スイート ヴィラ シーンズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
ナチュラルな雰囲気の式場
挙式会場はナチュラルな雰囲気でした。生演奏なので、とても音が綺麗に聞こえ、感動しました。清潔感のある挙式会場に感じました。披露宴会場はとても可愛らしい雰囲気でした。天井にはレースのカーテンがあり、華やかでした。お花も優しい雰囲気のもので、派手派手しくなく、ふんわりとした雰囲気に感じます。料理は前菜が豊富でとても、美味しかったです。デザートビュッフェのタルトが種類が豊富でした。ウエディングケーキなどはなかったです。ノンアルコールのメニューも豊富でよかったです。式場までのアクセスは、タクシーか自家用車が必須です。ロケーションは特に良いわけではありません。スタッフかんはみなさん案内など丁寧で良かったです。可愛いらしい雰囲気の披露宴会場とお花。待合室のおしゃれな雰囲気。待合室に色々な新郎新婦のおもてなしがあり感動しました。楽しい結婚式でした。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
カジュアルでゲストとの距離が近い会場
カジュアルでゲストとの距離が近いのが魅力的でした。結婚式となると、新郎新婦となかなか話せないことが多いですが、カジュアルにやりたいことを一緒に考えてくれる、素敵な式場です。式場までのアクセスは自家用車でないと難しいです。ですが、送迎バスを出してくれるので、お酒を飲まれるゲストにも安心していただけるかと思います。できないではなく、やりたいことをできるように考えるというスタンスで明るく気さくに対応してくださり、話しやすかったです!カジュアルに、ゲストとの時間を楽しみたい方におすすめです!ベルモニー会員の方が親御さんにいたりすると、積立額に応じて、お得に挙式・披露宴をすることができるようです。また、日柄により、お得になることもあるようなので、親族と事前に確認しておくといいと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.0
鐘が目印
室内は白くきれいでした。小さな子どもちゃんがいる方向けに挙式会場の中から子どもたちを見ることができる託児スペースのようなところがありました。子どもがいる人に親切な作りだと感じました。また神前式もできるとのことで、県内の神社での神前式となると友人を呼ぶことができないのですが、こちらだと出雲大社のご神木がありそちらで新郎新婦それぞれ20名ほどは参列してもらうことができるとのことでした。神前式で友人を呼べる神社がなかなか無いので、すごくありがたいなと思いました。ただ、挙式会場は半地下?のような所にあり、私は個人的にちょっと暗いなーと感じました。あの雰囲気が好きな方はすごく好みだと思います。南国バイパス沿いにあり、高知市内から向かうとuターンをしなければ入れない様な立地です。もう少しはいりやすければいいのですが…キッズルームがある挙式会場から階段を登り外へ出たら大きな鐘がある現実的な金額を伝えてくれるので、イメージしやすいかと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/28
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.0
自分達で作っていく式場
会場がそんなに広くないので、新郎新婦との距離が近く感じられました。ウッド調の会場にたくさん緑の装飾があって、ナチュラルな温かい印象を受けました。会場自体は狭い方なのでしょうか?コロナ禍であまり人も呼んでいなかったのでこちらも新郎新婦との距離が近く感じました。装飾を変えるだけでどんな雰囲気にもできるようなきがします。地元食材を使った料理が多かったように感じます。普通に美味しかった。シェフのカツオのたたきわら焼き実演はインパクト大でした。公共交通では行きづらいかもしれませんが、送迎があるので問題はないかと。周りに喫茶店や居酒屋などはあまりないので二次会などをするためには移動が必要ですが、車で10分くらいで街中まで行けるので二次会にもそんなに困る事はないと思います。スタッフさんは普通。聞いたら対応してくれますが、あまり慣れていないような印象を受けました。バイト?派遣?お手洗いに急なストッキング伝染のときにスタッフさんに渡すと替えをくれるというお知らせのカードが置いてあったのには驚きました。自分たちの挙式前にも見学に行きましたが、やろうと思えばとことんやりたい事ができる式場だと思いました。会場装飾も演出も自由度が高いと思います。その反面、オリジナリティを出すには準備が大変そうだと感じました。こだわった式をしたければ向いているかも。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
自由度が高いアットホームな式場
ゲストとの距離感が近く感じるチャペルでした。アットホームな雰囲気が強いです。披露宴会場が二つあり、2階の会場はガーデンとつながっていて開放感がありました。また、そこでシェフがグリルパフォーマンスをしてくれたり、フラッシュモブをしたり出来るそうです。とにかくデザートが何種類もあったことが印象的でした。母と伺ったのですが、若い私はどの料理も全て美味しか感じましたが、年配には少し重たかったと言ってました。高知駅からは距離があります。車で来られる方は駐車場があるので安心です。遠方の方やお酒を飲まれる方は、マイクロバスを2台用意してくれ、四国内であればどこでも迎えに行けるそうなので便利だと思います。子連れで行ったのですが、長くならないように配慮してくださり助かりました。とにかく自由度がとても高く、自分達のやりたいように出来るた感じました。シーズン特典があるので、お日にちを気にされない方はお安く式を挙げられます。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
自分でオリジナルの挙式をプロデュース
ナチュラルで可愛いです。光かいい感じ。キュートからメルヘンまで自分の好きなスタイルに変えられるシンプルな会場です。シルエット入場ができるのが良かったです。金額次第ではカタログになるような式場になるので、自分のオリジナリティを出したい人は絶対にシーンズがお勧めです。お任せにしたいなら金額は高めのコースがお勧めです。音響はまぁまぁ。スクリーンは小さいのが2個。料理の量も質も十分すぎるほどでしたが、主人の希望でグレードアップしました。想定していなかったというより、最安値のものを選ぶと本当にちゃっちいので、追加で自分で持ち込んだ方がよいと思います。この金額だとどのレベルのものに該当するかをよく確認するとよいかもしれません。新郎のヘアセット代は必須とのことだったので頼みましたが、後頭部がぺちゃんこになっており、意味がなかったと思いました。コロナ禍での挙式のため、ぎりぎりでのキャンセルが多かったです。テーブルの数も減り、料理や装花、スタッフの数もキャンセルとなりましたが、ぎりぎりでのキャンセルのため全て支払いが発生しました。べーパーアイテム新郎のタキシード。式場のものはオーソドックスなものが多かったので、ネットで購入したものを使用しました。持ち込み料はかかりますが、2次会でも着れるのでok。料理は美味しかったです。全メニューもう一度食べたいです。駅から離れていますが、送迎バスが出ます。人数が多いと何往復もしないといけないので、送迎に時間がかかります。タクシーも使いました。少人数ならベスト。新人スタッフが担当で、上からのフォローがあるから大丈夫と言われました。それなら他のスタッフにもご挨拶したいと申し出たが断られたので、本当にフォローがあったか不明でした。初めての見積もりの名前が間違えていました。打合せ・リハーサルが足りなかっため、進行がうまくいかないところが多々ありました。私の家に間違えて他の挙式者の郵便物が届いたので連絡したところ、支配人が取りに来ました。名刺をもらいましたが、くしゃくしゃで印象が悪かったです。音響担当が1人いましたが、一番盛り上がる場面でのボリュームが小さかったり、同じ曲を連続2回流すなどのミスが多かったです。式場が契約している写真館にカメラマンを頼みましたが、カメラマンになって数カ月しか経っておらず、使える写真がほとんどなかったです。データでの引き渡しにも関わらず何カ月も待ちました。元の写真がうまく撮れていなかったため、修正する箇所が多かったのではないかと思います。それでも、前撮りでは電線が入っていたりととても残念でした。写真館の選択を間違えたと、運がなかったと思います。美容室はこんな風にして欲しいと写真を提出しましたが、前撮りでは違う髪型になってました。友人の美容師に見せたら、これでお金を取るのはプロじゃないと怒っていました。その友人にアドバイスをもらい、美容室へ自分達の希望を伝え、挙式に挑みました。装飾してくれる花屋には、チュールでの高砂を頼みましたが、式場見学で見たチュールにはしわが寄っていたので、そこは注意して欲しいとプランナーに伝えました。プロだけど意外と雑な人が多いなというイメージです。自分色に染められる点と料理が良かった。金額と音楽がcd-rでもokなところ。式場で流す曲はcdを1枚ずつ購入しないといけないところが多いです。ダウンロードしたものをcdにやくのも駄目。編集した曲も入れたかったので、cd-rでの提出は助かりました。あまりスタッフはあてにしてはいけないなと認識。自分でバリバリするか、お金を出すかのどちらかだと思います。プロだけど、意外と雑な人が多いので、自分でしっかりこうして欲しいと伝えられるといいと思います。詳細を見る (1550文字)
もっと見る費用明細2,339,230円(58名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 申込した
- 5.0
自由度が高い式場
距離が近く、アットホーム!今流行りのナチュラルな雰囲気で私好みでした!リニューアルしたばかりで、とてもきれい!天井まで装飾にこだわれるそうで、服が好きな私達にtシャツで天井をコーディネートしませんか?と提案してもらいました!思ったより安かったので、装飾にこだわれそうです笑まだ試食はしてないのですが、試食もできるそうです。友達にシーンズで結婚式をすることを伝えたら、お料理が美味しいから嬉しい!とゆわれました。駅からも近く、バスがついているので便利。装飾に関して素敵な提案をしてくれました!絶対したい。人とかぶりたくない私達にはすごく素敵な提案を沢山してくれました!天井まで装飾でき、人とかぶりたくない結婚式をしたい私達には全てが好みでした!カジュアルでアットホーム?で人とかぶりたく人は気にいると思います。ありきたりな大きなチャペルやホテルよりは自由度が比べ物にならないです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.8
自分たちらしく、おもてなしもしっかりできる
雰囲気はシンプルで今までに見たことがないような雰囲気でした。ゲストとの距離も近く、アットホームに挙式ができそうでした。明るくて広い印象でした。天井のコーディネートがいくつかあり、選んでいくのが楽しみになりました。自分たちが思っていたよりお得だと感じました。この金額でここまでの内容があれば個人的には大満足です。試食もしましたが、出てくるお料理すべて美味しかったです。お料理の種類も豊富で、魅力的でした。高知icから5~10分くらいと県外からくるゲストも問題ないと感じました。バスも出るので文句なしです。案内してくれた方は自分たちの結婚式に合いそうな演出やコーディネートなどたくさん言ってくれました。お話もしやすく、安心感も感じました。自分たちらしくできて、おもてなしもできるところ自分たちらしくしたい、アットホームな感じ、人と被りたくない方にはオススメ詳細を見る (376文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホーム
ナチュラルな雰囲気でゲストとの距離も近くアットホームな挙式ができてよかったです!全天候型で天気に左右されないのも安心できました。披露宴会場もゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気でとてもよかったです!天井のコーディネートを変えられるところやシルエット入場がとても素敵でした!特にないです。特にないです。とても美味しかったです。見た目もオシャレでたくさん写真を撮りました!駅から車で5分で行けるので良いです。プランナーさんが私たちに合ったコーディネートや演出をたくさん提案してくださり、アイテムとかも私たちの好きなものを取り入れてくれて打ち合わせからとても楽しかったです!会場のコーディネートを自由にできるところアットホームでゲストと距離が近くたくさん話したい人におすすめです!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/31
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
シーンズで良かった!スタッフも雰囲気も高知1
挙式会場は、とてもあたたかい、ブラウン基調の挙式会場でした。海外ウエディングにもインスタで見て、オシャレでいいなと思ってたので、そんな雰囲気を持ったチャペルですごく惹かれました!披露宴会場は最高!!自分的に、シャンデリアとかは背伸びしすぎてて嫌だなと思っていて、シーンズは天井もコーディネートできるし、ほかの会場より温かみと開放感を感じました!!だけど、非日常感も味わえて文句なし!!結婚式で、正直節約とかはしたくないなぁとおもってたのでそこまで気にしてませんでした。料理とコーディネートはこだわった。一生に一度なのでケチるべきではないかなと。節約したところは特に思いつきません。招待状は、もともと作りたい気持ちがあったので、手作りしましたが、、。持ち込みはブーケです!私のずっと持ちたかったブーケがあったので!ビュッフェスタイルも楽しめるので◎わたしはコース料理でしたが、他のところよりも種類もあるし、ゲストからの声もめちゃくちゃ良かったです!シーンズは街まで行きやすいし、バスも出してくれるので良い!立地は、街過ぎると駐車場困るし、街から離れると二次会行きづらいと思うのでシーンズは◎担当してくれたプランナーさん、見学時のスタッフさんには感謝しかありません!お客様の為を思ってくれるスタッフさんばかり!見学の案内がやっぱり専門式場だけあって、どこの式場よりも鳥肌たちました!3軒目の見学だったのにたくさんサプライズあってすごかった!スタッフさんも気さくな方ばかりシーンズでほんとに良かったです!自分たちがやりたいことを、やりましょう!と叶えてくれました!わがまま言いすぎたかもしれませんが、、笑友達にも勧めたい!詳細を見る (708文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
おしゃれで素敵な結婚式でした
披露宴会場に入ったときに天井の高さを感じました。装飾もされてておしゃれでした。ボリュームがありかなり満足しました。ひと皿数持ってきてくれてたのでゆっくり食べることができて、味も美味しかったです。自身の車を使用して参加しましたが特に迷うこともなく、施設内に駐車場もあったのでそちらをそのまま使用したので不便は感じませんでした。とても親切でした。披露宴会場で席に案内してくれたり、ドリンクをきいてくれたりしてくれました。待合場所に写真が飾ってあり退屈することもなく披露宴が始まるまで過ごすことができました。受付のグッズやムービーにふたりの好きな物が取り入れられていて楽しめました。みんなが楽しめる内容が盛り込まれててとてもよかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
新郎新婦らしさを感じられる披露宴が叶いそう
シンプルかつナチュラルな雰囲気でした。昼の時間帯ということもあり、明るい印象でした。コース料理で食べやすく美味しかったです。高知らしい食材を使っており、県外から来た同僚たちはすごく喜んでいました。送迎バスがあり、利用できればすごく便利だと思いました。駐車場もあり、車で行くのも問題ないと思います。コース料理を出されたときに、スタッフの人が説明しており、丁寧だと感じました。新郎新婦やゲストへの気配りも感じられました。ドリンクの種類が多く、お酒が苦手な自分はとてもありがたかったです。待合もおしゃれな感じでゆっくり過ごすことができました。新郎新婦が好きなことやゲストに楽しんでほしいというのを感じられる結婚式でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
ナチュラルな雰囲気が好きなカップルさん必見!
落ち着いた雰囲気で、キャンドルの演出が素敵でした。実際にバージンロードを歩かせていただきましたが、歩いている私たちも思った以上に光が綺麗に見え、感動しました。会場自体の作りはナチュラルな雰囲気ですが、装飾や装花、テーブルクロスなどの組み合わせによって、キュートな感じにもスタイリッシュな感じにも仕上がる会場だなと思いました。試食させていただきましたが、出していただいたお料理すべて美味しくて、大満足でした。ボリュームもちょうど良かったです。インターからも近く、市内中心部へも近い立地が魅力的だと思いました。会場が新しいということもあり、化粧室、控室など、すべて清潔で綺麗でした。ゲストの導線を考えて作られていて、脚の不自由なゲストやお年寄りの方々にも参列してもらいやすい式場です。したいことがはっきり決まっている方が、正確な見積もりをしてもらえます。何をしたいかある程度話し合っていくと下見もスムーズに進みますよ。2件目以降の場合は他の会場の見積もりも持参すると比較しやすいです。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.5
成約しているが、少し不安です
シンプルな式場です。緑をメインに装飾していました。オーガニックが好きな方は好みかもしれません。とても可愛らしい式場で、コーディネートすると更に可愛くなりそうだったので、それが決定打になりました。安そうに見えますが他の式場とあまり変わらないかもしれません。恐らく、誰かが口コミで飲み物が遅いとコメントしていたからかもしれませんが、1テーブルに1人のスタッフをつけることになってます。そんなに必要かなと思いましたし、その分人件費は上がります。テーブルスタッフ数は最低人数はシーンズが、プラスでつけて欲しい人はつけると、こちらで選択させて欲しいです。見積もりはあまり詳細が備考に書かれておらず、後で見直すとわからないことが多かったです。間違ている箇所もありました。聞くとちゃんとプランナーさんが教えてくれますが、成約するか否かの短時間でそれが分かるのは難しいと思います。それはどの式場も同じですが…香りも楽しめて、美味しかったです。ただ、最初の色が変わるスープは食パンを星型に型抜いたものを添えてあり、少し貧乏くさいなと思いました。飲み物が多いので、若い女性ゲストが多い方にはよいかもしれません。ただ、私の場合は、カクテル飲む人はいないので、種類数別で料金を選択させて欲しいです。交通アクセスは他の式場に比べると悪いと思います。バスが2台ありますが、マイクロバスのため参列者が多い方は、ゲストを待たせるかもしれません。初めての結婚式なので、何をしたらいいか分かりません。こちらは様々な選択肢の中から自分たちの身の丈にあった選択をしたいのですが、プランナーさんに気に入られていないせいか、聞いたことしか答えてもらえません。こちらから聞いて初めて知る情報があったりするので、他の選択肢もあるのにに教えてもらえてなかったんだ、、、と思うことが多々ありました。後、少しもやっとしたのは、ゼクシィ経由でブライダルフェアに参加するとquoカードがもらえるとのことでしたが、私はいただけませんでした。言おうかなとも思ったのですが、そんな度胸はありませんでした。披露宴会場とゲストスペースがとても可愛いです。キッズスペースも作れるそうなので、子供がいるゲストは助かるかもしれません。bgmは他の式場より自由度が高かったです。当日成約割などありますが、一度持ち帰ってゆっくり1つ1つ確認した方がよいと思います。打合せでやりとりしていく中、聞いた事しか答えてもらえないので不信感が高まり、期待度が非常に低くなりつつあります。新型コロナウイルスもこともありますが、それを口実にキャンセル料を支払ってでも中止しようかなと考えたりもします。写真館・花屋・美容室は契約店の中から選びますが、連絡が行き届いていないのか、古い情報のままで話が進められていました。また各契約店の役割について、プランナーさんから聞いていた話と各契約店から聞いた話が違っていたので、こちらで確認して舵を取る形に。これまでは、プランナーとはお金を払って結婚式を挙げるまでの案内人と思っていましたが、本当は自分で舵を取るものだと思いました。それではプランナーの役割りとは?と悩んでいます。詳細を見る (1312文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 2.8
設備やお料理は素敵なのに…
天井が高く、見学時は天井に白い布と緑をメインにした装花でナチュラルな雰囲気でした。やりたい雰囲気に合わせて、天井の布の取り外し、布のカラーの変更が可能だそうです。会場からは外が見え、天気が良ければ明るい陽射しが入り込みます。入場方法も扉やカーテンなどいくつかあって演出もできそうだと思いました。特典でたくさん割引をつけてくれました。しかしながら人件費を多くかけているように感じました。先導、介添え、ドリンク専用のスタッフと別々になっていました。衣装は持込み不可で、施設内に自社のブティックがあります。新郎新婦共に衣装の点数は少ないように思いました。ウエディングドレスはサイズフルオーダーですが、デザインは展示してある既定のものから選びます。買い取りも可能です。カラードレスはレンタルです。新郎の衣装は新婦の衣装の約1/4程度でした。料理はおいしく、数種類あるコースそれぞれにコンセプトがありました。みんなで分け合うものから、個人出しの料理のコースまで種類は幅広かったです。料理に合わせてお皿の温度を変化させたり、スープの色が変わる仕掛けなど工夫されていました。ドリンクの品数が多く、最初からカクテルやノンアルコールなど全てが入った状態で提示されます。料理は別途オプションがありましたが、ドリンクに関してはオプションで付けなければならないということはありません。高知市内から離れており、車が必要だと思います。契約すれば四国県内無料で送迎バスを2台手配してくれます。高速道路を使用する場合は別途料金かかります。また3台目が必要になれば別途料金がかかります。見学時の対応は親切で丁寧で、とても話しやすかったです。見学時と契約後担当してくれるプランナーさんは違う人になると最初に案内されます。契約後担当になったプランナーさんの対応が大変残念で、結局キャンセルすることになりました。具体的にはアドバイスや提案は全然ありませんでした。私たちが希望したものをそのまま受け取る感じで、具体的なイメージのすり合わせや共有のために必要な質問もプランナーさんからはありませんでした。そのため寄り添いや共感を感じることができず、私たちの意図したものとプランナー自身の受け取りの間での認識の違いや祖語が多々ありました。次回打ち合わせ日程の連絡を忘れられていることもありました。そして提携している美容室との連携が上手くいっていないように感じました。プランナーさんを通して打ち合わせ日程は調整するものと思っていたのですが、結果私たちから日程調整の連絡を式場と美容室にそれぞれ連絡することにもなり、大変やりにくかったです。その他、私たちに報告されていなかったことがいくつかありました。責任者さんにプランナー変更を依頼しましたが「代わりに担当できるものがいない。プランナーに注意したうえで責任者自身が付き、2人体制にするため変更なくお願いしたい。」ということでした。開催時期も差し迫り、少しでもこの状態が改善されるならと期待してプランナー変更なく進めていくことにしました。新型コロナウイルス感染拡大を受け披露宴の開催自体を悩み、式場の対応も尋ねました。相変わらず聞いたことしか答えてもらえませんでした。キャンセルについて聞いても、延期の方向しか提示してもらえず、どうすべきか悩んでいたのですが相談もできませんでした。責任者さんもその後の状況を新郎新婦に確認し、フォローしてくれることはありませんでした。プランナーさんの対応に変化が見られず、新郎新婦共に不安が募り、このような状態であれば延期してまでここで行う意味がないと思いキャンセルを決めました。その後、プランナーさんよりキャンセル料は規約の規定通り提示されました。私たちはこれまで起こったことを文章にまとめ、責任者さんに提示。責任者さんが関係者に内容の確認を取ってくださり、おおむね私たちが言っていたことが間違っていなかったことから初回提示より約半額まで下がりました。内訳は衣装のキャンセル料とウエディングドレスの買い取り料金のみとなりました。数日後に振込用紙と料金の詳細が責任者さんより届き、期限内に振り込みました。振込後に電話で入金の旨を伝えました。その際に買い取りになったウエディングドレスは郵送を依頼し、後日自宅に届きました。電話のやり取りの中で、責任者さんより「領収書を作成して送ります。担当プランナーより謝罪をさせてほしい」とのことでしたので、謝罪はお手紙を新郎新婦別々に依頼していました。届いたドレスの箱の中にあるかと見てみてもドレス以外なにもなく、現状どちらも届くことなく今日まで至っています。リニューアルされてからあまり経っておらず、施設内は大変きれいです。今回は披露宴のみだったのですが、チャペルも森の中をイメージされており大変かわいらしかったです。二階建てのゲストハウスで、当日他のカップルのゲストに出くわすことなく新郎新婦と2人のゲストでの貸切となります。また四国県内のバス2台無料で手配してくれます。県内はもちろん県外のゲストの方にも来ていただきやすくなると思います。一緒に結婚式をつくりあげるためには、プランナーさんの協力は必要不可欠です。もちろんプランナーさんとの相性もあると思います。これから結婚式を挙げられるお二人が、悩んだり、苦しくなる前にプランナーの変更を一度相談するべきだと思います。いろいろあったとしても最後はしっかりと対応し誠意を見せていただければ、少しは印象が変わったのでしょうが…責任者の方までこのような対応をされてしまうとやはり式場自体が残念だと言わざるをおえません。ただのクレーマーと認識されてしまったのではないかと思ったりするので悲しくなりますが、これを読んだ新郎新婦のお二人がより良い結婚式をするための参考にしていただけたら幸いです。詳細を見る (2405文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/06/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
シンプルながらもオシャレな式場です。
披露宴会場は天井も高く、開放的でした。シンプルなのでアットホームな雰囲気合うと思いました。ゲストが多かったですが、窮屈にも感じませんでしたのて、ゲストが多い方にはオススメだと思います。高知ならではの料理も多く、ドリンクメニューも豊富でした。味もボリュームもよく、おいしく頂きました。駅からは遠いと思いますが、車を使える方であれば不便はないと思います。シャトルバスも運行していたので活用するのも良いと思います。料理のペースもちょうどよかったです。ドリンクに関しては、グラスが空いているにも関わらず注文が遅く少し残念でした。ゲストルームも広くゆっくりすごせました。新郎新婦の思いでの写真や飾り付けが出来ると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/10/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
自分たちの色を探すことができる部屋
天候に左右されないように屋内に作られたチャペルで、参列者との距離が近く、アットホームな式にすることができます。また、和装に対応しており、空間を作り替えることが可能です。ゲストハウスとなっており、どの空間を使うのか自由に計画することができます。スタッフも一切入らず、ゲストのみで祝うこともでき、ニーズに応じたウェディングを行うことができます。またリニューアルをするようで、より自分たちの色に染めるウェディングができるように、シンプルなデザインになるようです。工夫を凝らした5つの中から選ぶことができ、どのコースもコンセプトがしっかりしており、二人の意図を料理に反映させることができます。インターの近くにあり、シャトルバスもあるため非常に便利です。お子さま連れでも安心する、ゲストと二人だけの空間がつくれる。自分たちらしい挙式をしたい人にもってこいです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
人と人が繋がり、関わる人たちで作りあげる結婚式場
他にはない厳粛な空間とバージンロードの光の演出が素敵でした!新郎新婦とゲストとの距離感が近くてアットホームな感じです!広すぎず、狭すぎずパーティをするようなイメージで素敵でした!食べてないですが、写真等が素敵なので期待大です!駐車場があるのと送迎バスがあります!駅からも車で15分程で高速道路からもすぐなのでいいと思いました!接客してくれた営業さんは館内を案内するとき式場の良さをたくさん伝えてくれて素敵でした!担当のプランナーさんは笑顔が素敵で分かりやすい説明といつも楽しくお話してくれるのでこれから当日までが楽しみです!何より貸切ということと自由度が高いことが一番です!自分たちらしさやこだわりがここなら出せると思います!私は妊婦ですが、館内は段差等もほとんどなくバリアフリーですし立地も市内の中心部なのでおすすめです!そもそもおしゃれな式場なのでどんなカップルにも気に入ってもらえると思います!こだわりがある人も、そうでない人も気に入るとおもいます!詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
アットホームでおしゃれな邸宅ウェディング
新郎新婦の背面にはグリーンの照明と、格子の壁面。バージンロードはきらきらとした装飾があしらわれ、幻想的な雰囲気のチャペルでした。披露宴会場は広く、ゴージャスな雰囲気の会場です。フラワーシャワーやブーケトスを屋外で行うことができ、自然光の中で見る新郎新婦も素敵でした。カツオがいただけて最高!他にも地のものを使ったお料理がたくさんで、高知ならではのお食事を楽しめて大満足でした。車が無いと行くのが難しい立地で、決して良いとは言えません。車のない方はタクシーの利用が必須です。特段記憶していることはないので、普通だと思います。邸宅ウエディングで、入口~待合までバリアフリー。ロビーも広々としたおしゃれな空間で、ゆったり過ごすことができました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
高知県最高の式場
シンプルだが、挙式会場らしい純粋無垢なステキな会場だった。人前式のため、自由で堅苦しくない自分たちらしい挙式ができる。入場箇所や入場シーンが多く、自分たちの好きなデザインに作り上げれる。綺麗でオリジナリティのある披露宴、披露宴会場にすることができた。いつかシーンズにもプロジェクトマッピングができればいいなと思った。演出、プチギフト、引き出物、衣装、など全てに関して値上がりはしましたが、結果新郎新婦、ゲスト全て満足すぎるほどの結婚式になったので、結果良かったと思っています。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースなどは手作りするなどしてオリジナリティを出しながら節約できた。味は文句なし。レストランとしてあれば常連になりたいほどの美味しさだった。凝り過ぎた創作料理は好き嫌いが多い人には辛いが、シーンズの料理は好き嫌いの多いゲストでも存分に味わえる料理だった。量に関しては、多すぎるほどの品数、ボリュームがあり、最高のおもてなしができた。最寄りの駅がなく、自家用車でのゲストが多く、アルコールを我慢しなければいけないゲストがいたため、立地は少し悪いが、高知県では基本的に自家用車での移動が多いため良かったのかも?ゲストが喜んでくれるギフト、おもてなし、新郎新婦が楽しめる演出など、親身になり相談に乗ってくれたプランナーさん。衣装専属のスタッフ、営業スタッフ、進行スタッフ全てのスタッフがいつも明るく、一緒に楽しんでくれたため、新郎新婦も全力で楽しむことができました。なにより、ウェルカムスペースのお洒落さ、そして新郎新婦のわがままを全力で叶えてくれる式場。スタッフの対応が本当に良い。ドレスは買取、持ち込みは禁止など、料金は高額になってしまうが、それでも文句の付け所がない式場だと思った。ただ、お花屋さんが1社しかないため、好みの装飾を伝えることにとても苦労した。もう少し持ち込みを可能にするか、連携業者を増やすことを検討してもいいのかなと思った。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
とてもよかったです
きれいで待ち合いのお部屋も居心地よく、照明の色もおしゃれでとてもよかったですシンプルなお部屋ですが、会場内の移動もしやすく、お子様がいる方も、安心して入れて、ぐずったりしたときも回りの目を気にせず外に出られます考えて作られていると感じます見た目もきれいで、珍しく、美味しいお料理をご用意いただきました駅からはなかなか遠いのですが、送迎もあるし、駐車場もきちんとありますあまり混雑する場所でないのでそこがいい点だとおもいますとても親切で、一人一人に合った対応を心がけてくださると感じましたとてもよくしてくださったので感謝していますお子様がいる方も、何かあったら別室を使わせてくださいますし、スタッフの方も気を使ってくださいますので安心して参列できます詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
カジュアルウエディング☆
50名程のゲストでしたが、全員が着席でき、ちょうど良い広さでした。ゆったりとした広さのある会場で、移動もしやすく、新郎新婦の衣装も綺麗に見ることができました。新郎新婦とゆっくり写真を撮る時間もあり、良かったです。フルコースだったのですが、お味もよく美味しかったです。控え室でのドリンクの種類が少なかったのが気になりましたが、新郎新婦が選んだのでしょうか、、?電車などは近くにないので、すこし不便な場所にありました。しかし、駐車場は完備されていました。みなさん、笑顔が印象的でした。配膳やドリンクのおかわりなどとても気持ちよく対応していただきました。披露宴会場は天井が高く広いので、大人数でも対応可能だとおもいます。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
演出が素敵な会場
照明は暗めでキャンドルが灯っており、モダンな雰囲気で落ち着いています。入り口の上のスクリーンに新郎新婦のムービーが流れるところがとても素敵だと思いました。新郎がゲストから花を集め新婦に花束をプレゼントしたり、リングを愛犬が運んでくる等、演出に凝っていたアットホームな挙式でした。少し狭いように思いましたが、その分新郎新婦との距離が近くて良かったです。後ろのカーテンが開くと開放的で、清潔感のある会場でした。アレルギーにも対応してくださりとても美味しかったです。高知市内でも中心街から少し離れていますが駐車場や送迎バスもあり問題なかったです。たまたま体調が悪くロビーで何度か休んでいたのですが水や膝掛けを持ってきてくださる等の配慮があり本当に有り難かったです。新郎新婦らしさが出ている笑顔溢れる挙式は初めてだったので演出にこだわれるのではないかと思います。少人数の式にぴったりだと思いました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
コストを押さえて叶えられる
招待されたゲストが待つロビーがおしゃれな雰囲気です。挙式会場はクリスタル?キラキラしたものが散りばめられていて綺麗でした。窓が一切ないため雨の日の挙式でも天候で気持ちが暗くなる事がないように配慮されていました。自然光があって開放的な雰囲気が好きな方には向かないかもしれません。スクリーンも中にあるので、演出で使えます。お料理のコースは飲み物がセットになっており、一般的なとのだと思います。下のランクにしたら一般的より少し低いぐらいかもしれません。コースと大皿とあり、メニューにお料理を加えたりのけたり出来る部分がありました。駅からはバスが出るそうです。駅が近くにないのでバスか車で行く必要があります。駐車場はありますが、あまり多くはないのが気になります。天候に影響されたくない場合おすすめです。実際に見てはいないのですがここで挙式をした友人いわく、披露宴での入場は一ヶ所ではないそうです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.5
シンプルながら変わった披露宴にも対応!
シンプルですが清潔感がありいい雰囲気の会場でした。ただ残念なのがビデオレター等のスクリーンが白壁に映すタイプで、壁に近い席の人は首が疲れます。ホテルウエディング等と比べると少し満足感は劣りますが、それなりに美味しかったです。子供用の料理も提供していて、子連れでの出席にも対応しています。駅から遠いのですが、送迎サービスも行っていて良かった。ドリンク対応などスタッフ全体的に素晴らしいと感じました。新郎新婦の希望を取り入れたオリジナルの披露宴内容もしっかりしていてよかった。出席しただけなのでコスパは分かりませんが、シンプルでもしっかりした演出が行えると思います。会場自体そんなに広くないので大人数での披露宴には向きませんが、若い方が少人数でやる場合にはベストな会場だと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
コストパフォーマンスは良かったです
小さな会場でしたが、人前に立つのが苦手なわたしにとってはこじんまりとしてよかったです。横に広い作りになっていました。ピンクの照明と会場の雰囲気があっていて、なおかつ落ち着きもあってよかったです。なるべくコストを抑えたいという話をしたところ、お金がかからない演出方法をたくさん教えていただきました。見積もりについても、コストを抑えたプランとそうでないものと二種類の見積もりを作っていただき、とても参考になりました。車でないと行きにくい場所ですが、静かで落ち着いているエリアです。いかにゲストの方々にくつろいでもらえるか、を気にしていたため、ゲストハウスのこちらの会場はとても良かったです。参加人数やこだわりたいポイントを事前に考えていた方がスムーズに決められることができると思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.6
挙式後の外で行われたフラワーシャワーが素敵!
挙式会場は窓がなく暗い感じだったが、キャンドル演出等素敵だった。挙式後に新郎新婦が外階段から降りてきて、フラワーシャワーとブーケトスの演出も盛り上がったし花嫁の綺麗さが更に引き立っていた。披露宴会場では大きい窓から新郎新婦が入場!まさかの場所からの登場に感動した。余興DVDを見るためのスクリーンが新郎新婦それぞれのゲスト側に1つずつあって見やすかった。思っていたより広々とした会場で丸テーブルに10人ほど座れた。子ども用の椅子も準備してくれていてとても助かった。美味しかった。高知市内だったが、駐車場も広かったし渋滞などに巻き込まれない場所でよかった。1歳になる子どもを連れての参列だったが、急な授乳にも対応してくれてスタッフの優しさもありがたかった。式終了後、迎えの車が来るまでの間、2組目のゲスト達と遭遇しないように、打ち合わせ場所の様なところへ案内してくれ、飲み物まで出してくれてとてもうれしかった授乳室の代わりにウエディングドレスの試着室を案内してくれた。静かだったしカーテンで仕切られた広い部屋だったので周りを気にせずに落ち着いてゆっくり授乳が出来た。特にない詳細を見る (486文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ステキな料理でみなさんをおもてなし♪
シンプルな雰囲気140人ほどの披露宴でしたが問題なく行えました。飾る花の色でいろんな表情に変えることが出来るので自分好みの会場にすることができます。料理は高くても出席者が満足してくださりそうなものを選びました!テーブルに置いた花は低コストになるようすこし小ぶりなものにしましたが花びらを少し置いてもらって華やかに見えるようにしました。この会場に決めた最大のポイントでした。他のどの会場よりもおいしい料理だと感じてここに決めました!コース料理で食事内容も自分たちで選ぶことが出来たので試食して自分たちがおいしいと感じたものを当日の料理として選びました。街からは少し離れているのでタクシー移動がメインになってくるかもしれませんが駐車場もあるので車で来られる方も多くいらっしゃいました。みなさん感じがよく、また当日は緊張している私によく話かけてくださり緊張をほぐしてくれました。やはり料理はこだわるポイントです。どんな人に聞いてもおいしい料理がいい!と言われるのでこの会場はオススメです♪1日2組限定で他の方と会うこともないのでみんなでゆったり楽しめます!やりたいことはどんどんプランナーさんに相談しましょう。入り口から会場までの飾り付けなどもいろいろ自分たちで自由に出来るので楽しんでほしいです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/10/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
シンプルな挙式におすすめです。
会場の規模が大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いと思いました。建物外観からは分かりにくいのですが、挙式会場が建物の中にあります。なので、天候には左右されることはありません。広々とした会場でした。天井がもう少し高かったらよいなと思いました。お花やテーブル等自分の好みにアレンジできそうでした。衣装部屋や会場等いろいろなものがコンパクトにまとまっているので、コストパフォーマンスはよいと思います。高知駅からは少し距離がありますが、それほど遠くもなく、ちゃんとバス送迎もあるので問題ないと思います。休日で式も入っていて忙しい中、隅々まで案内して下さり、きちんと対応してくれました。挙式会場、披露宴会場ともにコンパクトにまとまっており、シンプルながらもおしゃれな印象を受けました。盛大に豪勢に挙げるというよりは、シンプルにおしゃれに挙げたいカップルにおススメです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
一度下見に行くべし!!!
よかったが少し狭いかなと思った。少し狭いかなと思った。100人以上の予定だったのでテーブルの感覚が狭いとゲストに微妙かなと思った。無料の試食をしたが美味しかった。ご飯代が節約出来てよかったwwノンアルコールやドリンクの種類も充実していたと思う。いいと思う。ウェディングドレスがセミオーダーで自分のサイズで作ってくれるので世界に1つだけのオリジナルドレスを作れるのでいいと思った。レンタルと新しいのだとドレスの色も新しい方がキレイだし思い出に残る!ゲストハウスなので自分達のすきなように出来るからいいと思う。ホテルだと他の人と受付が近くて会場移動などで混雑するけどそういうのがないからいいし、オリジナル感たっぷりに全体をコーディネートする事が出来るからいいと思う。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- 一軒家
この会場のイメージ46人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | スイート ヴィラ シーンズ(スイート ヴィラ シーンズ) |
---|---|
会場住所 | 〒780-0083高知県高知市北御座6-21結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |