以外のスタッフの方も気さくにお話が出来ます。初めての事ばかりで不安な事もありましたが、親身になって相談を聞いてくれるので、当日は最高の1日になりました。お料理のメニューは料理長による達筆な筆で書かれた物になります。またご飯物は出来立ての鯛飯を運び、その場で参加者に見せる演出です。どちらも他の式場ではなかなか無いと思います。自分が参列した時に一番の楽しみだった料理を、自分の式に参加してくれる人にも満足して欲しくて、料理の評判がいいブレスインフォレストにしました。もちろん、みんなからの評判は最高でした。ドレスもどれを選んでも追加料金がかからないのは魅力的だと思います。スタッフの方達は相談しやすい雰囲気があり、いろいろアドバイスを頂きました。準備など大変な事はたくさんありましたが、スタッフの方達の協力もあり、最高の式が挙げられたと思います。詳細を見る (913文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
皆がHAPPYになれる素敵な会場
【この会場のおすすめポイント】1.お料理が最高2.スタッフさん皆親切3.ガーデンもチャペルも素敵式の準備から式当日まで担当のプランナーさんやスタッフの皆さんが常にサポートしてくれて不安を感じる事なく結婚式を挙げる事ができます。お料理も和食ってめずらしく、味もとても美味しくてゲストの方からも大好評でした。挙式はチャペルとガーデンの2種類ありもう一度式が出来たらガーデンを選びたいです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/19
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
食事がとてもおいしい!
【この会場のおすすめポイント】1.食事がおいしい。特に和食2.スタッフが親切3.ドレスショップがすぐ隣にある①最初から最後までお箸で食べられる②当日、足や腰が痛いと言うとすぐにクッションなどで対応して下さった③式の隣にあるためスタッフも連携が取れており、ドレスを運ぶなどの手間がない詳細を見る (141文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/27
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
入ってびっくり広々空間!!自然の中で結婚式!
外観からは想像できない緑と水に囲まれた素敵な空間でした(^_^)外観はブラウン調で、正直ココが結婚式場?と思ってしまうほど。。けれど入ってびっくり!大きなガラス張りの向こうには緑のガーデンとかわいらしいお花のボール?が!!ナチュラルテイスト好きなはたまりませんでした*\(^o^)/*こちらの会場は二軒目だったのですが、一軒目と比べると割とシンプル。シャンデリアはなく、天井もかなり低めでした。しかし、案内してくださったスタッフさんによると、当日はたくさんのゲストの方々から視線を浴びて緊張してしまうから、洒落たシャンデリアを無くして、天井を低くすることで過ごしやすい空間にしていますと言われ納得。色味的にもホワイト×ブラウンで統一。一番驚いたのは二人が座るテーブルとゲストテーブルの近さ!見学時にフルコースの試食フェアも予約していたので、披露宴会場を見ている時にとてもいい香りがしました(笑)一軒目でも同じ人数で出していただいたのですが、初っ端から100万円の割引。なんか怪しかったんです(笑)しかしこちらの会場は値引きなしで同じお値段くらいでした!しかも説明が本当に丁寧。細かいところまで説明してくださったのが一番の安心ポイントの一つでした。そして入れて欲しい演出やビデオもあらかじめ聞いてくださったので個人的には安心しました。あとは珍しい定額制の項目が3つもあったんです。私は結婚式に参列したのが姉の結婚式だったので、事前に見せてもらった費用と比較して唖然(笑)コストの面では宇都宮じゃ一番安いのでは?!大大大満足!!(^-^)何よりボリュームがすごいんです!!2コースもフェアで食べられると思っていなかったので、2人とも完敗(笑)しかも全部お箸で食べられたので、おじいちゃん、おばあちゃん、同世代にとっては嬉しいですよね!今は埼玉に住んでいるので、ゲストのことを考えると上三川ICから1分というのはかなり安心しました!!あと、目の前にはショッピングモールが揃っているので待ちくたびれることはないのかなあ、と。会場見学一軒目のところは、なんと5時間(見学&相談)も拘束されました。。初めてなのに本当に疲れました。。こちらはどうなのかなあと思いつつ見学していましたが(スタッフさんすみません。笑)、会場見学&試食&試着含め4時間弱でした!しかもスタッフさん同士が本当に仲が良くて、何より笑顔が素敵でした(^_^)人見知りの私と旦那ですが、お互いいつのまにか楽しんでいました(笑)会場見学二軒目ですが、二人で楽しみながら見学できるのっていいなと思っちゃいました…!決め手となったのは、【料理】と【スタッフの笑顔・対応】です!予定ではあと一軒見てから決めようと思ったのですが、2人とも万丈一致でこちらに仮予約!親とも相談して、やはり料理のことは気にしていたので実際に感じたことを伝えると満足そうにOKしてくれました(笑)料理はやはりゲストの方々に向けたひとつのおもてなしなので、かなり重要かと!【洒落た見た目】も大切だけど印象に残るのは【ボリューミーかどうか】とやはり【味】だと思います!!オープンハートなスタッフさんだから私達も不安が自然と消えていくのだと思います(^-^)【アットホーム】【自然】【ナチュラルテイスト】【自由】【ゲストへのおもてなし】【料理】どれか一つでも当てはまるテーマをお持ちの方におすすめの会場さんです!詳細を見る (1415文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
心温まる料理でもてなすウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.外で挙式が出来る3.アットホームでいろいろ相談しやすい会場はチャペルが2つあり、水上チャペルがあるので、天気が良ければ、外での挙式が可能です。水がキラキラしてとってもきれいです。スタッフさんもアットホームな感じなので分からないことは何でも聞きやすいです。そして、料理は、おいしいし和食と洋食の組み合わせも自由に出来るので、とてもおすすめです。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/01
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
かなり雰囲気がよくて素晴らしい会場だった!
木造のチャペルがとても雰囲気が良くて片側全面が大きなガラス窓なっているため綺麗なガーデンや自然光が差し込んできてすごくよかった!披露宴会場も大きな窓からガーデンが一望できて開放感に溢れていて素敵だった!和風な感じの折衷料理でこの会場の名物?の鯛ご飯とゆう炊き込みの土鍋ご飯がすーごく美味しかった!あとお肉の料理がまさかのおかわりができたのでびっくりした高速おりてすぐだったので車でのアクセスはかなり良いと思いました!もっとわかりやすい看板などあればなおよかった!スタッフのみなさんとても親切で暖かくて自分の家みたいな雰囲気で居心地良く過ごせました!挙式が終わって披露宴までの間にガーデンに出てちょっとしたパーティみたいな時間があって飲み物を飲んだり話したりして楽しかった!子供たちも喜んでた!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お料理が素晴らしい会場
シンプルながらも洗練された雰囲気でした。木の温もりある教会は参列者の椅子の並びが変わっていて素敵でした。人前式を執り行う会場も清々しい爽やかさがあります。披露宴会場の窓越しには、この式場を象徴する大きな木がそびえていて、素敵なロケーションだと思いました。オープンキッチンになっていて、出来たてをサーブしていただけるのは嬉しいですね。お料理から考えると妥当な金額だったと思いますが、全体的な会場の雰囲気からすると高めかな。という印象も受けました。ドレスショップ併設なので衣装に期待しましたが、想像以上に割高でした。こちらの会場の1番素晴らしかった点はお料理に尽きます。味は勿論の事、色合い、盛り付け、季節感、そしてワクワク感がありました。手間隙かけて考案されたメニューだと感銘いたしました。美味しいけど、食べ足りない、そんなゲストへの不安も全く感じさせない内容だと思います。久しぶりにお料理に感動いたしました。上三川という事で、高速道路は近くにありますが、駅や宿泊施設がない為に、県外から電車で来る友人には厳しいかな、という印象です。休日ですと、近場のショッピングモールが少し騒がしい雰囲気かもしれません。年配の女性が担当してくださり、大変感じも良く、安心感がありました。若いプランナーの方も落ち着いていて、気持ちのいい対応をしてくださいました。料理にこだわりのある方はゲストに満足していただける会場だと思います。会場でお写真を拝見すると若い方の挙式が多そうな印象でした。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理が絶品です
森のチャペルと海のチャペルが選べ、どちらも他にはない雰囲気です。いたって普通かもしれません。アットホームな感じで、こじんまりという雰囲気。だた演出次第で変わってくるかもしれません。ピアノもあり、希望すれば何でも持ち込めます。・こだわってお金をかけたところ デザートビュッフェをつけましたが、結構余ってしまうし、女子くらいしか行かないしで、もったいなかったかもしれません。 生花で、テーブルサービスで使う形状と同じにしたかったため、少しアップしてしまいました。・節約したところ 特にはありません。グレードなどはなく、一律料金です。私たちはほとんど変更しませんでしたが、たくさんのゲストから「すごくおいしかった」と言ってもらえました。料理打ち合わせで、希望を反映してくれます。私たちは普通のケーキにしましたが、ディズニー風にしたりできるみたいです。料理がこれだけおいしければ、他に企画しなくても披露宴は成立すると実感しました。駅から少し遠いので、車でないとこれません。式場のシャトルバスはないのですが、インターパークの無料シャトルバスがあり、ゲストにはその情報を教えました。念のため駅から送迎バスをつけました。それは無料でした。担当の人によって違うかもしれません。私たちはいたって普通の方でした。こちらから企画を言い出して実施したような感じでした。迷った時は相談し、頼りにしていました。・装花は、基本的には季節のものと、父がすきな欄を入れてもらいました。テーブルサービスで使う形状と同じにしたかったため、ゲストテーブルの花はグレードアップしてしまいました。・コーディネートについて 招待状や座席の名札などと色を合わせました。・ビューティ・ドレスについて ウェデングドレス白(チャペル式のまま)→友禅におなおし。披露宴の最後に両親と並んだときに、母達は留袖だったので、着物でしっくりときました。カラードレスだと、ういちゃったかな―と思いました。やはり料理です。あと森のチャペル。料理がこれだけおいしければ、他に企画しなくても披露宴は成立すると実感しました。なによりゲストから「一番良かったかも」と言われたこと。・結婚式準備のアドバイス何事も前倒しで行うこと。プランナーさん任せにしないこと。お世話になった人への恩返しもしたかったのですが、盛り込むのは難しかったですが、普通に手紙とか挨拶とかで十分伝わったみたいです。隣に衣装店が併設されているので、それも打ち合わせにはとっても楽でした。ただ残念なことは、雨だったので、庭でブーケトスができなかったことです。雨の時用に別のプランを考えておくといいかもしれません。詳細を見る (1105文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オススメする式場
こちらは外か室内での挙式をどちらか選べる会場でした。夏ということもあり、室内の挙式会場でした。挙式会場の椅子の向きは普通の結婚式場と異なり、バージンロードに向いて置かれていました。なので、普通の挙式タイプより見やすく感じました。アットホームの会場なので、広すぎず丁度いいと感じました。ただ、少し余興をするのには狭いかな?でも、新郎新婦とゲストの距離が近いので、それもアットホームの会場の良さだと感じました。メインまででお腹いっぱいになってしまいました。どれもおいしいのに、残してしまって残念でした。料理長が毎回手書きで書かれているという、メニュー表もとても素敵でした。駅近ではありませんが、インターパーク内なので、交通アクセスは不便だと感じませんでした。これは参列した時ではなく、友達が結婚式場を探していて一緒に見学に行った時でしたが、とにかく対応がいい。とても親身になってくださり、費用が安く済むならなんでも持ち込みしちゃいなさい!と言っていました。他の式場では持ち込み料がほぼ全てにかかるのに、とても良心的な場所だと思いました。私は他の有名な結婚式場で式をしましたが、正直ここにすればよかったと後悔しています。そのくらい、スタッフの方がいい方ばかりです。アットホームな式だから費用もかなり抑えられます。リニューアルしたばかりなので、オススメですよ!詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一番迷いました!!
挙式ができるスペースはふたつ。1つは屋外にある水上チャペル、もうひとつは屋内の木のチャペルです。私的には水上チャペルがおすすめ!でもすぐ裏手に新4号線が通っているのでタイミングが悪いとバイクの音が…。大きな窓があり、水上チャペルのあるガーデンが見えるのでガーデンを使った装飾コーディネートや演出を取り入れやすいと思います。オープンキッチンでお肉の焼けるにおいやら美味しそうな匂いが漂ってくるのもたまりませんね!すごくいいです。ドレスやらドリンクやらお料理が決まった金額のコースになるので誤差も少ないそうですよ!素晴らしいの一言!何度でもお呼ばれしたい!それだけの価値があります!!上三川インター、新4号線沿いなのでアクセスは抜群だと思います。みなさんアットホームです。とてもいいです!すごく迷いました!良さは一度訪問すればわかるはずです!ぜひ!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
プール上のバージンロード
知人から結婚式のお知らせを頂き、行きました。ガーデン挙式なので自然という開放的なロケーションを満喫しながらの清々しき結婚式が行えます。そして魅力はもうひとつ、水上にあるバージンロードです。普通の結婚式より少々ゲストとの距離が離れてしまいますがそれを加味しても個性があり素晴らしい演出だと思いました。披露宴会場の壁は一部が殆どガラス張りの状態になっているのでガーデンがよく見えました。夏でも涼しげで良い感じです。お料理は、伊勢エビがどんと器の上に乗っているのが豪快で気持ちよかったです。和食のメニューで食べやすく美味しかったです。旨味がありました。駅から遠かったので車で行きましたが駐車場スペースが結構ありました。挙式もよく工夫がされていてロマンチックでした。施設は大きくて格好良かったし、お気に入りの結婚式会場になりました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 75% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ブレスインフォレスト(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 75% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ブレスインフォレスト(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ50人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ブレスインフォレスト(営業終了)(ブレスインフォレスト) |
---|---|
会場住所 | 〒321-0118栃木県宇都宮市インターパーク6丁目2番地3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |