
7ジャンルのランキングでTOP10入り
SADOYA Chateau de Provence(サドヤ シャトー ド プロヴァンス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵な式場でした!
とってもナチュラルでいい雰囲気です!私たちの式のイメージにぴったりでした。ライトを落としてロウソクの火だけで行うのもまた違った雰囲気でいいなと思いました。ワイン倉庫でもできるようなので人とかぶらない挙式ができそうです!アットホームでナチュラルな雰囲気です!ピアノ演奏もあるのでカジュアルになりすぎないのもポイントでした。披露宴会場までワイン倉庫の見学ができるなど、披露宴が始まるまで楽しんでもらえるところもここならではで惹かれました!とっても美味しいです!メニューを決めるのが今から楽しみです!駅から歩ける距離で、県外からの招待客にもわかりやすくいいと思います!スタッフの皆様が丁寧で優しいです!笑顔で迎えてくれるので緊張がほぐれます♬チャペル、披露宴会場、ロケーション全てが素敵でここで挙げたいとずっと思っていました!設備も充実しています!ナチュラルでアットホームな式、披露宴を行いたい人にぴったりだと思います!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とにかく雰囲気が素敵で料理がおいしい!
まず外観がオシャレ!チャペルは少し狭いかなとも思いましたが、ステンドグラスに惚れました。自然光が全く入らないので、ステンドグラスの見え方も天候や時間に左右されず、ライトで演出もできるので素敵でした。ピアノの生演奏が素敵でした。bgmも全部お任せにできたので負担も少なかったです。会場の雰囲気もオシャレだし、階段もあったので憧れの階段からの登場ができて満足です。ドレス、料理は最初の見積もりより上がってしまいましたが、満足しているので不満はないです。料理はもともとすごく評判がよく、期待していた通りでした。ワインなどドリンクメニューが多かったようで、友達や親戚がとても喜んでくれました。駅から近く、わかりやすいので、遠方のゲストが多かったのですが、よかったです。プランナーさんをはじめ、スタッフさんは皆さん優しい方ばかりで気兼ねなくお願いができて助かりました。会場の雰囲気がすごく素敵なので、友達がみんな喜んでくれたことが1番嬉しかったです!あとは、やはり料理がおいしかった!式の準備の時は気持ちも盛り上がっているので、あれもこれもとやりたいことが盛りだくさんでとても楽しいですが、式が終わった後の支払いでかなり愕然とします…。お金の面は冷静に、削れるところは削っていった方がいいと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスのある挙式会場に惹かれました
受付やウェルカムスペースには、アンティークなものが飾りつけられています。挙式会場は木や緑、ステンドグラスがあり、ナチュラルで私達の好みにピッタリのものでした。披露宴会場にも、木やアンティークのものがありとても素敵でした。ゲストが新郎新婦入場までの間、ピアノ演奏を楽しめるところも良いと思いました。見積もりを出して頂きましが、他の式場とはあまり差は感じられなかったです。予想以上に美味しかったです。駅から徒歩10分程の立地のため、県外の方を誘いやすいです。駅前にあるにも関わらず、周りに緑があり良い雰囲気です。色々な式場を周りましたが、その中でもとても親切に感じました。色々質問をしながら楽しく見学ができました。人気の式場のため、早めに見学することをお勧めします。何事も早め早めに進めるのが良いと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感謝&感動
サドヤさんは新郎新婦様が動きやすくする為に、細かなところまで気を使ってくれ、とても笑顔で気持ちの良い対応をして下さいました。サドヤさんの挙式会場では新郎新婦の待機場所の個室があり、その個室でも飲み物や新郎新婦がリラックスできる空間となっており、とても良かったです!サドヤさんの披露宴会場はとても落ち着いた場所で、スタッフ様の対応がとても素晴らしかったです。披露宴会場の明るさはもちろん、スタッフ様の心遣い、落ち着くこの披露宴会場で参列者と一緒に楽しめる為のスタッフ様の対応、どれもがとても素晴らしかったです。感動しました。緊張していた私は披露宴会場に入った事により、スタッフ様の笑顔、プランナーさんの助け、優しいお言葉にとても落ち着く事ができました。スタッフ様、プランナーさん全員が頼りになりました。心強かったです!サドヤさんの披露宴会場で使用されている各テーブルの大きさが参列者にとってのびのびとくつろげるスペースです。披露宴会場の色合いは新郎新婦自身が決められますが、元々の明るい色がある、大きな扉もあり、ほんとに明るい場所です。サドヤさんの料理はワインにとても合う物ばかりで大好評。私達は式を挙げる前に試食をしましたが、どれも美味しく、どれを選んでも満足できる料理ばかりでした。結婚式が終わっても、また行きたいと思います。サドヤさんは駅から近い為、県外の人を安心して呼ぶ事ができました。また、案内や看板なども目立つためとても分かりやすいと、友人や親族の方にも大好評でした。サドヤさんのスタッフの皆様、プランナーさんは細かいところまで気を使ってくれるため、打合せ、式場の見学、準備等を安心してする事ができました。打合せから楽しくできて、飲み物のサービス等も充実、私達を大事に接してくれました。スタッフの皆様、プランナーさんの対応はほんとにほんとに感動します。自分たちが理想とする式をサドヤさん皆んなで作ってくれます。スタッフの皆様、プランナーさんには遠慮なく聞きたい事を安心して聞ける、相談する事ができます。自分たちが理想としている式を叶えてくれますよ!詳細を見る (879文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小人数向けアットホームウェディング
白い壁に木目調のアンティークな感じ。入ってすぐ正面にカラフルなステンドグラスが目を引きます。式後、青空の下のフラワーシャワーはとてもよかったです。小人数挙式だったので、長テーブルを3列配置し、その両側に対面する形式。高砂などは無くゲストと同じテーブル、同じ目線に新郎新婦が居たのに驚きました。でもそのおかげでさらにアットホーム感が増し、よくある結婚式と違って新婦とたくさん話すことが出来、とても楽しかったです。壁面が庭と繋がる大きなガラス扉になっていて、天気もよかったので自然光が差し新郎新婦の後光のようでした。最寄り駅からは多少歩きます。歩き慣れないヒールでちょっと疲れました。さすが山梨!サドヤさんはワイナリーも有名で、招待状と一緒に当日使えるワインの割引券がw披露宴でもワイン飲み放題で、その中で気に入ったワインを買って帰れるという酒好きにはたまらない式でしたw敷地内にレストラン、チャペル、ワイナリーが併設されていて、その敷地一帯だけ小さな村のような印象。草木や花がきれいに整備された庭にそれぞれの建物がこじんまりと可愛らしく建っています。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すべてが本当に最高でした!
サドヤさんのチャペルの温かい木の雰囲気が私達の理想にぴったりでブライダルフェアに行く前からそのチャペルに引かれていました。実際に見たときに、歴史あるステンドグラスの綺麗さバージンロードの長さが短いところ、ゲストの座れる数、全て私達の理想で即決したくらい大好きなチャペルです。バンケットはそこまで広くはありませんが、その分、ゲストとの距離が近く、高砂もソファー席にできるので、さらにゲストが近く感じられるので、アットホームな披露宴にしたかった私達にぴったりでした。さらに階段から入場することもできるし、私達は使わなかったんですが、デザートビュッフェをガーデンに出て出きるところも、変化がつけられて魅力的です。・高砂からソファー席に変更・前撮り用の和装レンタル代・プラン外のテーブルクロスへの変更代・ペーパーアイテム・ウェディングドレス、カラードレス、タキシード実際に当日出していただけるお料理を、半額で食べられる試食会をもうけてくださり、お魚料理とお肉料理は三種類から選べたので、両親とともにどれが良いのか実際に食べて決められました。ボリュームがすごくありましたが、美味しくて最後まで完食することができました。駅から歩いてすぐにつくところにあり、お願いすれば送迎バスも出していただけます。県外からのゲストが多かったので、駅から近い会場は意外と少ないので、本当にひかれました。スタッフの皆さま、プランナーの皆さま、全ての方に終わってから感謝を伝えたくなるくらい素晴らしいサービスをしていただきました!私達のわがままを力を合わせて実行してくださったり、一緒になって感動して泣いてくださったり、楽しんでくださいました。また、妊婦の友人がいたんですが、私達は何もお願いしていなかったのですが、知らぬ間にブランケットを用意してくださったり、アレルギーの方などの料理は全て変えて下さっていたり、友人から「テーブル担当の人がすごくいい人だった!」など、友人から私達に直接お礼を言ってもらえることが多くありました。・デザートビュッフェ・ウェルカムグッズの持ち込み・ゲストのワイナリーツアー・新郎新婦の控え室が2ヶ所ある第一印象から私達のやりたい結婚式にぴったりはまっていて、実際に行ってみたらやっぱりここがいい!って確信したあの気持ちは、終わってからもずっとあります。本当にこちらで結婚式ができて良かったと両親にもスタッフの方々にも感謝しています。式までの準備期間、プランナーの方はもちろんのこと、関係者の方々がものすごいよくしてくださり、結婚式当日は、終始楽しかったですし、大満足の式になりました。心配することも1つもなく過ごせたのも、スタッフの皆さまが一生懸命動いてくださったからだと感じております。本当にこちらで結婚式ができて良かったです。一生忘れません!!詳細を見る (1173文字)
費用明細3,856,338円(80名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれでステキな式場で、スタッフがみんな親切です!
アットホームであり、ヨーロッパのようなおしゃれな雰囲気で、私がしたい式にピッタリの会場でした!特になし節約したのは、デザートブッフェがあったので、ウェディングケーキはやめて、ワイン樽開きをしました!はじめは節約のつもりでしたが、この式場でしかできないイベントだったので、それにして良かったです!ペーパーアイテムは自分で用意して持ち込みました。とても美味しく、試食をして選ぶことができたので良かったです。特にゲストには、飲み物が種類が多いこと、デザートブッフェが好評でした!駅に近く、遠方から来る方にもありがたかったです。また、県内からのゲストも駐車場が十分あるのでとても良かったです。担当のプランナーさんは私たちの希望を尊重していつでも親身になって相談に乗ってくださいました。また、そのほかのスタッフもとても親切でみなさんで祝福してくださったことが嬉しかったです。コンパクトな施設だからこそアットホームでステキな式ができました。式場も設備もとても綺麗で気持ちよかったです。どのスタッフさんもいい人ばかりで不快に思うようなことは一度もなかったです。アットホームであり、おしゃれな外観、内装でとても気に入りました。そして、あまり派手な式にしたくなかった私たちの意思を尊重してくださり、なおかつアドバイスもとても的確にしていただいてとてもステキな式ができました。この結婚式場で結婚式をして本当に良かったと思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が美味しい。県内で選ぶなら絶対ここ!!
会場も綺麗で家具にもこだわりが感じられた。スタンドグラスが素晴らしかった。新郎新婦の近くに行きやすく沢山写真を撮れましたレストランウェディングらしく、とっても美味しかった。アレルギーの対応もしていただけた。ありがとうございます。甲府駅から近い。駐車場もしっかり完備されている。スタッフが、外で出迎えてくれるので迷わずに済んだ。みなさん笑顔が素敵でした。困っているとすぐ声を掛けてくださり、不安なく楽しく過ごせました!駅から徒歩5分で県外の方にとっては最適な場所だと思います。以前参列した時と料理のメニューが変わっており、変化にメリハリがついていた。スタッフそれぞれが切磋琢磨している姿が垣間見え好感を抱きました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストに褒められる式になりました
ヨーロッパの古く、温かみのある雰囲気です。木材がアクセントになり、ステンドグラスが見守ってくれる優しい雰囲気のチャペルです。フレンチシックでエレガントな印象ですが、ガーデンもあり、堅苦しくなく、ほっとできる空間でした。特になかったと思います。両親の衣装代くらい?ベールとドレスインナーを持ち込んだので、そのぶん安くなりました。レストランをやっているだけあって、とっても美味しくて大満足です!ゲストの皆さんにも、お料理が本当に美味しかったと喜んでいただけました。洋食だったので大正生まれのおばあちゃんの口に合うか心配でしたが、気に入ってたくさん食べてくれました。お子様メニューも、大人が羨ましくなるくらい美味しそうでした(笑)甲府駅北口から徒歩5分くらい、駐車場も広く、遠方からも県内からもアクセスはとてもいいです。プランナーの方には打ち合わせの場以外でも、メールで頻繁にやり取りさせていただきました。こちらの話もとことん聞いていただくことができました。披露宴にピアノと弦楽器の生演奏が付いていたのがゲストに好評でした。リストの中からリクエストができたのですが、アンパンマンやディズニーからジャズまで演奏してくれました。不安なところなどはプランナーさんがしっかりフォローしてくれます。ヨーロピアンな雰囲気の式にしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ふたりの希望が叶うオリジナルウエディング
挙式会場までは、式場の入り口から地下を通って行くため、距離はありますが、ワインの説明などしていただける設備がありました。また、挙式会場は落ち着いた色合いの壁で、広さも広く、ゆったりと並びながらバージンロードを歩く姿が見れました。披露宴会場に入る前の待合席では、新郎新郎の写真が100枚以上飾られ、オリジナリティ溢れる場所でした。また、披露宴会場にはグランドピアノで演奏ができたり、外でデザートビュッフェが出来るなど演出が多く、座ったままの披露宴でなく動きがありましたが、会場が広いため窮屈に感じませんでした。駅からはバスが出ています。また、車で行く場合も駐車場が広く、案内人の方もいたため、迷わずいけました。トイレに行く場合もドアの近くに案内人の方がいただめ、入室のタイミングなど丁寧に案内していただけました。夜でもデザートビュッフェができるくらい照明が充実している式場詳細を見る (385文字)




- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
迷った末…
他の式場と最も迷った部分がここ。最終的にはチャペルの雰囲気の良さに惹かれて、決めました。大きなチャペルではないし、ヴァージンロードも長くはない。だけどそれが私達のイメージにぴったりでした。結婚式はしなくて良い。と言っていた彼が、「チャペルが良かった」と言ってくれた時は驚きました。あまり意思表示しない彼のその感覚を尊重しようと、ここに決めました。私がイメージしていた披露宴会場より少し広いですが、老舗のワイナリーらしいレトロな雰囲気を残したまま、華やかな空気感のある素敵な会場です。階段があるのも好印象。どういう会場コーディネートにするのか、考えるのが楽しみです。お金をかけずに式を挙げる事が最初の目標だった私達にとっては、少しお値段はかかるかなぁ?と思いますが、プランナーさんと相談してうまく節約しながら出来ればと思います。お金の心配を超える良さがあったから、この会場にした、という事です。試食会、行かせて頂きました。家族の中にサドヤでの式に参列した者がいるので、美味しいという前評判は聞いてたのですが、想像を超える美味しさでした。とても丁寧に作られたお味。美味しいワインにもぴったりです。アクセスの良さは、やっぱり大きなポイントですね。駅から歩いてすぐの場所なので県外のゲストも呼びやすいです。ただ、打ち合わせの度に混み合う甲府市内へ行かなきゃならないのは少し面倒かも。とても丁寧なスタッフさんに、まるでセレブになったような気分でした。笑会場決定までに何度か足を運ばせてもらったのですが、建物から死角になっているであろう駐車場に車を停め、下車して数歩、歩き始めると…毎回、数十メートル先にサッとスタッフの方が出てきてピシッと背筋を伸ばして立っているんです。とっても寒い夜でも同じでした。「何で私達が来たことわかるんだろー?!反応めちゃ早いよね!」と驚き。彼の人柄も、この式場に決めた一つの理由です。やっぱりお料理とワインの美味しさです。地下のワイナリーも素敵。レトロな雰囲気が好きな方にはたまらない場所です。かなり人気のある式場です。希望日がある方は早めに検討して、申し込んだ方が良いと思います。詳細を見る (900文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
満足。とっても満足。
チャペルのステンドグラスがとてもきれいで、それも式場の決め手でした!落ち着いた雰囲気を演出することができました。生演奏のピアノがあったのもよかったです。インターネットですごく下調べをしていたため、どんどんいいものが出てきたので、衣装が値上がりしてしましました。持ち込みにしたこともあり、ブーケ、ブートニア、髪飾りです。試食をした際も、とてもおいしくて満足しました。当日も親族や友達からも評判が良く、私たちも大変うれしく思いました。駅から近いため、遠方から来てくれた友人や親族の方にも分かりやすい場所でありました。また、ワイナリーがあるということもあり、ワイン好きにはたまらない場所となりました。みな感じが良く、気兼ねなく話すことができました。私たちの式がいいものになるように努力してくれていることが、すごく伝わってきました。自分たちの満足のいく結婚式を挙げることができたのは、プランナーさんが親身になって、いろいろと相談にのってくれたり、提案してくれたりしたところが大きかったです。本当にありがとうございました。感謝。不安に思っていること、聞きたいこと等をプランナーさんに相談したほうがいいと思います。プランナーさんはいろんなことに遭遇しているため、いろんなノウハウを持っています。自分が思っていることが出てくるかもしれません。詳細を見る (564文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
式のこだわりやイメージがない状態でも見る価値あり
チャペルに入って真っ先に目に入ってきたのがステンドグラス。とても大きくその存在感に圧倒されました。光り方に少し疑問を持っていたら、自然光ではないとのこと。外の時間や天候に左右されないということを聞き、まさしくその通りであると納得しました。窓がないのも、会場の雰囲気作りに一役買っているみたいです。全体を暗くしてスポットライトで新郎新婦を…などといったこともできるようで、オリジナリティのある挙式の雰囲気作りができて楽しそうだと感じました。友人の結婚式に数回出席した中で、使う使わないは別としても、会場にキャットウォークはマストで欲しいと考えていました。こちらにもキャットウォークがあることは知っていたため驚きはしませんでしたが、会場の雰囲気に上手く溶け込みつつも存在感があり、理想的な雰囲気であると感じました。会場内は100人超えも余裕なキャパで、デザートビュッフェできるガーデンも隣接しており、何不自由なくやりたいことができるのではないかと思います。会場選びの決め手となった内の一つが立地です。駅から徒歩数分でアクセスできるこのロケーションは、県外からゲストを呼ぶ私たちにとってはとても重要でした。提携の宿泊施設も徒歩圏内である為、県外のゲストを呼ぶ予定の方々には是非ともおススメしたいです。地下のワイナリーを見学することが可能な為、受付を済ませたゲストに有意義な時間を過ごしていただけます。結婚式に出席された方なら必ず一度は、ヒマだなぁと思う時間があったかと思います。こちらの会場ではワイナリー見学、披露宴開始前のウェルカムパーティー等、ゲストに無駄な待ち時間を過ごさせない工夫があります。私たちは特にこだわりがあるわけではなかった為、アドバイスや確認しておくべきポイントは他の方のクチコミでお願いします。ただ、これだけは言えます。とても雰囲気が良い会場です。(抽象的な表現でスミマセン)そして、スタッフの方々もとても話しやすく、丁寧に、親身になって対応して下さいます。是非ご検討してみて下さい。詳細を見る (850文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルでワイワイ楽しめる料理の美味しい式場
式場はこじんまりとした印象で、80人程度の招待客を呼んだが、私達と招待客の距離が近く一体感があった。アットホームな雰囲気で緊張せずに楽しむことができ、少人数に向いている。会場は白を基調とした清潔なイメージ。衣裳、ケーキ、料理。飾り物(テーブルの花)に関しては節約可能。料理の質が高いと感じた。また、参加者からは、飲み物(特にワイン)の評判も良かった。最寄り駅から徒歩7分程度で、別途、ジャンボタクシー等の利用が可能である。親身になって的確なアドバイスをしてくれ、当日も、スタッフがみんなで連携し、困ることが一つもなかった。披露宴会場がナチュラルで、当日みんなでワイワイ楽しむことができたとこ。・交通の便がいいこと。・料理、飲み物の評判が高かったとこ。・準備はそこまで焦らなくても大丈夫。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここで本当に良かった
敷地の入り口からチャペルまで続く道には葡萄の木や桜の木があり、打ち合わせなどに行くたびに季節毎の雰囲気が感じられる所だった。チャペルまで入らなくても、敷地の入り口にはワインやアイスクリームが売っている場所があり、気軽に来れる雰囲気でした。また、チャペルは木を中心とした暖かい雰囲気と大きなステンドグラスがあり、そこにとても惹かれた。また光や温度の細かく調整してもらえた。白を基調とした雰囲気で、大きな窓からは緑が見え、日常生活とは少し離れた雰囲気の漂う所。階段からも入場出来る所も魅力。アットホームにしたかったため、みんなが自由に歩けるようなスペースも確保できた。また高砂の段差をつけないことで、参列者との距離も近く沢山の人と話をしたり写真を撮ることができた。ドレス、記録撮影、前撮り、アルバムチャペル代参列者には美味しい料理を食べて欲しい。と思い料理の評価も高い所を探していました。試食会やフェアでコックさんの話を聞いたり、料理に対する思いや考え方も知ることができました。またサドヤのワインを活かした料理で、参加した友人からもとても美味しいと高評価でした。駅から徒歩5分の立地の良さ。また歴史ある建物やワイナリーなどもあり、待ち時間などにも見学することができる。来た人を楽しませてくれる場所だと感じました。一歩建物に入ると緑も多くは日常生活を忘れさせてくれるような空間であったことも決め手の1つです。スタッフの方々は毎回の打ち合わせでは挨拶をかかさずしてくれたことや本番へ向けての心構えなども教えていただき、はじめての事でわからないことばかりでしたが、当日を無事に迎えることができました。担当のプランナーさんは私達らしい結婚式をテーマに、やりたい事なども伝えやすく、楽しく打ち合わせが出来ました。私達の似顔絵を描いていただきウエディングケーキをイメージ通りに作って頂きとても嬉しく、まさに最高のサービスだと思いました。本当に料理が美味しい。お酒が好きな人もそうでない人も、ドリンクの種類も多く、悩むくらいだったと思います。アレルギーの人などには個別の対応食にしてもらえたためとても助かりました。私達のやりたい事や考えている事などをプランナーさんに伝えると、一緒に考えてくれ、こまめな気遣いだなと感じました。装飾については、花屋さんへ行き、花を見ながら、イメージを伝えることができた。また披露宴会場の雰囲気や使いたい花などを相談し、予算の収まる範囲でとても満足のいく装飾にしてもらえました。チャペルの木を使った暖かい雰囲気に包まれて歩き、その先にあるステンドグラスを見ながらの挙式のイメージが私達の結婚式のイメージと重なった事で、即決させていただきました。他のところを見ていないのでわかりませんが、お互いがどんな雰囲気で式をしたいと思っているのか、予算なども含めて少し煮詰めて置くと良いと思います。。2人で力を合わせて式に向けて準備する事で、より2人の仲が深まると思います。楽しみながら準備することが一番だなと思いました。詳細を見る (1262文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなしができる会場
ステンドグラスがきれいでした。参列者の方々との距離が近く顔がよく見えたので、安心して入退場ができました。入場できる箇所が複数あるので、披露宴開始時とお色直し後の再入場を別々の場所から入場しました。料理は一番のこだわりでした。とてもおいしい料理だったと参列された方々から大好評でした。デザートビュッフェで並べられたデザートたちのレイアウトもきれい&味も美味しく、あっという間に完売していました。またソムリエの方が直々にワインを紹介してくれ、いろいろなワインが飲めたとワイン好きの方からとても好評でした。駅から近場なので、初めて山梨を訪問された方にもわかる場所でした。駐車場もあるので、車で来場される方にも最適な場所です。いつも笑顔で対応してくださり、私たちが少しでも不安なことがあると親身になって話を聞いてくれました。打ち合わせなどで会場を訪れるたびにどのスタッフさんからも笑顔で挨拶をしてもらえたのは印象的でした。ワイナリーならでは飲み物と料理が魅力的でした。ワインの種類がとにかく豊富です。お酒が苦手な方や小さなお子様がいてもぶどう液やノンアルコールの飲み物もあるので、問題ありませんでした。料理も食べやすく&美味しいと文句の言いようがありません。また、プランナーさんを始め、スタッフさんたちに支えてもらいながら安心して式当日を迎えることができる環境があります。少しでも不安なことがあれば、プランナーさんに相談してみることがベストだと思います。そうすることで、自分たちが思っている以上の素敵な結婚式を挙げることができるはずです。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理とワインでおもてなし!
・ステンドグラスが綺麗・自然光でない分、明るさの調節ができ雰囲気を変えられる・一面が窓で外の緑が見える・階段があり演出ができる・落ち着いた雰囲気でよい当初は400万以内に抑えたいというのが本音でした。実際予算をオーバーしてしまいましたが、とても満足していますサドヤさんに決めた最大のポイントが、お料理が美味しいというところだったので、当日もゲストの方からも美味しかったとの声を聞き、嬉しく思いました・駅から徒歩圏内・県内の中心地最初の打ち合わせから当日まで、いつも素敵な笑顔で丁寧に対応していただき、本当に素晴らしかった。プランナーさん以外のかたも、直接お会いした時も電話対応も申し分なく、本当に満足です。・美味しい料理とワイン・駅近、徒歩圏内・素敵なスタッフさんチャペルや披露宴会場だけでなく、外観や風景、地下など、素敵なところがたくさんあるので、写真を撮る前にイメージしておくと◎お料理が美味しいので、おもてなしには最高だと思います詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさん最高。理想の披露宴を挙げる事が出来ました♡
アンティーク系で統一されており、大人ウェディングがテーマだった私達にはピッタリ☆清潔感もあり、文句なしです(^_^)プラン内の装花ではイメージした通りには出来なかったので、値上がりしました。ペーパー類は持ち込みにして、少しですが節約出来ました☆見た目も味もよくゲストさんからも好評でした。サドヤさんはワイナリーもあるので、お酒好きのゲストさんが多かったのでとても良かったです。甲府市北口から歩ける距離にあり、電車で来るゲストさんもいたので、良かったです。妹夫婦がこちらのサドヤさんで結婚式を挙げた際に担当して下さったプランナーがとても素晴らしいとオススメされたので、私達も同じプランナーさんにお願いしました。私達の好みをすぐに把握して下さり、初めから安心して打ち合わせをすることが出来ました☆とにかくスタッフの皆様がいつも笑顔でとても心温まりました。何度か友人の式で行ったことがあり、雰囲気がとても好きだったのが決め手になりました☆詳細を見る (416文字)



費用明細2,700,834円(72名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感謝を込めたおもてなしができる
正面に大きなステンドグラスがあり、とても良い雰囲気でした。私たちが利用したチャペルでは、80人まで収容可能のため、多くの知人・友人を挙式に呼びたい方にもおすすめです。披露宴出席者が約60名と比較的小規模な披露宴だったため、広々と会場を使用することができました。テーブル同士の間隔が広く、ゆったりと楽しんでもらうことができました。ピアノの生演奏やワインソムリエの方によるおすすめワインを提供してもらうこともできるので雰囲気・サービスともに満足です。少しでも節約するため、席次表、席札等のペーパーアイテムは自作(webサイトでの作成)し、節約しました。節約した分は料理や引き出物のランクアップして、招待者への感謝の気持ちとして還元でき、満足です。美味しいだけでなく、量に対しても大満足です。料理、デザートブッフェともに参加者に好評でした。ワイナリーだけあって、ワインもおいしいと絶賛されています。今後お土産にもぜひ利用させてもらいたいです。jr中央本線甲府駅から徒歩5分圏内のため、大満足です!駐車場にはバスを駐車するスペースもあり、電車・バスどちらで来る方にも便利です。とても親身に考えてくださり、自分たちでは思いつかなかったようなアイデアもいただくことができました。式までの打ち合わせも楽しく行わせていただき、月一度の打ち合わせが楽しみでもありました。また、式当日は不測の事態もありましたが、スタッフの方々がとても丁寧に対応してくださり、滞りなく披露宴を終えることができました。ダッフィーとシェリーメイのぬいぐるみをメインテーブル真ん中に置くため、メインテーブルの装花で挟むように作ってもらいました。また、ケーキのテーブルにも小さいぬいぐるみを置くため、ケーキ装花は花弁だけのシンプルなものにしてもらいました。挙式後、披露宴開宴前のウェルカムパーティ(立食)が印象的でした。新郎新婦もウェルカムパーティに参加することができたため、自由に招待者との会話を楽しむことができました。披露宴では個人個人との会話を楽しむことは難しいですが、友人や上司に直接お礼を伝えられる機会となり良かったです。式場の決め手は”料理とワインが美味しい”ことでした。(妻が以前sadoyachateaudeprovenceでの挙式に参加したことがあったため)もちろんその点に関しては文句のつけようがありません!私がsadoyaさんをおすすめするポイントは”スタッフ・プランナー”さんです。初めてのことでなにもわからない状態でしたが、”こうすればいいんじゃない?”、”こんなこともできるよ”などさまざまなアドバイスをいただきながら、打ち合わせを進めることができました。そのため、ちょっと煮詰まったところがあるとプランナーさんに聞いてみよう!となったこともしばしば。。。(迷惑だったかもしれませんが)結果、出席者皆さんから”あんなに自由で楽しい披露宴は初めてだった”と言ってもらうことができました。ですので、いろいろわからないことがあってもsadoyaさんであれば素晴らしい式を挙げられると思います。詳細を見る (1287文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
雰囲気もスタッフさんも素晴らしい式場です
庭園から雰囲気があり緑がキレイで建物を引き立てています。教会もキレイなステンドグラスがあり素敵です。もし当日雨が降っても地下道があり、受付から教会まで濡れずに移動できます。また、ワインセラーの見学も出来るので、早めに着いたゲストが時間を持て余さず楽しめます。ピアノやバイオリンの生演奏がとても良かったです。中庭でデザートビュッフェができ、とても素敵な雰囲気でした。節約したところはペーパーアイテムです私たちはほとんど食べられませんでしたが、ゲストの方々がみんな美味しいと言ってくれました。駅に近くてとても良い立地です。駐車場もあるので車で来る方にもいいです。プランナーやアテンドの方がきめ細かい対応をしてくださいました。ピアノの生演奏が良かったです駅に近い立地と式場の素敵な雰囲気が良いです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/30
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ワインが好きで動物好きな方は絶対ココ!!!
ワイナリーなので、見学ができたり式の前にのんびりしてから挙式に出席できます。チャペルが室内なので雨が降っても挙行でき、昼でも夜でもライトで演出が出来るので時間の流れを変えることもできます。スタンドグラスもフランス?からわざわざ取り寄せたものなので、重厚感があります。赤ちゃん連れの方もベビーベットの準備があったり、小さな子がいる方でも安心して参加できます。ピアニストが生演奏をしてくれるので、その時の記憶に残るものだと思います!衣装をこだわりました!テーマが美女と野獣だったのですが、ただの黄色ではありきたりになってしまわないようにこだわって選んだカラードレスです。節約したところはペーパー類で全て自分たちで手作りしたのでかなり浮いたと思います!レストランも併設されていて、ワイナリーなので、ワインに合う料理があり、和テイストも入っているのでお箸を使って食べることができます。お年を召した方も安心して召しあがれると思います。甲府駅から徒歩5分圏内で、ホテルも何箇所もあるため、遠方からのゲストにはわかりやすいと思います。プランナーさんがとても親切で親身になって担当してくださったので、なにかあればすぐに相談でき安心してお願いできました!美女と野獣のテーマで赤いバラを強調するために緑を多用した演出をお花屋さんにお願いをしてイメージ通りの演出をしてもらいました!ワイナリーなので、式に来てくださる方も挙式前にワイナリーツアーで楽しめます!プランナーさんがとても素晴らしい方で、この方なら安心してお願いできるから決めました!前撮りの時に愛犬と撮りたい方はぜひ!詳細を見る (678文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せな時間を過ごせました♡
ステンドグラスがとても綺麗で、会場内はナチュラルで暖かい印象を持ちました。高砂がフラットで列席者とたくさん触れ合うことができました。ドレスの試着を何回もして、気に入ったものに出会えました。ペーパーアイテムはできるだけ自分たちで作成するようにしました。とっても美味しく、列席者も大変喜んでいました。駅から近い、駐車場も完備されています。みなさんとても暖かく優しく対応してくださいました。プランナーさんは親身になってくださり、想いを形にできるようたくさんのアドバイスをくださいました。チャペルがとっても綺麗です。ブライズルームがとても可愛くテンションが上がります。午後からの式ならばレストランにて二次会利用もできます。スタッフの皆さんがいつも笑顔で出迎えてくれて親切に対応してくれます。プランナーさんとたくさん会話をして、イメージを膨らませるとやりたいことが見えてきます。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大人な雰囲気が好きな方におすすめ!
チャペルのステンドグラスが外国の教会で実際に使われていたもので、とても美しく荘厳な雰囲気を味わえます。収容人数も80名くらい入りますし、天井の高さ、ドアの高さも合格点でした。チャペルのドアを開けた際に採光窓が正面にあり、そこからの自然光を取り入れた空間演出が入退場のときに感動的でした。入場方法が複数あり、正面のほかに階段を利用した入場も可能。再入場と分けることもできます。会場は絨毯ではなく石床なので、花嫁のドレスの裾が長めでも巻き込みにくく良かった。歩きやすさも絨毯と比べて格段によかったです。料理にこだわり、試食して特に美味しいものを選びました。ウェルカムボードは100円均一で額と用紙を購入し、工夫と手間をかけることで節約しました。2017年9月より新メニュー開始ということで、いち早く食べることが出来ました。ゲストの反応も良く、流石サドヤさんだと思いました。乾杯酒やデザートブッフェで出たクリームブリュレはゲストより「レストランで食べられるのか」と問い合わせも頂きました。和三郎のウェディングケーキはとても可愛くて美味しかったです。県庁所在地である甲府駅から徒歩5分の立地のため、県外から来るゲストや、お酒好きな電車利用者からも大変喜ばれました。立地に関しては県下でトップクラスだと思います。式途中で緊張のあまり気持ち悪くなったのですが、細やかに声をかけていただき励まされました。また進行も不自由なく先導してくれるので、安心して進めることができました。生花は当日の白ドレスのみでしたが、ピンクのなかにサムシングブルーとして青い花を混ぜてもらいました。ブーケトスは同じデザインながら3つに分かれるセパレートタイプにしました。ワイナリーがあるので、式前にゲストの方がワイナリー見学をすることができます。披露宴では、ピアノとコントラバスの生演奏でロイヤルな雰囲気を味わえます。料理がとにかく美味しい。雰囲気も欧風でとてもよかったです。そのため人気があるので早めの予約が必要です。なるべく準備は早め早めに動くのがいいと思います。ドリンクメニューが豊富です。3p分のアルコールメニュー、1p分のノンアルコール・ソフトドリンクメニューがあります。詳細を見る (922文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
山梨らしくワイナリーでの式
雰囲気は本当によかったです!ステンドガラスが素敵で写真がよく映えました!落ち着いていてステキな会場でした!お姫様〜な感じが苦手な私も、凄く落ち着いた雰囲気で気に入りました!特にないです!見積もり以上になることはありませんでした!花嫁の衣装を知り合いの所で借りることができたので、とにかく金額が下がりました。とにかくお酒の種類が豊富なところがよかったので大満足です!駅からすぐ近くにあり、遠方からの招待者にも苦労なくお越しいただけました!担当してくれたプランナーさんがいたから、この式場で絶対あげると決めました!気配りもでき、仕事も早く、安心してお任せすることができました。デザートビュッフェもできるそうです!私たちもプランに含まれていましたが普通のデザートに変えていただきましたが、デザートビュッフェもオシャレな感じでした!安心して挙げるためには、プランナーさんが本当に大切だと実感しました。信頼できる方に担当していただき、相談や要望にもすぐに対応していただき結婚式の思い出に何一つ悔いの残さない対応で本当によかったです!詳細を見る (461文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
絶対お勧め♡
会場に光が差し込み、とても良い雰囲気の会場でした。お料理(お肉)は一番高いものにしました。後は、節約というわけではありませんが、なるべくシンプルが良かったので、装花は控えめにしました。メインディッシュが選べるのが良かったです。皆さんにも「美味しかったょ~」と大好評でした。駅に近いのが良いです。申し込みから当日までが2か月しかありませんでしたが、こちらの負担もあまりなくスムーズに準備を進めていただきました。余興、スピーチ等何もするつもりがありませんでしたが、選んだ引き出物での演出を提案してもらい、自分たちでは思いつかないな・・・と感激しました。テーブルの装花は、皆さんが持って帰れるように一つずつボックスに入ったお花にしていただきました。ドレスはマーメイドラインにしたかったのですが、長時間披露宴で座っているのは大変ということで、スタッフさんの勧めもあって、エンパイヤラインにしました。正解でした。会場は素敵でした。とにかく、スタッフさんが常に気を配ってくださり、とても安心して当日過ごせました。とてもシンプルで簡単な披露パーティーを考えていたので、最初は何だか型にはまった披露宴になっちゃうかな・・・と思っていました。余興やスピーチ、ケーキカットもありませんでしたが、スタッフさんがいろいろ考えてくださり、今まで出席してきた披露宴に見たことのないとても素敵な披露パーティーになりました。特にアドバイスはありません。スタッフさんに安心してお任せしてました。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんと信頼関係が築けます
パンフレットのイメージ通りの雰囲気が、そのまま有ります。式場のステンドグラスが印象的で、ここで式を挙げたいと、2人ともほぼ即決でした。プロヴァンスのナチュラルな雰囲気です。テーブルクロスの選び方ひとつでシックにもゴージャスにもまとまります。おもてなしか、自己満足か。どこで線引きをするかがぶれないように気を付けました。ペーパーアイテムは持ち込み可能なので、節約して自作しました。サドヤの料理は「おいしい」ではなく「お~いしーっ!」です。皆さんに満足していただけました。肉・魚だけでなくネギやニンニクもngな完全なベジタリアンの外国人ゲストがいたのですが、シェフが4人だけの特別メニューを用意してくれました。とても喜んでくれました。山梨らしさが際立つワイナリーでのウェディング。その中で甲府駅から徒歩圏内であるこの立地は、他と一線を画します。県外からのゲストも多かったので、会場選びの決め手となりました自分のやりたいアイデアがあれば、 とにかく何でも、プランナーさんにお伝えしてみる事でしょう。サドヤのプランナーさんは、まず肯定することから始まり、一緒に、どうやったらできるかを考えてくれます。会場選びの決め手は、料理と立地です。でも最終的にはスタッフさんの対応がよいことです。当日、式・披露宴を終えて会場を後にする際の名残惜しさは、充実感とともに今でも忘れられません。スタッフさんに何でも話をしてみて心残りなく式を挙げてください。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
楽しく準備をすすめたいのなら
椅子や演台、壁紙など細かいところまでこだわっていて、全体的に清潔感がありました。目を惹くチャペルのステンドグラスはとても大きく、綺麗なので挙式に向けて気持ちが高まりました。披露宴会場が開放的なのに対して、挙式会場は内に閉じられていて、婚約の契りを交わす厳かな雰囲気が出ていると思いました。結婚式の形式に合わせて、柔軟に対応できる設備が整っています。友達の結婚式で何度か訪れていますが、そのカップルに合わせた会場づくりと進行がされていて、感心します。たた、スタッフさんたちがどなたも仲が良さそうで、安心して任せられると感じました。自分たちの希望通りの式を計画できるおすすめの式場だと思います。ぜひ、検討してみてください。広すぎず、小さすぎず、適度な広さの会場です。自然をうまくとりいれていて、上品な雰囲気がありながら、非常に落ち着く魅力的な雰囲気がありました。駅の近くにあり、交通の便はとても良いです。披露宴会場はsadoyaの結婚式専用の敷地にあります。そのため、駅前なのに非常に広く閑静です。結婚式の際に、近所への迷惑を考える必要がありません。また、式の前に、軽食を楽しみながらゲストと接することができるウェルカムパーティーをおすすめしていただきました。式中になかなか友人と話せないことが気がかりだったので、嬉しいしかけだと思いました。久しぶりに会う友人もいるので、式の前にあいさつを交わすことができれば、お互い安心して式に臨めそうです。適切。特急が通る甲府駅から、歩いてすぐなので、県外からのゲストを呼びやすい。また、バスの輸送サービスもあるので、県内在住のゲストにも配慮できる。スタッフの方々が気さくで準備を楽しく進められます。おすすめです。ワイナリーの見学ツアーがついているので、興味があればぜひ。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しい食事、素晴らしいスタッフ
ステンドグラスがあり、神々しい雰囲気です。和装には合いませんが、シンプルな式から牧師をよぶようなキリスト教式の式にも合います。私たちの式は夏で夏らしい草のつるの装飾もあり素敵でした。披露宴会場はひとつです。1日昼と夜の2組限定のため、プライベートウェディングを楽しめます。ただ、100人以上の大人数のウェディングの場合狭いかもしれません。窓からは庭が見え雰囲気も良いです。特にないです。特典でデザートビィッフェがついてきました。また、式後一周年でディナーチケットをくれます。とてもおいしかったです。とてもおいしかったです。みんな満足をしてくれました。デザートのビィッフェも充分に量、種類があり、甘いもの好きな友達も満足そうでした。駅から徒歩で5分くらいで、アクセスはとてもいいです。周辺にビジネスホテルもたくさんあるため、遠くからの招待客の方にも泊まる場所にも困りません。とてもいいです。何件か式場をまわりましたが、ダントツでよかったです。お出迎えのスタッフから料理提供のスタッフまで笑顔で感じがよかったのが、印象的でした。プランナーさんも素晴らしかったです。式に特に思い入れが少なかった私たちのビジョンを引き出してくれました。私たちらしい、いい式ができたのもプランナーさんなしでは実現できませんでした。ちょうど当日甥が誕生日だったみたいなんですが、サプライズをしたらどうかってプランナーさんがアドバイスをしてくれました。私も知らないことを会場の会話からすぐに皆に満足してくれるようにと手助けをしてくれる対応力がすごいかったです。決め手はスタッフの皆さんです。皆笑顔でサポートしてくれて、何十回も式にでている上司にもすごいいい式だったと言われて本当にサドヤさんにしてよかったてす。知り合いにもサドヤいいよって胸はって進めたいと思います。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とっても幸せな結婚式が出来る場所
とても良かったです。ステンドグラスが本当に綺麗!ガーデンからの入場や階段からの入場など、新婦にとっては嬉しい設備か整ってると思いました!またスクリーンも2台あるので、それは良かったと思います。引き出物はみなさんに感謝の気持ちを伝えるため良いものを選びました!(サドヤで結婚式だったので、サドヤの商品も入れました)また挙式や披露宴のムービーは、金額的に高かったので諦めました。どれも美味しかったです。出席者の方も、ほとんどの方が絶賛していました!県外の方も多く参列していただいたので、交通アクセスはとてもいい(5分くらい)と思いました。素晴らしいの一言に尽きます。受付の装飾やムービーの試し上映など何度も打ち合わせや、時間を作ってくださり本当に悔いのない準備期間でした。チャペルは本当に綺麗です!新郎新婦をより一層引き立ててくれる感じがしてオススメです。披露宴会場も、入場口が3ヶ所あるので二人のスタイルにあったものが選べると思います。準備期間からプランナーさんが親身になって何度も何度も打ち合わせをして下さるので、本当に悔いのない結婚式になると思います!会場の雰囲気はもちろん素晴らしいですが、スタッフの方達のおもてなしの心がとっても感じられるので、すべてにおいて良いと思いました。料理が物凄く美味しいので、結婚式に参列される方も絶対喜ぶと思います!またドリンクメニューがすごく豊富なのでワイン好きには本当にオススメです。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
少人数での暖かみのある式ができます。
木のぬくもりとステンドグラスからの柔らかい光が感じられる素敵な空間です新郎新婦が座るメイン席の後ろには大きな窓があり、外の景色も楽しめ開放感がありますあれもこれもとこだわってしまうと、初めの見積よりも少し金額があがってしまいましたが、いい式を行うことができたのでこれで良かったと思ってますどれも美味しく量もちょうど良かったです、ウエディングケーキもイメージどうりにかわいく仕上がっていて大満足でした駅からも近く、場所もわかりやすいです最初の打ち合わせから本番当日まで丁寧にまた親身になって対応してもらい、無事に式を行うことができましたロケーションがとても良いので特別な雰囲気が楽しめますロマンチックなチャペルと外国のような雰囲気のあるロケーションが最高です、少人数の式だったので披露宴会場の広さもちょうど良かったです詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ360人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | SADOYA Chateau de Provence(サドヤ シャトー ド プロヴァンス)(サドヤシャトードプロヴァンス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒400-0024山梨県甲府市北口3丁目3-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



