クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.1
- 料理 4.6
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
イタリアを感じながらのアットホームウェディング
【披露宴会場について】料理はもちろん内装は本場のイタリアを表現したレストラン会場です。ヴェネツィアから取り寄せたステンドグラスなど随所にこだわりがみられます。壁一面の大きな窓もあるため天気が良い時は自然光がさしこみ、ゴージャスながらさわやかでアットホームな雰囲気が演出できるところも気に入りました。【スタッフ・プランナーについて】下見日が挙式日の2か月前という短期間のスケジュールでしたが、効率よくかつ確実に準備を進めて頂きました。アットホームな会にしたいというこちらのイメージを的確に理解してくださり、イメージ造りのためのアイディアや小さいお子さんが退屈しないようなキッズスペースなど色々とご提案頂き準備を進めやすかったです。当日もブライズルームの冷房調整など細かいところまで気を配って下さり大変心強かったです。【料理について】通常はレストランというだけあって全体的に美味しいです。特にお店こだわりの生パスタはゲストからも「美味しかった!」と好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらい駅から徒歩5分以内なのでとても便利です。観光地であり周りに商業施設も多いので式後は家族で観光したりと思い思いの時間を過ごせようで、参列者からも好評でした。【この式場のおすすめポイント】アコーディオン奏者による生演奏は他で見たことがなく即決でお願いしました。会の入場から前半の演奏でしたが、会場の雰囲気が明るくなり取り入れてよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】国内挙式後にお披露目の目的で探していたため(披露宴みたいなかしこまった会にしたくなかった)、会場自体が明るくアットホームな式にできると思ったこと、こちらの持ち込みや演出に関する相談に真摯にご対応頂いたことが会場決定の決め手になりました。明るいイタリアンな雰囲気を演出したい方にはおすすめの会場です!詳細を見る (701文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
感動できるイタリアン
【披露宴会場について】披露宴会場は調度品などがとても綺麗で、会場全体の見通しがききます。窓も大きく、みなとみらいらしい雰囲気も味わえます。段差が多いのが少し気になりました。また、お手洗いは商業施設内のものを利用し、喫煙所の前を通っていかなくてはいけないのが難点でした。【スタッフ・プランナーについて】親身に相談に乗ってくれました。給仕の外国人の方も気さくに声を掛けてくださり、楽しい気分になれます。【料理について】前菜のみの試食ですが、大変美味しかったです。披露宴でイタリアンというのは珍しいかもしれませんが、フレンチよりも馴染みがあるので、下見した会場の中で一番感動しました。パスタも是非食べてみたいので、機会があればレストランとして利用してみたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いです。あまりメジャーな商業施設ではないので、みなとみらいに馴染みが無い方には、少しわかりにくいかもしれません。【コストについて】とても良心的です。とはいえ会場やドレスはクラシカルなイメージなので、安っぽい感じにはならないと思います。【この式場のおすすめポイント】会場の雰囲気と、何よりもお料理がおすすめです。商業施設内にあるためホテルや専門式場と比べると設備面では劣りますが、なにを重視するかによるかと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
海外挙式後の披露宴として、アットホームなレストランで!
【披露宴会場について】ヨーロッパのイタリアをモチーフにしている店内は、レトロな暖かい色合いのお店です。ピアノやイタリアのコーヒーマシーンがあるカウンターなど、設備もおしゃれになっています。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせの時からこまめに連絡をとっていただき、相談に乗っていただきました。海外挙式後の披露宴だけだったのですが、そのポイントを活かしたプランを一緒に考えてくれました。【料理について】料理に一番こだわっていたので、大満足の味でした。レストランなので、やはり料理は格別です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらい駅から歩いてすぐなので便利でした。雨でもMarkisの中を通って来れるので、濡れることもありません。披露宴後はみなとみらいを散策できるので、そこもポイントです。【コストについて】•お金をかけたところ 料理、引き出物•節約したところ ドレス、招待状など手作りできるところ【結婚式の内容について】•装花、コーディネート 提携しているおしゃれな花屋さんがあるので、そこにお任せしました。•ビューティー、ドレス 海外挙式用に買ったドレスをそのまま使用しました。小物も自分で購入したり手作りしたりとオリジナル感を出し行いました。【この式場のおすすめポイント】料理【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】なんといっても、料理が格別に美味しいです。特にパスタは独特で、麺にとてもこだわっています。実際にランチやディナーで行ってみることをお勧めします。また、披露宴ではアットホームな雰囲気を大事にしたかったので、格式張らず楽しく行えたところがよかったです。結婚式のベタすぎる演出は嫌いだったので、いろいろアレンジできよかったです。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気です!
【披露宴会場について】アットホームな雰囲気でよかったです。少人数で披露宴を行う方にはちょうど良い広さの会場だと思います。レストランですがプロジェクターもあり、ムービーも楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】さすが高級なレストランのスタッフさんだなと思うほど、皆さんとても感じが良く快適に過ごすことができました。【料理について】とにかく料理がおいしかったです。今まで5回くらい参列したことがありますが、圧倒的に一番美味しかったです。様々な種類のウェルカムドリンクも美味しかったですし、フォアグラ・キャビア等の高級食材も多く使用されていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いので便利です。【この式場のおすすめポイント】少人数でアットホームな雰囲気を希望の方に最適だと思います。とにかく料理がおいしいので参列者側としても嬉しかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
大人の洗練レストランウェディング
【披露宴会場について】重厚感があり落ち着いた雰囲気。格式が高い内装で、大人ウェディングに必要な品の良さを備えた雰囲気でした。また、パーティーに必要な設備はすべて揃っていました。【スタッフ・プランナーについて】会場が重厚感があるので、スタッフの方も重厚感があったらどうしようかと思っていましたが…笑同年代のプランナーさんで非常に話しやすく、かつセンスがとても良いので、自分がイメージしていることを的確に読み取ってくださり、打ち合わせもスムーズでした。当日のスタッフの対応も実にアットホームで笑顔も素晴らしいです。イタリア人のウェイターさんは陽気にゲストに絡んでいただき、場を盛り上げてくださいました。【料理について】ここに決めた最大の理由は、料理が美味しいから!と言っても過言ではありません。正直、今までの人生食べ歩きが趣味であった私にとって、様々な会場で試食して「うん、おいしい」という可もなく不可もない印象が多かったのですが、こちらの食事をいただいた時は「美味しーい♡♡」と自分のリアクションが他と違ったことをはっきり覚えています。笑当日も十分なボリュームとクオリティに、舌の肥えたゲストも大変喜んでくれました。また、ウェディングケーキについては、生クリームの苦手な私はたっぷりのイチゴをあしらったチョコレートケーキをオーダー。これがまた絶品でしたよ☆【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらいの中心部で、駅すぐと立地は最高。会場はガラス張りになっているので太陽光が燦々と降り注ぎ、かつ「ザ・みなとみらい!」というようなランドマークタワーやクイーンズスクエアが目に入ります。【コストについて】ハワイで挙式&少数でパーティーを行ったので、こちらは1.5次会で利用させていただきました。ハワイの雰囲気をどうしても出したくて装花にはこだわり、オーダーしました。1.5次会は親しい友人のみお、約70名招待したのですが、友人との楽しい時間を記録として残しておきたくて、写真や動画の撮影はプロにお願いしました。節約した点についてはプロフィール動画やエンドロールを自分たちで作成したこと。大変でしたが、思い出深い写真を眺めながら今までの友人たちの存在に感謝する、良い時間になりました。【この式場のおすすめポイント】ガーデンを利用し、ケーキカットや全員で写真撮影を行いました。ケーキカットでは解放感溢れるお庭でハワイのパーティを思い出しながらファーストバイト。その後、二人の縁を取り持っていただいた恩人二人に感謝の気持ちを込めてセカンドバイトをしました。ウェルカムドリンクもこのガーデンを利用し、リゾート感が演出されて非常に良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】そこそこ大人なカップルですので(笑)、あまり大袈裟で華美なパーティにはしたくありませんでした。そこで、ハワイの雰囲気を残しつつ、仲の良い友人のみ、立食ではなく着席でゆっくりと食事を楽しむことができる空間を探しておりました。そんな私達には本当にピッタリな会場で、感謝しております。ヨーロピアンな雰囲気でもありながら、きちんとハワイっぽいリゾート感も演出できることに驚き、ゲストのみなさんもリラックスして楽しんでくれました。結婚式は私の人生の中で一番のビックイベントでしたから、妥協せずやりたい事はやりました!それで良かったと心から思います。仕事をしながらの準備は非常に大変ですが…その分当日は幸せの絶頂ですよ♪詳細を見る (1342文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
披露宴会場
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
イタリアを感じながらのアットホームウェディング
料理はもちろん内装は本場のイタリアを表現したレストラン会場です。ヴェネツィアから取り寄せたステンドグラスなど随所にこだわりがみられます。壁一面の大きな窓もあるため天気が良い時は自然光がさしこみ、ゴージャスながらさわやかでアットホームな雰囲気が演出できるところも気に入りました。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
感動できるイタリアン
披露宴会場は調度品などがとても綺麗で、会場全体の見通しがききます。窓も大きく、みなとみらいらしい雰囲気も味わえます。段差が多いのが少し気になりました。また、お手洗いは商業施設内のものを利用し、喫煙所の前を通っていかなくてはいけないのが難点でした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
海外挙式後の披露宴として、アットホームなレストランで!
ヨーロッパのイタリアをモチーフにしている店内は、レトロな暖かい色合いのお店です。ピアノやイタリアのコーヒーマシーンがあるカウンターなど、設備もおしゃれになっています。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
イタリアを感じながらのアットホームウェディング
通常はレストランというだけあって全体的に美味しいです。特にお店こだわりの生パスタはゲストからも「美味しかった!」と好評でした。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
感動できるイタリアン
前菜のみの試食ですが、大変美味しかったです。披露宴でイタリアンというのは珍しいかもしれませんが、フレンチよりも馴染みがあるので、下見した会場の中で一番感動しました。パスタも是非食べてみたいので、機会があればレストランとして利用してみたいです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
海外挙式後の披露宴として、アットホームなレストランで!
料理に一番こだわっていたので、大満足の味でした。レストランなので、やはり料理は格別です。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | レオーネ マルチアーノ(レオーネマルチアーノ) |
---|---|
会場住所 | 〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2グランドセントラルタワー1階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い