アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
眺望がよく、オシャレな式場
ウッド調でお洒落でコンパクトな式場です。コロナ禍ということもあり、80名程度の人数を挙式に招待するのは広さの都合上難しいかなと思い、少し人数を絞って招待しました。結果50名程度招待しましたが、全員着席できており、丁度よい人数と感じました。当日は、生演奏が流れ、とても素敵な雰囲気でした。広くて見晴らしのよい会場です。天井が高く、モニターも高い位置にあるため、どの席からでもムービーが見やすいと思います。私たちのゲストは県外在住ゲストが多かったため、会場から福岡を一望できるところがとても気に入りました。また、会場の雰囲気はきちんとした雰囲気の中でカジュアルさもあり、お洒落だと思いました。ウェルカムスペースが広いので、自分たちらしい装飾が可能です。私が新作のドレスを選択したため、ドレスは見積もり額からかなり値上りしてしまいました。その他、装花や料理の見積りも最初から少し高めに設定して見積りを出してもらっていましたが、打ち合わせ後に追加した項目があり、値上りしました。最初の見積りでは、両親の衣装や着付け料金は含めてもらっていなかったので、その点は追加項目になりました。最初の見積りの際に、特典やサービスを付けた状態で見積りを提示して頂いていたため、最初の見積りからの減額はほとんどありませんでした。メニューは自分たちで選択することができました。試食会の際に、すべての料理を試食して選びました。ゲストは、温前菜で提供されたフォアグラが印象に残ったようであり、「初めて食べた。美味しかった。」という声を頂きました。その他の料理に対しても、ゲストから美味しかったという声を多く頂きました。博多駅から距離がありますが、シャトルバスが定期的にあり、私たちのゲストはシャトルバスを利用された方が多いようでした。また、タクシーチケットも配布したため、タクシーで来られたゲストもいました。駅近の式場の方が利便性は良いですが、代わりに、高台に位置して周囲も落ち着いた場所であり、眺めがよいというメリットがあります。担当プランナーさんとはメールでのやりとりが多かったですが、どの質問に対しても細やかに丁寧に答えてくださいました。私たちが〆切を勘違いしていたことがあったのですが、プランナーさんがしっかりと予定管理を行ってくださったため、間に合わせることができました。式当日も一緒についていてくださり、とても心強かったです。式の流れもトラブル等一切なく、滞りなく進めて頂くことができました。会場の雰囲気がお洒落でとても気に入りました。これからも定期的に宿泊等で利用したいと思っています。また、式当日の料理は残念ながらほとんど食べることができませんでしたが、試食の際の料理がとても美味しく、当日食べた友人からも美味しかったという声がありました。プランナーさんがとても丁寧にアドバイスしてくださったことも印象的です。式場決定の際、交通の利便性が少し気になりましたが、それ以上に会場の雰囲気が気に入り、また利便性以外に気になる点が見当たらなかったことから、こちらの式場に決定しました。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
ロケーションがよい
とてもオシャレな雰囲気でした。挙式会場からの景色がすごくキレイでした。ガラスから緑が見え、自然に囲まれた雰囲気でとてもよかったです。お花も白や緑で囲まれており、幻想的な雰囲気でした。披露宴会場が広く、オシャレでした。料理は福岡で有名なパン屋さんのパンがビュッフェ形式になっており、エビやローストビーフ等豪華でした。案内状がウェブだったり、引出物が郵送だったり、最新だと思いました。引出物が郵送なのは、荷物が減るので嬉しかったです。披露宴のソファーも珍しい2〜3人掛けのタイプで、新郎新婦もくつろいでいる様子でよかったです。台風の日でjrが止まっていたので不安でしたが、無事開催され、シャトルバス(送迎バス)も動いていたのでよかったです。ロケーション(景色やアクセス)がとてもよかったです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーションと料理が最高です!
