クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.5
- 料理 4.0
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
オリジナリティのある1.5次会にピッタリ
【披露宴会場について】ビルの地下が会場なので、景色は望めません。会場は普段レストランとして使われてるところなのでゴージャスというより、ナチュラルな感じかなと思います。ウェルカムスペースなどは壁全面を使って良いのでかなり自由に創作できます‼︎また、中も少し段になったところがあり、ステージにしたり、フォトスペースにしたりと、真っ平らな会場より動きを出しやすいなと感じました。もちろんプロジェクターもあるのでDVDを流したりもできます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても親切にしていただきました。疑問にもすべて答えてくださるし、いろいろなアイデアも出してくださいます。【料理について】ランチを食べさせていただきました。お肉はとてもボリュームがありました。ただ、食べ放題のパンと最後のデザートのスポンジがややパサパサしていたのと、カタラーナがプリンを固めただけのような食感だったのが少し残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三宮のラウンドワンの裏手の道なので、立地はとても良いです。ただ、ビルなのでパッと見はそこが会場と分かりにくいかもしれません。【コストについて】レストランウエディングなので、ホテルに比べるとかなりのコストダウンになります!私は1.5次会で探していたのですが会費15000円でも余裕が出るくらいのコスパで、司会やドレス等もセットで付いてきます。ただ、ドレスの選べる種類はとても少なく、ボリュームのあるものは望めません。【この式場のおすすめポイント】アットホームなオリジナリティのある式にしたい方にはオススメです。ウェルカムスペースが広くて壁にも装飾できるのは珍しいのではないかと思います。持ち込み料もかからないので、飴のブッフェを置いたり、ビールサーバーを担いだりと自由にアレンジできます!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・型にはまらない式にしたい人・予算を低く抑えたい人見ておくべきこと・ドレス・トイレ詳細を見る (731文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな感じのレストランをお探しの方にお勧めです
【披露宴会場について】式場の雰囲気はよく、おしゃれなカフェでした。壁面のデザインが本棚のようになっているのは珍しく、グランドピアノも置いてありました【スタッフ・プランナーについて】飲み物がなくなるとすぐ気づいてくれたり、空調をこまめに変えて下さっていたのは助かりました。【料理について】プランにもよると思いますが、全体的に量がすくない感じがしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三ノ宮駅から5分圏内のところにあるので、参列する側としては非常に行きやすいところでした。ただ、お店が地下にあるので、階段の登り降りが少し大変でした。【この式場のおすすめポイント】アットホームな感じで結婚式場ではなく、レストランウエディングを考えられている方にはちょうどいい大きさの会場だったと思います。また司会の方が少し独特で面白かったです。ブーケトスをするには少し天井が低く、照明に当たりそうだったので、高さを出す演出をお考えの方は注意が必要かもしれませんね。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
イマドキ★カジュアルウェディングに最適!!
【挙式会場について】かしこまった挙式は、希望ではなかったので、オリジナル感や、自分たちらしさを出しやすくていいかなと、思いました。人数にもよると思いますが、記念写真も取れるとの事でしたので、色々柔軟に対応して頂けそうでした。【披露宴会場について】大きなスクリーンもあり、映像も流せます。壁紙がおしゃれでしたし、大人数入るので、解放感もありゲストも動きやすいと感じました。【スタッフ・プランナーについて】とてもわかりやすく、親切にご対応下さいました。いろんなパターンのパーティスタイルをご提案してもらいました。【料理について】とても美味しかったです、事前にアレルギー対応もしっかりしてくれて、満足しています。ボリュームもあり、かなり満たされました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】各線三宮駅から、駅近なのでとても魅力的です。場所も分かりやすいので、ゲストに説明しやすいです。【コストについて】自分たちの希望に近い内容で、ご提案してもらいました。お持ち込み等も、持ち込み料がかからない所もよかったです。【この式場のおすすめポイント】カジュアルな雰囲気なのと、自由度もかなり高く二人らしいパーティを希望の方に是非お勧めです。一度、見学に行ってみて下さい!!!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リラックスできる、楽しめる
【披露宴会場について】緊張したり、肩肘張った会と感じる会に参加することがありますが、こちらはまったくそういった雰囲気がなく、本当に心から祝福できるように感じました。施設面で利点を感じたのは、大きなスクリーンプロジェクター、新郎新婦ブースがあり、主役と脇役、盛り上げ役等々役割分担がきっちりできる構成がなされていたことです。加えて照明の効果もあり、お勧めです。【スタッフ・プランナーについて】非常にいいように思います。【料理について】それなりの値段を出して行くレストランには負けるかと思いますが、おいしいように思いました。冷めた品もありませんでした。飲み物もよかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三宮駅まで非常に便利かと思います。分かりやすいですし、2次会、3次会もスムーズに探せます。利便性がいいので全体的な満足度が高まると思います。【この式場のおすすめポイント】リラックスできる友人同士の披露宴にいいですね。施設の配置がよく写真映りがよく、撮った写真を見返すといいものばかりでした。皆様どうぞお幸せになってくださーい。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームなパーティー
【挙式会場について】レストランだけど挙式スペースもあってよかった。【披露宴会場について】オシャレで広々とした空間。【スタッフ・プランナーについて】サービスもしていただき、細かい部分の相談にも対応していただきましたが、打合せで伝えていた披露宴中の項目が、当日ぬけていた部分があった。【料理について】試食の際にいただいたお肉と、最終試食のお肉は値段が違うらしく、最終試食のお肉が少し固かった為お肉のランクアップをし、肉カットなしでお願いしたが、当日カットされてでてきた。お肉の質も変化があったのか疑問。それ以外は味、サービス、タイミング、共に満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近で便利。【コストについて】ドレス2点目、引出物は持ち込み、メニューや席札は手作りしました。【この式場のおすすめポイント】料理が美味しくて駅から近い。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】音楽、料理などの相談ができるので、自分達らしい式にしたい方にはピッタリです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 30歳
挙式会場
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
イマドキ★カジュアルウェディングに最適!!
かしこまった挙式は、希望ではなかったので、オリジナル感や、自分たちらしさを出しやすくていいかなと、思いました。人数にもよると思いますが、記念写真も取れるとの事でしたので、色々柔軟に対応して頂けそうでした。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームなパーティー
レストランだけど挙式スペースもあってよかった。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
カジュアルな結婚式をしたい人におすすめです。
木と緑を基調としていて私のイメージしている挙式会場とは違い斬新でした。人とは少し違った挙式、温かみのある挙式会場を望んでいる人にはとても魅力的ではないかと思います。収容人数は30人前後くらいだったと思います。レストランからも観覧できます。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
オリジナリティのある1.5次会にピッタリ
ビルの地下が会場なので、景色は望めません。会場は普段レストランとして使われてるところなのでゴージャスというより、ナチュラルな感じかなと思います。ウェルカムスペースなどは壁全面を使って良いのでかなり自由に創作できます‼︎また、中も少し段になったところがあり、ステージにしたり、フォトスペースにしたりと、真っ平らな会場より動きを出しやすいなと感じました。もちろんプロジェクターもあるのでDVDを流したりもできます。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな感じのレストランをお探しの方にお勧めです
式場の雰囲気はよく、おしゃれなカフェでした。壁面のデザインが本棚のようになっているのは珍しく、グランドピアノも置いてありました詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
イマドキ★カジュアルウェディングに最適!!
大きなスクリーンもあり、映像も流せます。壁紙がおしゃれでしたし、大人数入るので、解放感もありゲストも動きやすいと感じました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
オリジナリティのある1.5次会にピッタリ
ランチを食べさせていただきました。お肉はとてもボリュームがありました。ただ、食べ放題のパンと最後のデザートのスポンジがややパサパサしていたのと、カタラーナがプリンを固めただけのような食感だったのが少し残念でした。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな感じのレストランをお探しの方にお勧めです
プランにもよると思いますが、全体的に量がすくない感じがしました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
イマドキ★カジュアルウェディングに最適!!
とても美味しかったです、事前にアレルギー対応もしっかりしてくれて、満足しています。ボリュームもあり、かなり満たされました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | MAISON DE PARTAGE(メゾン パタジェ)(メゾンパタジェ) |
---|---|
会場住所 | 〒651-0088兵庫県神戸市中央区小野柄通6-1-3 ジイテックスビル地下1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |