
3ジャンルのランキングでTOP10入り
ブライマリーコートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気も対応もお料理も全て良かったです!
チャペルはステンドグラスが印象的でとても素敵でした。会場全体の雰囲気がとても好きです。ナチュラルな感じで、あたたかみがあります。披露宴会場も明るく、落ち着いた感じがして居心地が良いです。広すぎず、動線が短くトイレ等館内での移動も迷うことがなく良いです。ドレスは新作の物を選んだり、前撮りでは和装もプラスした為値上がりしました。宛名を自分で書いたくらいで、あとは式場にお任せしたものが多いです。試食会で食べ比べをして決めましたが、どれもとても美味しく大満足でした。ゲストの方からも好評で、「お肉がすごく美味しかった!」「デザートビュッフェが楽しかった!」等いろいろな感想をもらいました。駅からも割と近いので、アクセスはまあまあ良いと思います。近くにビジネスホテルもあるので、親戚はそこに泊まりました!色々な打ち合わせがありましたが、どのスタッフさんも対応が良く、安心してお任せできました。当日しかお会いしていなかった、介添えの方たちも明るく親切で気持ちよく式を挙げることができました!カメラマンも前撮りの時と同じ方で、緊張をほぐしながら撮ってもらえて良かったです。ヘアメイクも自分のイメージ通りにしていただけてとても満足です。ブライマリーコートならではの、チャペルムービーがとても良かったです。両親、親族からも好評でした。お料理も全て美味しくて満足です!もともと、料理が評判と聞いており、ブライダルフェアで初めて食べましたが、期待通りどれも美味しくて決め手のひとつとなりました。あとはなにより、会場の雰囲気やプランナーさんの対応がとても良かったのでこちらの式場に決めました!詳細を見る (686文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスは圧巻!新しく好立地な式場
色々な式場を見学した後にチャペルが素晴らしいこちらでの挙式を決めました。天井高くから一面を使ったステンドグラスは圧巻。思わず息をのむほどです。バージンロードに反射したステンドグラスがまた美しくて、第1印象でこちらの式場に決めました。良かった点としては、披露宴会場の雰囲気です。天井が高く開放感のある会場は、新郎新婦が美しく見えるようにと様々な工夫が施されています。また、新郎新婦席とゲスト席は程よい距離感で、遠からず近からず、広い会場内でも一人一人の表情がよく見えるアットホームな雰囲気がとてもよかったです。ただ、披露宴会場すぐそばにある親族やゲストの着替えやヘアメイクの施設は男女各一部屋となっています。収容人数も限られるので、着付けやヘアメイクをされるゲストの人数は事前に確認が必要です。ゲスト人数が10名程度増えたので、その分の料理と引き出物が増えました。また、当初念頭になかったムービーの追加(1日の総集編ムービー)、ドレス用の下着代などが追加されました。式場でお願いすると、ペーパーアイテム一人当たり2000円程度になってしまうので、す全て手作りしました。(招待状、メニュー表、席次表、エスコートカード、プロフィールブック等)持ち込みについては、ペーパーアイテム、プチギフト、演出用のグッズ(バブルシャワー、フォトプロップス、ガーランド等)、プロフィールとオープニングムービー、ブーケについては持ち込み無料でした。引き出物のみ、持ち込みの場合はお金がかかること、また全ての割引プランがなくなってしまうということだったので、引き出物は式場でお願いしました。とても美味しく、15000円のコースで成人男性もお腹いっぱいになるくらいの満足できるラインナップでした。新幹線が停車する郡山駅から車で10分ほどの場所に立地しています。新幹線を利用してくるゲストが多かったので、当日は送迎バスを出しました。式場は大通りのすぐそばに立地しているものの、周辺の騒音などは全く気になりません。また、式場内から周辺施設の看板や電柱などが見えることもありませんでした。若くて活力溢れるスタッフさんが多かったイメージです。皆さん、一生懸命さが伝わってきて、非常に好感が持てました。見学の時から打ち合わせの時まで、打ち合わせの際は毎回2〜3時間以上、たっぷり時間をとって式の演出などを検討させていただきました。こうして綿密な打ち合わせをかさねていたのですが、気になったことが何点かあります。例えば、新郎新婦の着替えの部屋。新郎新婦が2人同じ部屋で着替えやヘアメイクを行うのですが、下着姿もお互いにあまり見せあわない私達には抵抗がありました。着替えの部屋はふた部屋あったようなので、新郎と新婦とで別室にて準備をしてほしかったです。また、お花やケーキの打ち合わせの際に、新郎新婦のイメージや希望をしっかり聞いてもらったのは良かったのですが、その後にどういったデザインや装花となるのかは、当日まで分からないということでした。不安要素を解消するうえでも、事前に大体のイメージがあると助かります。やはり、チャペルの美しさがおススメです。県内の式場10件ほど見学しましたが、これほどまでに素晴らしいステンドグラスの式場はありませんでした。また、友人の式に多く参列している友人もとても美味しかった!と言ってくれるような、量と質ともに素晴らしい料理はおススメです。・割引プランについて、持ち込み料詳細についてはしっかり話を聴いておいた方がいいでしょう。・金額が金額なので、分からない事や疑問に思ったことは些細なことであってもプランナーさんに相談して、不安要素はその都度解消していってほしいです。かといって、全てプランナーさん任せにするのではなく、演出はあれがしたい、何々は手作りしたい等のある程度のイメージを持ち、新郎新婦が主となり動いた方が、思い出に残る式になると思います。詳細を見る (1622文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
この式場を選んで良かったです。
挙式をあげる部屋にステンドグラスがありとても綺麗でした。私は悪天候のため出来ませんでしたが、披露宴会場横に庭がありそこでデザートブュッフェが提供されたりと参加する側も楽しめる設計になっております。当初の金額より50万円高くなりましたが、プランナーさんからご祝儀でどれぐらい還元されるか等を教えていただき出せる金額にもう少し余裕があることに気づかせて頂きました。実際、ご祝儀だけで賄うことが出来ました。口コミでも記載があったのですが提供される料理が大変美味しかったです。私は15000円のコースをオーダーしたのですが料理のボリュームは、29歳の男性がお腹いっぱいになる内容でした。駅からは少し遠いので、新幹線で来られる方はタクシーを使うことをおすすめします。スタッフさんから事前説明もしっかりあり、滞りなく式を進めることができました。料理がとても美味しいと好評だったことです。とても綺麗な式場で料理が美味しいおすすめな式場です。詳細を見る (413文字)
費用明細3,079,311円(40名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
そんなにゴリゴリ勧誘されず、適度な関係で接してくれます
ステンドグラスとチャペルムービーが良いですあとは移動導線が短くできているので、疲れず、また、足腰の悪い高齢者でも移動がしやくい作りとなっております。好きなように配置ができ、自分達のオリジナル感がだせる。ガーデンセレモニーも可能。喫煙所は端にある。雨が降っても廊下で可能衣装。装飾ムービー何をとってもおいしいですバスがある。車で来てもわかりやすい裏だから混まない適度な関係を、保って戴けるので助かりました。担当の人はもちろんのこと、関係の乏しい方たちが、とてもよかったです。チャペルムービーステンドグラス良いものはいいけど、それなりに費用はかかる。やりたいテーマをちゃんともって、お互いにこういう事したいと話し合ってから実施してください。大体の事ならここでやらしてくれます。多分詳細を見る (338文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん最高に面白い!結婚式を挙げるならここ!!
とにかく窓が多く、どこからも光が入り、常に明るい!天気の良い日に挙げられたらいいなと思った!白を基調としていて、ステンドグラスがより綺麗に見える!天井が高く開放感がとてもある挙式場!初めてフォアグラを美味しいと思いました!みんなにたべてもらいたいと思った!大通りから1本入ったところにポツンと建っているからとてもわかりやすいと思う!式場の話を聞くのが初めてで、緊張しか無かったけど、担当の方が本当に明るく、笑顔の素敵な方でした。気付くと私達の緊張はほぐれ、自分たちのイメージした式の話が自然とできていた。長い時間いた事も忘れるぐらい楽しめたのはスタッフさんのおかげです♪決め手は、金額とスタッフさんとお料理、設備の充実度でした!文句なしでした!若い人が好きそうな式場だと思いました。女性にとっては本当に最高で素敵な式場だと思いました。詳細を見る (367文字)


- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの笑顔が素敵で幸せ時間を過ごせる会場
挙式会場は全体的に白を基調としていて、ステンドグラスから自然光が入り込み神々しく、明るいです。バージンロードにはステンドグラスの反射した光の絨毯が浮かびあがり是非見てほしいものです。披露宴会場は私たちは70名程でしたが余裕ある広さでフォトラウンドをしながらゲストと距離の近いわいわいした雰囲気で披露宴を行えました。ムービーなどを流すプロジェクターは新郎新婦壇上の左右2箇所から映し出しどの場所からも見えやすいと思います。当日は新郎新婦はテーブルの上に端末を用意してもらいそこからゲストの方の余興ムービーなどみることができました。最初の見積もりの段階から細かくやりたいことや、ケーキのイメージから値段を算出したりする為、最終的な金額との差はあまりありませんでした。ペーパーアイテムは外注しました。金額的に少しは安くできましたが、名簿などブライマリーさんのサイトの方で組み上げていくので、ミスなどあった場合など安心できるのはブライマリーさんの用意してある招待状などから気に入ったデザインがあればそちらの方がよかったなと思いました。挙式に来ていただいたゲストのみんなが美味しかったといってくれる料理で大変満足です。個人的にパンがとても美味しかったのでゲストとしてこちらの挙式会場に参列したいです。一軒家で、周りに建物も少なく挙式当日は日常の風景から隔離された空間で時間を忘れて過ごせました。駐車場も広く建物に入りやすい為、打ち合わせに度々行くのにも不安はないかと思います。遠方のゲストの方にはタクシーチケットを用意してもらえたのでよかったです。まずなによりスタッフの皆さんの笑顔が素敵で、いつでも快く迎えてくれるので気持ちがいいです。プランナーさんもすごく話しやすくこの挙式会場で挙げられて良かったと思える理由のひとつです。結婚式ははじめてのことでイメージしかないものをしっかり形にしていけるのもプランナーさんの提案やアドバイスあってのものなので話しやすくてよかったです。挙式会場からフラワーシャワーをしながら中庭に階段から降りるような進行でしたが、中庭からは電柱など日常的な景色は写り込まない作りになっている為、特別な空間で時間を過ごせる為、よかったです。特にそこでのバルーンリリースが天気も良く最高でした。この式場を選んだ決め手となったものは挙式会場の雰囲気でした。白を基調とした明るい挙式とステンドグラス。ドレスのロングトレーンが映える階段があること。実際に結婚式をあげてみて、外国人牧師の方がとてもいい表情だったので気持ちがこもった愛の誓いをすることができて満足です。また進行に合わせて流れる音楽は好きな音楽を選ぶことができました。音源などを用意する必要はなく、担当の方との打ち合わせでたくさんの経験からイメージに合った歌を選曲してくれたりもしてくれる為良かったです。是非式場をまだ決めていないようなら試食会など参加してみてほしいです。そして見積もりには結婚式に呼ぶゲストの人数は必須なので事前におおよその人数が確定できているとスムーズかと思います。詳細を見る (1276文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルが最高に綺麗で両親へのムービーサプライズができる!
会場入口から、教会、披露宴会場、控室、御手洗いまでとても綺麗なところです。特に教会は大きなステンドグラスがとても鮮やかで綺麗で神聖な雰囲気に飲み込まれそうな場所です。私は夕方からの挙式でしたが、太陽が出ていなくても自然な光が入り明るいです。招待客数が100名以上いたため、そこまで広いという感じではなく、入退場でお客様の間を通るのがとても大変で何度か転びそうになりました。中座の後の再入場を階段から降りたのですが、その演出はとても良かったです。また、高砂もきちんと高さがあって周りを見れるのでそこが気に入りました。ディズニーが好きで、ペーパーアイテム、ウエディングケーキをディズニーにしたこと。ドレスも気に入ったものが衣装店になかったので別店舗から取り寄せして頂き少し値段が高くなりました。また、前撮りで和装を追加したのでその分も少し費用はあがりました。申込んだタイミングでの事かはわかりませんが、いくつか割引があったので、助かりました。新郎の衣装を一点のみにし、衣装チェンジはベストとタイだけ変えました。エンドロールをショートバージョンにしました。お料理はとても良かったです。招待客数が多かったため、最初は費用を抑えようとして、少しランクを下げたのですが最終的に迷って、メインのお料理に力を入れてるコースに上げました。お客様も大変満足して頂き、よかったです。また披露宴後に料理を新郎新婦も食べることができるので、それもよかったです!私は駅前から大型の送迎バスを手配して頂いたので半分くらいのお客様はそれに乗ってきました。送迎バスがないと正直かなり不便だと思います。せっかくアルコールを用意しても車で来る方も多かったので飲めないお客様もいらっしゃいました。駐車場は広いのと、送迎バスを準備したので私自身は立地に問題なかったと思ってます。プランナーさんはもちろん、当日のまとめ役の方、介添えの方、前撮りのお手伝いの方、司会者さん、音響さん映像さん、皆さん良い方ばかりでした。私は結婚式を挙げるにあたって一番重要視していたのがスタッフでしたので、本当に満足しております。ただ、披露宴時間が押してもお客様の前でダイレクトに焦りは出さないで欲しかったです。とにかく会場が綺麗なことと、貸切のため、周りを気にせずに当日は現実逃避ができる。ウェルカムスペースなど自由に色んな事をさせていただける(壁一面に写真を貼るなど)。またチャペルでサプライズのムービーを流せるので両親は号泣でした。費用ははじめから多めに見積もって頂いた方がいいと思います。最初は演出や映像などは少し省かれて見積もられるので、あくまでも例でもいいので少し演出などを入れた見積もりをしてもらった方が現実的かと。とにかく全部が素敵な会場です。ここで挙式をして本当によかったです。詳細を見る (1166文字)
費用明細5,995,915円(105名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
教会がとてもいい会場
結婚式の挙式会場を見学させていただいた時チャペルのステンドグラスがとても綺麗で感動しました。他の会場さんも見学しましたが最初見た時の感動が忘れられません。ここの会場に決めた一番大きな要因です。またゲストの方の待合室、個室の雰囲気がアンティークな感じでとてもお洒落だと思いました。新幹線の止まる駅から近く式場から専用のバスが出していただけるので県外のゲスト方も安心して来れるなと思いました。控え室、化粧室は他の会場さんと違い少しアンティークな感じがありゲストの方の待合室などはバーカウンターやピアのが置いてあり無料で生演奏を聞けるのがおススメです。カジュアル、ゲストハウスが好きな方金額もスタッフさんの対応もいい詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
全体的に可愛い式場です。
正面に大きなステンドグラスが飾ってあります。ヴァージンロードにそのステンドグラスが反射して幻想的な雰囲気になっています。広すぎず狭すぎず、広さはちょうどいいです。中庭は空が一望できる作りになっていて非日常感があります?高額ではありますが、より現実的な見積もりを出してもらえます。お肉が柔らかく、フォアグラも食べやすかったです。苦手な方でも美味しく味わえると思います。駅から少し遠めですが(車がないといけない)駅から道路一本でつけるのでわかりやすいです。申し込みをした時のスタッフとプランナーは変わってしまうみたいだすが、みなさん感じの良い方ばかりです。動線がよく、高齢(おばあちゃん)な方がなるべく長い距離を歩かないように控え室などを配慮してくれています。バリアフリーです。ふんわりとした可愛い雰囲気があります。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
会場もステキ!スタッフさんもステキ!絶対ここ!
式場に入った瞬間から"あ、ここでウェディングドレスを着て式を挙げたい"と直感しました。まず、スタッフの方が近い距離感で話を聞いてくれて、初めての会場見学で緊張していた私たちを優しく教えてくれました!流れるような説明で、いつのまにかチャペルにつきドアが開いた瞬間に綺麗なステンドグラスがバージンロードに反射してとても綺麗に見えましたあまり話すとネタバレになってしまうので伏せますが、チャペルの説明を聞いている時に、「私もあれがやりたい」と想像していたら自然と涙が出てきました笑とにかく素敵な会場です!あれとは何かは秘密ですが笑広い!綺麗!という印象でした!そしてご飯が美味しすぎます笑一面ガラスのドアがあるので、明るく開放的な会場で緊張せずに座ってられそうでした!立地は郡山駅から近く、お呼びした方達もストレスなく会場まで来れると感じました!二次会は郡山駅近辺で行いたいと思ってますが、移動距離も短いのでステキな場所です!正直、今まで行ったことがない会場で、興味本位で行っただけだったのですが、式場の独特な雰囲気とプランナーの方の案内で旦那と揃ってここがいいと決まりました!幻想的な空間でステキな会場です!申し込む前に確認しておくべきポイントは、私たちは何も考えずに漠然と行っただけでしたが、プランナーの方が色々教えてくれたので、不安がありながら行くのも楽しいと思います!ちなみに私たちは当日電話して見学させていただいたのですが、とても暖かく迎え入れていただきました!大変失礼なことしましたが、ありがとうございました笑詳細を見る (658文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
思い出に残る挙式!!
挙式会場のステンドグラスがとても綺麗で、バージンロードに反射する光がとても素敵です。式場内は動線上にエレベーターやトイレがあり、足の不自由な方にも安心な作りになっています。披露宴会場は白が基調とされており、飾り付けなどオリジナル感を出しやすい雰囲気でした。金額的には高いかもしれませんが、ブライマリーコートならではの、チャペルムービーが流せたり金額相当の挙式、披露宴が実現出来ると思います。パン、かぼちゃの冷製スープ、フォアグラ、マンゴーのデザートを試食しました。フォアグラがとても美味しかったです。子どもにもお子様プレートを出して頂き、喜んでたくさん食べていました。近くにはビッグパレットがあるので分かりやすい場所にあると思います。担当のスタッフさんはベテランな方で、とても丁寧に説明、案内をしてくれました。足の不自由なゲストにも安心!!料理が美味しかったこと、チャペルムービーのある挙式会場であることが決め手でした。チャペルムービーが他の式場にはないので、ゲストも記憶に残る「忘れられない」が実現出来ると思います。詳細を見る (459文字)




- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが印象的
挙式会場の大きなステンドグラスがとても綺麗でした。バージンロードに反射する光がとても印象的です。そしてチャペルムービーの例を見せてくれたのですが、とても感動的な映像でした。白を基調としていてシンプルでしたが、それがよかったです。新郎新婦の入場口が階段上、テラス側などにあり、ゲストを楽しませる演出が可能だと思います。ゲストも100人以上入れるそうです。パン、かぼちゃのスープ、フォアグラ、マンゴーのデザートを試食しました。どの料理もとても美味しかったです。パンも焼き立て、フォアグラも温かく、出来立てを堪能できます。大通りから一本入った場所で施設内(ガーデン)からは余計な建物や景色が見えず、いい雰囲気でした。担当のスタッフさんは非常に丁寧に対応してくれました。また他のスタッフさんたちも笑顔で挨拶、対応してくれました。挙式会場の大きなステンドグラスが色鮮やかでとても綺麗なところ。自分たち好みの結婚式を挙げたい人にオススメします。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフさんと一緒に作る最高の結婚式!!
ステンドグラスがとても迫力があり、下見でも凄く綺麗だと思ったし、前撮りや当日もとても写真映えしました!また挙式までの導線が、新郎新婦とゲストとは別になっていて、はちあわせることもなくすごく良かった。バリアフリー対応で、お年寄りを招待しても、移動等で不便がなかった。ゲスト控室が何席もあり、披露宴からのゲストもゆとりを持って過ごせてたと思います。披露宴会場は白を基調として、清潔感のある空間で、カラードレスがすごく映えました〜ケーキと衣装とアルバム・映像メイン演出は省いたので、料金はかからなかった。見学の時も少し試食できたし、試食会として、1日のメニューを食べ比べてきたのはすごく良かった。予算の中でメニューをひとつひとつ考えれたのはすごく良かった。高速降りても10分程度、新幹線の駅から車で10分くらいなので、アクセスは良いと思った。当日はシャトルバスも頼んだので、ゲストの不便にはならなかったと思います。演出から細かいところ全てにおいて、相談に乗ってくれました。たまに何度も電話したこともありましたが、その都度親身になって話を聞いてもらえたので、不安なことも解消して次に進めました!当日、担当プランナーさん以外のスタッフの皆さんも、丁寧に対応してくれました。チャペルのステンドグラスとチャペルムービーステンドグラスとチャペルムービー貸切にできたところ。プランナーさんがとても親切で相談しやすかったおかげで、自分たちのやりたいことができました。焦る気持ちもありますが、何事も計画を立てながらひとつひとつクリアしていくことをオススメします。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちはもちろん招待者も楽しめるような式場
チャペル内のステンドグラスやチャペルムービーの雰囲気や対応がとても良かった!披露宴会場の階段がさまざまなパフォーマンスができたり、基本的に白が中心の色合いでとてもシンプルで大人っぽくもあり、お花なども映えると思った!実際に本番に出てくる料理を試食したが、量質ともに十分楽しめる内容を確認できてよかった!最寄り駅から若干距離があるが調べたところバスの時間も多く、タクシーも呼べるところが良かった!初めての見学だったが、初めてでも分かりやすく1つ1つ丁寧に説明してもらった。特に挙式後のアルバムなどが印象的でした!スタッフの方の対応、料理の試食、チャペルの雰囲気やチャペルムービーといったオプションやりたいことや具体的なイメージを2人で考えた上で申し込みした方がいいと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達の個性を生かせ、テーマにあった結婚式が挙げられる会場!
チャペルは自然光でステンドグラスが美しく輝き神秘的な雰囲気を際立たせてくれます。その美しさに惹かれ、ブライマリーコートに決めました。郡山では一番綺麗な式場だと思います!披露宴会場は120名程度までは入る事が可能とお聞きしました。私達は90名程度でしたので、ちょうど良い広さだったと思います。ドレスとタキシードはグライドを上げたので見積もりよりも少し高くなりました。ペーパーアイテム、ブーケ、演出用のキャンドルは持ち込み料も掛からず、自分達で手配し節約する事ができました。お料理は美味しかったと参列した方々からも評判でした。特にお肉とパンが美味しかったと高評価でした。少し駅から遠いので、公共交通機関を利用し参列する方には少し不便だっかもしれません。なので、私達はバスを出しました。車で来る方には駐車場もあり、飲んだ方は車を置いて帰り翌日取りに来ることも可能と言う事だったので便利だったかと思います。プランナーさんは文句なし!私達夫婦の個性を生かすアドバイスや提案を沢山して下さり、安心してお任せする事ができました!チャペルムービーはおススメです!また、周りに遮る建物などもないため、ガーデンセレモニーが映えると思います。バルーンリリースがとても綺麗でした。とにかくチャペルが綺麗です。ぜひ実際に見てもらいたいです!!また、スタッフの皆さんもとても親切でここで結婚式を挙げられて良かったなと思いました。詳細を見る (600文字)



もっと見る費用明細3,808,443円(91名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが印象的な式場です
挙式会場のステンドグラスがとても綺麗です。白のバージンロードに反射するさまも印象的でした。天井の高さ、バージンロードの長さも十分です。披露宴会場にはシンデレラ階段がついています。周囲が大きな窓で囲われており開放感を感じました。要望に沿った見積もりを出してくださったので妥当だと思います。特別高かったり安かったりする項目は特にありません。スープとメイン料理とデザートを試食しました。スープの器も温かく、細かな心遣いを感じました。結婚式らしい特別感を感じる食材と盛り付けです。アレルギーだけでなく、苦手食材にも対応可能なようです。最寄駅からは距離がありますが、駐車場台数は多く、車利用には支障ありません。ゲストにはバス手配も可能で、市営バスのバス停も近くにあります。提携宿泊施設も徒歩圏内にあります。コンシェルジュの方に対応していただきました。細かな質問をしても嫌な顔せずひとつひとつ丁寧に応答してくださいました。押しつけがましくなく、好印象です。挙式会場のチャベルムービーが感動的で、式場選びの決め手となりました。挙式時間は午前午後でおおよそ時間が決まってしまっていますが、1日2組限定のため、他の花嫁と鉢合わせることはありません。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
想像以上の素晴らしい結婚式!
挙式会場は扉を開けた瞬間、正面にステンドグラスがキラキラ輝いています。床にステンドグラスが映るくらい綺麗です。チャペルを見て、チャペルに入った瞬間、ここで挙式したい!と強く思いました。披露宴会場には扉が多くあるため、様々な演出が可能です。また、階段もあるため演出の幅が広がりました。新郎新婦の座席には女優ライトのようなものがあるため、写真映えすることができました。テーブルの大きさも色々用意してありましたし、テーブルクロスやナプキンの色もこだわれてよかったです。衣装代が多くかかりました。持ち込み料は無料でした。ペーパーアイテムと動画を手作りして経費削減しました。とても美味しかったです!!ゲストの方々も、口を揃えて料理が美味しかった!と言ってくださいました。両家の両親と試食会にも参加させていただき、安心して料理を提供することができました。大通りから一本入ったところに立地されています。遠方のゲストにもとても分かりやすいです。大通りには近いですが、会場の中には一切車の音は聞こえません。とても幻想的な空間でした。素晴らしい、という言葉以外ありませんでした。私たちの気がつかない細々としたところにまで配慮してくださり、感謝しかありません。毎回の打ち合わせもとても楽しくて、楽しみでした!チャペルが本当に素晴らしかったです。チャペルムービーを流すことができたのも良かったです。なんと言っても料理が美味しかった!ゲストの方々も楽しんでいただけたようで、最高な一日になりました!!自分たちを目立たせる、ではなくゲストの方々に楽しんでほしい!おもてなしをしたい!と思ったときに叶えられるのがブライマリーコートでした。スタッフの方々の心配りや配慮が素晴らしかったです。結婚式が終わった瞬間、新郎とともに本当でここでよかったね、と口を揃えて言っていました。準備は半年、4ヶ月程度あれば十分でした。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
明るくてワクワクする素敵な会場!
チャペルに入って一番に目に映るのが大きなステンドグラスです。光が入りとても綺麗でした!大理石のバージンロードには、ステンドグラスが映り、素敵な雰囲気でした!また、生演奏や、聖歌隊の方が実際に歌ってくださるのも良いなと思いました。披露宴会場にも、沢山の窓があり、とても明るい雰囲気でよかったです。可愛い階段があり、披露宴での演出にも良いなと思いました!また、ガーデンがあり、そちらでもゲストの方と幸せな時間を過ごせる素敵なポイントです。お料理美味しかったです!特に、フォアグラが好みでした。郡山駅から車で15分ほどで着きました!交通のアクセスが良いなと思いました。スタッフの方が、笑顔で丁寧に対応して下さり、とても分かりやすく、また安心して質問することができました。動線がとてもよく考えられている会場でした。エレベーターもあり、車椅子の方も安心できるので良いなと思います。ガーデンでの演出を考えてる方にオススメできるなと思います!詳細を見る (414文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ヨーロピアンスタイルで挙式をしたい花嫁さんにおすすめ
白を基調としたクラシカルヨーロピアンテイストな挙式会場でした。バージンロードも長く、荘厳とした雰囲気。天井が高いので広々としていました。聖歌隊と、楽器(トランペット?だった気がします)の生演奏が心地よかったです。大人数を収容でき、開放感あふれる会場でした。高砂にソファなどを設置でき、自分のやりたいようにカスタマイズできていいなあと思いました。また、ムービーは正面左右に移してもらえるのでどの席からもしっかり見ることが出来ました。郡山ビックパレットの国道近く。周りは住宅展示場や、ニトリなどがありますがごみごみはしておらず入り口も比較的わかりやすかったです。郡山駅から歩いて行くには遠いので送迎バス使用をおすすめします。・化粧室がきれいに整備され、気持ち良かったです。・お料理がとてもバラエティにとんでいて、美味しかった。オリジナルカクテルやドリンクがあり楽しむことが出来ました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことを全てやることが出来ました
真っ白なチャペルに、木の椅子、そしてステンドグラスが本当に素敵です。チャペルムービーでは、さっそく両親を感動させることが出来ました。また、当日まで知らなかった、トランペットの生演奏も圧巻でした!会場が広く、ウェディングドレスでもテーブルの間は苦労せず歩けます。1テーブルに担当スタッフがつき、ゲストへの気配りや料理の運ばれてくるタイミングも良かったです。高座とゲストテーブルも近く、ゲストの方が泣いてるのが見えて、逆にもらい泣きしそうになりました。料理はこだわりたかったので、ランクを上げました。ペーパーアイテム全般持ち込み、フラワーシャワーでなく、紙のリーフシャワーで手作りしました。元々この式場に決めたのも料理が美味しかったからですが、熱い料理はお皿まで温めて、スタッフは手袋をかけて運んでおり、挨拶回りで動き回っていた両親も温かいものを食べられたと言っていました。駅からは離れてますが、交通の便は良いし、近くにホテルもあるので、遠方からのゲストへの宿泊施設準備もスムーズにできました。変わった演出をいくつもやりたいと言った私達ですが、全て「やりましょう!」と言ってくれました。より良いものになるようにと一緒に考えてくれたおかげで、当初考えていた演出より、とても良い仕上がりになったと思います。とにかく、スタッフさん全員仲良しなのが印象的でした。後日、参列したゲストより自分達も知らないところで妊婦さんにブランケットを準備してくれたり、授乳中のゲストにカフェイン抜きの飲み物を準備してくれたりとの心使いがあったと聞きました。また、担当でないテーブルのゲストの注文も、注文を受けた方が提供までしてくれていたとの事でした。1番の決め手は料理。打ち合わせ始まってからはスタッフさんの対応の良さで決めて良かったと実感しました。当日は、プランナーさんは両親と一緒に居てくれたので、両親も式を安心して楽しめたと言っていました。ここの式場なら、どんなプランナーさんが担当になっても、素晴らしい式を行うことが出来ると思います。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かく笑顔あふれる結婚式ができる会場です。
照明をつけなくても、ステンドガラスからの自然光が入って自然な明るさできれいでした。新婦入場の前にチャペルでオリジナルムービー(小さいころの写真を5枚)を流したので、「こんなに小さかった子がお嫁に・・・」と涙する方が多かったそうです。白を基調とした清潔感がある会場でした。シンプルな作りなので、装花やクロスの色、ナプキンの色で自分好みの雰囲気にできます。ナプキンの折り方は10種類くらいから好きな折り方が選べました。料理が安いコースでの見積もりだったので納得いくコースに変更して値上がりしました。演出がほとんど入っていなかったので、演出の追加で値上がりました。ウエディングケーキは好きなデザインで作って頂きました。追加料金はかからないと説明を受けていましたが、実際には見積もりより21000円高くなっていました。会場装花もメイン5万、ゲストテーブル5千円の見積もりでしたが、プランではその価格はなく値上がりしました。ウエディングドレスも見積もりの値段のものはありませんでした。引出物は宅配にし持ち込まなかったのに、1人当たり1100円の持ち込み料がかかりました。ブーケ・印刷物・ウエルカムグッズには持ち込み料はかかりませんでした。ペーパーアイテムは外部の会社で自作しました。持ち込みでもプランナーさんがしっかりチェックしてくれました。筆耕代もハンドメイトサイトで安く書いて下さる方にお願いしました。ブーケは保存したかったのでプリザーブドフラワーのブーケを持ちこみました。試食会では2コースまで食べられます。どのコースを選んでも1食7000円(税別)です。評判通り美味しかったです。駅から車で10分なのでバスかタクシーの利用が必須です。県内からの参列者は自家用車で来ていました。バスの手配も可能ですが、料金が高かったので利用しませんでした。プランナーさんは本当に親切・丁寧でよかったです。打ち合わせ日以外にもメールで細かくやり取りして頂けました。ただ、ひとつ残念な点があり、演出2つで、介添え人さんと司会者さんが事前の打ち合わせ通りにして下さらなかった点があり、残念でした。式場で前例のない演出も相談すれば、できるだけ対応してくれます。料理が美味しかったこととバリアフリーが決め手でした。他の式場はバリアフリーと言ってもエレベータがあるだけですが、ブライマリーコートでは控室からエレベーター→チャペル→ガーデン→披露宴会場まで数歩で歩けるのでよかったです。しかし、昔ながらの広い結婚式場に慣れているゲストからはこじんまりした小さいところだったねと嫌味を言われてしまいました。多額の費用が掛かったので結婚式直前にはやらなければよかったと後悔しましたが、当日両親の泣いている姿や笑顔を見て、結婚式を挙げてよかったなと思いました。準備は早め早めにすることをおすすめします。当日のムービーは15万程かかるので頼みませんでしたが、式当日はあっという間に過ぎてしまいよく分からないまま終わってしまったのでムービーを頼んでおけばよかったと後悔しました。詳細を見る (1267文字)



もっと見る費用明細3,442,266円(73名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
シンプルでステンドグラスがとても綺麗な式場です。
シンプルかつステンドグラスがとても綺麗でとても綺麗な挙式会場でした。見学時にチャペルムービーの参考動画を見ましたが、それだけで泣きそうになりました。天井が高く、とても広い印象です。シンプルで自分達らしく披露宴会場を仕上げられそうで考えるのが楽しくなります。階段もあり、いろんな演出ができると思います。キャンペーンに当選したのですが、びっくりするくらい割引していただきました。結婚式を挙げられないと思っていたので、すごく助かりました。試食しましたが、とても美味しく、料理の説明も丁寧でわかりやすかったです。料理のランクを下げたとしても満足できる料理だと思います。とても静かな場所で施設内から外の風景が見えず、良い雰囲気です。親身になって考えてくれるプランナーさんでとても良かったです。すれ違うスタッフさんも笑顔で居心地がいいです。ステンドグラスの綺麗さには驚きます。是非、見学していただきたいです。自分達好みの結婚式を挙げたい方はオススメします。シンプルかつ、清潔感のある式場なので自分達好みに仕上げられます。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の1日になりました!
ステンドグラスがあり白を基調としていてとても綺麗です。披露宴会場の中に階段があり、色んな演出ができます。大通りから少し中に入った場所なので、静かで駅も近くにあります。綺麗なステンドグラスとチャペルムービーが流せるチャペルはお気に入りでした。チャペルがとても気に入り、式場全体もとても綺麗です。料理も美味しく、自分達のやりたい事を叶えてくれてゲストの皆さんからも喜んで貰えました。子連れ婚だったため、打ち合わせから当日まで不安もありましたが、スタッフの方が細かな配慮をして下さり、当日も無事にリングガールができたり、ファーストバイトの際も娘も参加できたりと、子連れならではの結婚式が出来て、家族で素敵な思い出が出来ました!娘が大きくなってから、一緒に結婚式の映像や写真を見返すのが今から楽しみです!当日は朝から天気が悪かったですが、ガーデンの時に奇跡的に雨が降るあがり予定通り行う事が出来て本当に良かったです。スタッフの方が作ってくれてた、てるてる坊主のおかげかもしれません!本当にありがとうございました。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が物凄く素敵で、どこよりも設備も充実!!
入った瞬間、真っ白なバージンロードが凄く印象的でした。また天井も高く、映像や音響の良さもバッチリでした!100名が入っても余裕な会場で、テーブルの広さも人数によって変えられるようで気に入りました!コスパがいいかどうかはその方の判断だと思いますが、郡山で2番目に新しい式場という事なのでそれなりに値段はすると思いますが、その分しっかりと設備は整っていますし、何よりバリアフリー対応しているところが決め手でもありました。大抵の場合お肉はスジがあったりしてなかなかナイフですんなり切れないと思いますが、ブライマリーコートさんはそんな事が一切なくとても食べやすかったです。郡山駅からも近く、新幹線を利用してくる人も嬉しいと思います。また福島県内の人も、ビックパレットの近くだと言えばすぐに分かる位置に式場があるので非常に分かりやすいと思います。私達を担当して下さった方が物凄く面白い方で、通常ブライダルフェアは3時間だと思いますが、私達はその倍の時間をかけて色々と事細かく教えてくださいました。なので、その方がいるところで結婚式を挙げたいと強く感じました!親族控室からすぐ出たところにエレベーターがあり、高齢者がいる親族にとっては非常に嬉しいなと感激いたしました。若い人達に非常に人気だと思いますが、子連れで式を挙げたい方にもぴったりだと思います。本当にプランナーさんがこだわり抜いた式場、設備なので凄くおすすめです。詳細を見る (605文字)



- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
私たちの「やってみたい!」と一緒に考えてくれるスタッフがいる
挙式会場にはいった瞬間にステンドグラスから外の光が差し込んでとても綺麗です。また挙式会場でムービーを流せる場所は珍しいと思います。バージンロードを新婦が歩く前に流れるのですが、みんなで動画を見て感動に包まれた後に新婦が登場する流れはとても感動してもらえると思います。人数は最大160名まで入るようですが、プランナーさんは120名程度のほうがゆったり過ごせると思います、と教えてくれました。披露宴会場の近くにガーデンがあるのでそちらでスイーツビュッフェをやる予定です。高さがあるので狭くは感じませんでした。郡山駅から車で10分程度なので立地、交通アクセスは良いと思います。しかし二次会を郡山駅でやるとなるとバスを手配できたら二次会参加者にとっては有難いと思います。私は郡山駅までバスを手配しました。式場のほうで手配してくださるので手配は簡単だと思います。私がゲストとして参加した時に「料理の美味しさ」を感じました。1皿1皿丁寧に作られていて、味もとても美味しかったです。また「チャペルのステンドグラスの美しさ」に魅了されてからずっとブライマリーコートで結婚式を挙げたいと思っていました。年齢層が高めでも落ち着いた式を挙げることができると思います。またプランナーさんの皆様がとても御相談しやすい方々が多く、時間を割いて一緒に式に向けて努力してくださる方々だと感じました。なにも結婚式のことを分からなくても1つずつ丁寧にご説明してくださりました。バスを手配する方は距離や場所によって料金が異なるので確認してみるといいと思います。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
教会がステンドグラスで料理が美味しい式場
チャペルにはステンドグラスがありとても綺麗です。入り口にプロジェクターで映像を映すことができ、感動的な演出をすることができます。テーブル一つ一つの間隔が広くゆったりとできる会場となっています。窓が大きく実際より会場が広くみえ、開放感があります。郡山駅からは車で10分程度です。十分な駐車場スペースもあり、送迎バスも手配してくれます。料理が美味しく、親戚や職場の方など誰を招待しても満足してもらえると思います。式場は全体的にオシャレな作りになっていて、外観よりも入ってみると広い印象を受けます。人気の式場のため、繁忙期はなかなか予約が取りづらい可能性があります。結婚の予定がある方は早めに予約することをオススメします。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
みんなが笑顔溢れる結婚式になりました!
ステンドグラスが綺麗で自然光が入るので明るかったです。またバージンロードも白くて綺麗なのでステンドグラスがうつって綺麗でした!全体的は白がイメージでした。広々としていて天井が高いため、圧迫感がなかったです。出入口が沢山あるため、入場も色々なパターンができていいです。ブーケが高いため、花屋さんに頼みました。数万円コストが下がりました!ペーパーアイテムは手作りしました。とにかく料理が美味しいです!ここを決めたきっかけも料理で、メインのお肉は何度でも食べに行きたいぐらいです(笑)ゲストの方々も今までで一番美味しいと満足してくれました!駅からは車で15分ほどで、駐車場も広くありました。プランナーとは本当になんでも相談できたので楽しく打ち合わせができました!キャンドルリレーがとても綺麗でした。やりたい内容は細かくプランナーに伝えると、イメージ以上のものを提案してくれました。そのためにはイメージしてる画像をみせたりするとイイかも◎妊娠中で不安もありましたが、本当に幸せな時間を過ごせました。家族やゲストの方々の笑顔と、なによりも「素敵な式でした!」の言葉が嬉しかったです。詳細を見る (486文字)
費用明細3,464,513円(67名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お料理サイコー、スタッフサイコー、サイコーの結婚式
ステンドグラスがとても素敵で天井も高く聖歌隊の歌がきれいです。牧師さんも優しい外国人でとてもグッド!階段があり、入場の演出により列席者を楽しませることができます。ゲストテーブルも6人がけと8人がけがあり、ゲスト人数に応じた席次が作れます。アテンド料と税金でけっこうかかりますペーパーアイテムはパソコンがあれば自分で作成できます!ブライマリーコートを選んだ一番の理由です!お料理が最高に美味しかった!今まで列席したどの結婚式場よりも美味しかったです!ここで式をあげる友達の結婚式には是非参列したいと思います駅からは少し距離がありますが、タクシーで移動すれば問題ありません。スタッフ、プランナーともに最高です!一緒に最高の結婚式をつくりあげていってくれます!相談もしやすく、最後は友達のような関係にまでなれます。お料理が美味しいお料理詳細を見る (365文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
どのスタッフの方も、本当にあたたかい!
チャペルのステンドグラスに光が入るととても明るくきれいです。天気が悪くても、会場全体が落ち着いた雰囲気になり、どちらも素敵です。会場の出入り口のドアがたくさんあり、ゲストが近くの扉からすぐに出入りできるようになっています。会場全体は白が基調とされており、とても明るいですが、椅子や絨毯はブラウン系なので、テーブルクロスなどの色でガラッと雰囲気が変わるように思います。写真や映像関係は高かったですが、大切な1日の記録なのでプロにお願いしようと思いました。仕上がりは本当に素晴らしかったです。最高に美味しいです!ゲストは、みんな喜んでいました。4号線沿いであることや、ビッグパレットふくしまの近くであることから、分かりやすいと思います。また、宿泊施設も近くにあり便利です。とにかく、ブライマリーコートのスタッフの方がとても温かい方ばかりだと思い、ここで式を挙げようと決めました。不安なことを相談すると、じっくり考えて頂けて安心しました。ゲスト控え室から挙式会場までエレベーターですぐに移動できるなど、ゲストの動きを考えたつくりが有り難かったです。式本番までにどんな準備が必要か早め早めに確認して進めておくことが一番大切だと思いました!計画的に楽しく準備できます。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
シンプルで、落ち着いた会場の素敵なゲストハウスだと思います。
白を基調としていて、シンプルだけどとても綺麗で、ステンドグラスからの光とピカピカの床に映る2人の姿がとても素敵でした。大きさは100人以上入る広さで、とても余裕のある広さでした。色合いも派手さはないものの落ち着いた色合いで、新郎新婦の入場口も階段の上、テラス側などにあり、さまざまな演出ができると思います。特に他の会場と比べても高すぎず、安すぎず、不安になることもありませんでした。どの料理もとても美味しかったです。是非一度は試食してみた方がいいと思います。駅からも近く、遠方から来られる方も便利だと思います。感じもよく、丁寧に説明、意思確認を毎回してくださるので安心してお任せできると思います。挙式会場が素敵だったこと、料理が美味しかったこと、式場や披露宴会場まで車椅子の方でも行きやすいエレベーターがあったこと。派手ではないですが、落ち着いた雰囲気ですので落ち着いた雰囲気の式や披露宴をやりたい方はとても良いと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ236人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ブライマリーコート(ブライマリーコート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒963-0115福島県郡山市南1-90結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