挙式会場は、クラシカルで落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。窓がとても大きく、緑、街並み、海まで見渡せるほどでした。素晴らしい景色の中で披露宴が出来ました。料理のグレードアップ、ドレスの差額分、アルバム注文、ケーキの注文などです。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースグッズ、衣装の小物類、ブーケ&ブートニアなどを持参し、節約しました。料理演出があり、ゲストの反応や料理の感想も良かったです。グレードアップして、料金は上がりましたが満足でした。駐車場があったので、助かりました。地下鉄駅も近くにあり、そこからシャトルバスが出ているので不便ではないと思います。山の中にありつつ、街並みも見渡せ、最高のロケーションです。返信が遅いときもありましたが、毎回丁寧に対応していただきました。挙式会場、披露宴会場、ホテルの雰囲気がとても良いです。有名なホテルで式を挙げたので、今後も記念日などに訪れたいです。結婚準備は、あっという間です。プランナーさんに相談しながら、準備自体も楽しんでいただきたいです!詳細を見る (447文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
市内が一望できる明るい披露宴会場
ナチュラルな落ちついた雰囲気でした。外の光も入るので明るかったです。収容人数は80人程で、オーバーすると立って頂く事になりそうです。立つスペースはそこまで広くなかったので、挙式に100人呼びたいなどでしたら難しいかもしれないとの印象でした。装花は固定で、冬のシーズンのみ少し変わるそうです。福岡市内を一望できる大きな窓がある会場と、ナチュラルなお洒落な雰囲気の会場(2種類)がありました。どの会場も素敵で凹凸付けがたい良さでした。どの会場もチャペルからそう離れてないので、ゲストをあまり歩かせずに済むのは有難いです。素材の味が濃く、美味しかったです。野菜も何もつけなくても美味しいくらいでした。メインの肉とロブスターも美味しく、特にロブスターが旨味たっぷりで美味しかったです。ロブスターは、ゲストにも是非食べて頂きたいと思いました。最寄りの桜坂駅から山の上に上がるので、徒歩は少しキツイと思います。主要駅をシャトルバスが回っているそうなのでそちらを利用するか、バス・タクシーを手配した方がいいと思います。知識豊富な方で、分かりやすい丁寧な方で安心できました。色々と尋ねたい事や不安な事が多く、質問ばかりでしたが、それもすぐ答えてくださり有難かったです。この方ならば…とお任せしたいと、夫婦間で意見が一致しました。・料理が美味しい・チャペルと会場が近い・親族控室にこだわり有り少し駅から遠いのでゲストにどのように来て頂くか、確認した方がいいと思います。詳細を見る (625文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
景色の良い式場
木や緑が多く、ナチュラルな雰囲気で自然光で明るい。山の上のため式場のため、ロケーションがよく広々としていてカジュアルな雰囲気、式場がホテルのため宿泊施設としてもいい印象でした。料理が美味しい、地野菜にこだわっているとのことで、肉や魚だけでなく、新鮮な野菜をいただくことができる。駅から距離はあるものの、バスの送迎がある。山の上のためロケーションが良い。カジュアルな結婚式を挙げれる。ロケーションがいいため、いい写真を残せるのではないかと思う。控え室でのサービスや設備が充実しており、親族への配慮が伺える。ホテル内は綺麗で清潔感がある。料理が美味しく、会場によっては調理の演出もある。比較的若めのカップル向けではないかと感じた詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
野菜に拘ったお料理がとても美味しかった
木と白色を基調としたカジュアルな雰囲気で、自然光が差し込んでいることや、窓からも外の緑が透けて見えるのが素敵でした。少人数を予定しているためカバーナルームを使用させていただく予定ですが、黒色を基調として石を敷き詰めたデザインのある壁や料理をその場で完成させる演出ができるライブキッチンスペース等がありシックで素敵でした。ただし、人数によっては若干の窮屈感はありそうだと感じました。駅からは離れているものの、送迎バスを定時で運行されており、また駐車場もあるので特に問題は無いかと思います。福岡を展望出来るロケーションで遠方から来る方は旅行感覚も味わえるかなと思いました。・ロケーション・ホテルなので遠方から来る方が宿泊できる・お料理が美味しかった・親族控え室がしっかりしていた・ホテルと併設なので、宿泊の方もいらっしゃる。動線は分けてくれているが、式場到着から全く会わないという訳では無いので、結婚式場のような貸切感が欲しいカップルは下見の時に案内していただく動線と雰囲気をしっかり確認していた方がいいように思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色がきれい!!
ホテルウェディングではめずらしい独立型のチャペルで、天井が高くホテルの中とはまた雰囲気の違うチャペルでした。ロメオという披露宴会場では、パンビュッフェがあるのに惹かれました。窓からは景色も見えます。また、大人数も入れるということで広さもかなりありました。ウェルカムスペースをどのようにしようかとワクワクしました。こだわりの食材を使ってあるのを感じました。一つ一つどれもおいしかったです。山の上にあるので、景色はとてもきれいでした。都心部からは少し距離がありますが、タクシーチケットをもらえたり、シャトルバスが出てたりと不便というわけではなさそうです。おもてなしがとても素敵でした。また、できるだけ私たちに寄り添ってくださり、とても助かりました。素敵な景色はここならではだと思います。そして、式当日の新郎新婦だけでなく親族へも素晴らしいおもてなしをしてくださるそうです。プランの詳細(何がいくらか等)は見積もり書にはないので聞いた方がいいかもしれません。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自然の中での結婚式
広々と天井も高くシンプルで良い。9月の上旬のため緑で一杯の挙式でした。80人くらい入ったので、職場以外の友人親族で参加しました。カジュアルな部屋で、ブラウンベースの会場でした。お花の色や、ドレスの色が映えると思います。大きな窓があり、そこからは、緑の葉っぱがたくさん見えて森の中にいるような気分になれます。ロメオという会場はパンブュッフェも付いており、ゲストも喜んで頂けました!ドレスで大幅に上がりました。正直見積もりの金額内だと、みすぼらしいドレスでした。ドレス以外の小物でも上がることを想定していませんでした。食事の面では飲み物を最低ランクだとお酒の種類があまりにも少なかったためあげました。引き出物も結局親族の分は値段上がるので見積もりより上がります。メルカリや友人から花嫁バトンとして、ブライダル下着やベールなど揃えました。動画は自分達で作りました。クオリティーは高くはありませんでしたが、自分達らしさが出せました。オマール海老がとても美味しいです。ソースも殻を煮詰めて作っており、こだわりが詰まってます。さつまいものスープもとても美味しかったです。式場まではシャトルバスであり、薬院と博多から出ております。正直地下鉄バスの駅近くではないので便利とは言い難いです。式場の景色は山の上とついていることもあり、自然もあり、福岡の町が見渡せます。私の時は雨で利用できませんでしたが、ガーデンも式で使えるので、とてもおすすめです。スタッフの方はどの方もとても感じが良かったです。ホテルの中の式場だからか、マナーがあって過ごしやすかったです。そして、プランナーさんとは気が合ったこともあるかもですが、とても良くしてもらいました。こちらが長引かせてしまったのに打ち合わせを増やしてくれたり、メッセージでのやり取りも丁寧に返信してくれました。演出の提案やアドバイスもこちらの意見を尊重しながらしてくれてすごく頼もしかったです。山の上からの景色料理の美味しさです!詳細を見る (828文字)
費用明細4,890,173円(111名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
老舗だが、新しい結婚式会場
二つの会場をご紹介いただきましたが、一つ目は「和モダン」な会場で、お花などのアレンジ次第で自分達らしさを出すことができる感じでした。二つ目の会場は、グレーを基調とした「ナチュラル・カジュアル」な雰囲気でした。どちらも少人数の家族婚にも利用できるとのことで、今のご時世にはピッタリだと思います。数件式場を回りましたが、格別安いということはなかったです。安さが売りの会場様ではないので問題ないと思います。自分達で内容を自由にアレンジできるメニューで、人数様やゲストの方に合わせて選択できると思いました。駅近ではないですが、タクシーチケットなどを準備していただけるようでしたので問題ないと思います。とても親切に対応していただきました。家族婚や少人数婚の方にはちょうど良い会場様だと思います当日の衣装のイメージや装花のイメージをしっかり持って会場見学した方が良いと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
料理が美味しい大人向けのホテル挙式
チャペルは季節によって装飾が変わるので自分の好きな装飾の時に挙げるのもありだと思います。チャペル自体はそこまで大きくはないですが私たちはリングガールをしてもらったのでバージンロードが長くない分リングガールの子への負担は少なかったかなと思います。自然光も入ってくるので中はとても明るく温かい雰囲気でした。ゲストの方がそこまで多くなかったのでちょうどいい感じでした。逆に100人ぐらいのゲストがいたらチャペルはパンパンになって立つ人も多くなると思います。牧師の方がとても優しく入っていく前に色々声をかけてくださいました。ただ私も緊張していたのでほとんど聞き取れませんでした。それは冗談ですが、とてもいいチャペルでした。披露宴会場はとても広かったがこのご時世だったので結果的に広くて良かったです。入場の時なども横並びで歩けたし子供も会場を大冒険していて楽しそうでした。料理が美味しい余裕を持って準備する詳細を見る (398文字)
もっと見る費用明細1,917,587円(46名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんのサービスが◎ チャペルも幻想的
自然光が入り、中は緑が広がっている落ち着いたチャペルです。全体的に茶色と緑でまとまっていた。披露宴会場に、福岡市内が一望できる会場で天気が良くて、凄い写真映えした。ドレス料金、ビデオ代、お花代。引出物。ペーパーアイテム、自分達の衣装の小物、ウェルカムスペース、フラワーシャワー、は自分達で全て用意しました。全体的に凄い美味しい!前菜から始まり、魚、お肉、ご飯、パン、デザート、どれも美味しかった。ホテルに完備してある無料駐車場もあり、ホテルからは無料のシャトルバスが出ている。細かいところまで、打ち合わせしてもらったり色々自分達のやりたい事をやらせてくれた。ホテルウェディングなので、前日にディナーとエステがついてあり、両親、私達の宿泊代もついていたところ!かなり充実してました。景色や高級感がある感じが、すごく良かったです!詳細を見る (363文字)
もっと見る費用明細1,917,587円(46名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切で、チャペル、披露宴会場共に綺麗!
緑に囲まれていて、夏と冬で装飾が変わる点も良かったです。すごく広いというわけではないですが、新郎新婦までの距離が高くて、参列者の皆さんにしっかり見てもらえそうなところが好印象でした。広さも十分あり、景色がとても綺麗でした。雨でも気にならないように夜の時間帯での申し込みにしましたが、夜景も綺麗で、参列者の皆さんにも景色を楽しんでもらえそうだなと思いました。特典内容はかなり盛り込んでいただきました。予算に対しても気を遣ってくださって、納得のいく価格で申し込みが出来ました!メニューも自分達で組み合わせられることに魅力を感じました。お肉もオマール海老もとても美味しくて、今から選ぶのが楽しみです。博多駅からシャトルバスが出ているとのことで、遠方ゲストも行きやすいと感じました。天神からもタクシーで15分程度だったので、苦にはならなかったです。タクシーチケットも参列者に渡すことができるので、安心しました。とても良くしていただきました。質問には的確に答えてくださり、価格の相談も柔軟に応じてくださいました。古めかしい感じではなく、綺麗かつ上品な式場が良かったという点でマッチし、当日に申し込みを決めました。披露宴会場も複数あり、全て全然違った雰囲気なので、選択肢があるという点もおすすめできると思います。凄く良い会場と思いますが、普通に予算を出してもらうと高いと感じる方もいるかなと思います。プラン料金で固定されている部分もあるので、その点は注意が必要と思います。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の気配りが抜群、料理がとても美味しい式場
緑と白を基調とされており、美しい印象を持ちました。明るさがいいと思います。一方で、バージンロードは短い気がしました。広々としており、窓も大きくて、明るかったです。縦長の会場ですが、ゲストとの距離も遠くなく、ちょうどいい広さだと思いました。お野菜がとてもおいしく、甘味が強かったです。シェフ直々にお話もしてくださり、丁寧な対応に惹かれました。シャンパンもノンアルコールで、甘味があり、美味しかったです。少し駅から遠いです。ただ、福岡市が一望できるような場所なので、眺めは抜群です。駐車場もたくさんありました。カジュアルすぎず、かっちりしすぎずといった、丁度いい式場だと思います。プランナーさんの対応も素晴らしく、気持ちよく過ごせました。明るく、自然味がある式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれ
ナチュラルで、アットホームな雰囲気リニューアルして、10年ほどなので設備が綺麗窓が大きく、開放感がある福岡の街並みが一望できる披露宴会場の天井が高く、とても広く感じる特典が盛りだくさん試食会イベントを開いているので、当日のメニューをイメージしやすい駅からは離れているが、博多から送迎バスがでている。天神や博多からのアクセスが容易。こちらの質問を一つ一つ丁寧に説明して頂ける。式の当日までにやるべきことをウェブを使ってサポートしてくれる。全体的な会場の雰囲気がよかった披露宴会場の景色の良さ景色の良いテラスでウェルカムパーティーなどができる会場ごとで広さや雰囲気が全く違うので、自分達の結婚式のイメージと合うのか確認が必要。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
非日常を味わえる空間
チャペルを見学。年中緑が見えるという木に囲まれている。中の雰囲気も非常に良かった。大きな窓ガラス越しがあり、開放感がある。福岡市街が一望できて、天気が良い日であれば、最高のロケーション。特典もたくさん付けてくれ、満足しています。伊勢海老ではなく、オマール海老を使用されてました。火入れが難しいのですが、キッチンを各フロアに用意が出来ていることから、実現できているという話をウェイターさんにして頂きました。山の上だが、アクセスが悪いわけではない。駅からタクシーで1,000円台で着くのは魅力。山の上だけあって、自然は豊か。みなさん細かいところまで目が行き届いており、素晴らしい接客をされておられます。とても気持ちが良いです。ロケーション、接客天神付近で式をあげたい人詳細を見る (332文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーション、会場、スタッフさん総合的に素敵です!!
挙式会場は木のあたたかい雰囲気があります。ナチュラルで明るく、シンプルで素敵だなと思いました。披露宴会場は3つあり、それぞれに雰囲気が異なっていました。参列者の人数や好みに合わせて選べるのもいいなと思います。式場は高台にあり、とても景色がきれいです。下に降りていくとすぐに駅もありますし、レストランなどのお店もたくさんあります。個人的にもなじみのあるところだったので魅力的なポイントでした。親族控室やゲストの動線がとてもわかりやすかったのはいいなと思いました。また、披露宴会場の一番大きなところの大きな窓が素敵でした!人気な式場だと、希望の日取りに空きがあるかが現実的な問題になってくることを知りました。希望時期がある程度固定しているのであれば、早めに式場探しにいくことをオススメします!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルで落ち着いた式場
天井が高く広さはある方だと思います。窓が大きく緑が見えて明るいです。白と茶色と緑がベースの落ち着いたナチュラルな挙式場です。窓が一面にあり福岡の景色が一望できます。丘の上にあるので遮るものが何もないので天気の良い日はかなり遠くまで見えます。会食場の雰囲気はシンプルで落ち着いた雰囲気です。色合いが暗めなのでドレス等の衣装が映えそうだと感じました。中心地から離れているので静かです。丘の上にあるので景色は良いですが車やバス等での移動が必須だと思います。ここを含め3軒の式場が最終候補まで残っていました。決定したらメールでも良いので連絡くださいと言われていたので、後日他の式場と契約した旨をメールにてお送りしたのですが何も返事がありませんでした。もう一軒のお断りした式場さんは契約しなかったにも関わらず、変わらず丁寧な対応だったのでその差がかなり残念に感じました。契約しなかったとしても了解のメールくらいはした方が良いと思います。ナチュラルでシンプルな落ち着いた会場を探している方におすすめします。景色が良い会場だけに雨や台風シーズンに挙げる場合は景色がどうなるか気になります詳細を見る (486文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
洗練されたクラシカルな雰囲気
挙式会場は福岡の中で最も個人的には一番好きな会場でした。白、木目(濃いめウォルナット)、グリーンを基調としているクラシカルで洗練された雰囲気でした。設備も申し分なく、生演奏付きとのことでした。もちろん人前式もえらべます。大きさは福岡市内に比べるとすこし大きめと感じました。立ちも含めると200人くらいは普通にはいるのではないかなとおもいます。少し全体的に新しい感じはしませんでした。でもしっかりと掃除されていたしある意味ヴィンテージで海外感があってよかった。料理に関しては少し試食が少なかったのでなんともいえませんが、野菜に力をいれてらっしゃるみたいでした。ただ、たしか1人16000円から見積もりにいれると当然のごとくおっしゃっていて、少し高い?とおもいました。緑が大変多く、海とはちがった自然を感じることができます。高級住宅街の中にあるので全体的に静かです説得力もありとてもよかった。しつこくなかった。ウェディングプランナーさんは色々見てきたけれどこの人なら信頼できそうと思った。おじきも深々されていてとても好印象でした。ウェディングアドバイザーの方が親身になって相談に乗ってくれる。キッズスペースも作れるし会場も広々していてコロナ対策もしっかりとられていました。大人な結婚式場をしたい方におすすめ。詳細を見る (552文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でおしゃれな会場です
披露宴はペルティエという会場で行いましたが、高砂の背景には大きな窓があって光が差し込み、非常にきれいです。ゲストからも素敵な会場だと言われました。当初の見積もり金額は35名で105万円でしたが、最終的には41名で約180万円ほどになりました。値上がりの理由は、装花や料理をランクアップしたためですが、会場のクオリティやスタッフの対応から相応の金額だと思っています。引出物袋は持ち込んだことにより、一人あたり150円ほど安くなりました。試食会の日時が限定されており、参加できなかったのが残念ですが、ゲストの方からは美味しかったという言葉をいただきました。高台にあるため、景色はきれいです。その分駅からは少し離れていますが、シャトルバスも運行しているので、遠方から来るゲストでも問題ないと思います。プランナーさんは非常に丁寧でした。コロナの影響で何度も延期しましたが、最終的にはプランナーさんからの温かい言葉もあり、無事に実施できました。伝統ある式場ですが、会場はモダンで現代的であり、とても綺麗でおすすめです。もともと少人数で考えており、いくつか下見をしましたが、会場が広いところが多く、適した会場が見つかりませんでした。ただ、こちらの式場は、会場が複数あり、人数に合った会場を案内していただき、思い描いていた雰囲気でしたので、こちらに決めました。詳細を見る (573文字)
費用明細1,818,243円(41名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気に一目惚れ
独立型のチャペルで木目調で統一され、外の緑が見えてよかった。。天候に左右されず、雨の日でも外の緑が鮮やかになり逆に綺麗というお話に魅力を感じた。そこまで広くないため、コンパクトな分アットホームで会場全員の一体感が生まれる雰囲気だった。派手すぎず、シンプルだけど統一されており老若男女問わずみんなが好む雰囲気だった。かつ、上品さもあり年配のゲスト方にも喜んでもらえそうな落ち着いた色合いだった。少人数なのでそれに合わせ会場の大きさを変えてくれるのも魅力的だった。見積もり自体は1軒目特典で割り引きがあった。平日特典もあり。持ち込みもできるということで節約できるところは自作にしたり持ち込んだりで費用を抑えることができそう。試食した際に説明して下さった方がわかりやすく丁寧で良かった。食材の味を活かしたシンプルな味付けのものは年配の方にも喜んでもらえると感じた。式場までのアクセスは街中からすぐで、タクシーや車ですぐのところにたくさん飲食店もあるところも魅力的だった。式の後に宿泊する予定なので式後も楽しむことが できるのも良いと感じた。街中から近いが式場があるところは閑静な場所で、なによりロケーションが抜群によく市街を一望でき県外からくる両親に喜んでもらえると感じた始終穏やかだったが成約の際に決めきれずにいると言い方が少し強い口調になり嫌な気持ちになった。特典やサービスの説明をもう少し詳しくしてほしかったのと、成約後に頂いた資料に期限付きのものがありそちらも詳しく説明してほしかった。全体的にはスタッフの心遣いは感じた少人数婚のためアットホームな会場をざかしており、落ちついた雰囲気の場所が好きでチャペルを見て一目で気にいった。ホテルということもあり手配や準備が楽というのも魅力のひとつ。式の前のブランチサービスや料理演出もとても魅力的に感じた下見の際に、見積もりがでたあと、ここからあと何にお金がかかるのか確認しておくと良い。ドレスのインナーや小物、写真など細々したものでかなり料金がかかる。いくつか見て決めたほうが良いが式場によってそれぞれの良さがあり、どこを見ても良ぃ思う。だから、ある程度どういう雰囲気が良いのがここだけは外せないというものが一つはあると式場選びに迷わない。詳細を見る (943文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑あふれる式場と披露宴。お料理最高
挙式会場が気に入ったのもありましたが、当日も緑と白のお花がたくさんあってすごい可愛いかったです。披露宴会場もゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で出来たので大満足です。大きな窓から光が入って明るくなるのも良かったです。小さい子供用に披露宴会場内にベビーベッドを用意してくれたのもすごい助かりました。見積もりの最初は300万円切る形でしたが、ゲストの数が増えたので最終360万円?位になりました。思ったよりもプラスでかかった費用はなかったので満足しています。妥協せずこの値段なので全然お得だったなーと感じています。オプションでドレスの追加代金と装花が付いていたので、だいぶコストカットになりました。ぎりぎりまで温野菜を入れるかどうかで悩んで、結局入れたのですが、ゲストがすごい料理が美味しかったと喜んでくれたので良かったです。私たちもお色直しがない分ご飯が食べれたのでよかったです。穴子とフォアグラのソテーとパンがすごく美味しかったです。地下鉄桜坂駅から車で5分くらいです。ホテルのシャトルバスが博多駅から薬院駅経由でやってるので、遠方の人はバスで博多から来れるし、天神の人はみんなでタクシーで15分くらいで来れるので交通の便は良いと思います。プランナーさんとは2回、zoomでの打ち合わせ、最終打ち合わせは対面での合計3回のみでやりました。正直プランナーさんには不満もないですが、私達が割とスムーズに先回りして準備していたので大丈夫でしたが、プランナーさんからの指示待ちだとバタバタしそうだなーという印象でした。ただプランナーさんに希望を出すときちんと対応してくれたので不満はないです。忙しい中対応してもらってありがたかったです。メイクは本当に大満足でメイクリハの時もイメージを汲みとってくださって素敵なヘアメイクになりました。会場の雰囲気がすごく好きだったので、アットホームに式をしたい方はおすすめです。お料理ときちんとした場所かつアットホームな式にしたい方はおすすめです。当日は一瞬で終わるので存分に楽しむことをおすすめします。私達はビデオをお願いしなかったのですが、やってもよかったかな?と思いました。詳細を見る (906文字)
もっと見る費用明細3,711,084円(72名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストの方々に全体的に満足してもらえる素敵な式場
会場はオフホワイトや自然な木の色、そして白と緑の生花が各席に飾られており落ち着いた雰囲気だった。天井が高く解放感あり。サイドの窓から自然光が入るため神秘的な雰囲気も感じられた。大きな窓があり、窓から外の木々が見え、綺麗な葉の色が映えていた。会場内はブラウンを基調にされており、色とりどりの生花などが映えていた。招待するゲストの人数の兼ね合いで会場の広さは中間くらいであったが、開放的な雰囲気が感じられた。5〜6人ずつでテーブルを分け、9テーブルになったが窮屈さはなく、適度な距離感で設置していただけた。料理はゲストに喜んでもらいたい思いからお金をかけたポイント。私たちは打ち合わせを重ねるうちに写真や映像アイテムもこだわりたくなったのでそこが見積もりよりも高くなったところ。オープニングムービーは安くできるサイトでお願いした。最終打ち合わせでゲスト人数関連で特典を提案していただけたので値下がりした。打ち合わせのときにプランナーさんがペーパーアイテムなど節約できるポイントを提案してくださったので助かった。式場の見学の時に試食させてもらったオマール海老がとてもおいしくて当日のメニューに組み込ませてもらった。その他のメニューもとても美味しくてゲストから好評だった。お手軽な金額でたくさんの種類の飲み物を用意していただけた。アルコールが苦手なゲストも多かったがソフトドリンクやノンアルコールも充実していてよかった。会場は駅から近いが坂を登った高い位置にある。送迎バスを出していただけるのでアクセスに不自由さはない。会場から福岡市を一望できるため景色はとてもよい。私たちは様々な駅からゲストの方が来れるようにタクシーチケットを用意した。最初は結婚式や披露宴をどのように作り上げたらいいか不安だったがプランナーさんが様々な提案をしてくださったので嬉しかった。優しく丁寧で話しやすい空間をつくってくださる方が多かった。当日は本番だけでなく準備の時間もスタッフの方と過ごすことが楽しくて幸せだった。お手洗いにいくタイミングを提案してくださるのですごく助かった。しっかり水分を用意していただけたので当日は快適に過ごすことができた。写真や映像を撮ってくださる方も私たちが撮りやすいように声かけてくださるので嬉しかった。会場や会場まわりの雰囲気がとても綺麗で素敵。スタッフさんもホスピタリティに秀でており素晴らしい。ロケーションがよいので以前から憧れの式場だった。人気の式場だけれどスタッフさんが皆さん丁寧。どのような式にしたいかきちんと情報収集し考えてから行くと見学の時に自分のイメージに合った質問ができるのでいいと思います。詳細を見る (1106文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で一生の思い出になる会場
挙式の会場は緑が多く木漏れ日が当たり気持ちの良い会場でした。独立型のチャペルでしたので安心感がありました。ボールルームという広めの披露宴会場を利用しましたが外の景色も一面綺麗に見渡すことが出来、遠方からくる方も喜ばれる福岡の景色が広がっています。会場もラグジュアリーで上品感がありました。料理はランクアップをしお金をかけました。ウェルカムスペースや小物の持ち込みをしたため節約することができました。国産牛やオマールエビを使った料理はこだわったため印象があります。シャトルバスもあり天神や博多からのアクセスも近いです。ロケーションはどの会場にも負けないくらい素晴らしく景色が見渡すことが出来、環境も良いです。スタッフの方はどなたも親身になって対応いただき大変親切でした。プランナーさんの親切なご対応こちらの会場のチャペルでプロポーズされ、とても素敵な会場だったためここでしたいと思っていました。結婚式の準備は早め早めにしていた方が後が楽だと思いました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式披露宴の前後も安心できる会場
親族控室からの動線がシンプルで高齢の親族も安心です。チャペルは緑豊かできれいでした。神殿も厳かな雰囲気で素敵です。アットホームな会場から眺望の良い豪華な会場まで、好きな雰囲気に合わせて選べるのが良かったです。どの会場も広々としていてよかったです。キャンペーンなど多数適用していただき、見積もりも納得のいくものになりました。最終見積もりで金額の上がる可能性がある部分も説明していただいたので安心できました。ホテルウェディングならではの前日当日2泊・ディナーが付いて、さらに当日成約で両家親の宿泊も付くのが大きなメリットだと思います。前菜、スープ、魚料理、肉料理を試食させていただきました。品のある見た目で味もとても美味しかったです。一品ずつ選べる自由度の高いコースで、事前にすべてのメニューを試食してから選ぶという点が楽しみです。都心から近いのに景色は非現実的で良いとこどりだと感じました。主要駅からバスが利用できるとのことなので公共交通機関を利用する場合も安心です。初回の連絡から下見までとてもスムーズに案内していただきました。まったく不安点が無かったです。事前にオンラインフェアにも参加させていただいたので、現地でのフェアもよりわかりやすかったです。会場入り口が広々として開放感がありました。ゲストの待合が充実していて良かったです。親族控室に茶師さんがいらっしゃるのも魅力だと感じました。ホテルなので遠方の方にはメリットが多いと思います。会場の雰囲気は大人っぽくもあり、華やかでもあるので幅広い年代・趣向の方に気に入ってもらえそうだと感じました。詳細を見る (674文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会と自然が両立する贅沢な空間
福岡市内にあるとは思えないくらい自然と一体になったような挙式会場です。またホテルの会場ですが、チャペルはホテルの外にあり、贅沢な雰囲気があります。また挙式会場は、天井が高いですが、参列席が前側に寄せてあるため、空間の広さがちょうどいいです。今回は少人数で披露宴ができる場所を探しており実際に会場を見て年齢層の高い親族を招待できるような落ち着いた上品な雰囲気に惹かれました。又、空間が閉塞的でなく窓があるので開放的なところも良かったと思います。高台にある事もあり、そこから福岡市内が一望できるので魅力的だと思います。アクセスも博多駅からバスで15分ということで、遠方から招待する私達にとってはここの会場を選択する条件としてぴったりでした。コロナ禍のご時世で少人数を希望されている場合には会場の雰囲気、規模感がぴったり合っていると思います。控え室、待機場所も親族毎に用意されているので良いと感じました。落ち着いた雰囲気で式を挙げたい方にはおすすめの式場です。人数の幅にも対応して頂けると思います。料理については、見学の際に食べた料理以外にも美味しそうな料理があるので、スタンダードなコース以外にも確認しておいた方が良い。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
福岡が一望できる唯一無二な式場
独立のチャペルになっているのがとても魅力的に思いました。チャペルは参列者と新郎新婦との距離感が近めなのが良かったです。天井は高めになっておりコンパクトながら解放感のある印象でした。海外ドラマにありそうな、森の中のチャペルのようでした。披露宴会場はレストラン会場を含めて4会場見学させて頂きましたが、どの会場もコンセプトが違って良く、悩みました。ハウスウエディングの比べるとやや高いなと感じましたが、他のホテルウエディングと比べるとコストパフォーマンスはいいかと。色とりどりの野菜で目でも楽しめました。挙式とは別に特別な日などに利用したいと思いました。ロケーションは抜群です。東京から来て頂くゲストが、多いので福岡が一望出来る所が喜んでもらえると思いました。プランナーの方は優しく丁寧に説明して頂いて安心できます。スタッフの方々も気さくにお声かけして頂いたので緊張も解けました。落ち着いた雰囲気のなか挙式をしたかったので、ピッタリだと思いました。大人な雰囲気を理想としたカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
福岡を一望できる素敵な会場
挙式会場が一旦外に出てから入るようになっているため、独立していて神秘的な雰囲気がある所が素敵でした。中には緑があり自然光も入ってきて理想の挙式会場でした。何個か披露宴会場を見学しましたが、どの会場もそれぞれの魅力がありとても素敵でした。何件か式場を見学させて頂きましたが、一番気に入った式場になり一番コストパフォーマンスも良かったです。見た目も美しく、お料理もとても美味しかったです。自分達で色々と組み合わせてお料理を決めれるみたいなのでそこも魅力的だと思います。博多駅からのバスが出ているのとタクシーチケットが貰えるということで、交通アクセスの面でも特に心配はないと思います。担当プランナーさんはとても親切で経験豊富な方でした。価格なども私たちに合わせて沢山プランを考えていただきました。色々安心してお願いできるプランナーさんです。全体のスタッフの方も皆さん丁寧な振る舞いでとても素敵な式場だと思います。式場全体の雰囲気だったりロケーションだったりをメインに会場を探しました。こちらは山の上にあるということもあり窓から見える景色や光の入り方がとても素敵でした。・モダンな雰囲気がお好きな方・お料理にこだわりたい方・ロケーションを大切にしたい方・ガーデン挙式を希望する方・宿泊希望の方 などおすすめです。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色抜群、料理最高、何でも叶う結婚式場
ホテルの中とは思えないような感じで、実際に森の中にあるようなおしゃれな挙式会場です。夏挙式と冬挙式で雰囲気が違い、個人的には夏挙式の方がよかったです。大パノラマで福岡を一望できるのが良い。雨が降っても福岡を一望できるので天候に左右されることがない。夜は夜景がとても綺麗。契約当初は決まったコース料理だったのが、途中から自分でコースを作るアラカルト方式になり、1人当たり2000円程値上がりました。こだわらなければコストを抑えることも出来たのですが、元々食事に惚れてこの式場に決めたこともあり、ゲストの方に喜んでもらえるようしっかりとしたコースにしました。コストアップはしましたがゲストに喜んでもらえたので良かったです。自分たちで作成できるペーパーアイテム・映像関係は作成し持ち込みました。その他に、プチギフトや引き出物も自分たちで手配しコストダウンをはかりました料理がとても良い。結婚式で料理だけは妥協したくなかったので、予算がオーバーしても自分達が思い描く料理メニューにした方が良いと感じる。アクセスは駅からは遠い。シャトルバスかタクシーが良い。近くに動物園などあるので、泊まった次の日も遊べる箇所がある。スタップさんは皆フレンドリーで、本当何でも信用できる人達ばかりでした。私達の結婚式が凄く盛り上がったのも当日のスタッフさんの連携が良く、本日スムーズに進めることが出来ました。とにかく披露宴会場からの眺めが最高で、ゲストの方々もこぞって写真を撮っていらっしゃいました。眺望は最高です。眺望と食事でこの会場に決めました。あと自分達のやりたいような挙式/披露宴は可能な限り実現させることをお勧めします。私たちも自分たちの「やりたい」を担当プランナーさんに伝えましたが嫌な顔一つせず、また否定もされず全て遂行できるようにご尽力下さいました。詳細を見る (770文字)
もっと見る費用明細3,552,472円(85名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの一体感を感じれる優しい式場
森の中にあるようなおしゃれな挙式会場です。季節によって装花が変わるので、夏挙式と冬挙式で雰囲気が違います。福岡を一望できる披露宴会場が魅力です。ボールルームは収容人数が200名なので、ゲストの方が広々と座れて圧迫感を感じさせずに済みました。契約当初は決まったコース料理だったのが、途中から自分でコースを作るアラカルト方式になり、1人当たり2000円程値上がりました。こだわらなければコストを抑えることも出来たのですが、元々食事に惚れてこの式場に決めたこともあり、ゲストの方に喜んでもらえるようしっかりとしたコースにしました。コストアップはしましたがゲストに喜んでもらえたので良かったです。自分たちで作成できるペーパーアイテム・映像関係は作成し持ち込みました。その他に、プチギフトや引き出物も自分たちで手配しコストダウンをはかりました。アラカルトで自分のコースを作れるので自分好みのコースを作れ、ゲストの方にも満足して頂けました。特にお茶漬けは大好評でした。バスやタクシー、自家用車ではないと行けないのが難点です。所定の駅からホテルまでのシャトルバスは運行していますが、時間・本数が決まっているので挙式の際は貸し切りバスをオーダーしました。皆さんとても気さくで親しみやすくいろんな相談をすることが出来ました。ヘアメイクの方と当日の介添えの方が同じ方だったのでずっとお話して緊張をほぐしてくださって有難かったです。プランナーさんも私たちの希望の式になるようにいろんな提案をして下さいました。とにかく披露宴会場からの眺めが最高で、ゲストの方々もこぞって写真を撮っていらっしゃいました。眺望は最高です。眺望と食事でこの会場に決めました。ここだけは譲れない自分たちのこだわりを持って臨んだ方がきっと思い出に残るいい式になると思います。あと、「やりたい」は可能な限り実現させることをお勧めします。私たちも自分たちの「やりたい」をたくさんプランナーさんに伝えましたが嫌な顔一つせず、また否定もされず全て遂行できるようにご尽力下さいました。詳細を見る (862文字)
費用明細3,552,472円(87名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペルと美味しい料理
木の感じが素敵なチャペルです。窓が多い為自然光が入り、良い意味で作り込まれ過ぎていない。バージンロードの長さも丁度良いです。大きな窓があり、福岡市街を一望することが出来ます。少人数にも対応した会場があり、オープンキッチンで料理のパフォーマンスもある為、ゲストの方にも楽しんで貰えると思います。料理はコスパ良いと思います。レストランの評判が元々良いですが、実際に試食してとても美味しいと感じました。食材にも拘っているそうで、ゲストの方にも間違いなく喜んで貰えると思います。駅からは近くないが、高台にあり眺めは抜群です。景色にも拘りたいので、自分達にはぴったりでした。色々質問やお願いも多くしてしまいましたが、出来る出来ない含めきちんと対応頂きました。トータルでバランスが良く、宿泊施設もあるので、遠方から来て頂く方がいても安心です。派手さやきらびやかさより、自然の感じや落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 67% |
アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ511人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)(アゴーラフクオカヤマノウエホテルアンドスパ) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0032福岡県福岡市中央区輝国1-1-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |